いちろー選手サムネ

【デュエプレ】公認大会優勝インタビュー「いちろー」|REIGN DMPS VERTEX CUP 2025 Spring vol.2

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

今回はデュエルマスターズプレイスの公認大会「REIGN DMPS VERTEX CUP 2025 Spring vol.2」で優勝したプレイヤー「いちろー」選手にインタビューを実施!印象的な試合や普段のプレイングについて聞いたので参考にどうぞ!

#41「ぴょん」
大会情報リンク
大会情報TOP
大会情報TOP
バトルアリーナ
公式大会
公認大会
公認大会
REIGN
REIGN

いちろーさんのプロフィール

プロフィール
Twitter @1roTK
好きなカード 伝説の禁断 ドキンダムX 伝説の禁断 ドキンダムX
実績 【公認大会】
REIGN DMPS VERTEX CUP
・2025 Spring vol.2優勝
その他公認大会優勝2回

プロフィールについて

攻略班
攻略班
本日は、「REIGN DMPS VERTEX CUP 2025 Spring vol.2」で優勝したいちろー選手にインタビューさせていただきます!
今回はいちろー選手の希望により、チャットでいただいた回答を元に1問1答形式でお送りいたします!
いちろーです。
プレイヤーネームは”I”ですが普段はハンドルネーム”いちろー”で活動しています。
いちろー
いちろー

デュエマをはじめたきっかけ

攻略班
攻略班
デュエプレを始めたきっかけを教えて下さい!
TCG版デュエルマスターズを遊んでおり、デュエプレも1弾から始めました。
7弾あたりでUIの重さ等を理由に引退していたのですが、アップデートで改善されたと聞いて27弾で再開しました。
いちろー
いちろー
攻略班
攻略班
それではデュエル・マスターズ自体を始めたきっかけも教えて下さい!
小学校のころに友達に光単のデッキを貰って始めました。
《聖霊王アルカディアス》等が入っており、今思えば太っ腹な友達だったなと感謝しています。
いちろー
いちろー
聖霊王アルカディアス 聖霊王アルカディアスの効果解説

自身の強み

攻略班
攻略班
自身のストロングポイント・これだけは絶対負けないものはありますか?
どのカードゲームをするにしても最初期が比較的強いです。
限定構築戦やドラフト戦も得意なので、カードパワーの低い環境や周囲のプレイングが習熟しきっていない状態で強いのではないかと思っています。
いちろー
いちろー

好きなカード

攻略班
攻略班
デュエルマスターズのカードで一番好きなカードは何ですか?
《伝説の禁断 ドキンダムX》です。
ゲーム開始時に盤面に置いて封印を剝がしていくというギミックが好きです。
デッキ圧縮や特定のカードのメタになるところもいいですね。
いちろー
いちろー
伝説の禁断 ドキンダムX 伝説の禁断 ドキンダムXの効果解説

デュエプレで楽しい瞬間

攻略班
攻略班
デュエプレをプレイしていて一番楽しいと感じる瞬間はいつですか?
パックを剥いて欲しかったカードが演出の後に出てきたときです。 いちろー
いちろー

対戦で気をつけていること

攻略班
攻略班
普段対戦をされる際、特に注意していることはなんですか?
マナ埋め等から可能な限り情報を拾い、相手の手札の推測等を行ってプレイに反映する事です。 いちろー
いちろー

公認大会優勝について

優勝時の心境

攻略班
攻略班
公認大会を優勝したときのお気持ちをお聞かせください!
今回取り上げていただいた前日の公認大会でも同じデッキで優勝してまして、
2日間計16-0(不戦勝、マッチ戦こみで21-1)で流石に運が良すぎるなと思っていました。
いちろー
いちろー

ベストプレーについて

攻略班
攻略班
いちろー選手の中で、今大会内特に自分の思い通りに動かせたなと思うところはどこでしたか?
1週間以上経っており上手くいったプレイは覚えていないのですが、悪手をうったプレイは覚えてます。 いちろー
いちろー
決勝戦1試合目(BO3) 白単ミラダンテ相手で先攻3ターン目で手札がシャッフ、QEDX、QEDX、学校男でマナ埋めを考える際に《奇天烈 シャッフ》
ネバーエンド等を止めるため1枚は欲しいがマナにシャッフ1枚既に埋めているため手札に持っておきたい。
《永久龍程式 Q.E.D.=X》
ワルスラー研究所が無く比較的ロングゲームができる相手な為2枚目にも価値がある。
《学校男》
後3のララァに当てたいが先4だとQEDXの展開が遅れる。上記から先3で学校男を埋めれば手にもう1枚あると思わせてララァを牽制できるかもと甘えて学校男をマナに埋めたのですが
後攻3ターン目でララァが出てきてその後色々あり、相手が手札0で特定のカードを引かなければ勝ちまでもっていけたのですが、引かれてしまい1本目を落としてしまいました。
いちろー
いちろー
変数が多すぎて未だにこの場面での明確な正解を出せていないのですが、見ず知らずの相手が自分の行動を見て想定通りプレイに反映してくれると考えるのは甘えだなと再認識しました。 いちろー
いちろー
奇天烈 シャッフ 奇天烈 シャッフの効果解説
永久龍程式 Q.E.D.=X 永久龍程式 Q.E.D.=Xの効果解説
学校男 学校男の効果解説

使っていたデッキについて

いちろー選手の使用デッキ

いちろー選手デッキ

※画像タップで拡大表示されます
※Spring vol.2開催時(29弾発売前)のデッキになります

使用デッキのキーポイント

攻略班
攻略班
今回使用されたデッキのキーポイントはどこでしたか?
《封魔ウアラク》です。
特に赤黒バスターを意識したメタカードなのですが、甘えずに4枚採用したのがよかったです。
《「誣」の頂 ウェディング・イノセンス》や《永遠のリュウセイ・カイザー》採用のシータ(火水自然)キリコに刺さるのも偉かったです
いちろー
いちろー
封魔ウアラク 封魔ウアラクの効果解説
神歌の歌姫 キリコ・アンプラウド 水火自然キリコのNDデッキレシピ

警戒デッキ

攻略班
攻略班
今回の大会参加にあたって特に警戒したデッキはありましたか?
赤黒バスターの《熱血提督 ザーク・タイザー》や各種キリコの《剛撃霊樹 タイタニス》等
いわゆるマッドネスと言われるカードの中でも手札が増えて攻めに転じられるカードです。
いちろー
いちろー
対策として不要なハンデスをしない、マッドネスを引いた場合リカバリーが可能か考えるといったことを前提に公開情報から採用率、枚数を推測していました いちろー
いちろー
大会当時はメガショック型の赤黒バスターやウェディング・永遠のリュウセイカイザー採用のシータキリコが流行っておりザークタイザー・タイタニスの採用率が下がり気味だったので、
相手の構築がマッドネス採用率の低い型と透けた際は積極的にハンデスをしていました。
いちろー
いちろー
熱血提督 ザーク・タイザー 熱血提督 ザーク・タイザーの効果解説
剛撃霊樹 タイタニス 剛撃霊樹 タイタニスの効果解説

デッキ作成時の意識

攻略班
攻略班
大会用のデッキを組む上で特に意識していることはありますか?
「立ち位置がいいこと」です。
有利対面はデッキの相性そのままに、不利対面は自分と相手のプレイングによって勝率が好転するのが好ましいです。
いちろー
いちろー

公式大会出場に向けて

大会出場に向けての準備

攻略班
攻略班
今後公式大会(バトルアリーナ)へ出場するにあたって準備し始めていることはありますか?
公式大会参加資格持ちを除けばランキング1位なので
ランキングを走り抜けるのが一番公式大会に近いと思い公認大会に参加しつづけられるようにしています。
いちろー
いちろー

大会への意気込み

攻略班
攻略班
最後に公式大会、バトルアリーナ出場に向けての意気込みを聞かせてください!
まずは公式配信があるようなオフラインの大会に出ることを目指して頑張ります。 いちろー
いちろー
攻略班
攻略班
以上、いちろー選手へのインタビューをお届けしました!
オフライン大会でいちろー選手を勇姿が見られるのを期待してます!ありがとうございました!

インタビュー記事一覧

インタビュー記事バックナンバー
#42
いちろー
  記事
#41
ぴょん
動画  記事
#40
そらる
動画  記事
#39
あんたこ
動画  記事
#38
ミガワリ
動画  記事
#37
めるく
動画  記事
#36
van
動画  記事
#35
shake
動画  記事
#34
かみむー
動画  記事
#33
牛乳
動画  記事
#32
じぇーく
動画  記事
#31
おが煎
動画  記事
#30
カズラ
動画  記事
#29
Mr.オニナグリ
動画  記事
#28
龍波マック
動画  記事
#27
エレン
動画  記事
#26
メタむし
動画  記事
#25
むじるし
動画  記事
#24
Finalize
動画  記事
#23
ユラポン
動画  記事
#22
百獣のカイドウ
動画  記事
#21
つくの
動画  記事
#20
ハナムラ
動画  記事
#19
parasu
動画  記事
#18
ぽん
動画  記事
#17
なかなか
動画  記事
#16
ケイト
動画  記事
#15
芹沢真央
動画  記事
#14
ホロウ
動画  記事
#13
Kurosaki27
動画  記事
#12
Taka
動画  記事
#11
ちくわ
  記事
#10
馬刺しマンドラ
動画  記事
#9
ネム
動画  記事
#8
ギウス
動画  記事
#7
そうたんぐ
動画  記事
#6
そーすやきそば
動画  記事
#5
みくた
動画  記事
#4
超竜クルト
動画  記事
#3
さいころ
動画  記事
#2
からあげクン
動画  記事
#1
まりんか
動画  記事

REIGN主催公認大会情報まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました