【ポケモンダイパリメイク】ディグダの効率的な見つけ方(地下大洞窟)
- 最終更新日
ポケモンダイパリメイク(BDSP)の地下大洞窟のディグダの効率的な見つけ方について掲載。ディグダの出現方法やどこにいるか、再出現の仕様、フィーバーゲージの貯め方のコツも紹介しているので是非参考にどうぞ。
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
地下大洞窟の関連記事 | |
---|---|
地下大洞窟でできること | ポケモンの隠れ家 |
秘密基地について | やまおとこの交換アイテム |
化石の掘り方 | 化石ポケモン一覧 |
なぞのかけらの集め方 | たんけんセットの入手方法 |
化石掘りアイテム一覧 | ディグダの効率的な見つけ方 |
地下大洞窟のディグダとは?
触れるとゲージが貯まる
ゲージが貯まるとフィーバータイムに突入する
ディグダが出現した場所には紫の光が残り、その光に触れると左上のゲージが1貯まる。ゲージが40個貯まるとフィーバータイムに突入し、化石掘りで色違いのポケモンの石像を入手しやすくなる。
化石の掘り方と知っておくべきこと |
稀に出現するダグトリオでは3ゲージ増える。
通常のディグダではゲージは1しか増えないが、稀に出現するダグトリオが消えた後の光に触れるとゲージが3上昇する。ダグトリオは確定では出現しないため、出会えるかどうかは完全に運となっている。
ディグダの出現場所と法則
ディグダ出現の仕様 |
---|
曲がり角や十字路に出現する |
隠れ家(空洞や大空洞)に入ると出現がリセットされる |
地下通路を歩き回っても再出現はしない |
曲がり角などの交差点に出現する
ディグダの出現場所自体はランダムだが、L字の曲がり角やT字路などの交差点に出現する。全ての交差点に出現するわけではないが、L字路やT字路が多い場所を周回するとディグダと遭遇しやすい。
隠れ家に入ると出現リセットされる
通路を周回するだけでは再出現しない
ディグダは隠れ家に入ると再び通路に出現するようになる。逆に同じ通路を周回し続けてもディグダは再出現しないので、ある程度ディグダを発見したら一度隠れ家に入ってリセットしよう。
ポケモンの隠れ家の場所と行き方 |
ディグダの効率的な見つけ方
0 | ゲージが貯まるまでは地上へ戻らない |
1 | 通路を効率良く周回する |
2 | ある程度ディグダを見つけたら近くの隠れ家に入る |
3 | 1と2を繰り返す |
EX | ゲージ貯めはオンラインだと効率が良い |
通路周回と隠れ家を繰り返す
T字路やL字路に沿って地下通路を走り、ある程度ディグダを見つけたら隠れ家に入るのが最も効率が良い。場所によるディグダの見つけやすさや周回のしやすさはどこも大きな差が無いので、自分が移動しやすい場所の地下で良い。
上下または左右の移動のみの道を探すのもあり
▲ハクタイシティの左上にある道 |
別作業をしながらゲージを貯めたい場合は、隠れ家の直線状に交差点が2〜3つある道を歩くのがおすすめ。例えば画像のような道だと、左右に移動するだけでディグダの遭遇と隠れ家への出入りを繰り返せる。ただし手動での周回と比べると大きく効率は落ちる
ゲージ貯めはオンラインだと効率が良い
オンライン時はゲージが共有される
ひとりだと自分でしかゲージを貯められないが、オンラインだとゲージが共有されるため最大である40へ到達しやすくなる。オンラインで他のプレイヤーに邪魔されることはないため、ゲージを貯めるのであればオンラインでのプレイを推奨する。
地上には戻らず探索する
地上に戻ってしまうとゲージがリセットされてしまう。ディグダを見つけた意味が無くなってしまうので、ゲージが貯まるまでは地上に戻らないようにしよう。
関連リンク
空洞(隠れ家)別の出現ポケモン
空洞一覧 | ||
---|---|---|
広めの空洞 |
草原の空洞 |
地下水脈の空洞 |
岩石の空洞 |
マグマの空洞 |
湿原の空洞 |
輝きの空洞 |
吹雪の空洞 |
氷柱の空洞 |
河岸の空洞 |
熱砂の空洞 |
水鏡の大空洞 |
陽だまりの大空洞 |
断崖の大空洞 |
星影の大空洞 |
氷河の大空洞 |
底なし沼の大空洞 |
バクフーの大空洞 |
地下大洞窟関連
地下大洞窟の関連記事 | |
---|---|
地下大洞窟でできること | ポケモンの隠れ家 |
秘密基地について | やまおとこの交換アイテム |
化石の掘り方 | 化石ポケモン一覧 |
なぞのかけらの集め方 | たんけんセットの入手方法 |
化石掘りアイテム一覧 | ディグダの効率的な見つけ方 |