【ゼノブレイド3】おすすめアーツ一覧|クラスごとに紹介
- 最終更新日
ゼノブレイド3(Xenoblade3)における、クラスごとのおすすめアーツについて紹介!各クラスのおすすめアーツに加えて、おすすめアーツの採用理由についても掲載しているため、ゼノブレ3を攻略する際の参考にどうぞ。
© Nintendo / MONOLITHSOFT
クラス別のおすすめアーツ一覧
クラス | おすすめアーツ |
---|---|
ソードファイター |
【アーツ】 ・ソードストライク ・スラストエッジ ・エアスラッシュ【マスターアーツ】 ・インパルスエッジ ・エリアルスラッシュ ・ジャッカルクロウ |
破砕士 |
【アーツ】 ・キャノンボールト ・ハンマーヘッド ・ジャイアントスイング【マスターアーツ】 ・フラッシュバック ・シールドバッシュ ・千刃天翔 |
フラッシュフェンサー |
【アーツ】 ・クロスインパクト ・リムーブスラッシュ ・リボルトエッジ【マスターアーツ】 ・ジャッカルクロウ ・インパルスウェーブ ・エリアルスラッシュ |
ヤムスミス |
【アーツ】 ・エクステンドスラッシュ ・フラッシュバック ・エナジーグレネード【マスターアーツ】 ・インパルスウェーブ ・大輪花 ・無相刃 |
フルメタルジャガー |
【アーツ】 ・クイックドロー ・テンペスト ・デモリッション【マスターアーツ】 ・逆浪 ・道反し ・ハイドロブラスト |
幻弓士 |
【アーツ】 ・ラピッドシュート ・ランドスライド ・ドライブアロー【マスターアーツ】 ・スプラッシュブラスト ・デモリッション ・エナジーグレネード |
攻騎士 |
【アーツ】 ・リバーサルエッジ ・エリアルスラッシュ ・サイドワインダー【マスターアーツ】 ・千刃天翔 ・フラッシュバック ・クロスインパクト |
マーシャル アーティスト |
【アーツ】 ・ジャッカルクロウ ・デストロイチャージト ・インパルスウェーブ【マスターアーツ】 ・グラウンドビート ・フェイタルバイト ・クロスインパクト |
武翔士 |
【アーツ】 ・火龍裂波 ・紅蓮槍破 ・猛火乱舞【マスターアーツ】 ・千刃天翔 ・グラウンドビート ・フェイタルバイト |
マシンアサシン |
【アーツ】 ・タイラントクロス ・フェイタルバイト ・テラーオンスロート【マスターアーツ】 ・エリアルスラッシュ ・ジャッカルクロウ ・インパルスウェーブ |
クラス | おすすめアーツ |
---|---|
ヘヴィガード |
【アーツ】 ・ヘヴィチャージ ・クラッシュアウト ・アッパースラッシュ【マスターアーツ】 ・グロウサークル ・マイティビート ・大輪花 |
疾風士 |
【アーツ】 ・バタフライエッジ ・エアファング ・ワイドスラッシュ【マスターアーツ】 ・クラッシュアウト ・シールドバッシュ ・千刃天翔 |
ガーディアンコマンダー |
【アーツ】 ・ノーブルタウント ・シールドバッシュ ・ファルコンフォール【マスターアーツ】 ・マイティビート ・大輪花 ・グロウサークル |
ローンエグザイル |
【アーツ】 ・鬼斬刃 ・疾風刃 ・千刃天翔【マスターアーツ】 ・マイティビート ・グロウサークル ・大輪花 |
ロストヴァンガード |
【アーツ】 ・マイティビート ・ウォールシールド ・エレクトロフィールド【マスターアーツ】 ・クラッシュアウト ・シールドバッシュ ・千刃天翔 |
クラス | おすすめアーツ |
---|---|
メディックガンナー |
【アーツ】 ・スプラッシュブラスト ・ラウンドヒーリング ・ボルテックス・大輪花 雀蜂 ・無相刃 |
戦術士 |
【アーツ】 ・逆浪 ・天つ風 ・朧影・マルチブラスト ・クイックドロー ・スプラッシュブラスト |
ウォーメディック |
【アーツ】 ・ヒールバレット ・マルチブラスト ・キュアバレット【マスターアーツ】 ・大輪花 ・無相刃 ・雀蜂 |
錬世士 |
【アーツ】 ・破軍 ・撞連 ・冥加【マスターアーツ】 ・フラッシュバック ・シールドバッシュ ・マルチブラスト |
戦略士 |
【アーツ】 ・無相刃 ・雀蜂 ・鏡返し【マスターアーツ】 ・マルチブラスト ・スプラッシュブラスト ・アドバンスドクールダウン |
星輝士 |
【アーツ】 ・オリオール ・レゾナンス ・ハーモニーヒール【マスターアーツ】 ・マルチブラスト ・スプラッシュブラスト ・アドバンスドクールダウン |
雅楽士 |
【アーツ】 ・叢時雨 ・道反し ・大輪花【マスターアーツ】 ・マルチブラスト ・スプラッシュブラスト ・アドバンスドクールダウン |
隠しヒーラー(ネタバレ)のおすすめアーツ |
隠しアタッカー(ネタバレ)のおすすめアーツ |
アタッカーのおすすめアーツ選択理由
おすすめアーツの選択のポイント | |
---|---|
▼ソードファイター | ▼破砕士 |
▼フラッシュフェンサー | ▼ヤムスミス |
▼フルメタルジャガー | ▼幻弓士 |
▼攻騎士 | ▼マーシャルアーティスト |
▼武翔士 | ▼マシンアサシン |
ソードファイター
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・エリアルスラッシュ ・ジャッカルクロウ ・インパルスウェーブ |
・エアスラッシュ ・ソードストライク ・スラストエッジ |
敵をブレイクさせてコンボを始動する
ソードストライクを使用すると、敵をブレイク状態にできる。敵をブレイク状態にすると、アーツのコンボで効率的にダメージを与えられるため、優先的に採用しよう。
操作キャラならエアスラッシュを優先する
オートアタックキャンセルは、火力を高めるために必須のテクニックだ。手動操作の場合、スキルはほぼ必ずキャンセルで使用するようになる。そのため、キャンセルと相性が良く、ダメージを稼ぎやすいエアスラッシュを採用するのがおすすめだ。
ノアの基本情報とプロフィール |
破砕士
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・フラッシュバック ・シールドバッシュ ・千刃天翔 |
・キャノンボール ・ハンマーヘッド ・ジャイアントスイング |
リアクション効果があるアーツを優先する
破砕士はリアクション成功率が高く、ダウン状態の相手に対して与ダメージが増加する。また、リアクションは攻撃機会の増加だけでなく、被ダメージの抑制にも繋がるため、優先して採用しよう。
火力の出しやすいアーツを優先する
キャノンボールやボルテージマックスも強力なアーツだ。しかし、スタン状態に対するアーツの使用可能回数が少ない点、攻撃バフよりも直接攻撃の方が火力に貢献しやすい点から、優先度が低いとした。
セナの基本情報とプロフィール |
フラッシュフェンサー
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・ジャッカルクロウ ・エリアルスラッシュ ・インパルスウェーブ |
・クロスインパクト ・リムーブスラッシュ ・リボルトエッジ |
クリティカルのダメージボーナスを活かす
フラッシュフェンサーは、クリティカル発生時のダメージが大きい。そのため、マスターアーツでは高クリティカル値のエリアルスラッシュを優先的に採用しよう。
ダメージ効率の良いアーツを採用する
フラッシュフェンサーは、攻撃力が高い。よって、バフやデバフに手を出すよりも、純粋な火力を求めた方が良い。撞連などの、リキャスト単位あたりのダメージが大きいアーツを採用しよう。
クラスアーツの2枠はほぼ固定
クラスアーツのうち、2枠はリボルトエッジとリムーブスラッシュでほぼ固定してしまって問題ない。巨大な敵など、位置指定アーツがの使用が難しい場合には、リボルトエッジから外そう。
フラッシュフェンサーの上限解放の条件 |
ヤムスミス
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・無相刃 ・インパルスウェーブ ・大輪花 |
・エクステンドスラッシュ ・フラッシュバック ・エナジーグレネード |
マスターアーツにデバフを採用しよう
ヤムスミスは、スキルによってデバフの成功率が高い。そのため、デバフ効果のあるアーツ優先して採用すると効果的だ。
クラスアーツは固定で問題ない
ヤムスミスのクラスアーツは、エクステンドスラッシュ・フラッシュバック・エナジーグレネードが優秀だ。そのため、基本的にはクラスアーツは3つで固定して、マスターアーツを入れ替えて運用しよう。
ヤムスミスの上限解放の条件 |
フルメタルジャガー
フルメタルジャガーのアーツ採用ポイント |
---|
テンペストで命中率を上げよう |
タゲを引いてデスしてしまうならデッドゾーンを採用 |
ブレイクが無い場合はグリッターストリームを採用 |
命中率を高めよう
フルメタルジャガーは、攻撃を連続でヒットさせると火力が上がるクラスだ。攻撃をミスすると火力上昇がリセットされるため、命中率を高めてミスを減らそう。
デッドゾーンで安定性を高めても良い
アタッカーのクラスでは、ダメージを出しすぎてディフェンダーからへイトを奪ってしまう場合がある。ヘイトを稼ぎすぎてターゲットを頻繁に奪ってしまう場合は、テンペストとデッドゾーンを入れ替えて安定性を優先しよう。
ブレイクをパーティーで1枚以上採用する
フルメタルジャガーは、エーテル攻撃が主体のクラスだ。しかし、パーティにブレイク効果を持つアーツが無い場合は、リボルトエッジでブレイク用のアーツを確保しよう。ブレイクからコンボを繋げられると、戦闘が大幅に楽になるので、採用優先度は高い。
フルメタルジャガーの上限解放の条件 |
幻弓士
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・スプラッシュブラスト ・デモリッション ・エナジーグレネード |
・ラピッドシュート ・ランドスライド ・ドライブアロー |
戦闘時の孤立を前提にアーツを選ぶ
幻弓士は、敵の後ろ側で遠距離攻撃を行う必要があるため、頻繁に戦闘中に孤立する。フィールドバフは、対象の人数が多いほど効果的であるため、孤立しやすい幻弓士とは相性が良くない。そのため、フィールドバフの採用優先度は低い。
出血用のアーツは必ず採用する
スキル効果によって、火力を出すためには敵の出血状態がほぼ必須だ。加えて、エーテル攻撃を主体に戦うため、ドライブアローは必須のアーツとなっている。付与成功率が不安な場合は、マスターアーツにハイドスパイクも採用しよう。
幻弓士の上限解放の条件 |
攻騎士
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・千刃天翔 ・フラッシュバック ・クロスインパクト |
・リバーサルエッジ ・エリアルスラッシュ ・サイドワインダー |
クリティカル率アップのアーツを優先する
攻騎士は、クリティカルの発生ごとに火力が上昇する。よって、クラスアーツではクリティカルの発生率を優先しよう。サイドワインダーの位置指定達成が難しい場合は、ミスティックヴィジョンの方が火力を出しやすい。
フラッシュバックを採用する
クラスアーツにもブレイク効果の付いたグリッターストリームがある。しかし、グリッターストリームは、通常アーツの中ではダメージ効率が悪いため、マスターアーツでブレイクを確保した方が活躍しやすい。コンボを優先する場合は、両方採用しても良い。
攻騎士の上限解放の条件 |
マーシャルアーティスト
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・グラウンド・ビート ・フラッシュバック ・クロスインパクト |
・デストロイチャージ ・インパルスウェーブ ・ジャッカルクロウ |
ダメージ効率のいいアーツを採用する
マーシャルアーティストは、シンプルな性能のアタッカーだ。習得できる物理攻撃のアーツはいずれも優秀なため、ダメージ効率の良いアーツを順に採用しよう。コンボを優先する場合は、デストロイチャージとデトネーションヒットを入れ替えよう。
クリティカル率を上げてスキルを活かす
クリティカルのダメージボーナスと、スキル「奮迅連撃」の発動を期待して高クリティカルのアーツを優先的に採用した。しかし、アクセサリーやスキルでクリティカル関連のステータスを強化出来ない場合や強敵相手には、リアクションによるコンボを優先した方が良い。
マーシャルアーティストの上限解放の条件 |
武翔士
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・千刃天翔 ・グラウンドビート ・フェイタルバイト |
・紅蓮槍破 火龍裂波 ・猛火乱舞 |
コンボ用アーツを採用しよう
武将士は、スキルによってダウンまたはライジング中の敵への与ダメージが高い。そのため、自身でコンボを繋げられるように、コンボ用のマスターアーツを採用しよう。
火力を活かせるアーツを採用しよう
武将士の火力は、アタッカーロールの中でも高い。高い攻撃性能を活かせるように、ダメージ効率の良いアーツを優先的に採用しよう。ただし、頻繁に戦闘不能になる場合には、自傷アーツを1枠減らした方が良い。
武翔士の上限解放の条件 |
マシンアサシン
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・エリアルスラッシュ ・ジャッカルクロウ ・インパルスウェーブ |
・タイラントクロス ・テラーオンスロート ・フェイタルバイト |
火力を出せるアーツを採用する
マシンアサシンは、デバフ付与が重要なクラスだ。しかし、デバフの付与は、あくまでも自身の火力を高めるための手段であるため、ダメージを出すためのアーツを優先して採用しよう。
デバフを付与できるアーツを採用する
素の火力が高いクラスだが、デバフの付与が出来なければ性能を活かしきれない。そのため、デバフ用のアーツを2枠程度は用意しておきたい。
マシンアサシンの上限解放の条件 |
ディフェンダーのおすすめアーツ選択理由
おすすめアーツの選択のポイント | |
---|---|
▼ヘヴィガード | ▼疾風士 |
▼ガーディアンコマンダー | ▼ローンエグザイル |
▼ロストヴァンガード | - |
ヘヴィガード
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・グロウサークル ・マイティビート ・大輪花 |
・ヘヴィチャージ ・クラッシュアウト ・アッパースラッシュ |
複数のヘイト管理アーツを採用する
即座に複数の敵のヘイトを集めるためには、ヘイト増加アーツが1種類だけでは足りない。そのため、クラッシュアウトとアッパースラッシュ両方の採用がおすすめだ。
コンボ用のアーツを採用
アーツでコンボを繋げるために、ダウン効果のあるヘヴィチャージを採用しよう。また、防御バフをかけるよりも、敵を素早く倒した方が戦闘が安定する状況が多い点からも、ヘヴィチャージの採用を強くおすすめする。
ランツの基本情報とプロフィール |
疾風士
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・クラッシュアウト ・シールドバッシュ ・千刃天翔 |
・バタフライエッジ ・グロウサークル ・ワイドスラッシュ |
敵を素早く倒して被ダメージを抑える
疾風士は、序〜中盤にかけて他のディフェンダークラスよりも耐久力が低い。そのため、回避率が安定するまでは、耐久よりも火力を意識した方が活躍しやすくおすすめだ。
スピードスターで回避率を高めても良い
敵の攻撃を受けきれない場合は、エアファングではなくスピードスターを採用して、攻撃を回避できる確率を上げよう。しかし、スピードスターの効果は、あくまでも回避率の上昇であり確定回避ではないため、過信は禁物だ。
ミオの基本情報とプロフィール |
ガーディアンコマンダー
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・マイティビート ・グロウサークル ・大輪花 |
・ノーブルタウント ・シールドバッシュ ・ファルコンフォール |
ヘイト管理スキルを複数採用する
ガーディアンコマンダーは、クラスアーツに単体タウントが一つしかない。そのため、ターゲットが漏れてしまいやすいので、マスターアーツでヘイト上昇アーツを採用しよう。マスターアーツの中では、マイティビートが特におすすめだ。
味方のサポートを優先する
ガーディアンコマンダーの攻撃力は、ディフェンダーのクラスでも最低レベルだ。そのため、ダメージを出すためのアーツよりも、仲間をフォローできるアーツを採用した方が、戦闘に対する貢献度が高くなる。デバフやヘイト稼ぎを中心にアーツを採用しよう。
ガーディアンコマンダーの上限解放の条件 |
ローンエグザイル
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・マイティビート ・グロウサークル ・大輪花 |
・鬼斬刃 ・疾風刃 ・千刃天翔 |
火力を優先してアーツを採用する
ローンエグザイルは、倒される前に敵を倒す設計のディフェンダーだ。そのため、ヘイトを稼げるアタッカーとして考えると運用しやすい。基本は火力を優先して、耐久用アーツは1、2枠程度に抑えるのがおすすめだ。
アーツのコンボを繋げよう
千刃天翔を採用して、ライジングコンボを繋げられるようにしよう。ライジング中の敵は行動が出来ないため、被ダメージの減少に繋がり戦闘が楽になる。
ロストヴァンガード
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・クラッシュアウト ・シールドバッシュ ・千刃天翔 |
・マイティビート ・ウォールシールド ・エレクトロフィールド |
耐久力を高めよう
ロストヴァンガードは、自分への攻撃が多いほど効果的に立ち回れるクラスだ。そのため、ヘイトを稼ぐ手段と、激しい攻撃に耐える耐久力が重要になる。ヘイト稼ぎは2種のアーツとアクセサリーやジェムで足りる場合がほとんどなので、クラスアーツの2枠は耐久力を高められるものを選択しよう。
コンボを優先してアーツを採用しよう
ロストヴァンガードは、耐久力が高い代わりに攻撃力が低いクラスだ。そのため、自身がダメージを出すためのアーツではなく、コンボを繋いで仲間が火力を出せるようなアーツを採用しよう。
ロストヴァンガードの上限解放の条件 |
ヒーラーのおすすめアーツ選択理由
おすすめアーツの選択のポイント | |
---|---|
▼メディックガンナー | ▼戦術士 |
▼ウォーメディック | ▼錬世士 |
▼戦略士 | ▼星輝士 |
▼雅楽士 |
メディックガンナー
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・大輪花 ・雀蜂 ・無相刃 |
・スプラッシュブラスト ・ラウンドヒーリング ・ボルテックス |
パワーサークルの採用優先度は低い
パワーサークルは、詠唱地点の周囲に攻撃アップのフィールドを形成する。ロールアクトとなるアーツだが、メディックガンナーの立ち位置とアタッカーの立ち位置は遠くなりやすいため、バフの恩恵を受けにくい。そのため、パワーサークルの採用はおすすめしない。
コンボ用にスプラッシュブラストを採用
スプラッシュブラストは、リアクション効果がスタンのエーテル攻撃だ。ロールアクトではない攻撃用アーツだが、コンボが繋がれば敵の行動不能時間を延長させられるため、味方の被ダメージを減らしつつダメージを出せるため、優先採用しよう。
ユーニの基本情報とプロフィール |
戦術士
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・マルチブラスト ・クイックドロー ・スプラッシュブラスト |
・逆浪 ・天つ風 ・朧影 |
逆浪で火力補助をする
逆浪は、敵のエーテル防御を低下させるアーツだ。敵の素早い撃破は、味方の被ダメージの減少に繋がる。また、逆浪のダメージ効率も良いので、火力手段としても扱える点が優秀なアーツだ。最優先で採用しよう。
回避アップで回復手段の少なさを補う
戦術士はヒーラーだが、所持する回復手段が少ない。そのため、味方の被ダメージを減らすための働きが重要だ。朧影でディフェンダーの回避を上げて被ダメージを減らし、戦闘を安定させよう。
タイオンの基本情報とプロフィール |
ウォーメディック
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・無相刃 ・雀蜂 ・大輪花 |
・ヒールバレット ・マルチブラスト ・アドバンスドクールダウン |
回復アーツを最優先で採用する
ウォーメディックの回復性能は、全クラスでもトップクラスに高い。そのため、回復用のアーツをできるだけ採用して、メインの回復役として運用しよう。
アドバンスドクールダウンを採用する
難易度が上がると、ディフェンダー以外が敵からの1撃を耐えられない場面が増加する。ウォーメディックの回復性能が高くとも、味方や自分が戦闘不能になっては性能を活かしきれないため、耐久力を補強するためにアドバンスドクールダウンを採用を採用しよう。
ウォーメディックの上限解放の条件 |
錬世士
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・フラッシュバック ・シールドバッシュ ・マルチブラスト |
・破軍 ・撞連 ・冥加 |
回復用アーツを採用する
ヒーラー枠として錬世士を採用すると、回復力が不足しやすい。そのため、破軍とマルチブラストは最優先で採用しよう。
近距離の物理アーツを採用する
錬世士は、スキルによって攻撃性能と自己回復能力に優れている。そのため、敵の側で戦っていても、簡単には倒れない。ヒーラーとしては優秀な攻撃性能を活かすために、通常攻撃の射程と合ったアーツを採用して敵に攻撃しよう。
錬世士の上限解放の条件 |
戦略士
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・マルチブラスト ・スプラッシュブラスト ・アドバンスドクールダウン |
・無相刃 ・雀蜂 ・鏡返し |
バフやデバフを優先して採用する
戦略士はバフとデバフの性能を高めるスキルを保有している。そのため、クラスの性能を活かすために、最低でも1枠以上はバフとデバフを採用するのがおすすめだ。
回復アーツを複数採用する
戦略士は、他のヒーラーと比較しても回復力が高い。そのため、2つ以上の回復アーツを採用すれば、戦闘が安定しやすい。雀蜂だけでなく鏡返しやマルチブラストを採用しよう。
戦略士の上限解放の条件 |
星輝士
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・マルチブラスト ・アドバンスドクールダウン ・スプラッシュブラスト |
・オリオール ・レゾナンスフラッグ ・ハーモニーヒール |
バフを優先して採用する
聖騎士のバフは、効果時間が長い。加えて、個人用のバフを仲間に共有できるため、できるだけ自分にバフをかけれるアーツを採用しよう。
マルチブラストを採用する
星騎士は、瞬間的な回復性能が低めだ。そのため、マルチブラストを採用して、大ダメージの攻撃にも対応できるようにしよう。
星輝士の上限解放の条件 |
雅楽士
おすすめマスターアーツ | おすすめ通常アーツ |
---|---|
・マルチブラスト ・スプラッシュブラスト ・アドバンスドクールダウン |
・叢時雨 ・大輪花 ・道返し |
マルチブラストを採用しよう
雅楽士は、クラスアーツではリジェネレーションしか回復手段を持っていない。安定感を高めるためにも、即効性のある回復手段のマルチブラストを採用しておこう。
サポート用のアーツを採用する
雅楽士は、サポートに専念させると効果的に運用しやすい。そのため、火力を出すためのアーツよりも、味方を補助できるアーツを優先しよう。
道反しを採用しよう
雅楽士は、サポートに専念させるのがおすすめだ。しかし、バーストのリアクションを持つアーツは少ないため、スタンのコンボを優先する際は、道反しの採用優先度が高い。
雅楽士の上限解放の条件 |
アーツ選択のコツとポイント
アーツ選択のコツとポイント |
---|
各ロールの役割を果たすためのアーツを採用する |
アーツコンボが成立するアーツを採用する |
ロールアクトに関係するアーツを採用する |
アーツ種ごとの制限を把握する |
役割を果たすためのアーツを最優先で採用
ロール | 最優先で採用するべきアーツ |
---|---|
アタッカー | 最高火力を出せるアーツ |
ディフェンダー | ヘイトを稼げるアーツ |
ヒーラー | 味方を回復できるアーツ |
ゼノブレイド3のクラスには、アタッカー・ディフェンダー・ヒーラーのいずれかの役割が設定されている。それぞれのクラスが与えられた役割を全うしなければ、戦闘での勝利は難しい。そのため、アーツを選択する際は、クラスのロールに合ったアーツを最優先で採用しよう。
アーツコンボ用のアーツを優先的に採用
クラス | アーツ | 位置指定 |
---|---|---|
ソードファイター | ソードストライク | 側面 |
ヤムスミス | フラッシュバック | 側面 |
攻騎士 | グリッターストリーム | 側面 |
ソウルハッカー | ホークミサイル | - |
クラス | アーツ | 位置指定 |
---|---|---|
ヘヴィガード | へヴィチャージ | - |
ガーディアン コマンダー |
シールドバッシュ | - |
ロイヤルサモナー | スターフォール | - |
ソウルハッカー | パイレーツラリアット | - |
武翔士 | 紅蓮槍破 | 側面 |
???(ネタバレ) | スターフォール | - |
クラス | アーツ | 位置指定 |
---|---|---|
メディックガンナー | スプラッシュブラスト | - |
マーシャル アーティスト |
デトネーションヒット | 側面 |
ソウルハッカー | エレクトリックスキン | - |
クラス | アーツ | 位置指定 |
---|---|---|
破砕士 | プレッシャードロップ | - |
ローンエグザイル | 千刃天翔 | - |
ソウルハッカー | インメルマンターン | - |
アーツコンボには様々なメリットが存在する。また、本作では敵が強いほどコンボの重要性が高まる傾向がある。コンボルートが繋がるようなアーツを、パーティーに必ず採用するようにしよう。
コンボの種類と繋げる方法 |
ロールアクトに関連するアーツを優先的に採用
ロールアクトを行いゲージを溜めると、アーツよりも強力な攻撃であるタレントアーツを使用できる。素早くゲージを溜めるために、ロールアクトの判定を持つアーツを優先的に採用しよう。
アーツ種ごとの制限を把握しよう
アーツの種類 | 基本の制限数 |
---|---|
位置指定 | 2個 |
フィールド設置 | 1個 |
セットできるアーツには、種類ごとに採用数制限がある。制限数を超えてはセットできないので、アーツの選択はよく考えて行おう。例外として、星騎士の「支援は得意なんです」や、フルメタルジャガーの「位置取りの極意」をセットすると、制限数が1個増加する。
アーツ関連記事 | |
---|---|
おすすめアーツ一覧 |
アーツの種類一覧 |
バトルシステム解説 |
全アーツ一覧 |
フィールド設置アーツ | - |
お役立ちガイド一覧
初心者向けガイド
お役立ちガイド
ユニークモンスター一覧 | 素材一覧と使い道 |
アクセサリー一覧 | お金稼ぎの効率的なやり方 |
システムガイド
発売日と購入特典一覧 | 通常版と限定版の違い |
エキスパンション・パス | amiibo使用でできること |
新要素と過去作との違い | 過去作とのつながり |
最新情報一覧 | ダイレクト発表情報 |
難易度の種類と変更方法 | 評価レビュー |