遊戯王デュエルリンクス

【遊戯王デュエルリンクス】迷宮兄弟レベル30の攻略と周回ハイスコアデッキ

編集者
デュエルリンクス攻略班
最終更新日
神ゲー攻略班のおすすめ記事を紹介!
ウィングオブクリアネス発売中
ユーゴ獲得イベントが開催中
最強デッキランキング
非公式大会入賞レシピ

遊戯王デュエルリンクスの、「迷宮兄弟レベル30デッキの攻略と対策デッキ」の記事となっている。安定するデッキや対策カードも紹介しているので、迷宮兄弟レベル30デッキの攻略の参考にどうぞ。

迷宮兄弟イベバナー

©KonamiDigitalEntertainment

迷宮兄弟攻略
迷宮兄弟イベントTOP 迷宮兄弟30攻略
迷宮兄弟40攻略 迷宮兄弟50攻略

迷宮兄弟30用「ビースト」8000点

安定度 ★★☆☆☆
推定スコア 約7,000点~約8,000点
メイン 遊戯王裏面 20 モンスター 10 魔法 5 罠 5
炎王獣ヤクシャ 炎王獣ヤクシャ 炎王獣ヤクシャ グレート・アンガス グレート・アンガス グレート・アンガス
デスハムスター デスハムスター デスハムスター 墓守の従者 打ち出の小槌 打ち出の小槌
打ち出の小槌 受け継がれる力 財宝への隠し通路 ビーストライザー ビーストライザー ビーストライザー
遊戯王 イタクァの暴風 アヌビスの呪い
カード名 枚数
炎王獣ヤクシャ【DOD 3
グレート・アンガス【CK 3
デスハムスター【AOD 3
墓守の従者【イシズ 1
打ち出の小槌【CT 3
財宝への隠し通路【TUR 1
受け継がれる力【CC 1
ビーストライザー【DOD 3
イタクァの暴風【孔雀舞】 1
アヌビスの呪い【リシド】 1

「ビースト」にオススメするスキル

キャラ スキル名 効果
バンデット・キース
キース
リスタート 初期手札の配布後に使用できる。初期手札を引きなおす。
【解説】初期手札を整える

「ビースト」の回し方

序盤

手順
1 「デスハムスター」を伏せる
2 「ビーストライザー」を伏せる

次の自分のターンを、自分フィールドにモンスターがいる状況で迎える。「デスハムスター」を引ければ、迷宮兄弟の場にモンスターが3体並ばない限り達成できる。

「デスハムスター」を引けない場合はモンスターを召喚し、防御カードでモンスターを守ろう。

中盤

手順
1 攻撃力1,800のモンスターを召喚
2 「ビーストライザー」を発動し、「デスハムスター」を除外してモンスターを強化する
3 次のターン以降もモンスターを召喚し、同じモンスターを強化する
4 モンスターをひたすら倒す
5 「悪夢の迷宮」を使われたら、モンスターを守備表示に変更してターンを終了する

強化するモンスターの目標攻撃力は10,000。デスハムスター以外のモンスターをすべて除外すれば手が届く。

「ビーストライザー」では守備力を強化できないため、「悪夢の迷宮」を発動されたら、毎回守備表示にしてターンを終了する。エンドフェイズに発動されることもあるため、引いた防御カードはすぐに伏せてしまおう。

終盤

手順
1 デッキのカードがなくなったら「墓守の従者」を召喚する
2 「墓守の従者」に「財宝への隠し通路」を使う
3 強化したモンスターを墓地へ送り、「受け継がれる力」を「墓守の従者」に使う
4 「墓守の従者」で直接攻撃

「受け継がれる力」により「墓守の従者」の攻撃力は10,000を超える。「財宝への隠し通路」の効果で直接攻撃できるので、9,999ダメージオーバーを獲得できる。

目指すスコア

評価項目 点数
逆転勝利 2,500点
9999ダメージオーバー 3,000点
デッキ超ギリギリ 500点
効果ダメージのみ 1,000点
魔法発動 100点
罠発動 100点
モンスター破壊10 300点
シャイン加工カードプレイング 500点/5枚
合計 8,000点

「ビースト」のその他オススメカード

カード 理由
ラージマウス
ラージマウス
相手に直接攻撃できるモンスター。スコアが1,000落ちるが「財宝への隠し通路」が必要なくなり、防御カードを増やせる。
銀幕の鏡壁
銀幕の鏡壁
複数ターン使える防御カード。持っていたら「アヌビスの呪い」と入れ替えよう。

迷宮兄弟30用対策「ケルベロス」7000点

安定度 ★★☆☆☆
推定スコア 約6,000点〜7,000点
メイン 遊戯王裏面 20 モンスター 2 魔法 18 罠 0
魔導獣ケルベロス 魔導獣ケルベロス フォース 強欲なカケラ 強欲なカケラ 強欲なカケラ
ポルターガイスト ポルターガイスト 流星の弓シール 破邪の魔法壁 遊戯王 エネミーコントローラー 遊戯王 エネミーコントローラー
天使のサイコロ 天使のサイコロ ワンダー・ワンド ツイスター ツイスター ファイヤー・ボール
ファイヤー・ボール ファイヤー・ボール
カード名 枚数
魔導獣ケルベロス【CT 2
フォース【TUR 1
強欲なカケラ【TUR 3
ポルターガイスト【CT 2
流星の弓シール【NI 1
破邪の魔法壁【CC 1
エネミーコントローラー【海馬瀬人】 2
天使のサイコロ【城之内克也】 2
ワンダー・ワンド【CT 2
マジックブラスト【武藤遊戯】 1
ファイヤー・ボール【城之内克也】 3

「ケルベロス」のオススメスキル

スキル名 効果
ドローセンス:光 ライフが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、デッキからランダムに光属性モンスターをドローする。
【解説】魔導獣ケルベロスのサーチに使用。

「ケルベロス」の回し方

回し方

手順
1 魔導獣ケルベロスを召喚する。
2 フォースと流星の弓シール以外を発動して、ケルベロスの攻撃力を上昇させる。(流星の弓シールの装備枠は空けておくこと)
3 自分のデッキ枚数が0になった時点でフォースを発動してケルベロスを強化する。
4 流星の弓シールをケルベロスに装備させる。
4 魔導獣ケルベロスでダイレクトアタックする。

悪夢の迷宮はツイスターで破壊しにいこう。もっていない方は罠はずしで妥協すること。相手のセットカードが二枚あるときはアヌビスの裁きを伏せていることがあるので、先にセットされているカードにポルターガイストを打ち、手札に戻してから破壊しにいくといいだろう。

目指すスコア評価項目

評価項目 点数
デュエル勝利 2,000点
9999ダメージオーバー 3,000点
ノーダメージ 500
デッキ超ギリギリ 500点
魔法発動 100点
シャイン加工カードプレイ 1900点/19枚
合計 6,100点(8,000点

赤字は達成が困難な項目を表している。

「ケルベロス」のその他オススメカード

カード 理由
墓守の従者
墓守の従者
ユニオン・アタックを持っているなら、スコアを伸ばすために採用できる。ファイヤー・ボールと入れ替えよう。
ユニオン・アタック
ユニオン・アタック
イベント限定の「武藤遊戯」のドロップカード。非常に入手困難なので、持っていたらファイヤー・ボールと入れ替えよう。
マジック・キャプチャー
マジック・キャプチャー
ユニオン・アタックが1枚しかないときに使うカード。手札1枚と引き換えに、ユニオン・アタックを回収する。
こちらもファイヤー・ボールと入れ替える。

迷宮兄弟30用「融合ビートダウン」

注意:ハイスコアデッキではありません

安定度 ★★★★☆
メイン 遊戯王裏面 20 モンスター 11 魔法 7 罠 2
サンダー・ドラゴン サンダー・ドラゴン サンダー・ドラゴン スカイ・ハンター スカイ・ハンター スカイ・ハンター
セイント・バード セイント・バード セイント・バード 破壊神ヴァサーゴ イリュージョン・シープ 強欲なカケラ
融合 融合 融合 突撃指令 遊戯王 エネミーコントローラー ツイスター
銀幕の鏡壁 イタクァの暴風
エクストラ 融合 4
双頭の雷龍 紅陽鳥 紅陽鳥 紅陽鳥
カード名 枚数
サンダー・ドラゴン【CT 3
スカイ・ハンター【TUR 3
セイント・バード【TUR 3
破壊神ヴァサーゴ【海馬瀬人】 1
イリュージョン・シープ【城之内克也】 1
強欲なカケラ【CT 3
突撃指令【TUR 1
エネミーコントローラー【海馬瀬人】 1
ツイスター【TUR 1
銀幕の鏡壁【NI 1
イタクァの暴風【孔雀舞】 1
双頭の雷龍【CT 1
紅陽鳥【TUR 3

「融合ビートダウン」のオススメスキル

キャラ スキル名 効果
海馬瀬人
海馬瀬人
頂に立つもの フィールド魔法「山」が発動した状態でデュエルを開始する
【解説】融合モンスターの強化に使用

「融合ビートダウン」の回し方

基本的な回し方

手順
1 手札融合で融合モンスターを特殊召喚する。
2 融合モンスターで相手の迷宮の魔戦車を攻撃する。
3 悪夢の迷路が発動されたらツイスターで破壊しにいく。

紅陽鳥を召喚できれば、フィールド魔法の山と合わせて攻撃力が2500となるので、迷宮の魔戦車を突破することができる。

迷宮兄弟レベル30のデッキレシピ

迷宮兄弟レベル30のスキル「迷宮戦術・蜘蛛」
デュエル開始時「地雷蜘蛛」が攻撃表示で召喚されている。
メイン 遊戯王裏面 20 モンスター 魔法 罠
ギガテック・ウルフ ギガテック・ウルフ ギガテック・ウルフ キャノン・ソルジャー キャノン・ソルジャー キャノン・ソルジャー
沼地の魔獣王 沼地の魔獣王 沼地の魔獣王 融合 融合 融合
融合賢者 融合賢者 融合賢者 メテオ・ストライク 魔法除去 アヌビスの裁き
悪夢の迷宮 悪夢の迷宮
エクストラ 融合 3
迷宮の魔戦車 迷宮の魔戦車 迷宮の魔戦車
カード名 枚数
ギガテック・ウルフ 3
キャノン・ソルジャー 3
沼地の魔獣王 3
融合 3
融合賢者 3
メテオ・ストライク 1
アヌビスの裁き 1
悪夢の迷宮 2
迷宮の魔戦車 3

迷宮兄弟レベル30のデッキコンセプト

迷宮の魔戦車の融合デッキ

レベル0迷宮兄弟のデッキは迷宮の魔戦車を中心とした融合デッキとなっている。スキル「迷宮戦術・破」はデュエル開始時に迷宮の魔戦車をフィールドに召喚している状態となる。

正直なとことろレベル40の迷宮兄弟のデッキよりも厄介である。結局一回のデュエルで迷宮の魔戦車を2,3回は相手にすることになるので、2,450以上のモンスターで殴りつづけるなどして対策をとったほうが良い。

ハイスコアを狙うのであればレベル40のほうが圧倒的に楽なのでドロップ狙いの場合はレベル40に挑もう。

迷宮兄弟レベル40の攻略と対策ページはこちら

なので、このページではレベル40のデッキレシピと要注意カード、レベル0の解放のためのレベル0対策デッキレシピを紹介している。

迷宮兄弟レベル30の注意すべきカード

悪夢の迷宮 キャノン・ソルジャー 迷宮の魔戦車
悪夢の迷宮 キャノン・ソルジャー 迷宮の魔戦車

悪夢の迷宮

各ターンのエンドフェイズ時、ターンプレイヤーのフィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの表示形式を変更する効果を持つ。
このカードのおかげで大概のロックデッキは潰されてしまう。対策カードとしてツイスター荒野の大竜巻などが有効だ

キャノン・ソルジャー

これもロック泣かせのバーン効果を持つモンスター。攻撃での打点を与えられなかったり薄幸の乙女でロックされているモンスターなどは効果でリリースしてバーンダメージを飛ばしてくる。

ステータスは高くないので、召喚されたら優先的に倒しにいこう。

迷宮の魔戦車

攻守2400となる融合モンスター。悪夢の迷宮の効果をもらってもさして影響がない。また、デュエル開始時に一体召喚されているので、最初から非常に厄介だと言える。

上級モンスターで倒すのがベターか。

迷宮兄弟30のドロップカード

カード名 レアリティ 評価
迷宮壁ラビリンス・ウォール
迷宮壁ラビリンス・ウォール
SR 5.0/10点
伏魔殿悪魔の迷宮
伏魔殿悪魔の迷宮
SR 9.0/10点
エクストラゲート
エクストラゲート
SR 7.0/10点
DNA定期検診
DNA定期検診
SR 7.5/10点
デストラクト・ポーション
デストラクト・ポーション
SR 8.0/10点
ダメージ・ゲート
ダメージ・ゲート
SR 7.0/10点
ディメンション・ゲート
ディメンション・ゲート
SR 8.0/10点
迷宮の魔戦車
迷宮の魔戦車
R 6.0/10点
ネオアクア・マドール
ネオアクア・マドール
R 7.0/10点
ダンジョン・ワーム
ダンジョン・ワーム
R 3.0/10点
地獄の魔物使い
地獄の魔物使い
R 3.0/10点
沼地の魔獣王
沼地の魔獣王
R 6.0/10点
ギガテック・ウルフ
ギガテック・ウルフ
R 4.0/10点
鬼タンクT34
鬼タンクT34
R 6.5/10点
ヒロイック・ギフト
ヒロイック・ギフト
R 6.0/10点
サモン・ゲート
サモン・ゲート
R 6.0/10点
迷宮兄弟攻略
迷宮兄弟イベントTOP 迷宮兄弟30攻略
迷宮兄弟40攻略 迷宮兄弟50攻略

DMワールド関連記事

DM関連記事バナー

DMワールド関連記事
御伽龍児レベル40攻略 光と闇レベル40攻略
本田ヒロトレベル40攻略 エスパー絽場レベル40攻略
骨塚レベル40攻略 パンドラレベル40攻略
迷宮兄弟レベル40攻略 海馬モクバレベル40攻略
リシドレベル40攻略 イシズレベル40攻略
キースレベル40攻略 闇バクラレベル40攻略
闇マリクレベル40攻略 梶木漁太レベル40攻略
竜崎レベル40攻略 羽蛾レベル40攻略
武藤遊戯40攻略 真崎杏子40攻略
孔雀舞レベル40攻略 城之内克也レベル40攻略
海馬瀬人レベル40攻略 闇遊戯レベル40攻略
効率的なリセマラ方法 DMキャラ育成ランキング
DMワールドステージ攻略
DMワールド関連デッキ
エクゾディアデッキ オシリスデッキ
オベリスクデッキ カオス・ソルジャーデッキ
ガンドラデッキ クリボーデッキ
トゥーンデッキ ハーピィデッキ
ブラックマジシャンデッキ ペガサスデッキ
磁石の戦士 ラーの翼神竜デッキ
無課金ハーピィデッキ
DMワールド関連イベント
武藤双六イベント 決闘者の王国
ダイス・ロール! リシドイベント
迷宮兄弟イベント 本田イベント
武藤遊戯イベント 本気の杏子イベント
本気の城之内イベント 華麗なる孔雀舞イベント
光と闇の仮面イベント 決闘王への挑戦
バトルシティ後編 バトルシティ前編
王国への船出編 モクバイベント
異次元の塔 闇マリクイベント
闇バクライベント モンスターワールド
ペガサスイベント
DMワールド登場キャラクター
闇遊戯
闇遊戯
海馬瀬人
海馬瀬人
城之内克也
城之内克也
孔雀舞
孔雀舞
真崎杏子
真崎杏子
武藤遊戯
武藤遊戯
インセクター羽蛾
羽蛾
ダイナソー竜崎
竜崎
梶木漁太
梶木漁太
闇マリク
闇マリク
闇バクラ
闇バクラ
バンデット・キース
キース
イシズ・イシュタール
イシズ
リシド
リシド
ペガサス・J・クロフォード
ペガサス
海馬モクバ
海馬モクバ
迷宮兄弟
迷宮兄弟
パンドラ
パンドラ
ゴースト骨塚
ゴースト骨塚
エスパー絽場
エスパー絽場
本田ヒロト
本田ヒロト
光と闇の仮面
光と闇の仮面
御伽龍児
御伽龍児

オススメの記事