【エグゼ6】クロスビーストの性能と必殺技一覧

編集者
ロックマンエグゼ6攻略班
最終更新日

ロックマンエグゼ6(アドコレ)におけるクロスビーストについて掲載。必殺技の性能や各ビーストの属性系統一覧、クロスビーストのやり方についても解説しているので、ロックマンエグゼ6(アドバンスドコレクション)のクロスビーストについて調べる際の参考にどうぞ。

クロスビースト一覧

グレイガ版のクロス一覧
ヒートビースト 【リンクナビ】 ヒートマン【系統】 
【弱点】 
スラッシュビースト 【リンクナビ】 スラッシュマン【系統】 ソード
【弱点】 ブレイク
エレキビースト 【リンクナビ】 エレキマン【系統】 電気
【弱点】 
キラービースト 【リンクナビ】 キラーマン【系統】 カーソル
【弱点】 
チャージビースト 【リンクナビ】 チャージマン【系統】 
【弱点】 
ファルザー版のクロス一覧
アクアビースト 【リンクナビ】 アクアマン【系統】 
【弱点】 電気
テングビースト 【リンクナビ】 テングマン【系統】 
【弱点】 ソード
トマホークビースト 【リンクナビ】 トマホークマン【系統】 
【弱点】 ソード
グランドビースト 【リンクナビ】 グランドマン【系統】 ブレイク
【弱点】 カーソル
ダストビースト 【リンクナビ】 ダストマン【系統】 ブレイク
【弱点】 カーソル

ヒートビースト

ヒートビーストは、ヒートマンの特徴を受け継いだクロスビーストだ。グレイトファイアは強力だが、攻撃動作が長いため被弾しないタイミングを見計らって発動しよう。

必殺技効果

バスターため撃ち 効果/効果範囲
グレイトファイア 【効果】
・80+(バスター攻撃力×30)
・持続時間約1.5秒【効果範囲】
グレイトファイア効果範囲 ◎:発動場所

スラッシュビースト

スラッシュビーストは、スラッシュマンの特徴を受け継いだクロスビーストだ。スラッシュエックスは、前方の敵1体の目前にワープしてから発動する。対象の敵に対しては2ヒットするので、最もダメージを与えたい敵と横の列を揃えてから発動しよう。

必殺技効果

バスターため撃ち 効果/効果範囲
スラッシュエックス 【効果】
・50+(バスター攻撃力×30)
・踏み込んで発動
・中央2ヒット【効果範囲】
スラッシュエックス効果範囲 ◎:発動場所
○:出現場所

エレキビースト

エレキビーストは、エレキマンの特徴を受け継いだクロスビーストだ。ビッグサンダーはグレイトファイアと同様のモーションと攻撃範囲だが、マヒ効果が付与されているため使い所が多い。

必殺技効果

バスターため撃ち 効果/効果範囲
ビッグサンダー 【効果】
・40+(バスター攻撃力×30)
・命中パネルをヒビパネルに変化
・マヒ効果【効果範囲】
ビッグサンダー効果範囲 ◎:発動場所

キラービースト

キラービーストは、キラーマンの特徴を受け継いだクロスビーストだ。キラーテイルアローは対象指定であり、モーションも早い優秀な攻撃手段となっている。また、命中のたびにHPバグレベルが上昇するため、積極的に多用しよう。

必殺技効果

バスターため撃ち 効果/効果範囲
キラーテイルアロー 【効果】
・70+(バスター攻撃力×30)
・命中した敵にHPが1ずつ減少するバグが発生【効果範囲】
キラーテイルアロー効果範囲 ◎:発動場所
★:対象の敵

チャージビースト

チャージビーストは、チャージマンの特徴を受け継いだクロスビーストだ。チャージバイトはヒットあたりの攻撃力が作中トップクラスであり、チャージ速度も速い。相手の移動も阻害できるため、命中性能も高い優秀なクロスビーストだ。

無属性チップチャージ効果

バスターため撃ち 効果/効果範囲
チャージバイト 【効果】
・70+(バスター攻撃力×30)
・障害物貫通
・発動中は敵移動不可【効果範囲】
チャージバイト効果範囲 ◎:発動場所

アクアビースト

アクアビーストは、アクアマンの特徴を受け継いだクロスビーストだ。ヒット数が多く持続時間も長めだが、射程が短くモーションも長めなのが難点。しかし、チャージ自体は速く発動自体は容易なため、試行回数を増やして命中を狙おう。

必殺技効果

バスターため撃ち 効果/効果範囲
アクアスパイラル 【効果】
・10+(バスター攻撃力×10)
・最大5ヒット
・氷パネル上のヒットで敵を凍らせる
・約1秒持続【効果範囲】
アクアスパイラル効果範囲 ◎:発動場所

テングビースト

テングビーストは、テングマンの特徴を受け継いだクロスビーストだ。テングストームは3列横で最大ヒット数となるため、3列目でのヒットを狙って発動しよう。

必殺技効果

バスターため撃ち 効果/効果範囲
テングストーム 【効果】
・30+(バスター攻撃力×20)
・自分から離れるほどヒット数増加
(最大3ヒット)【効果範囲】
テングストーム効果範囲 ◎:発動場所

トマホークビースト

トマホークビーストは、トマホークマンの特徴を受け継いだクロスビーストだ。ウイングブーメランの攻撃範囲は独特だが、範囲自体が広くブーメランが貫通かつ上下から同時に発射されるため、命中させるのは難しくない。

必殺技効果

バスターため撃ち 効果/効果範囲
ウイングブーメラン 【効果】
・50+(バスター攻撃力×20)
・敵を貫通
・上下から2枚ブーメランを発射【効果範囲】
ウイングブーメラン効果範囲 ◎:発動場所

グランドビースト

グランドビーストは、グランドマンの特徴を受け継いだクロスビーストだ。ドリルドライブ発動中は無敵であり、最大2ヒットする。攻撃力はやや低めだが、総じて扱いやすい性能だといえる。

必殺技効果

バスターため撃ち 効果/効果範囲
ドリルドライブ 【効果】
・90+(バスター攻撃力×20)
・隣接マス以降は2ヒット
・発動中は無敵【効果範囲】
ドリルドライブ効果範囲 ◎:発動場所

ダストビースト

ダストビーストは、ダストマンの特徴を受け継いだクロスビーストだ。ダストシューティングは無敵時間が長く、敵エリアにヒビパネルを撒けるので、敵の誘導や回避手段としても利用しやすい。

必殺技効果

バスターため撃ち 効果/効果範囲
ダストシューティング 【効果】
・80+(バスター攻撃力×20)
・攻撃範囲内にランダムで6発のダストを発射
・発動中は無敵
・着弾地点をヒビパネルに変更【効果範囲】
ダストシューティング効果範囲 ◎:発動場所

リンクナビの場所と解放時期一覧

クロスビーストによる能力変化一覧

クロスビーストによる能力変化まとめ
無属性チップチャージが固有技になる
獣化にリンクナビの弱点が付加される
クロスチェンジにターン制限が付加される

無属性チップチャージが固有技になる

クロスビースト状態では、無属性チップチャージ(ため撃ち)が各クロスビースト固有の必殺技になる。いずれも強力だが、癖の強い必殺技が多いので、挙動に慣れるために何度か練習しておこう。

獣化にリンクナビの弱点が付加される

クロスビーストを行うと、獣化に対象のリンクナビが持つ弱点が引き継がれる。相手次第では不意の大ダメージを受けて負ける可能性があるため、相手との相性を考えてクロスビースト先を選択しよう。

属性系統の相性と追加効果一覧

クロスチェンジにターン制限が付加される

クロスビーストには、獣化時と同様のターン制限が設定されている。設定されたターンを超過するとクロスビースト状態が強制的に解除されてしまうため、短期での決着を意識して立ち回ろう。

クロスビーストのやり方と解除方法

バトル中に一定条件を満たす

クロスビーストは、クロスチェンジと獣化を同時に発動すると変身できるフォルムだ。そのため、変身の条件はクロスチェンジや獣化と同様になる。ただし、1ターンの間に変身できるのはどちらかのフォルムに限定されているため、クロスビーストになるためには、最短でも2ターンかかる点に注意しよう。

クロスビーストの主な発動条件

発動条件 条件解説
クロスチェンジ
または
獣化している
クロスチェンジと獣化は同ターンに使用できないため、事前にいずれかのフォルムに変身している必要がある。

特定の条件で強制解除

クロスビースト解除条件は、獣化とクロスチェンジの解除条件を足し合わせたものとなっている。ターン制限と弱点の命中いずれかによって強制解除されてしまうので、普段よりも慎重に立ち回ろう。

クロスビースト解除条件

解除条件 条件解説
弱点攻撃を受ける クロスチェンジによって付加された、弱点属性または弱点系統の攻撃を受ける。
疲労状態になる クロスビースト状態でココロカウントが0になると、獣化が解除されて疲労状態になる。

属性系統の相性と追加効果一覧

クロスビーストとは

獣化+クロスのフォルムチェンジ

クロスビーストとは、獣化状態からクロスチェンジするか、クロス状態から獣化すると移行可能なフォルムを指す。クロスビースト化による最も大きな特徴は、無属性のチップチャージが固有技に変化する点だ。対象のリンクナビごとに、様々な戦略をたてて楽しもう。

獣化(ビーストアウト)の性能とやり方

各フォルムごとにより特化した性能を持つ

クロスビースト化すると、クロスチェンジより元となったリンクナビの性能を色濃く継承する。そのため、敵との相性も重要なので、相手の情報を集めつつどのクロスビーストが有効かを判断しよう。

リンクナビの場所と解放時期一覧

お役立ちガイド関連記事

最強おすすめ関連

最強プログラムアドバンス 最強改造カード

初心者ガイド

ココロウインドウの仕様 獣化の性能とやり方
超獣化の性能とやり方 タッグチップの使い方
属性相性と追加効果 通信機能の解説

お役立ちガイド

クロスビースト一覧 クロスチェンジ一覧
リンクナビ一覧 授業内容と攻略方法一覧
悪霊退治のやり方一覧 バージョン別の違い
チップトレーダー場所 ウイルスバトラーの場所
クリア後の追加要素 クイズイベントの場所
チップ交換キャラの場所 ショップの場所と商品
お金の効率的な稼ぎ方 バグのかけらの稼ぎ方
アドコレの新要素まとめ 隠しコマンド一覧
拡張メモリの入手方法 オープンロックの入手方法
プラグインできる場所 HPメモリの入手場所
ドクロ扉の開け方 ラッシュフードの入手方法
バスティングレベルのコツ チップの効率的な集め方
ショートカットの開通方法 障害物の消し方
レアウイルスの出現場所 シーサイドの鍵の入手方法
わらしべイベントの場所 スピンパーツの入手場所
ナビカスの使い方とルール デンノウアシカの場所

お役立ちガイド一覧