【FEエンゲージ】戦闘スタイル一覧とスキル追加効果
- 最終更新日
FEエンゲージ(ファイアーエムブレム エンゲージ)の戦闘スタイルについて掲載。戦闘スタイルごとの追加効果と、スキルや技別の付加効果一覧を紹介しているのでFEエンゲージを攻略する際の参考にどうぞ!
戦闘スタイルとは
戦闘における兵種の分類
戦闘スタイルとは、兵種ごとに設定されており、「移動距離が長い」や「地形効果2倍」などの兵種の特徴を示す項目。馬に乗っている兵種は「騎馬」、魔法攻撃ができる兵種は「魔道」などの規則性がある。
ステータスで確認できる
戦闘スタイルは、「神竜ノ子/竜族」のように兵種の横にセットで表示されている。出撃する前に確認しておき、それぞれの兵種にあった配置や立ち回りをしていこう。
兵種(クラス)一覧 |
エンゲージ技やスキルに追加効果が発生
エンゲージスキル | エンゲージ技 |
---|---|
戦闘スタイルは、特定の「紋章士の指輪」との組み合わせで、エンゲージスキルや技に追加効果が発生する。追加効果が発生しているエンゲージスキルには、「Style Bonus!」と表記される。正しい組み合わせでないと追加効果は発生しない。
「竜脈」はスタイル別で効果が変わる
紋章士「カムイ」のスキルである「竜脈」は、戦闘スタイルに効果が変化する。カムイの装備に迷ったら、竜脈の効果を参考にしてみよう。
特に、「隠密」の回避率アップや「飛行」のHP回復は、バトルを有利に進められるようになるのでおすすめ。
射程 (青:ユニット) |
戦闘スタイル効果 |
---|---|
|
(回避+30) |
|
(ターンダメージー10) |
|
|
|
|
|
(回復量10) |
|
|
|
(防御+3魔防+3) |
エンゲージスキル一覧 |
エンゲージ技一覧と効果 |
戦闘スタイルの効果一覧
戦闘スタイルの効果一覧
戦闘スタイル | 効果 |
---|---|
竜族 | エンゲージ時に付加効果を必ず得られる |
騎馬 | 移動可能な距離が長い |
魔道 | 魔法で攻撃した際、相手の地形効果による回避補正を無効にする |
気功 | 隣接した味方を庇うことのできるチェインガードコマンドを使用可能 |
連携 | 射程範囲内の味方の戦闘にチェインアタックで参加する |
重装 | 武器相性によるブレイクを無効にする |
飛行 | 地形の効果や移動への影響を受けない ※「空」などの地形を通行可能 |
隠密 | 地形効果の回避補正が2倍になる |
戦闘スタイル別の対応兵種一覧
戦闘スタイル | 兵種 |
---|---|
竜族 | ・神竜ノ子 ・神竜ノ王 ・邪竜ノ娘 |
騎馬 | ・ノーブル(騎馬) ・アヴニール ・クピードー ・ソードナイト ・ランスナイト ・アクスナイト ・ロイヤルナイト ・ボウナイト ・グレートナイト ・パラディン ・ウルフナイト ・マージナイト ・ヴィジランテ(槍) ・ヴィジランテ(騎馬) |
魔道 | ・マージ ・セイジ ・ハイプリースト ・ノーブル(魔) ・フロラージュ |
気功 | ・モンク ・マスターモンク ・ダンサー |
連携 | ・ソードファイター ・ランスファイター ・アクスファイター ・ソードマスター ・ブレイブヒーロー ・ハルバーディア ・ベルセルク ・ウォーリアー ・ロード(剣) ・スュクセサール ・ピッチフォーク |
重装 | ・ソードアーマー ・ランスアーマー ・アクスアーマー ・ジェネラル |
飛行 | ・ソードペガサス ・ランスペガサス ・アクスペガサス ・グリフォンナイト ・ドラゴンナイト ・テイマー(竜) ・テイマー(天馬) ・スレイプニル |
隠密 | ・アーチャー ・スナイパー ・ロード(弓) ・ティラユール ・シーフ |
戦闘スタイルのスキル追加効果一覧
※戦闘スタイルによる追加効果があるスキルのみ掲載しています。
戦闘スタイル
竜族
気功
魔道
隠密
騎馬
飛行
重装
連携
紋章士
41 件
スキル | 紋章士 / 効果 |
---|---|
不動 |
エンゲージスキル 竜族 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
覇克・天空 |
エンゲージ技 竜族飛行重装 【紋章士】 剣・斧限定 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
ツインストライク |
エンゲージ技 竜族騎馬 【紋章士】 剣・隣接時限定(エフラムは槍攻撃・異形特効を持つ) 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
戦技 |
エンゲージ技 竜族隠密 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
連花月風閃 |
竜族騎馬重装隠密気功 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
連花月風閃 |
竜族騎馬重装隠密気功 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
連花月風閃 |
竜族騎馬重装隠密気功 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
竜脈・暗 |
エンゲージスキル 竜族気功隠密連携騎馬飛行 重装 【紋章士】 「竜脈・暗」コマンドが使用できる 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
天駆 |
エンゲージ技 竜族騎馬飛行 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
暗夜爆砕陣 |
竜族気功 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
竜脈 |
シンクロスキル 魔道騎馬気功重装飛行隠密 連携竜族 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
呪縛 |
エンゲージスキル 隠密 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
竜穿砲 |
エンゲージ技 竜族 【紋章士】 隣接時限定 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
戦技 |
エンゲージスキル 竜族隠密 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
神竜破 |
エンゲージ技 竜族気功魔道連携 【紋章士】 剣・隣接時限定 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
迅走 |
エンゲージスキル 竜族隠密騎馬 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
オーバードライヴ |
エンゲージ技 竜族気功魔道重装 【紋章士】 剣・槍・隣接時限定 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
陽光 |
エンゲージ技 竜族気功魔道 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
ディザスター |
竜族気功魔道 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
重唱 |
エンゲージスキル 竜族魔道 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
ワープライナ |
エンゲージ技 竜族魔道騎馬飛行 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
竜化 |
エンゲージスキル 魔道重装 【紋章士】 HP+10/全基本能力・体格+5 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
神竜の祝福 |
竜族気功 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
戦技 |
エンゲージスキル 竜族隠密 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
計略:女神の舞 |
エンゲージ技 竜族気功魔道隠密騎馬飛行 重装連携 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
鉄壁 |
エンゲージ技 竜族騎馬飛行重装 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
止水雷轟の構え |
竜族隠密連携 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
指導 |
エンゲージスキル 竜族気功魔道隠密騎馬飛行 重装連携 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
神速 |
エンゲージスキル 竜族隠密 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
スターラッシュ |
エンゲージ技 竜族魔道連携 【紋章士】 剣・隣接時限定 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
増幅 |
エンゲージスキル 竜族気功 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
大いなる癒しの手 |
エンゲージ技 竜族気功重装 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
残像 |
エンゲージスキル 竜族飛行 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
流星群 |
エンゲージ技 竜族気功隠密 【紋章士】 弓限定 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
即応 |
エンゲージスキル 竜族隠密飛行重装連携 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
テトラトリック |
エンゲージ技 竜族気功隠密 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
絆盾 |
エンゲージスキル 竜族気功騎馬飛行重装 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
オールフォーワン |
エンゲージ技 竜族連携 【紋章士】 剣・隣接時限定 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
超越 |
エンゲージスキル 竜族騎馬重装 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
獅子紅蓮焔舞 |
エンゲージ技 竜族魔道 【紋章士】 剣・隣接時限定 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
以心 |
エンゲージスキル 竜族気功魔道隠密騎馬飛行 重装連携 【紋章士】 戦闘スタイルの追加効果一覧 |
追加効果 | |
---|---|
魔道 | ダメージ効果のある炎を発生させる |
騎馬 | 回避ダウン効果のある水たまりを発生させる |
気功 | 進路をふさぐ氷柱を発生させる |
重装 | ブレイクを無効化するツタを発生させる |
飛行 | HP回復効果のある癒しの霧を発生させる |
隠密 | 回避アップ効果のある霧を発生させる |
連携 | 守備・魔防アップ効果のある土柱を発生させる |
竜族 | 全ての竜脈を使いこなせる |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 全ての竜脈を使いこなせる |
気功 | 移動アップ効果のある結氷を発生させる |
隠密 | 防御や回避ダウン効果のある黒煙を発生させる |
連携 | 守備・魔防アップ効果のある土柱を発生させる |
騎馬 | 回避ダウン効果のある水たまりを発生させる |
飛行 | HP回復効果のある癒しの霧を発生させる |
重装 | ブレイクを無効化するツタを発生させる |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | このスキルで発生した追撃で与えたダメージの分だけ、自分のHPを回復する |
隠密 | このスキルで発生した追撃が命中した時、相手に毒を与える |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 射程+1 |
魔道 | ダメージ+10% |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 残像の数+1 |
飛行 | 残像の回避+10 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 更に移動が1アップ |
隠密 | すべての地形の移動コストを1として扱う |
騎馬 | さらに移動が2アップ |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | さらにレベル+1 |
騎馬 | 移動+1 |
重装 | 最大HP+5 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | その戦闘中、命中+30 |
隠密 | その戦闘中、回避+20 |
飛行 | その戦闘中、魔防+5 |
重装 | その戦闘中、守備+5 |
連携 | その戦闘中、必殺+10 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 更に受けるダメージー10% |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | さらに杖の射程(距離)+1 |
気功 | HP回復杖の場合、回復量120% |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 発動確率+10% |
気功 | 発動確率が100%になる |
騎馬 | 味方が騎馬スタイルなら確定発動 |
飛行 | 味方が飛行スタイルなら確定発動 |
重装 | 味方が重装スタイルなら確定発動 |
追加効果 | |
---|---|
隠密 | さらに、相手の回避ー20 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 7つの基本能力+3 |
気功 | 幸運+10 |
魔道 | 魔力+4 |
隠密 | 速さ+5 |
騎馬 | 技+10 |
飛行 | 魔防+5 |
重装 | 守備+5 |
連携 | 力+4 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | さらに同じ7つの基本能力+1 |
気功 | さらに幸運+2 |
魔道 | さらに魔力+2 |
隠密 | さらに速さ+2 |
騎馬 | さらに技+2 |
飛行 | さらに魔防+2 |
重装 | さらに守備+2 |
連携 | さらに力+2 |
追加効果 | |
---|---|
魔道 | 魔防+5 |
重装 | 地形のダメージを無効化する |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | ダメージ110% |
隠密 | 回避+20 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | ダメージ110% |
隠密 | 回避+20 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | ダメージ110% |
隠密 | 回避+20 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 必避150% |
騎馬 | フリーズ状態を無効化する |
飛行 | 魔防の上昇率が150%になる |
重装 | 守備の上昇率が150%になる |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 必殺が2倍になる |
気功 | HP回復量が100%になる |
魔道 | さらに相手の魔防-10% |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 自分から攻撃した時、周囲2マスの敵に最大HPの10%のダメージを与える |
騎馬 | さらに移動+2 |
飛行 | さらに移動+1 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 攻撃回数+2 |
魔道 | ダメージ計算に魔力を参照する |
連携 | 攻撃回数+1 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 射程+1 |
魔道 | ダメージ120% |
騎馬 | ワープできる距離+2 |
飛行 | ワープできる距離+5 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | ダメージ120% |
気功 | 20%の確率でブレイクさせる |
魔道 | ダメージに魔力の25%を加算 |
重装 | 10%の確率でブレイクさせる |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | ダメージ120% |
気功 | ブレイク確定 |
隠密 | 敵撃破時、幸運%で1000Gを入手 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 攻撃範囲が拡大(3×2→3×3) |
魔道 | 炎上範囲が拡大 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 射程+5 |
気功 | ブレイク確定 |
隠密 | 射程+10 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | ダメージ120% |
騎馬 | エフラムの攻撃ダメージ150% |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | ダメージ+1×被攻撃数 |
飛行 | 使用中さらに魔防+5 |
重装 | 使用中さらに守備+5 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 使用後、HPが30%になる |
気功 | 状態異常を回復する |
重装 | 味方全員の次戦闘の守備+1 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | チェイン参加者の命中率100% |
連携 | 範囲+1 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 攻撃範囲を+1 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 7つの基本能力を1ターンの間+3 |
気功 | 再行動する味方の幸運を1ターンの間+10 |
魔道 | 再行動する味方の魔力を1ターンの間+4 |
隠密 | 再行動する味方の速さを1ターンの間+5 |
騎馬 | 再行動する味方の技を1ターンの間+10 |
飛行 | 再行動する味方の魔防を1ターンの間+10 |
重装 | 再行動する味方の守備を1ターンの間+10 |
連携 | 再行動する味方の力を1ターンの間+4 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | ダメージ120% |
気功 | ブレイク確定 |
魔道 | ビーム攻撃のダメージに魔力の20%を追加 |
連携 | 剣攻撃時のダメージに力の20%を追加 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | HP20回復 |
気功 | 状態異常回復 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | ダメージ+10% |
騎馬 | アラドヴァルのダメージ+10% |
重装 | アイムールのダメージ+10% |
隠密 | フェイルノートのダメージ+10% |
気功 | ブレイク確定 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | ダメージ+10% |
騎馬 | アラドヴァルのダメージ+10% |
重装 | アイムールのダメージ+10% |
隠密 | フェイルノートのダメージ+10% |
気功 | ブレイク確定 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | ダメージ+10% |
騎馬 | アラドヴァルのダメージ+10% |
重装 | アイムールのダメージ+10% |
隠密 | フェイルノートのダメージ+10% |
気功 | ブレイク確定 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 敵の必殺の一撃が発生しなくなる |
隠密 | 回避+30 |
連携 | 必殺+20 |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 攻撃範囲の地形に「炎」を付与する |
気功 | 20%の確率で相手がブレイクする |
魔道 | ダメージ+10% |
追加効果 | |
---|---|
竜族 | 効果範囲が拡大する |
気功 | 自分の周囲1マスの地形に「アロマ」を付与する |
お役立ちガイド関連記事
育成関連
初心者向けガイド
お役立ちガイド
キャラ加入時期 | 紋章士加入時期 | 馬糞の反応 |
地形効果 | 動物一覧 | 散策の出し方 |
贈り物一覧 | 蚤の市の商品 | 引き継ぎ可能? |
外伝の発生条件 | 誕生日イベント | 体格の一覧 |
移動力の上げ方 | 弁当の入手方法 | ルナ攻略 |
ソラネル
ソラネルの施設と解放条件 |
紋章士の間 | 鍛錬の間 | 筋肉体操 |
料理 | 国の投資 | 牧場 |
ソラのお世話 | 錬成屋 | 釣り |
ドラゴンシューター | 試練の離れ | マイルーム |
連戦の試練 | 繋戦の試練 | リフレッシュ |
アイテムガイド
絆の指輪 | 約束の指輪 |
チェンジプルフ | マスタープルフ |
絆のかけら | 晶石の効率的な集め方 |
てつの晶石 | はがねの晶石 |
ぎんの晶石 | シルバーカード |
紋晶石 | 繋戦開始チケット |
特効の書 | スキルの書 |