【FEエンゲージ】結婚(ペアエンド)のやり方と恋愛要素|同性婚も可能!
- 最終更新日
FEエンゲージ(ファイアーエムブレム エンゲージ)で結婚(ペアエンド)のやり方を掲載。同性婚ができるかどうかや、恋愛要素の有無、結婚のメリットについても紹介しているので、FEエンゲージの結婚と恋愛の参考にどうぞ!
関連記事 | |
---|---|
恋愛要素はある? | 支援会話を見る方法 |
FEエンゲージで結婚する方法
順番 | 解説 |
---|---|
1 | 外伝「紡ぎし者」で約束の指輪を入手する |
2 | 渡したい相手の支援レベルをAまで上げる |
3 | 約束の指輪を相手に渡す |
外伝「紡ぎし者」で約束の指輪を入手
結婚(ペアエンド)を迎えるには、ストーリー22章クリア後に出現する外伝「紡ぎし者」をクリアする必要がある。外伝「紡ぎし者」をクリアすると結婚に必要な約束の指輪入手できるので、まずはストーリーを進めよう。
約束の指輪の入手方法と使い方 |
ストーリー攻略チャート一覧 |
渡したい相手の支援レベルをAまで上げる
約束の指輪を手に入れたら、渡したい相手の支援レベルをAまで上げよう。支援レベルがAになっていない場合は、贈り物をして支援レベルを上げると良い。
キャラ別贈り物の好み一覧 |
支援会話と支援レベルを上げるメリット |
約束の指輪を渡す
渡せるタイミングになったらマイルームのチェストを調べ、約束の指輪を持ち出そう。約束の指輪を所持した状態で支援レベルAのキャラに話しかけると、約束の指輪を渡す選択肢が表示される。
今作は性別によらず誰にでも渡せる
今作は主人公の性別に関係なく、男女誰にでも約束の指輪を渡せる。そのため、ストーリーを進めてきてお気に入りになったキャラに指輪を渡そう。
FEエンゲージに恋愛要素はある?
過去作より薄めだがある
「FEエンゲージ」では、過去作より薄めなものの恋愛を匂わせる会話や空気はある。今作は主人公の性別による会話の違いがないため、はっきり言及はされないが十分楽しめるだろう。
恋愛要素は相手により変化
今作は関係性や性別によらず、全員に指輪を渡せるため、全員分のペアエンドがある。短期間でストーリーが進んでいる影響からか、恋愛要素は相手によって変化するが、中には恋愛関係を思わせるやり取りもあるので、気になるキャラに指輪を贈ってみよう。
FEエンゲージで結婚をするメリット
結婚で解放される要素 |
---|
支援レベルがAを越えて指輪アイコンになる |
スキル「エレオスの祝福」を習得 |
お目覚め会話のパターンが追加される |
チェストの上に贈り物が置かれる |
イベントスチルとペアエンドを見れる |
支援レベルがAを越えて指輪アイコンになる
約束の指輪を渡して結婚イベントを見ると、支援レベルがAを越えて指輪アイコンになる。過去作における支援値Sのようなもので、約束の指輪を渡した相手のみ指輪アイコン状態になれる。
支援会話と支援レベルを上げるメリット |
スキル「エレオスの祝福」を習得
指輪を渡して特別な関係になると、絆Lvが21に上がる。絆Lv21で習得するスキル「エレオスの祝福」は効果が強力なので、ラスボス戦前に必ず渡そう。
スキル名 | 効果 |
---|---|
エレオスの祝福 |
自分から攻撃した時、行動済みの味方の数×2、必殺と必避がアップする |
絆炎の紋章士の性能と加入時期|習得スキル |
お目覚め会話のパターンが追加される
約束の指輪を渡して結婚イベントを見ると、結婚相手のお目覚め会話のパターンが2種類増える。約束の指輪を渡した時のみ確認できるので、周回して複数人分のイベントを確認する時には忘れずに確認しておこう。
チェストの上に贈り物が置かれる
結婚イベントを見ると、マイルームのチェストにパートナーからの贈り物が置かれるようになる。置かれる物は渡した相手によって変わるので、何が置かれるのか確認しておこう。
マイルームの場所とできること |
イベントスチルとペアエンドを見れる
約束の指輪を渡すと発生する支援会話では、最後に結婚イベント専用のスチルを見れる。キャラごとに美麗な一枚絵が用意されているので要チェックだ。また、特別な支援会話を見ると、仲間手帖にも新しいページが追加されるので、忘れずに確認しておこう。
エンディングがペアエンドに変化する
指輪を渡してからラスボスを倒すと、指輪を渡した相手によってエンディングの後日談が変化する。指輪を渡した相手と、その後どうなったかを知ることができるので、最後までスキップせずに鑑賞しよう。
第26章「ラストエンゲージ」の攻略チャート |
FEエンゲージで誰と結婚する?アンケート
一周で複数のペアエンドを見る方法
順番 | 解説 |
---|---|
1 | 外伝「紡ぎし者」で約束の指輪を入手┗約束の指輪は渡さずに残しておく |
2 | ラスボス前の25章まで進めて一旦セーブする |
3 | 指輪を渡してイベントを見る・渡した時に専用スチルのあるイベントが発生 ・お目覚め会話や仲間手帖も確認しておこう |
4 | 26章のラスボスを倒す・ラスボス撃破後の後日談もキャラごとに違う内容が用意されている |
5 | ②のセーブデータをロードして別のキャラで繰り返す |
1.外伝「紡ぎし者」で約束の指輪を入手
外伝「紡ぎし者」をクリアで、約束の指輪を入手できる。1周のセーブデータで複数のペアエンドを見る場合は、入手してもすぐには渡さずにラスボスの手前まで取っておこう。
外伝「紡ぎし者」の攻略チャート |
2.第25章まで進めて一旦セーブする
約束の指輪を渡さないままラスボス前の第25章まで進め、指輪を渡す前にセーブしよう。ラスボス前のセーブデータがあれば、指輪を渡す→ラスボスを倒すという作業は必要だが、最後のバトルを繰り返すだけでキャラごとのイベントを確認できる。
ストーリー攻略チャート |
3.指輪を渡してイベントを見る
ラスボス前でセーブしたら、指輪を渡してイベントを見よう。支援レベルAでないと指輪を渡せないので、支援レベルが足りていない場合は贈り物をして支援レベルを上げよう。
贈り物の好み一覧 |
4.第26章のラスボスを倒す
指輪を渡してイベントを見たら、そのまま26章のラスボスを倒そう。ラスボス後のエンディングでも、指輪を渡した相手によって後日談が変化するので、スキップせずに最後まで鑑賞しよう。
難易度はノーマルまで下げる
もし難易度をハード以上にしている場合は、ノーマルまで下げよう。ペアエンド回収のために周回する場合、見たいキャラの回数分ラスボスと戦う必要があるので、ハード以上に設定していると多くの時間を必要とする。
難易度とモードの違いと変更方法 |
第26章「ラストエンゲージ」の攻略チャート |
5.ラスボス前のデータをロードする
後日談まで鑑賞したら、ラスボス前のデータをロードして別の相手に指輪を渡そう。ラスボス撃破後に、ラスボス前のデータを上書きしてしまわないように注意しよう。
クリア後のデータでは不可能
クリアデータをロードするとラスボス前から再開できるが、指輪を渡した後では贈り直すことはできない。時間はかかるが、クリア前のデータからやり直そう。
FEシリーズ過去作の結婚の種類
結婚エンドのパターン |
---|
子供が生まれる |
子供は生まれず後日談のみ |
子供が生まれる
FEシリーズの結婚システムで、最初に実装されたのは子供が生まれるパターンだ。初出は「FE 聖戦の系譜」で、主人公が交代する親子2代のストーリー構成となっている。
子供はユニットとして使用できるため、性能を優先するか、好みのキャラを優先するかで好みが分かれる。過去作では、ストーリーの展開とは異なる相手を選んだ方が有利になる場合もあった。
子供は生まれず後日談のみ
近年の作品では子供が生まれず、後日談があるパターンが多い。直近の作品である「風花雪月」では、最後に相手を選んでクリア後にエピソードを見ることができる。ストーリーの進行に関係ないため、好きな相手を選びやすいのが特徴だ。
FEエンゲージは後日談パターン
今作『ファイアーエムブレムエンゲージ』でのペアエンドは、子供は生まれず後日談があるパターンとなっている。エンディングで後日談が見れたり、仲間手帖からパートナーとしての毎日を綴ったテキストを確認できる。
お役立ちガイド関連記事
育成関連
効率的なレベルの上げ方 | お金の稼ぎ方 |
SPの稼ぎ方 | 絆のかけら |
絆レベルの上げ方 | 絆会話の見方 |
支援会話と支援レベル | 素質・天性の違い |
クラスチェンジのやり方 | 遭遇戦の出し方 |
育成要素まとめ | 成長率一覧 |
ステータスの厳選方法 | ステータスカンスト |
おすすめパーティ編成 | おすすめ継承スキル |
初心者向けガイド
お役立ちガイド
キャラ加入時期 | 紋章士加入時期 | 馬糞の反応 |
地形効果 | 動物一覧 | 散策の出し方 |
贈り物一覧 | 蚤の市の商品 | 引き継ぎ可能? |
外伝の発生条件 | 誕生日イベント | 体格の一覧 |
移動力の上げ方 | 弁当の入手方法 | ルナ攻略 |
ソラネル
ソラネルの施設と解放条件 |
紋章士の間 | 鍛錬の間 | 筋肉体操 |
料理 | 国の投資 | 牧場 |
ソラのお世話 | 錬成屋 | 釣り |
ドラゴンシューター | 試練の離れ | マイルーム |
連戦の試練 | 繋戦の試練 | リフレッシュ |
アイテムガイド
絆の指輪 | 約束の指輪 |
チェンジプルフ | マスタープルフ |
絆のかけら | 晶石の効率的な集め方 |
てつの晶石 | はがねの晶石 |
ぎんの晶石 | シルバーカード |
紋晶石 | 繋戦開始チケット |
特効の書 | スキルの書 |