なんとかしておくれ

【エグゼ6】なんとかしておくれの攻略|報酬と発生時期

編集者
ロックマンエグゼ6攻略班
最終更新日

ロックマンエグゼ6(アドコレ)の依頼「なんとかしておくれ」の攻略と報酬、発生時期を掲載。エグゼ6(アドバンスドコレクション)の依頼「なんとかしておくれ」をクリアする時の参考にどうぞ。

なんとかしておくれ発生場所と報酬

なんとかしておくれ

依頼 なんとかしておくれ
依頼ランク ★★☆☆
発生時期 第7話、プレオープンの朝イベントのあと
発生場所 シーサイドタウン、たいやき屋

なんとかしておくれの報酬

報酬 ・HPメモリ

なんとかしておくれの攻略チャート

依頼イベントの簡易攻略手順
1 シーサイドタウンのたいやき屋の前にいる、依頼主に話しかける
2 タイヤキやの電脳でウイルスとのバトルに3回勝つ
炎属性チップを多めに編成しておく1戦目:ダルヒータ×2、ヤカーン
2戦目:チャンバー、ダルヒータ、ヤカーン
3戦目:メットール2×2、ヤカーン
(※順不同)
┗ヤカーンは炎属性ではないとダメージが通らない
3 依頼主に話しかける

タイヤキやの電脳に入る

たいやき屋

依頼を受けたら、シーサイドタウンのたいやき屋の前にいる依頼者と話そう。ウイルス退治を依頼されるので、そのままたいやき屋の前でプラグインして、「タイヤキやの電脳」へ行こう。

炎属性チップを多めに編成する

ヤカーン

電脳に入ったら、3箇所でウイルス駆除をすることになる。全てのバトルで出現するヤカーンは、炎属性ではないとダメージが入らない。そのため、「ブラストマン」や「ヘルズバーナー」系などの炎属性チップをフォルダに多く編成しておこう。

3箇所でウイルス駆除をする

ウイルスの場所
(タイヤキやの電脳)

タイヤキやの電脳では、全部で3箇所のウイルスを駆除する。全てのバトルに勝利したら、プラグアウトして依頼者と話したら依頼クリアとなる。

出現するウイルス

ヤカーンメットール2×2
ヤカーンダルヒータ
ヤカーンチャンパーダルヒータ

同じ時期に発生する依頼イベント

第7話

なんとかしておくれ むすめにあいたい
ぶいんがたりません はんにんをおえ

依頼関連記事

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました