【遊戯王デュエルリンクス】天城カイトイベント攻略|ナンバーズハンター天城カイト
- 更新日時
遊戯王デュエルリンクスの「ナンバーズハンター天城カイト」の攻略情報を掲載。おすすめデッキやイベントの進め方、報酬も記載しているので、攻略の参考にどうぞ。

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
天城カイトレベル40攻略デッキ
ナンバーズハンター天城カイト概要
天城カイトと戦うイベント

ZEXALデュエルワールドに現れる新キャラクター「天城カイト」とデュエルしてイベントミッションを達成しよう。高レベルの天城カイトと戦うとレアリティの高いカードがドロップしやすい。
ナンバーズハンター天城カイトの進め方
ポイントを溜めてイベントを進めよう

モブを倒して「ナンバーズの手がかり」を集めよう。手がかりを集めたり、イベントPtを集めるとシナリオが進んでいく。
デュエルをして出現率UP
デュエルワールドでデュエルすると天城カイトがランダムで出現する。デュエルするたびに出現率がアップするぞ。なお、ゲートやランク戦でも出現率は上がる。
新規UR・SRカードを入手しよう
新規URとSR報酬で「フォトン・アドバンサー」と「No20蟻岩土ブリリアント」が実装された。ブリリアントは汎用ランク3かつATKパンプ効果を持っているので役に立つ。
『天城カイト』をキャラ解放!

2021/1/27より、天城カイトのキャラ使用権が開放、晴れてキャラGETとなった。イベント③のクリアと52万Ptを達成すると使用可能になる。
ナンバーズハンター天城カイトの攻略ポイント
超銀河眼の光子竜に注意
警戒カード |
 |
超銀河眼の光子龍比較的高確率で場に出される、攻撃力4500超えのXモンスター。表側表示モンスターの効果を無効にされるため、ロックギミックを突破されてしまうのがキツイ。 |
効果を無効にするか、破壊しよう
「超銀河眼の光子龍」は攻撃力が非常に高いモンスターだ。モンスター効果の無効効果があり、高ステータスのモンスターを立てるタイプのロックギミックを突破してくる可能性がある。
超銀河眼の光子龍の着地に合わせて「デモンズ・チェーン」で効果を無効にしたり「サンダー・ブレイク」で破壊して対応しよう。
天城カイトレベル50攻略ポイント
普段使用しているデッキで1回撃破しよう

イベント後半に解放された「天城カイトレベル50」には、前回採用されていた「クリフォトン」が再び採用されており、40と比較した際に防御性能が向上している。イベントミッションのために1度撃破すれば問題ないので、持っている最高のデッキで勝負しよう。最強デッキランキングに掲載されているデッキなら、一通りのデッキで撃破可能だ。
ジェムミッション攻略
ジェムミッション攻略用デッキ
キャラ |
スキル |
 |
光の化身銀河眼デュエル開始時に、自分のデッキに「銀河眼の光子竜」を1枚追加する。また、自分フィールド上に攻撃力2000以上のモンスターが2体以上存在する時に1度だけ使用できる。自分の墓地の「銀河眼の光子竜」1枚を手札に戻す。 |
カイトの初期スキルを使用しよう
天城カイトの初期スキル「光の化身銀河眼」をセットすると、「銀河眼の光子竜」がデッキに入った状態でデュエルが開始される。新パック「フォトンオブギャラクシー」発売前の段階では「銀河眼の光子竜」を入手できないが、天城カイトのスキルをセットすればミッションの達成が可能だ。