【モンハンライダーズ】星3ライダーを育成するメリットと使い道
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
モンハンライダーズ(MHR)の星3ライダーを育成するメリットをご紹介。星3ライダー育成時の加護レベルの上昇や騎印の入手、ミッション達成などのメリットに加え、クエストでの使い道を掲載。モンハンライダーズの星3ライダーを育成する参考にどうぞ。
©CAPCOM
星3ライダーを育成するメリット
加護のレベル上げができる
主要な星5、4をすべて強化し終わったら、加護レベルのために星3ライダーを強化しよう。加護は、都市に所属するライダーの強化で上がるため、狙った都市の星3ライダーを強化すると効率よく加護レベルを底上げできる。
加護レベルの上げ方とおすすめ設定 |
総戦力を上げられる
星3ライダーは、クエストで活躍する機会が限られているが、レベルを強化しておけば総戦力を上げられる。星3ライダーのステータスは低いため、総戦力が大きく上がらない。しかし、総戦力を上げてデメリットはないのでこまめに育成しておこう。
ミッション達成報酬で育成素材を入手できる
報酬の一例 | 実績ミッション |
---|---|
|
各都市の加護レベルミッション |
|
v.50以上のライダーの保有数ミッション |
|
Lv.70以上のライダーの保有数ミッション |
|
総戦力ミッション |
星3ライダーを強化すれば、実績ミッションの達成報酬で入手難易度の高い強化素材を入手できる。星5ライダーの強化だけでは達成できないミッションが多いので、ライダー鉱石に余裕があれば星3ライダーの強化をしよう。
騎印を入手できる
星3ライダーを強化すると突破の騎印が入手できる。使用頻度の高いアイテムなので、ライダー鉱石が余っていたら星3ライダーを強化しよう。
突破の騎印の効率的な集め方 |
ライダーの限界突破のやり方 |
星3ライダー強化で得られる騎印
レベル | 報酬 |
---|---|
Lv.70 |
|
Lv.65 |
|
Lv.60 |
|
Lv.55 |
|
Lv.50 |
|
星3ライダー育成の注意点
序盤では育成を後回しにする
ゲーム序盤では、星3ライダーを育成するより強力な技や特性を習得する星5ライダーを優先して育成しよう。特にレベル上限が99のライダーを所持していれば、集中して強化するのがおすすめだ。
レベル上限99のライダーとオトモン一覧 |
初心者序盤の攻略と進め方 |
育成しても活躍しにくい
星3ライダーは、星4、5に比べ、火力が足りずダウンもしやすいため、ストーリーやイベントクエストで活躍がしにくい。状態異常を付与したり、味方のHPを回復してサポートはできるが、アタッカーとしての活躍は望めない。ゲーム序盤は育成しないのがおすすめだ。
星3ライダーの使い道
サポート役として活躍
星3ライダーは、攻撃役としては火力不足だが、状態異常付与や味方の回復などの、サポート役としては活躍できる。特に、敵に氷雪やられを付与できる「ナディア」や、HP回復量が多い「サピナ」がおすすめだ。
ナディアの評価とおすすめタッグ |
サピナの評価とおすすめタッグ |