サーバー設定のやり方とパラメーター

【パルワールド】サーバー設定のやり方とパラメーター

編集者
パルワールド編集部
最終更新日

パルワールド(Palworld)における「サーバー設定」を紹介。サーバー設定のやり方はもちろん、各種のパラメーターやサーバーコマンドの使い方についても掲載しているので、パルワールドをプレイする際の参考にどうぞ。

サーバー設定のやり方

サーバー設定のやり方手順
1 サーバーの設定ファイル保管場所を開く
1 DefaultPalWorldSettings.iniの内容をコピー
2 PalWorldSettings.iniを開いて貼り付け
3 パラメーターを編集して保存する
4 サーバーを起動する

サーバーの設定ファイル保管場所を開く

サーバーの設定ファイル保管場所を開く

ファイルの場所
steamapps/common/PalServer/

サーバーの設定を変更するには、サーバーの設定ファイル保管場所を開こう。ファイル保管場所はSteamのツールを使用している場合は、Steamの「ローカルファイルを閲覧」から移動可能だ。

レンタルサーバーの場合はFTPソフトを使う

レンタルサーバーの場合はFTPソフトを使う

レンタルサーバーで細かい設定を変更したい場合はFTPソフトを使ってファイルの場所にアクセスしよう。レンタルサーバーの会社によっては非公式のサーバー設定マネージャーが存在するので、そちらからも設定が可能だ。

DefaultPalWorldSettings.iniを開く

DefaultPalWorldSettings

ファイルの保存場所を開いたら、DefaultPalWorldSettings.iniを開く。ファイルを開いたら何も変更せずに内容をすべてコピーして次のステップへ進もう。

PalWorldSettings.iniに中身をペースト

PalWorldSettings

ファイルの場所
PalServer/Pal/Saved/Config/WindowsServer/

デフォルトファイルの内容をコピーしたら、PalWorldSettings.iniがある場所までフォルダを移動し、PalWorldSettings.iniを開いて何も書かれていない場合は内容をペーストしよう。ペーストしたら、一度保存をしておくと設定を間違えてもすぐに直せるのでおすすめだ。

パラメーターを編集して保存する

パラメーターを編集して保存する

ファイル内容のコピー&ペーストが終わったら、PalWorldSettingsにかかれている各種パラメーターを編集して自分の好きな設定に変更しよう。終了したら、保存をした後にサーバーを起動すると適用される。

サーバー設定のパラメーター一覧

パラメーター 内容
Difficulty ゲームの難易度
DayTimeSpeedRate 昼の経過速度
NightTimeSpeedRate 夜の経過速度
ExpRate 経験値の入手倍率
PalCaptureRate 捕獲確率の倍率
PalSpawnNumRate パル出現倍率 ※パフォーマンスに影響します
PalDamageRateAttack パルの与えるダメージ倍率
PalDamageRateDefense パルの受けるダメージ倍率
PlayerDamageRateAttack プレイヤーの与えるダメージ倍率
PlayerDamageRateDefense プレイヤーの受けるダメージ倍率
PlayerStomachDecreaceRate プレイヤーの満腹度減少倍率
PlayerStaminaDecreaceRate プレイヤーのスタミナ減少倍率
PlayerAutoHPRegeneRate プレイヤーのHP自然回復倍率
PlayerAutoHpRegeneRateInSleep プレイヤーの睡眠時HP回復倍率
PalStomachDecreaceRate パルの満腹度現象倍率
PalStaminaDecreaceRate パルのスタミナ減少倍率
PalAutoHPRegeneRate パルのHP自然回復倍率
PalAutoHpRegeneRateInSleep パルの睡眠時HP回復倍率(パルボックス内)
BuildObjectDamageRate 建築物に対するダメージ倍率
BuildObjectDeteriorationDamageRate 建築物の劣化速度倍率
CollectionDropRate 採集アイテムの入手量倍率
CollectionObjectHpRate 採集オブジェクトのHP倍率
CollectionObjectRespawnSpeedRate 採集オブジェクトのリスポーン間隔
EnemyDropItemRate ドロップアイテム量の倍率
DeathPenalty デスペナルティ
None : ロスト無し
Item : 装備品以外
ItemAndEquipment : 手持ちアイテムすべて
All :パル含む全て
GuildPlayerMaxNum ギルドの最大人数
PalEggDefaultHatchingTime キョダイタマゴの孵化にかかる時間(h)
ServerPlayerMaxNum サーバーに参加できる最大人数
ServerName サーバー名
ServerDescription サーバー説明
AdminPassword AdminPassword
ServerPassword サーバーパスワード
PublicPort 外部公開ポート
PublicIP 外部公開IP
RCONEnabled RCONの有効化
RCONPort RCONで使用するポート

一部反映できない項目が存在

パラメーターの一部はテスト段階で実装しているため、一部反映できない項目が存在する。変更できない項目があった場合は、変更が実装されているか確認してから変更しよう。

サーバーコマンドの使い方

サーバー設定でAdminPasswordを設定

サーバー設定でAdminPasswordを設定
サーバーコマンドを使うには、サーバー設定のパラメーターでAdminPasswordを設定しよう。管理者権限パスワードを設定していないと、サーバーコマンドは使えない。

ゲーム内で/AdminPasswordを使う

ゲーム内で/AdminPasswordを使う

管理者権限パスワードを設定したら、ゲーム内のチャットで「/AdminPassword 設定したパスワード」を入力するとコマンドを使えるようになる。

/の後にコマンド入れると使用可能になる

/の後にコマンド入れると使用可能になる

サーバーコマンドは/の後にコマンドを入れると使用可能になる。現在はサーバーのBANや全体メッセージ、テレポートなどの簡素な機能しかないが、将来アップデートでコンソールコマンドが追加される可能性もある。

サーバーコマンド一覧

コマンド 内容
/Shutdown {Seconds} {MessageText} Seconds で指定した秒数が経過後にサーバーをシャットダウン。MessageText に記入した内容がサーバー参加者に通知される
/DoExit サーバーを強制終了
/Broadcast {MessageText} サーバー参加者すべてに対してメッセージを送信
/KickPlayer {SteamID} 指定したSteamIDを持つプレイヤーをサーバーからキック
/BanPlayer {SteamID} 指定したSteamIDを持つプレイヤーをサーバーからBAN
/TeleportToPlayer {SteamID} 指定したSteamIDを持つプレイヤーの現在地に対してテレポート
/TeleportToMe {SteamID} 指定したSteamIDを持つプレイヤーをコマンド実行者の座標へテレポート
/ShowPlayers 現在サーバーに参加しているすべてのプレイヤー情報を表示
/Info サーバーの情報を表示
/Save セーブする

おすすめ記事

パルワールド攻略Wiki パルワールド攻略トップ
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
序盤におすすめのパル
序盤におすすめのパル
最強パルランキング
最強パルランキング
難易度のおすすめ
難易度のおすすめ
拠点の移動・複数設置
拠点のおすすめ
パル一覧
パル図鑑
効率的なレベル上げ方法
レベルの上げ方
お金の効率的な稼ぎ方
お金の稼ぎ方
牧場にアサインする方法
牧場と配合のやり方
マップ
全体マップ

関連記事

冒険・探索ガイド
序盤の効率的な進め方 ステ振りのおすすめ
レベルの効率的な上げ方 お金の効率的な稼ぎ方
テクノロジーの優先度 古代テクノロジーポイント
取り返しがつかない要素 裏技と小ネタ
重量オーバーの対処方法 ボスの復活時間
人間捕獲のやり方 指名手配の解除方法
セーブのやり方 HP回復のやり方
スタミナの回復方法 時間変更のやり方
夜に行動するメリット スライディングのやり方
リポップ時間一覧 難易度のおすすめ
おすすめ設定と変更方法 コントローラーの設定
デスペナルティの設定 キャラメイクのやり方
世界樹の行き方 PvPはできる?
ストーリーはある? ワールド設定のおすすめ
パル関連ガイド
最強パルランキング 序盤におすすめのパル
配合表検索ツール 配合のやり方
配合時間の短縮方法 配合限定パル一覧
孵化のやり方と速度設定 伝説や希少の継承方法
厳選のやり方 種族値の一覧と仕様
個体値の仕様 個体値MODのおすすめ
パルの捕まえ方 色違いパルの入手方法
ラッキーパルの見分け方 巨大卵の入手方法
パルの効率的な使い方 パルの育て方
限界突破のやり方 パルソウルの使い方
移動速度の上げ方 作業速度の上げ方
属性相性の効果と特徴 ボックス満杯時の対処法
パルを解体する方法 名前変更のやり方
満腹度の回復方法 SAN値の回復方法
瀕死パルの復活方法 病気と怪我の治し方
風邪の治し方 ねんざの治し方
過食症の治し方 胃潰瘍の治し方
骨折の治し方 衰弱の治し方
うつ病の治し方 最強アクティブスキル
アルファパル
拠点ガイド
拠点のおすすめ 拠点おすすめパル
拠点移動のやり方 拠点レベルミッション
拠点作りの配置のコツ 拠点範囲の大きさと仕様
建築のやり方 襲撃の条件と対策方法
アサインのやり方 畑を重ねる方法
支えが足りませんの対処法 階段が置けない時の対処法
エレベーターの作り方 チェストの共有方法
配合拠点のおすすめ 金属拠点のおすすめ
石炭拠点のおすすめ 硫黄拠点のおすすめ
ピュアクォーツ拠点
マップガイド
ファストトラベル フィールドボスの場所
塔ボスの場所と倒し方 クルリス像の場所一覧
タマゴの入手場所 闇商人の場所と捕獲方法
商人の場所と販売アイテム ダンジョンの出現パル
スキルフルーツ 密猟団の場所一覧
手記の場所一覧
アイテム・素材関連ガイド
最強装備の集め方 設計図の入手方法
レジェンダリー設計図 修理のやり方と必要素材
食料の入手方法と使い道 サドルの作り方と装備方法
グラップリングガン
マルチプレイガイド
マルチプレイのやり方 専用サーバーの立て方
おすすめレンタルサーバー サーバー設定のやり方
ホスティング失敗の対処法 ソロとマルチの違い
クロスプレイは可能? パル交換のやり方
ギルドに参加するメリット
製品ガイド
評価とレビュー どんなゲーム?
発売日はいつ? 対応機種の最新情報
PCスペック 実績一覧と入手方法
VRMは対応してる? スマホアプリ版は出る?
MODの導入方法 先行プレイ動画まとめ