【ポケモンダイパリメイク】なぞのかけらの効率的な集め方と使い道
- 最終更新日
ポケモンダイパリメイクのなぞのかけらの入手方法を掲載。なぞのかけらを発掘するコツや使い道、効率的な集め方についても解説しているので、なぞのかけら集めの参考にどうぞ!
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
地下大洞窟の関連記事 | |
---|---|
地下大洞窟でできること | ポケモンの隠れ家 |
秘密基地について | やまおとこの交換アイテム |
化石の掘り方 | 化石ポケモン一覧 |
なぞのかけらの集め方 | たんけんセットの入手方法 |
化石掘りアイテム一覧 | ディグダの効率的な見つけ方 |
なぞのかけらの入手方法
地下大洞窟の化石掘りで入手できる
なぞのかけらは、地下大洞窟の化石掘りで入手できる。なぞのかけらはピンク色の輝く石で、SサイズとLサイズがある。ただし、なぞのかけらの出現率は非常に低いので、根気よく化石掘りを続けよう。
全国図鑑入手後から化石堀りに出現
なぞのかけらは、全国図鑑入手前は化石掘りで出現しない。そのため、まずはシンオウ図鑑を埋めて全国図鑑を手に入れよう。
クリア後のやりこみ要素とできること |
なぞのかけらの効率的な集め方
インターネットでプレイする
なぞのかけらは、インターネットでプレイすると効率的に入手できる。ネットに繋いだ状態だと、他人の掘っている部分を採掘出来たり、他人が自分の採掘を手伝ってくれる。
他人の採掘場所の方がレアなものが出やすそう?
攻略班の体感だが、自分の場所で掘ったものより他人の採掘場所で取ったものの方がレアなアイテムが入手できた。なぞのかけらの入手に手こずっている人は、一度他人の採掘場所メインで探してみるのがおすすめ。
カンナギタウンから地下に行く
カンナギタウンは、プレイヤーの中で最もホットな採掘スポットとなっており、昼夜問わず採掘中のプレイヤーと遭遇できる。プレイヤーの採掘スポットに行き、自分も採掘をさせてもらおう。
無さそうなら連打して次の壁に向かう
なぞのかけら目的で採掘する場合、他のアイテムを掘り出すのは効率が悪い。一度まんべんなく削り、無さそうだと判断した場合は連打で採掘を終わらせよう。
なぞのかけらを発掘するコツ
何個あるか確認する |
埋まっている化石をすべて見つける |
なぞのかけらがあれば優先して掘り起こす |
何個あるか確認する
化石掘りでは、最初に何個お宝があるか表示される。お宝が何個埋まっているかを確認してから、化石掘りをスタートしよう。
埋まっている化石をすべて見つける
埋まっている化石がどこにあるか、まずは大まかに掘って発見しよう。すべての化石がどこに埋まっているか分かったら、欲しい化石から掘り起こすと良い。
なぞのかけらがあれば優先して掘り起こす
化石を確認し、なぞのかけらがあったら優先して掘り起こすのがおすすめだ。掘り起こす時は、青ハンマーを使って化石をピンポイントで狙うと崩落する前に掘り起こせる。
なぞのかけらの使い道
ハマナスパークで石版と交換できる
なぞのかけらを指定数集めると、ハマナスパークで石版と交換可能だ。石版はそれぞれ「なぞのかけらS」か「なぞのかけらL」を複数必要とする。必要な数を確認したら、地下大洞窟でなぞのかけらを集めよう。
石版 | 交換必要数 |
---|---|
〇〇の石版× | ・なぞのかけらS×3 または ・なぞのかけらL×1 |
地下大洞窟でできること一覧 |
関連リンク
空洞(隠れ家)別の出現ポケモン
空洞一覧 | ||
---|---|---|
広めの空洞 |
草原の空洞 |
地下水脈の空洞 |
岩石の空洞 |
マグマの空洞 |
湿原の空洞 |
輝きの空洞 |
吹雪の空洞 |
氷柱の空洞 |
河岸の空洞 |
熱砂の空洞 |
水鏡の大空洞 |
陽だまりの大空洞 |
断崖の大空洞 |
星影の大空洞 |
氷河の大空洞 |
底なし沼の大空洞 |
バクフーの大空洞 |
地下大洞窟関連
地下大洞窟の関連記事 | |
---|---|
地下大洞窟でできること | ポケモンの隠れ家 |
秘密基地について | やまおとこの交換アイテム |
化石の掘り方 | 化石ポケモン一覧 |
なぞのかけらの集め方 | たんけんセットの入手方法 |
化石掘りアイテム一覧 | ディグダの効率的な見つけ方 |