パルワールド攻略Wiki|Palworld
- 最終更新日
パルワールドの攻略Wikiです。パルワールド攻略のパル図鑑をはじめ、配合情報、ボス攻略などすべて掲載しています。パルワールド(Palworld)の攻略情報をぜひご活用ください。
目次 | ||
---|---|---|
▼攻略ガイド | ▼パル配合 | ▼データベース |
▼マップ | ▼拠点 | ▼スキル |
▼お役立ちガイド | ▼掲示板 | ▼製品情報 |
編集者 | プロフィール |
---|---|
パルワールド 攻略班 |
X(旧Twitter)では、お得な攻略情報やおすすめパル、攻略班のプレイヤーとしての呟きを投稿しています!質問の回答をしているのでお気軽にリプライ/DMください! |
パルワールドの最新情報
12月23日にv0.4.11アプデが配信!
実装日 | 2024年12月23日 |
概要 | v0.4.11アップデートでは、新島「天落」に加え、プレデターパルや賞金首が追加され、オイルリグがアップデート。レベル上限も解放される大型アプデとなった。 |
天落アプデ関連記事
天落アプデ関連記事 | |
---|---|
プレデターパルの出現場所 | プレデターコアの使い道 |
天落の行き方 | オイルリグの場所と攻略 |
クロマイトの入手方法 | 原油の効率的な入手方法 |
6月8日SummerGameFestで情報公開!
配信日 | 日本時間 6月8日(土)08:00 |
配信場所 | Summer Game Fest公式 |
概要 | SummerGameFestにパルワールドが出店。待望の機能を含めた情報の大量公開が予告されているため、最新情報を追いたい人はチェックしておこう。 |
5月14日にv0.2.4.0アプデが配信!
実装日 | 2024年5月14日 |
概要 | v0.2.4.0アプデでは、アルファパルのバランス調整やデスボックスとドロップパルの仕様変更が配信された。 |
4月30日にPVで新パルが公開!
PV | 新パル紹介PV |
概要 | 4月30日に、新パル紹介PVが公開された。合計4体の新パルが公開されたが、アップデート時にはより多くのパルが実装予定。PV中では、火炎放射器や水鉄砲などの新武器も確認できる。 |
新規要素満載の大型アプデが実装!
詳細 | リリース以来最大となる規模の大型アップデートとなるv0.2.0.6が配信!レイドボスや新アイテム実装によってコンテンツが増え、仕様変更やバランス調整によって遊びやすさが格段に向上した。 |
新規レイドボス
レイドボスの攻略 | |
---|---|
ベラノワール |
ベラルージュ |
▶レイドボスの召喚方法と攻略 |
新規実装アイテム
新規実装アイテム | |
---|---|
召喚の祭壇 | ベラノワールの石片 |
ベラノワールの石板 | ベラルージュの石片 |
ベラルージュの石板 | ベラルージュ【極】の石板 |
耐熱防寒アンダーウェア | 古代文明のコア |
電動タマゴ孵化機 | 才能メガネ |
古代の技術書 | 修練の結晶 |
金属採掘場 | 金属採掘場Ⅱ |
帰還の雷雲 | カミナラシの雲 |
洞窟キノコ | 低品質な回復薬 |
回復薬 | 高級な回復薬 |
手加減の指輪 | 堅牢の実 |
パルワールドの攻略ガイド
序盤〜終盤まで役立つ攻略記事
パル図鑑 |
序盤の進め方 |
序盤おすすめパル |
全体マップ |
配合のやり方 |
拠点のおすすめ |
パルのおすすめ攻略記事
最強パル |
序盤おすすめパル |
配合のやり方 |
孵化のやり方 |
厳選のやり方 |
伝説引き継ぎ |
種族値一覧 |
個体値の仕様 |
個体値MOD |
属性相性 |
ボックス満杯 |
病気の治し方 |
冒険・探索のおすすめ記事
レベルの上げ方 |
お金の稼ぎ方 |
移動速度の上げ方 |
裏技と小ネタ |
取り返し |
人間捕獲のやり方 |
拠点のおすすめ攻略記事
拠点のおすすめ |
拠点移動のやり方 |
レベルミッション |
配置のコツ |
拠点範囲 |
アサインのやり方 |
アイテムのおすすめ攻略記事
最強装備の集め方 |
設計図の入手方法 |
レジェンダリー |
チェスト一覧 |
食料の入手方法 |
修理のやり方 |
マップのおすすめ攻略記事
ファストトラベル |
フィールドボス |
塔ボス |
クルリス像 |
タマゴ |
ダンジョン |
闇商人 |
商人 |
密猟団 |
スキルフルーツ |
手記 |
事前に読んでおきたい記事
どんなゲーム? |
評価とレビュー |
対応機種 |
ワールド設定 |
クロスプレイ |
マルチプレイ |
専用サーバー |
レンタルサーバー |
サーバー設定 |
パルワールドの配合とパル
最強パルランキング |
序盤おすすめパル |
禁猟区のパル |
夜限定のパル |
作業適性別一覧
火おこし |
水やり |
種まき |
発電 |
手作業 |
採集 |
伐採 |
採掘 |
製薬 |
冷却 |
運搬 |
牧場 |
属性別一覧
無属性 |
炎属性 |
水属性 |
雷属性 |
氷属性 |
草属性 |
地属性 |
闇属性 |
竜属性 |
役割別一覧
騎乗できるパル |
飛行できるパル |
装備できるパル |
滑空できるパル |
|
回復できるパル |
強化できるパル |
属性付与パル |
ドロップ増加パル |
所持重量上昇パル |
パルワールドのデータベース
種類別一覧
アイテム一覧 | 装備一覧 |
建築物一覧 | 武器一覧 |
素材一覧 | アクセサリー一覧 |
ピックアップアイテム
繊維 |
布 |
革 |
パルの体液 |
金属インゴット |
釘 |
ミルク |
小麦粉 |
ハチミツ |
古代文明の部品 |
上質なパルオイル |
セメント |
発火器官 |
氷結器官 |
発電器官 |
硫黄 |
火薬 |
石炭 |
精錬金属インゴット |
カーボン繊維 |
ピュアクォーツ |
ポリマー |
電子基板 |
パルメタルインゴット |
ケーキ |
パルワールドのマップ
マップガイド
闇商人の場所まとめ |
商人の場所と販売アイテム |
クルリス像の場所一覧 |
ファストトラベルの場所一覧 |
ダンジョンの場所 |
卵(タマゴ)入手場所一覧 |
密猟団の野営地の場所一覧 |
手記の場所一覧 |
フィールドボス |
塔ボス |
ダンジョン
丘陵の洞窟 |
離島の洞窟 |
渓谷の洞窟 |
渓流の洞窟 |
砂丘の洞窟 |
火山の洞窟 |
霊峰の洞窟 |
ボス攻略
ゾーイ&エレパンダ |
リリィ&リリクイン |
アクセル&ボルゼクス |
マーカス&ホルス |
ヴィクター&ゼノグリフ |
レイドボス |
パルワールドの拠点
拠点ガイド
おすすめパル |
拠点移動 |
レベル上げ |
配置のコツ |
拠点範囲 |
建築のやり方 |
襲撃の条件 |
アサイン方法 |
畑を重ねる方法 |
支えの仕様解説 |
階段作りのコツ |
エレベーター |
チェスト |
おすすめ拠点
最終拠点 |
配合拠点 |
金属拠点 |
石炭拠点 |
硫黄拠点 |
ピュアクォーツ |
パルワールドのスキル
種類別一覧
パートナースキル | アクティブスキル | パッシブスキル |
パルワールドのお役立ちガイド
冒険・探索ガイド
パル関連ガイド
アイテム・素材関連ガイド
▶最強装備の集め方 | ▶設計図の入手方法 |
▶レジェンダリー設計図 | ▶修理のやり方と必要素材 |
▶食料の入手方法と使い道 | ▶サドルの作り方と装備方法 |
▶グラップリングガン |
マルチプレイガイド
▶マルチプレイのやり方 | ▶専用サーバーの立て方 |
▶おすすめレンタルサーバー | ▶サーバー設定のやり方 |
▶ホスティング失敗の対処法 | ▶ソロとマルチの違い |
▶クロスプレイは可能? | ▶パル交換のやり方 |
▶ギルドに参加するメリット |
製品ガイド
▶評価とレビュー | ▶どんなゲーム? |
▶発売日はいつ? | ▶対応機種の最新情報 |
▶PCスペック | ▶実績一覧と入手方法 |
▶VRMは対応してる? | ▶スマホアプリ版は出る? |
▶MODの導入方法 |
パルワールドの掲示板
雑談掲示板 | バグ・不具合報告掲示板 |
パルワールドの製品情報
タイトル名 | PALWORLD(パルワールド) |
発売元 | Pocketpair |
ジャンル | アクションアドベンチャーRPG |
対応機種 | PC(Steam) |
プレイ人数 | 1〜32人 |
不思議な生物「パル」がいる世界
『パルワールド』は、ポケモンのような不思議な生物「パル」が生息する世界でサバイバルをしていくオープンワールドゲームだ。ボスとして登場するパルを含め、すべてのパルを捕獲可能。パルは、プレイヤーとの共闘や、建築などの労働が可能だ。
オープンワールド×クラフト×サバイバル
『パルワールド』は、オープンワールドでクラフトしながらサバイバルをするゲームシステムだ。パルと共闘しつつ、TPS視点での銃撃でパルを弱らせ、すべてのパルを入手しよう。
パルワールドの公式動画