プンスカプン_アイキャッチ

【聖剣伝説VoM】プンスカプンの攻略とおすすめ編成

編集者
聖剣伝説VoM攻略班
最終更新日

聖剣伝説VISIONS of MANA(ビジョンズオブマナ/VoM)のボス「プンスカプン」を解説。プンスカプン戦におすすめの編成やアビリティシード、戦う際の攻略方法についても掲載しているので、聖剣VoMをプレイする際の参考にどうぞ。

プンスカプン戦の弱点と耐性

プンスカプン

弱点属性 ゴブリン:
イビルソード:
アイスパイ:なし
デーモンヘッド:
マシンゴーレム:
耐性属性 ゴブリン:
イビルソード:
アイスパイ:
デーモンヘッド:
マシンゴーレム:なし

出現する魔物と戦うイベント戦闘

出現する魔物を倒す

プンスカプン戦は、出現する魔物と戦うイベント戦闘であるため、プンスカプン自体に弱点や耐性は無い。実際に戦うのは出現する魔物なので、魔物に対して有効な属性で戦おう。

プンスカプンのおすすめ編成

キャラクター クラスとおすすめ理由
ヴァル
ヴァル
水 デュエリスト(水)・力が上昇するので火力が高い
・水の精霊器で敵を一掃しやすい
モートレア
モートレア
月 ナイトブレード(月)・クリティカルでダメージを出しやすい
・月の精霊器も便利
パルミナ
パルミナ
風 ルーンマスター(風)・魔法で復数の敵をまとめて攻撃
・ジンブーメランでもダメージを出す

ヴァルを操作して必殺技や精霊器を使う

ヴァル

プンスカプン戦では、攻撃力の高いヴァルを操作して、水の精霊器や必殺技で敵を一掃しよう。必殺技は、厄介な敵が多い2ウェーブ目か3ウェーブ目に使うのがおすすめだ。

パルミナは魔法で攻撃

サンダーボルト

パルミナは、魔法で復数の敵をまとめて攻撃しよう。サンダーボルトやメガスプラッシュなど、判定の大きい魔法を習得していれば復数に対して火力を出しやすい。また、風の精霊器もダメージを出しやすいため、クラスはルーンマスターがおすすめ。

プンスカプンの攻略と倒し方

プンスカプンの倒し方
出現する魔物の群れを繰り返し倒す
必殺技や精霊器でまとめて攻撃する
赤い円から離れて落石を回避する

出現する魔物の群れを繰り返し倒す

出現する魔物を倒す

プンスカプンとの戦闘では、出現する魔物の群れを繰り返し倒すとプンスカプンにダメージを与えられる。魔物の群れは全部で3度出現し、3度目に出現する魔物の群れを倒し切ると勝利となる。

必殺技や精霊器でまとめて攻撃する

精霊器で攻撃

魔物は群れで出現するため、必殺技や精霊器など全体に攻撃できる手段を積極的に使おう。魔物の群れにまとめてダメージを与えられれば、より効率よく戦闘を進められる。

赤い円から離れて落石を回避する

落石

プンスカプンが暴れだすと、フィールドに落石攻撃が来る。岩が落ちてくる場所は赤い円で表示されるため、足元に赤い円が見えたら移動して落石を回避しよう。

プンスカプンの出現場所とクリア報酬

出現場所 四章タト神殿
クリア報酬 澪女王のしずくパルミナのエレメントボード解放アイテム

ボス関連記事

ボス

ボス一覧と勝てない時の対処法

ガドルゴーグ
ガドルゴーグ
マンティスアント
マンティスアント
クラーケン
クラーケン
フルメタルハガー
フルメタルハガー
ドゥ・インク
ドゥ・インク
プンスカプン
プンスカプン
ジュエルイーター
ジュエルイーター
ギルダーバイン
ギルダーバイン
ディロフォロス
ディロフォロス
土の神獣ゲールース
土の神獣ゲールース
ジェノア
ジェノア
闇の神獣ゼーブル・ファー
闇の神獣ゼーブル・ファー
フロストギガース
フロストギガース
光の神獣セラーフィア
光の神獣セラーフィア
ヴァディス
ヴァディス
アエロー&オキュペテ
アエロー&オキュペテ
風の神獣ヴェイオロス
風の神獣ヴェイオロス
ヴァンパイア
ヴァンパイア
月の神獣トート・マーニ
月の神獣トート・マーニ
シュリーゲル
シュリーゲル
水の神獣ガンドーン
水の神獣ガンドーン
木の神獣ファウルクス
木の神獣ファウルクス
ヘルフェニックス
ヘルフェニックス
火の神獣ヴァルキベル
火の神獣ヴァルキベル
ディロフォロス
ディロフォロス
ボレアゴーグ&ガイアゴーグ
ボレアゴーグ&ガイアゴーグ
トレント
トレント
ラスボス
ラスボス
イヴザラッハ
イヴザラッハ
ブラックラビ
ブラックラビ
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました