【モンハンライダーズ】 襲来ロアルドロス攻略とおすすめパーティ
- 更新日時
モンハンライダーズ(MHR)の襲来ロアルドロス攻略とおすすめの攻略パーティを掲載。ロアルドロス上級攻略のコツや、同時討伐ミッションの達成方法についても掲載。モンハンライダーズの襲来ロアルドロス攻略の参考にどうぞ。
©CAPCOM
襲来クエスト「ロアルドロス」の基本情報
ボス | ロアルドロス水属性・回復 |
目玉報酬 | 星5ロアルドロスのタマゴ |
弱点属性 | 火属性-50% 氷属性-50% |
状態異常 | 火傷 |
火傷持ちのキャラとオトモン一覧 |
星5ロアルドロスを入手できるイベント
上級をクリアすれば、報酬として「星5ロアルドロス」が入手できる。火属性以外全てに耐性があり、「癒しの雫」で味方のHP回復もできる優秀なオトモンなので、クリアして入手しておこう。
ロアルドロス超級攻略のおすすめパーティ
全ミッション達成可能編成
タッグA | タッグB | タッグC |
---|---|---|
おてんば姫マリィ |
ベルガー |
ダライアス |
エスターク |
エスターク |
リオレウス |
火力 | 火力 | HP調整役 |
おてんば姫マリィとベルガーは、「帝王の斬撃」や「しゃくねつ」などの全体攻撃技でロアルドロスを攻撃しながら、2体同時討伐を狙おう。ダライアスは、「バーニングクロウ」でHPの残量が多いほうのロアルドロスを攻撃して、HPを調整しよう。
おすすめの代替キャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
マスクド・テスカトル |
【火属性/攻撃型】・火属性トップクラスのアタッカー ・攻撃されると確率で火傷を付与する |
ヴァルボーレ[火斬刃] |
【火属性/攻撃型】・攻撃しながら自己強化できる ・攻撃性能の高い火属性アタッカー |
マリアンナ |
【無属性/攻撃型】※ダライアスの代替キャラ ・高威力の無属性技で威力が半減されない ・味方の状態異常を回復できる |
ロアルドロス上級攻略のおすすめパーティ
アタッカー2の攻略編成
タッグA | タッグB | タッグC |
---|---|---|
ダライアス |
ハルシオン |
ヒルダ |
ケチャワチャ |
ラギアクルス |
ケチャワチャ |
火力 | タンク | 火力 |
攻撃役はケチャワチャの「奮起の怒号」で攻撃ランクを上げ、高威力の火属性技で大ダメージを狙おう。ハルシオンはHPの少ないライダーかばえば、被ダメージを抑えられる。
おすすめの代替キャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
マクシス |
【火属性/攻撃型】・威力465の高威力技持ち ・特性で敵の防御ランクを下げられる |
イリア |
【無属性/防御型】・かばう持ち ・防御性能が高い |
2体同時討伐できる編成
ダライアス |
ライラ |
アシュリー |
リオレウス |
リオレウス |
ナルガクルガ |
単体攻撃役 | デバフ・全体攻撃役 | バフ・デバフ役 |
2体以上同時討伐をクリアするには、単体火力技を持つ攻撃役と、全体火力技を持つ攻撃役を同時編成するのがおすすめだ。攻撃役は火力が高い「ダライアス」と、防御デバフを持つ「ライラ」が適正を持つ。バフ役はSP効率が良い「アシュリー」を編成しよう。
戦闘序盤は、アシュリーでダライアスに攻撃バフを付与、ライラはロアルドロスAから防御デバフを付与し、単体技の「バーニングクロウ」で1体ずつHPを削る。次に、アシュリーでライラに攻撃バフを付与し、全体技の「メテオフォール」に記憶石を使うと同時討伐が可能だ。
アシュリーはバフ付与後にデバフを狙う
アシュリーは、ダライアスとライラに攻撃バフを付与した後、ナルガクルガの「鋭い眼光」で防御デバフを狙うと、さらにダメージ効率の上昇に貢献できる。また、デバフ技は、ロアルドロスの反撃の回避手段としても使える。
おすすめの代替キャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
ヴァレリオ |
【雷属性/支援型】※アシュリーと交換 ・速さと攻撃ランクをアップ可能 ・タッグ特性で水属性防御アップ |
ルーナ |
【雷属性/支援型】※アシュリーと交換 ・味方に攻防バフと転倒防止を付与できる ・速さステータスが高い |
ロアルドロス中級攻略のおすすめパーティ
アタッカー2の火力特化編成
タッグA | タッグB | タッグC |
---|---|---|
マリィ |
マクシス |
アシュリー |
リオレウス |
ケチャワチャ |
ナルガクルガ |
火力 | 火力 | バフ |
アシュリーの「ハイパワーボトル」でマリィの攻撃ランクを上げてから「バーニングクロウ」で一気に倒しきろう。レベル60以上にしておけば、記憶石を使って一撃で倒せる。
ロアルドロス初級攻略とおすすめパーティ
攻撃2+強化役の安定編成
タッグA | タッグB | タッグC |
---|---|---|
マリィ |
マクシス |
アシュリー |
リオレウス |
リオレウス |
ナルガクルガ |
火力 | 火力 | バフ |
アシュリーで攻撃ランクを上げ、攻撃役のマリィとマクシスの高威力技で倒しきる。攻撃時は敵の特性を確認し、火耐性が発動していないのを必ず確認しよう。
襲来ロアルドロスのボス情報
難易度 | 推奨戦力 | 最大HP |
---|---|---|
超級 | 52,824 | ロアルドロスA:約49,000ロアルドロスB:約54,000 |
上級 | 42,051 | ロアルドロスA:約28,000ロアルドロスB:約35,000 |
中級 | 26,517 | ロアルドロスA:約13,000ロアルドロスB:約16,000 |
初級 | 21,510 | ロアルドロスA:約9,500ロアルドロスB:約12,000 |
属性耐性と状態異常耐性
属性耐性 | |||||
---|---|---|---|---|---|
-50% | 100% | 100% | |||
-50% | 100% | - | - |
状態異常耐性 | |||||
---|---|---|---|---|---|
100% | 50% | 100% | |||
100% | 100% | 100% | |||
100% | 100% | 100% |
ロアルドロスの使用技一覧
ダイナミックプレス | 全体に無属性ダメージ |
テイルダブルウィップ | ランダムに2回無属性ダメージ+転倒付与 |
暴走水流突進 | 全体に無属性ダメージ+ずぶ濡れ付与 |
生命の雫 | 全体のHP回復 |
ロアルドロスの特性一覧
ロアルドロスA | |
---|---|
火耐性【偶数】 | 条件:バトルターンが偶数の時 火属性技で受けるダメージが95%減少 |
氷耐性【奇数】 | 条件:バトルターンが奇数の時 氷属性技で受けるダメージが95%減少 |
因果猛攻 | たたかうで反撃 |
ロアルドロスB | |
---|---|
火耐性【奇数】 | 条件:バトルターンが奇数の時 火属性技で受けるダメージが95%減少 |
氷耐性【偶数】 | 条件:バトルターンが偶数の時 氷属性技で受けるダメージが95%減少 |
因果猛攻 | たたかうで反撃 |
襲来ロアルドロスのクリア報酬
初回クリア報酬
超級 | 【称号】水弾斬り伏す破断王 |
上級 | 【称号】滴る水泡弾く覇者 |
中級 | |
初級 |
ミッション報酬
超級 | 2体以上同時に倒してクリアする ┗ ┗ ┗ ┗ |
上級 | 2体以上同時に倒してクリアする ┗ ┗ ┗ ┗ |
中級 | 2体以上同時に倒してクリアする ┗ ┗ ┗ ┗ |
初級 | 2体以上同時に倒してクリアする ┗ ┗ ┗ ┗ |
ランダムドロップ報酬
超級 | |
上級 |
襲来ロアルドロスの関連記事
襲来クエスト攻略一覧 | |||
---|---|---|---|
リオレウス |
ウルクスス |
ドスイーオス |
ロアルドロス |
ドスジャギィ |
ゲリョス |
イャンガルルガ |
- |