【FEエンゲージ】バトルシステムと仕様
- 最終更新日
FEエンゲージ(ファイアーエムブレム エンゲージ)の戦闘システムについて掲載。戦闘コマンドや兵種相性についても紹介しているので、FEエンゲージのバトルシステムを調べる際の参考にどうぞ!
FE風花雪月エンゲージのバトルシステム
ターン制ストラテジー
FEエンゲージのバトルでは、従来のファイアーエムブレムシリーズと同様にターン制ストラテジーが採用されている。ターン制ストラテジーとは、敵と交互にターンを交代しつつ、マス目状に区切られたマップで味方ユニットにコマンドを出して戦闘を行うバトルシステムの総称だ。
好みのキャラクターを編成できる
ファイアーエムブレムシリーズでは、戦闘開始時に任意のキャラクターを編成して出撃が可能だ。レベルアップや兵種などの育成要素が存在するため、好きなキャラクターを育成、編成して攻略を進められる。
兵種や武器種ごとに相性がある
FEエンゲージでは、兵種や武器にごとに相性が設定されており、それぞれに有利な相手と不利な相手が存在する。敵ユニットと交戦する際には事前に相性を確認して、相性が有利なユニットで対応しよう。
ユニット別の相性一覧
ユニットの相性と特徴 | |
---|---|
剣 | ・斧に強く剣に弱い |
斧 | ・槍に強く剣に弱い |
槍 | ・剣に強く斧に弱い |
重装歩兵 | ・武器攻撃に強い ・魔法攻撃に弱い |
飛行ユニット | ・地上の障害を無視して移動できる ・弓攻撃に弱い |
バトルの手順と進め方
戦闘手順 | |
---|---|
1 | 出撃ユニットの編成を行う |
2 | 味方を選択して移動させる |
3 | 敵を選択してから武器を選び攻撃する |
4 | 未行動の味方に対して手順2と3を繰り返す └全ての味方を行動させると敵のターンになる |
5 | 勝敗が決するまで自分のターンと敵のターンを交互に繰り返す |
出撃ユニットを編成する
戦場に着いたら、まずは出撃するユニットを選択しよう。基本的には所持しているユニットは自由に選択可能なので、好みのキャラクターを編成して攻略を進めると良い。
味方ユニットを移動させる
自分のターンでは、味方ユニットの移動と攻撃が可能だ。移動可能範囲は兵種によって異なり、飛行ユニットでは地上の障害を無視できるなどの特徴もある。
武器を選択して攻撃する
FEエンゲージでは、交戦時に武器の選択が可能だ。兵種ごとに装備可能な武器種に制限はあるが、同武器種でも武器ごとに能力が異なるため、敵ユニットに有効な武器を選択して攻撃しよう。
武器の耐久値が廃止された
今作より、武器の耐久値のシステムが廃止された。そのため、武器が壊れる可能性を考えて戦闘を進めなくても良くなった。
バトル時のコマンドと効果一覧
戦闘準備画面のコマンドと効果 | |
---|---|
ユニット編成 | 編成するユニットを選択する |
紋章士の指輪 | 装備する指輪を選択する |
身支度 | ユニットの装備を変更する |
配置変更 | ユニットの初期配置を変更する |
買い物 | アイテムの購入を行う |
仲間 | 仲間の情報を確認する |
セーブ | セーブを行う |
システム | 設定を変更する |
戻る | 前の画面へ戻る |
お役立ちガイド関連記事
育成関連
効率的なレベルの上げ方 | お金の稼ぎ方 |
SPの稼ぎ方 | 絆のかけら |
絆レベルの上げ方 | 絆会話の見方 |
支援会話と支援レベル | 素質・天性の違い |
クラスチェンジのやり方 | 遭遇戦の出し方 |
育成要素まとめ | 成長率一覧 |
ステータスの厳選方法 | ステータスカンスト |
おすすめパーティ編成 | おすすめ継承スキル |
初心者向けガイド
お役立ちガイド
キャラ加入時期 | 紋章士加入時期 | 馬糞の反応 |
地形効果 | 動物一覧 | 散策の出し方 |
贈り物一覧 | 蚤の市の商品 | 引き継ぎ可能? |
外伝の発生条件 | 誕生日イベント | 体格の一覧 |
移動力の上げ方 | 弁当の入手方法 | ルナ攻略 |
ソラネル
ソラネルの施設と解放条件 |
紋章士の間 | 鍛錬の間 | 筋肉体操 |
料理 | 国の投資 | 牧場 |
ソラのお世話 | 錬成屋 | 釣り |
ドラゴンシューター | 試練の離れ | マイルーム |
連戦の試練 | 繋戦の試練 | リフレッシュ |
アイテムガイド
絆の指輪 | 約束の指輪 |
チェンジプルフ | マスタープルフ |
絆のかけら | 晶石の効率的な集め方 |
てつの晶石 | はがねの晶石 |
ぎんの晶石 | シルバーカード |
紋晶石 | 繋戦開始チケット |
特効の書 | スキルの書 |