あんたこサムネイル

【デュエプレ】公認大会優勝インタビュー「あんたこ」|REIGN DMPS VERTEX CUP 2024 Winter vol.3

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

今回はデュエルマスターズプレイスの公認大会「REIGN DMPS VERTEX CUP 2024 Winter vol.3」で優勝したプレイヤー「あんたこ」選手にインタビューを実施!印象的な試合や普段のプレイングについて聞いたので参考にどうぞ!

#38「ミガワリ」 #40「そらる」
大会情報リンク
大会情報TOP
大会情報TOP
バトルアリーナ
公式大会
公認大会
公認大会
REIGN
REIGN

インタビュー動画公開中!

あんたこ選手のプロフィール

プロフィール
X(旧Twitter) @Antako25
所属チーム ABYSS
好きなカード エンペラー・キリコ エンペラー・キリコ
実績 【公認大会】
REIGN DMPS VERTEX CUP
・2024 Winter vol.3優勝
その他公認大会
・準優勝 :2回

自己紹介

攻略班
攻略班
本日は、「REIGN DMPS VERTEX CUP 2024 Winter vol.3」で優勝したあんたこ選手にインタビューさせていただきます!
本日はよろしくお願いいたします!
あんたこと申します。本日はよろしくお願いします。 あんたこ
あんたこ

デュエプレをはじめたきっかけ

攻略班
攻略班
それではまず、デュエプレを始めたきっかけからお聞かせください!
元々、紙(TCG版)のデュエル・マスターズをプレイしていたんですけど、デュエプレも始めようかな?と思ったものの、デュエプレをプレイする環境が無くて...
少し遅れて端末を買ったタイミングでデュエプレを始めました
あんたこ
あんたこ
攻略班
攻略班
なるほど!ちなみにデュエプレを始められたタイミングって覚えていらっしゃいますか?
具体的に何処かまでは覚えていないんですけど、ゴッドとかが環境に居るときで、自分は《ガントラ・マキシバス》をよく使っていたなといった記憶がありますね。 あんたこ
あんたこ
攻略班
攻略班
なるほどなるほど。ということは《烈流神アギョウ・ウンギョウ》とか組み合わせてガントラビートが流行っていたあたりといった所ですね!
攻略班
攻略班
ちなみに先程TCG版をプレイされていたとお話していただきましたが、こちら始めるきっかけは何だったのでしょうか?
こちらもうろ覚えなのですが、コロコロコミックで漫画を読んでいてそこから興味を持ちはじめたのがきっかけだったと思います。始めて買ったパックはちょうど禁断が発売されたあたりですね。 あんたこ
あんたこ
攻略班
攻略班
おお!ちょうど今のデュエプレと同じあたりですね!ということはそれまではあんたこ選手が触れたことの無い環境だったと。
そうですね、本当に触れたことの無いカードばっかりだったんですけど、逆に新鮮で楽しかったなっていう記憶がありますね。 あんたこ
あんたこ

公認大会優勝について

優勝時の心境

攻略班
攻略班
それでは続いて大会に関しての質問に入っていきます。
まず公認大会を優勝したときのお気持ちをお聞かせください!
大会で自分はブリザードを使っていて、決勝の相手がサムライだったんですけど、環境としてはサムライ有利だよねって言われていたので「決勝で負けるのかー」っていう気持ちではありました。 あんたこ
あんたこ
最後、シールドトリガーを2枚使われて相手のターンになってしまって「うわっやばいか?」って思ったところで相手が攻めてこなくて。チャンスだなと思って最後のシールドを割ってダイレクトアタックできたときは、自分初めての公認大会優勝だったのでかなり嬉しかったなという気持ちでしたね。 あんたこ
あんたこ

ベストプレーについて

攻略班
攻略班
あんたこ選手のなかで、今大会内特に自分の思い通りに動かせたなと思う試合やプレーはありましたか?
白単連鎖と対面したとき、もう1ターンかけて打点を増やすか、このターンに詰めに行くかの選択を取るタイミングがあって、その際に早いターンで詰められていたので《ミラクル・ミラダンテ》の枚数も少ないだろうと思い、そのまま詰めた結果、相手のカウンターを超えてダイレクトアタックができたところかなと思います。 あんたこ
あんたこ
攻略班
攻略班
なるほど。相手側にはまだ返すカードが少ないだろうというところで若干賭けになりつつも突っ込んでいったと。
はい。《ミラクル・ミラダンテ》1枚ならそのままダイレクトアタックできるのと、進化元のカードが強くなければ問題なかったので。早期に詰めていく判断ができたタイミングだったと思います。 あんたこ
あんたこ
ミラクル・ミラダンテ ミラクル・ミラダンテの効果解説

使っていたデッキについて

あんたこ選手の使用デッキ

あんたこ選手デッキ

※画像タップで拡大表示されます
※Winter vol.3開催時(27弾環境)のデッキになります

デッキのキーポイント

攻略班
攻略班
今回使用されたデッキのキーポイント、もしくはキーカードはどこでしたか?
今回使用したデッキのキーカードは《古龍遺跡エウル=ブッカ》です。出場したタイミングでは4枚にしていますが、元々は3枚採用にしていて他のカードに枠を割いていました。
ただ、4枚採用にしてからすごいエウルブッカをトリガーで引くようになっていて、今回の大会でもかなり助けられました。
あんたこ
あんたこ
攻略班
攻略班
なるほど!単純な確率で行くと3枚と4枚で2.5%くらい差が出てきますからね。
それこそ最近だと禁断を入れてデッキ圧縮って話が出てくるぐらい
結構変わってきましたね。自分でも「あれ?こんなに変わる?」ってぐらい増えていて、最後のシールド1枚で引いたりとかあってすごく助けられました。 あんたこ
あんたこ
古龍遺跡エウル=ブッカ 古龍遺跡エウル=ブッカの効果解説

警戒したデッキ

攻略班
攻略班
今回の大会参加に当たって特に警戒していたデッキやカードはありましたか?
今回警戒したのはミラーのブリザードですね。自分も使うほど強いデッキというのは分かっていたので、一つ一つどういうプレイをすれば良いのか意識しながらプレイしていました。 あんたこ
あんたこ
攻略班
攻略班
なるほど...ちなみにブリザードミラーが実際に来た時の対策としてはどのようなことを行っていたのでしょうか?
先ほども少し話した所になるのですが、《古龍遺跡エウル=ブッカ》を4枚に増やしておくことで、早期の《ダイヤモンド・ブリザード》、《S級原始 サンマッド》の着地に対して少しでもカウンターしやすくしていました。 あんたこ
あんたこ
また、《超神星ヴァルカン・アンチャンス》等の他対面を見ているカードを削って対ミラー寄りになるよう調整していました。 あんたこ
あんたこ
超神星ヴァルカン・アンチャンス 超神星ヴァルカン・アンチャンスの効果解説
ダイヤモンド・ブリザード ダイヤモンド・ブリザードの効果解説
S級原始 サンマッド S級原始 サンマッドの効果解説

デッキ作成時の意識

攻略班
攻略班
大会用のデッキを組む上で特に意識していることはありますか?
大会用のデッキは、いろんな公認大会のレポートや使用率まとめがある場合は、そういったものを見ながらどのデッキがどんな使用率なのか調べています あんたこ
あんたこ
攻略班
攻略班
なるほどなるほど。とにかく今の環境を把握して有利になりやすいデッキを考察していくと。
そうですね、少なくとも使用率上位のデッキに対しては、戦えるようなデッキを持ち込むようにしています。 あんたこ
あんたこ

今後の大会出場に向けて

攻略班
攻略班
今後の大会出場に向けて準備していることなどありますでしょうか?
今デュエプレをやっている環境が、チーム内で長時間通話しながら~というのが厳しいので、環境を整えるために節約とか...wちょっと環境を良くできるようにしたいなと思ってイメージ膨らませながら準備います。 あんたこ
あんたこ
攻略班
攻略班
あー..スマホ単体だけだと通話しながらデュエプレ起動が結構キツイですものね....
そうですね、自分の中でももう少し共有する場所を増やしたいと思いつつDiscordと同時起動してるとすぐ熱くなっちゃうので...
なので他にPCなり他端末なりお金が溜まり次第環境を良くしたいと思っています。
あんたこ
あんたこ

今後の意気込み

攻略班
攻略班
最後に今後の大会出場に向けての意気込みを聞かせてください!
現在(※)、トーナメントランキングは38位なんですけど、12月50位以内で終わらせられるよう頑張りたいと思います!本日はありがとうございました! あんたこ
あんたこ

※収録日:11月30日時点

攻略班
攻略班
本戦であんたこ選手が活躍する姿、期待してます!本日はありがとうございました!

インタビュー記事一覧

インタビュー記事バックナンバー
#42
いちろー
  記事
#41
ぴょん
動画  記事
#40
そらる
動画  記事
#39
あんたこ
動画  記事
#38
ミガワリ
動画  記事
#37
めるく
動画  記事
#36
van
動画  記事
#35
shake
動画  記事
#34
かみむー
動画  記事
#33
牛乳
動画  記事
#32
じぇーく
動画  記事
#31
おが煎
動画  記事
#30
カズラ
動画  記事
#29
Mr.オニナグリ
動画  記事
#28
龍波マック
動画  記事
#27
エレン
動画  記事
#26
メタむし
動画  記事
#25
むじるし
動画  記事
#24
Finalize
動画  記事
#23
ユラポン
動画  記事
#22
百獣のカイドウ
動画  記事
#21
つくの
動画  記事
#20
ハナムラ
動画  記事
#19
parasu
動画  記事
#18
ぽん
動画  記事
#17
なかなか
動画  記事
#16
ケイト
動画  記事
#15
芹沢真央
動画  記事
#14
ホロウ
動画  記事
#13
Kurosaki27
動画  記事
#12
Taka
動画  記事
#11
ちくわ
  記事
#10
馬刺しマンドラ
動画  記事
#9
ネム
動画  記事
#8
ギウス
動画  記事
#7
そうたんぐ
動画  記事
#6
そーすやきそば
動画  記事
#5
みくた
動画  記事
#4
超竜クルト
動画  記事
#3
さいころ
動画  記事
#2
からあげクン
動画  記事
#1
まりんか
動画  記事

REIGN主催公認大会情報まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました