【ダークソウルリマスタード】楔のデーモンの出現場所と倒し方
- 最終更新日
ダークソウルリマスター(ダクソ)で出現する楔のデーモンの情報をまとめている。楔のデーモンの出現場所から攻略方法、楔のデーモンのマラソンルートまで記載しているので、楔のデーモンを倒すときの参考にどうぞ!
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2011-2018 FromSoftware, Inc.
楔のデーモンの出現場所一覧
城下不死教区
不死教区の鍛冶屋アンドレイの居る部屋の階段を降りた先の広間に、楔のデーモンが配置されている。
城下不死教区の攻略チャートはこちら |
センの古城
センの古城のエリア内の沼地に楔のデーモンが配置されている。沼地には4体の楔のデーモンが配置されているので、立ち位置によっては、デーモンの楔に囲まれるので注意。
センの古城の攻略チャートはこちら |
アノールロンド
エリアボス前の螺旋階段を降りて左の部屋に入ると、楔のデーモンが配置されている。戦闘を行うエリアが狭く、オブジェクトもあるため動きづらい。
アノールロンドの攻略チャートはこちら |
地下墓地
墓王ニトの元へ移動できる棺の近くに配置されている。狭い通路での戦闘になるので、立ち位置に気をつけよう。
地下墓地の攻略チャートはこちら |
混沌の廃都イザリス
デーモン遺跡と混沌の廃都イザリスを結ぶショートカットのど真ん中に配置されている。ショートカットの橋から落ちたら死んでしまうので、立ち位置に気をつけよう。
また、基本的なステータスが高くなっているため、1発の攻撃受けるダメージも高く、耐久性も高いため倒すまで時間がかかる。
混沌の廃都イザリスの攻略チャートはこちら |
楔のデーモンの基本情報
楔のデーモンは、HPと攻撃力が高く耐久性があり倒しづらい。また、物理攻撃への耐性が高いので、無属性武器でHPを削るには時間がかかる。
逆に魔法耐性は高くないので、魔法攻撃を主体にすると倒しやすい。
楔のデーモンの攻撃パターン
攻撃 | 詳細 |
---|---|
横振り | くさびの刺又を横振りで攻撃。 |
縦振り | くさびの刺又を縦振りで攻撃。横振りからの派生あり。 |
尻尾のなぎ払い | 尻尾を振り回しての攻撃。 |
ジャンプ攻撃 | ジャンプした後、プレイヤー目がけて着地攻撃。 |
電撃 | プレイヤーに向かって電撃を放つ。 |
楔のデーモンの攻略方法
出現場所共通の対策
遠隔距離攻撃戦う
楔のデーモンから距離を取って、魔法や弓矢で攻撃していると、電撃の攻撃しかしてこなくなる。電撃の攻撃を避けた後に攻撃することで、楔のデーモンを安全に倒すことができる。
ただし、HPと物理攻撃への耐性が高いため、時間がかかってしまう事に加えて、矢を大量に購入するためのソウルも必要になる。
左肩の前に張り付く
楔のデーモンから見て左肩(プレイヤーから見て右肩)の前に張り付き、反時計回りに移動しながら攻撃を行うことで、楔のデーモンの攻撃が当たりづらくなる。
不死教区の楔のデーモン
中央の階段を上手く使って戦う
広いエリアなので、オブジェに引っかからないようにして立ち回りたい。楔のデーモンの攻撃は下判定が薄いので、楔のデーモンを階段の上に置いて、自身が階段の中腹付近で立ち回るといい。
引き返すところを狙う
楔のデーモンは、広場から出ることがないので、エリア外で待機して、楔のデーモンが定位置に戻る瞬間に攻撃を当てていく。時間はかかるが、比較的安全に倒すことができる。
センの古城の楔のデーモン
沼地の縦道になっている箇所に2体配置されている。手前の楔のデーモンを引きつけよう。手前のデーモンに近づいてしまうと、後ろで待機している、もう1体の楔のデーモンに気付かれてしまう。
盾を装備して立ち回ろう
段差を使った戦法を取ることができないので、盾を構えて反時計回りに動こう。左肩前に位置取ることで、楔のデーモンの攻撃あ当たりづらくなる。しかし、安全をとって盾を構えるようにしておこう。
後出しで攻撃していく
密着した状態で楔のデーモンの攻撃を空振りさせる。空振りした隙に攻撃していくようにしよう。攻撃を連打していると、次の攻撃に回避が間に合わなかったり、ガードできるスタミナがなくなってしまう。
アノール・ロンドの楔のデーモン
左肩に張り付いて立ち回る
エリアが狭く、逃げ道みも入り口1つしかないため、楔のデーモンの腕や足に阻まれて死にやすい場所。共通対策通り、左肩前に張り付いて攻撃していこう。
回避連打で攻撃を避けない
楔のデーモンの攻撃を受けた際に、回避連打で逃げないようにしよう。2回目の縦振り攻撃に引っかかりやすい。楔のデーモンの攻撃モーションをよく見て、入り口の方向へ逃げよう。ただし、入り口付近で待機すると、攻撃が貫通して当たるので注意。
地下墓地の楔のデーモン
縦ローリングを意識する
地下墓地の楔のデーモンと戦うエリアは、横の幅が狭く横振りの攻撃が回避しずらかったり、壁に引っかかって反時計回りに移動できなかったりする。
楔デーモンの後ろに回ったら攻撃しない
狭い場所での戦闘なので、楔のデーモンの手や体に押されて後ろに回ってしまうことがある。楔のデーモンの後ろに位置取ると、ジャンプ攻撃を行う確率が高いので、盾を構えてガードできる体勢をとっておこう。
イザリスの楔のデーモン
左肩に張り付いて立ち回る
他のエリアの楔のデーモンと変わらず、左肩に密着する形で立ち回るといい。ただし、横に壁がなく落ちたら死んでしまうので、後ろに移動しないように意識して立ち回ろう。
遠距離からの攻撃で倒す
一直線の道で戦闘になるので、遠距離から攻撃しやすい。ただし、電撃攻撃を回避するために、横ローリングをしてしまうと横から落ちてしまう事があるため、回避行動を取るときは注意。
楔のデーモンのマラソン方法
マラソンする前の下準備
イザリスへのショートカットを開ける
効率よくマラソンをするために、デーモン遺跡と混沌の廃都イザリスのショートカットを解放しておこう。混沌の従者の誓約で、人間性を捧げショートカットを開通させるか、イザリス方面からショートカットを開通させよう。
混沌の従者の誓約はこちら |
発見力を上げておく
ドロップ率を上げるために、貪欲な金の蛇の指輪を装備しておこう。また、人間性を10持っておくことで、発見力を高めることができる。
貪欲な金の蛇の指輪の詳細はこちら |
発見力の上げ方とメリットはこちら |
転送手段を用意しておく
楔のデーモンを倒した後すぐに篝火へ転送できるように、帰還の骨片か家路を用意しておこう。ソウルが必要ない場合は、ダークリングがあれば転送して戻ることができる。
帰還の骨片の入手方法はこちら |
家路の性能と入手方法はこちら |
混沌の娘前の篝火前から始める
混沌の娘前の篝火を記憶させておき、デーモン遺跡を経由してショートカットへ向かう。ショートカットの真ん中に居る楔のデーモンを倒したら、転送で記憶した篝火へ戻る。以下繰り返しになる。