【ポケモンダイパリメイク】ユクシーの育成論と対策
- 最終更新日
ポケモンダイパリメイク(BDSP)におけるユクシーの育成論を掲載。ユクシーのおすすめ技構成と努力値、立ち回りや対策についても解説しているので、ユクシーについて知りたい人はぜひ参考にどうぞ!
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ユクシー関連記事一覧 | |
---|---|
ユクシーの基本情報 | ユクシーの育成論 |
ユクシーの育成論一覧
育成論名 | 解説 |
---|---|
▼ 壁貼り型 | リフレクターとひかりのかべを貼って起点を作る型 |
▼ トリル始動型 | 鈍足エースのためにトリックルームを展開する起点作成型 |
育成論1「壁貼り型」
性格と特性
性格 | ずぶとい/のんき |
特性 | ふゆう |
持ち物 | ひかりのねんど |
性格の変更方法と効果一覧 |
努力値配分
HP | 244 | 攻撃 | 0 |
防御 | 252 | 特攻 | 0 |
特防 | 12 | 素早さ | 0 |
覚えさせる技
技構成 | |
---|---|
ひかりのかべ | リフレクター |
ステルスロック | おきみやげ |
その他の技候補
わざ候補 | 詳細 |
---|---|
あくび | 苦手ポケモンを交代させたり、能力上昇技の起点回避に使う。 |
とんぼがえり | 両壁を貼った後に、後続のポケモンと交代できる。 |
育成論2「トリル始動型」
性格と特性
性格 | のんき |
特性 | ふゆう |
持ち物 | こうこうのしっぽ |
こうこうのしっぽはトリル下でも有効
通常トリックルーム下では、素早さの遅いポケモンが先に行動する決まりだ。しかし、「こうこうのしっぽ」を持たせたポケモンは、トリルの効果を無視して必ず後攻で行動できる。
性格の変更方法と効果一覧 |
努力値配分
HP | 244 | 攻撃 | 0 |
防御 | 252 | 特攻 | 0 |
特防 | 12 | 素早さ | 0 |
覚えさせる技
技構成 | |
---|---|
ステルスロック | トリックルーム |
あくび | とんぼがえり |
その他の技候補
わざ候補 | 詳細 |
---|---|
おきみやげ | トリルを展開した後に、ターンを無駄にせず退場するための技。 |
リフレクター | 相手の物理攻撃を半減し、エースへの被ダメージを軽減する技。 |
壁貼り型の立ち回り
立ち回りのポイント |
---|
初手に出して壁を貼る |
起点を作れたらすぐに退場する |
初手に出してかべを貼る
壁貼り型のユクシーは後続の起点を作るポケモンなので、初手に出して両壁を展開しよう。「ひかりのねんど」を持たせているので、通常5ターンの効果を8ターン継続させられる。
対面に有効な壁から展開しよう
物理対面の時に「ひかりのかべ」から展開すると、相手からの攻撃を半減なしで受けてしまう。対面にいる相手が「物理」か「特殊」かを判断して、対応する壁から展開しよう。
起点が作れたらすぐに退場する
2つの壁を貼り終わり、ステルスロックを撒けたら仕事が完了する。壁のターンが無駄になるのを防ぐために、「おきみやげ」で相手の能力を下げながら退場しよう。
トリル始動型の立ち回り
立ち回りのポイント |
---|
トリックルームを展開しよう |
仕事を終えたらとんぼがえりで交代しよう |
トリックルームを展開しよう
トリル始動型のユクシーは、鈍足エースを「トリックルーム」の効果でサポートするポケモンだ。そのため、まずは場に出したら「トリックルーム」を展開して、エースが先制で動ける環境を構築しよう。
余裕がある場合はステルスロックから使う
体力に余裕がある場合は、「ステルスロック」から使用しよう。相手の「きあいのタスキ」や「がんじょう」を潰せるため、エースポケモンの一貫を作れる。
トリルパの作り方と運用解説 |
役割を終えたらとんぼがえりで交代しよう
ステロやトリルを展開し終えたら、ユクシーの役割は全て完了する。トリルの継続ターンは5ターンと短いため、無駄にしないよう「とんぼがえり」でエースに交代しよう。
こうこうのしっぽの効果でエースが被弾しない
ユクシーには「こうこうのしっぽ」を持たせているため、トリックルーム関係なく必ず後攻で行動できる。トリックルーム後に「とんぼがえり」を使用しても、交代際にエースへ被弾する状況を回避できる。
ユクシーの対策
ちょうはつで補助技を封じる
ユクシーはメジャーな攻撃技を覚えず、ほぼ全てのユクシーがサポート型で育成されている。補助技を封じる「ちょうはつ」を使用すれば、ユクシーの行動全てを阻害できる。
オススメポケモン
ポケモン | おすすめ理由 |
---|---|
エアームド |
ユクシーのエスパー技を半減でき、ちょうはつを使用できる。エアームドの育成論と対策 |
能力上昇技の起点にする
ユクシーは補助技を多く使うため、能力上昇技を使う隙が生まれやすい。「みがわり」や「ちょうはつ」を覚えるポケモンであれば、ユクシーを機能停止にしつつ能力を上げられる。
オススメポケモン
ポケモン | おすすめ理由 |
---|---|
スイクン |
「みがわり」によって補助技を回避しつつ、「めいそう」の起点にできる。スイクンの育成論と対策 |
ユクシーの基本情報
ユクシーの種族値
HP | ------------------------- 75 |
こうげき | ------------------------- 75 |
ぼうぎょ | ------------------------- 130 |
とくこう | ------------------------- 75 |
とくぼう | ------------------------- 130 |
すばやさ | ------------------------- 95 |
総合値 | 580 |
ユクシーのタイプ
タイプ |
ユクシーの弱点
4倍 | - |
2倍 | |
0.5倍 | |
0.25倍 | - |
無効 | - |
ユクシーの特性
特性 | 効果 |
---|---|
ふゆう | じめんタイプのわざを受けない |
育成論記事記事リンク
おすすめ育成論
おすすめの育成論一覧 | ||
---|---|---|
ガブリアス |
ゴウカザル |
パルシェン |
キノガッサ |
ギャラドス |
ゲンガー |
ハッサム |
チルタリス |
カビゴン |
バンギラス |
ミロカロス |
ドダイトス |
キュウコン |
カイリュー |
マリルリ |
ニョロトノ |
エーフィ |
ブラッキー |
ラティアス |
ラティオス |
エンペルト |
ミカルゲ |
ルカリオ |
トゲキッス |
グライオン |
サーナイト |
バシャーモ |
育成論関連記事
育成論関連記事一覧 | |
---|---|
努力値の効率的な稼ぎ方 | ポケルスの感染方法 |
ポケトレ連鎖のやり方 | タマゴ孵化厳選のやり方 |