【モンハンライダーズ】討伐戦ティガレックス攻略 | 絶対強者イベントまとめ
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
モンハンライダーズ(MHR)の討伐戦イベント「絶対強者ティガレックス」の攻略まとめを掲載。入手できるオトモンやアイテム、おすすめの交換品についても掲載している。モンハンライダーズで「絶対強者ティガレックス」イベントを攻略する際の参考にどうぞ。
©CAPCOM
関連記事 | ||
---|---|---|
初級攻略 |
中級攻略 |
上級攻略 |
超級攻略 |
決戦攻略 |
大決戦攻略 |
『絶対強者ティガレックス』の概要
開催期間 | 11/18(水)11:00 〜 11/30(月)10:59 |
ボス | ティガレックス水属性・攻撃型 |
推奨戦力 | 大決戦:64,000決戦:51,645 〜 59,019超級:39,714 〜 50,709上級:29,037 〜 34,020中級:24,033 〜 28,020初級:19,494 〜 22,521 |
目玉報酬 | ★5ティガレックス |
弱点属性 | 雷属性 -100% |
クエストを攻略してティガレックスをゲット
討伐戦ティガレックスでは、クエストをクリアすれば初回報酬として星3〜5の「ティガレックスのタマゴ」が入手できる。中級3戦目をクリアすれば星5ティガレックスがゲットできるので、初心者は中級3戦目のクリアを目標にしよう。
『絶対強者ティガレックス』の攻略情報
雷属性アタッカーを編成しよう
討伐戦ティガレックスでは、ティガレックスの雷属性耐性が-100%なので、雷属性アタッカーを編成しよう。恒常キャラなら「シノ」、限定キャラなら「ラマーシュ」や「ギュンター」が優秀なのでおすすめだ。
シノの評価とおすすめタッグ |
ラマーシュの評価とおすすめタッグ |
ギュンターの評価とおすすめタッグ |
雷属性のライダー(キャラ)評価一覧 |
ルーナの転倒防止が活躍
ティガレックスは「絶対強者の意地」で転倒を付与してくるので、味方に攻防バフと転倒防止を付与できる「ルーナ」が活躍する。所持しているならバッファーとしてパーティに編成し、先頭で行動しやすいように速さステータスの高いオトモンとタッグを組ませよう。
攻略のおすすめライダー
アタッカー
ライダー | 役割/おすすめの理由 |
---|---|
シノ |
【雷属性/攻撃型】・高威力の雷属性技持ち ・特性により攻撃性能が高い |
ギュンター |
【雷属性/攻撃型】・自己強化と自己背水で高火力を維持できる ・推奨戦力SP増量持ち |
ラマーシュ |
【雷属性/攻撃型】・被ダメージ時に確率で反撃 ・推奨戦力SP増量持ち |
エリオン |
【雷属性/攻撃型】・高威力の雷属性技持ち ・特性で敵の防御デバフができる |
バッファー
ライダー | 役割/おすすめの理由 |
---|---|
ルーナ |
【雷属性/支援型】・速さステータスが高く先に行動しやすい ・味方に攻撃と防御バフを付与できる ・転倒防止を付与できる |
カテリーナ[氷爪弾] |
【氷属性/攻撃型】・毎ターン味方に攻撃バフを付与できる ・アタッカー2体の攻バフ維持が可能 |
アシュリー |
【無属性/支援型】・SP40で味方に攻撃バフを付与できる ・確率でSP回復量がアップ |
ヴァレリオ |
【雷属性/支援型】・味方に攻撃と速さバフを付与 ・確率で自身の防御ランクアップ |
攻略のおすすめオトモン
アタッカーと組ませるオトモン
オトモン | 役割/おすすめの理由 |
---|---|
リオレウス亜種 |
【火属性/支援型】・攻撃ステータスが高め ・水属性耐性50%で被ダメージを軽減 |
キリン |
【雷属性/支援型】・速さ以外全てのステータスが高い ・高威力の雷属性技持ち |
イビルジョー |
【龍属性/攻撃型】・攻撃ステータスが高い ・自身の攻撃ランクを上げられる |
サポートと組ませるオトモン
オトモン | 役割/おすすめの理由 |
---|---|
リオレウス亜種 |
【火属性/支援型】・味方に攻撃バフを付与できる ・水属性耐性50%で被ダメージを軽減 |
ラギアクルス |
【雷属性/防御型】・HPと防御ステータスが高め ・水属性耐性50%で被ダメージを軽減 |
ラギアクルス亜種 |
【雷属性/防御型】・HPと防御ステータスが高め ・水属性耐性50%で被ダメージを軽減 |
『絶対強者ティガレックス』の報酬一覧
優先度 | アイテム | 必要素材 | 在庫 |
---|---|---|---|
SS |
★5ティガレックス |
|
1 |
SS |
★5ティガレックスの宝珠 |
|
170 |
SS |
★5ティガレックスの宝珠 |
|
170 |
SS |
★5ティガレックスの宝珠 |
|
160 |
SS |
★5加速の秘石 |
|
1 |
S |
第3回龍天災受注券【恐暴竜】 |
|
10 |
S |
古龍レア素材引換券 |
|
200 |
S |
★4加速の秘石 |
|
1 |
S |
★4ティガレックス |
|
1 |
S |
★4ティガレックスの宝珠 |
|
350 |
S |
★4ティガレックスの宝珠 |
|
350 |
S |
★4ティガレックスの宝珠 |
|
350 |
A |
★3ティガレックス |
|
1 |
A |
★3ティガレックスの宝珠 |
|
800 |
A |
★3ティガレックスの宝珠 |
|
250 |
A |
★3ティガレックスの宝珠 |
|
250 |
A |
突破の騎印【★5】 |
|
40 |
A |
突破の竜印【★5】 |
|
55 |
A |
★3防御の秘石 |
|
1 |
A |
★3知恵の秘石 |
|
1 |
A |
観測隊時短チケット |
|
25 |
A |
観測隊時短チケット |
|
15 |
A |
観測隊時短チケット |
|
10 |
A |
ゼニー獲得クエスト受注券 |
|
20 |
B |
突破の竜印【★4】 |
|
125 |
B |
突破の竜印【★3】 |
|
185 |
B |
★2攻撃の秘石 |
|
1 |
B |
★2知恵の秘石 |
|
1 |
B |
★2加速の秘石 |
|
1 |
B |
★2防御の秘石 |
|
1 |
B |
オトモン 譲渡チケット |
|
5 |
B |
オトモン強化素材クエスト受注券 |
|
20 |
B |
ゼニー×10,000 |
|
無 |
B |
ゼニー×10 |
|
無 |
B |
ゼニー×5,000 |
|
無 |
B |
ゼニー×5 |
|
無 |
B |
ゼニー×2,000 |
|
無 |
B |
ゼニー×2 |
|
無 |
B |
ゼニー×1,000 |
|
無 |
B |
ゼニー×1 |
|
無 |
関連記事 | ||
---|---|---|
初級攻略 |
中級攻略 |
上級攻略 |
超級攻略 |
決戦攻略 |
大決戦攻略 |