【モンハンライダーズ】討伐戦ラギアクルス(中級)攻略とおすすめパーティ
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
モンハンライダーズ(MHR)のラギアクルス(中級)攻略とおすすめパーティについて紹介。ボス攻略のコツや、攻略におすすめのライダーについても掲載。モンハンライダーズでラギアクルス(中級)を攻略する時の参考にどうぞ。
©CAPCOM
関連記事 | ||
---|---|---|
初級攻略 |
中級攻略 |
上級攻略 |
超級攻略 |
決戦攻略 |
攻略まとめ |
ラギアクルス(中級)の基本情報
開催期間 | 10/19(月)11:00 〜 11/6(金)10:59 |
敵情報 | ラギアクルス雷タイプ・防御型 |
推奨戦力 | 第3戦:28,020第2戦:26,013第1戦:24,033 |
目玉報酬 | ★5ラギアクルスのタマゴ |
弱点属性 | 火属性-100% |
状態異常 | 毒、火傷、爆破やられが有効 |
毒持ちのキャラとオトモン一覧 |
火傷持ちのキャラとオトモン一覧 |
爆破やられ持ちのキャラとオトモン一覧 |
ラギアクルス(中級)攻略のコツ
雷耐性のあるオトモンを連れて行こう
中級になると敵のHPと火力が上昇するため、被ダメージを抑える手段が必要になる。ラギアクルスの攻撃は大半が雷属性なので、雷属性耐性を持つオトモンとタッグを組もう。
雷属性耐性50%のオトモン一覧
イャンガルルガ |
ゲリョス |
ブラキディオス |
ディノバルド |
グラビモス |
ブラキディオス[水砕] |
テオ・テスカトル |
ナルガクルガ[烈雷] |
状態異常は火傷が有効
中級のラギアクルスは火傷耐性が無いので、火傷付与が有効。火傷を付与すれば、敵の攻撃力を下げつつ3ターンの間継続ダメージを与えられるので、戦闘を有利に進められる。
火傷持ちのキャラとオトモン一覧 |
状態異常(デバフ)の効果一覧とおすすめキャラ |
ラギアクルス(中級)攻略パーティ
火属性アタッカー編成
タッグA | タッグB | タッグC |
---|---|---|
マリィ★5 |
ヒルダ★4 |
ザック★5 |
ディノバルド★4 |
ディノバルド★5 |
ディノバルド★4 |
火属性のアタッカーをメインに編成し、大ダメージを与えて短いターン数で討伐するパーティ。ザックは「高火力連弾」や「超火力熱連弾」で火傷を付与し、継続ダメージを狙おう。
おすすめの代替キャラ
ライダー | おすすめの理由 |
---|---|
ベルガー |
【火属性/攻撃型】・攻撃特化の特性 ・高威力の火属性技持ち |
フレデリカ |
【火属性/支援型】・ステータスが全体的に高い ・高威力の火属性技持ち |
ダライアス |
【火属性/攻撃型】・HPと攻撃ステータスが高い ・執念で1ターン生存できる |
ラギアクルス(中級)のボス情報
クエスト | 推奨戦力 | 敵HP |
---|---|---|
第3戦 | 28,020 | 約20,000 |
第2戦 | 26,013 | 約13,000 |
第1戦 | 24,033 | 約12,000 |
属性耐性と状態異常耐性
属性耐性 | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
-100% |
|
25% |
|
25% |
|
0% |
|
0% | - | - |
状態異常耐性 | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
10% |
|
0% |
|
50% |
|
10% |
|
100% |
|
50% |
|
50% |
|
25% |
|
100% |
使用技一覧
エネルラッシュ | 単体に雷属性ダメージ+転倒付与 |
防御の咆哮 | 自身の防御ランクを1段階上げる(3ターン) |
手負いの竜の咆哮 | デバフ全解除+攻撃防御速さランクを1段階アップ(3ターン) |
マインドハウリング | 全体の防御ランクを1段階ダウン(3ターン) |
大放電 | 全体に雷属性ダメージ+麻痺付与 |
特性一覧
蓄電 | 条件:自身のHPが35%以下の時 形態変化する |
ラギアクルス(中級)の報酬
初回クリア報酬
第3戦 |
|
第2戦 |
|
第1戦 |
|
ランダムドロップ報酬
第3戦 |
|
第2戦 |
|
第1戦 |
|
ミッション報酬
第3戦 | 相手を全滅させる ┗ ┗ ┗ ┗ |
第2戦 | 相手を全滅させる ┗ ┗ ┗ ┗ |
第1戦 | 相手を全滅させる ┗ ┗ ┗ ┗ |
関連記事 | ||
---|---|---|
初級攻略 |
中級攻略 |
上級攻略 |
超級攻略 |
決戦攻略 |
攻略まとめ |