遊戯王デュエルリンクス

【遊戯王デュエルリンクス】闇バクラ50安定周回デッキ

編集者
デュエルリンクス攻略班
最終更新日
神ゲー攻略班のおすすめ記事を紹介!
ウィングオブクリアネス発売中
ユーゴ獲得イベントが開催中
最強デッキランキング
非公式大会入賞レシピ

『遊戯王デュエルリンクス』の「闇バクラ50安定周回デッキ」を紹介。闇バクラの攻略に適したデッキや報酬カードを掲載しているので、闇バクラレベル50攻略の参考にしてほしい。

闇バクラバナー50

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment

闇バクライベント
闇バクライベントTOP 闇バクラのおすすめ周回先は?
闇バクラレベル30攻略 闇バクラレベル40攻略
闇バクラレベル50攻略

闇バクラLv50の出現条件(イベント時)

闇バクラLv50は一定のポイントに到達するごとに、デュエルワールド上に出現する。

出現数 必要ポイント
1人目 320,000pt
2人目 900,000pt
3人目 1,500,000pt

闇バクラLv.50対策用ハイスコアデッキ1

「ネクロバレーの祭殿デッキ」

安定度 ★★★★☆
メイン 遊戯王裏面 20 モンスター 8 魔法 11罠 1
クリボール 墓守の審神者 墓守の召喚師 墓守の召喚師 墓守の巫女 墓守の巫女
墓守の巫女 墓守の従者 ユニオン・アタック ユニオン・アタック ユニオン・アタック 打ち出の小槌
打ち出の小槌 打ち出の小槌 ネクロバレーの祭殿 ネクロバレーの祭殿 ネクロバレーの祭殿 ヒエログリフの石版
ヒエログリフの石版 終焉の指名者
カード名 枚数
クリボール【TUR 1
墓守の長【イシズ 1
墓守の召喚師【リシド】 2
墓守の巫女【イシズ 3
墓守の従者【イシズ 1
ユニオン・アタック【武藤遊戯】 3
打ち出の小槌【CT 3
ネクロバレーの祭殿【イシズ 2
ヒエログリフの石版【イシズ 2
終焉の指名者【WOTS 1

「ネクロバレーの祭殿デッキ」にオススメするスキル

キャラ スキル名 効果
イシズ
イシズ
現世復帰の制約 ライフポイントが相手より1000以上少ない時に使用できる。相手の墓地に存在する全てのモンスターをワイト(アンデット族・闇・星1・攻300/守200)に変える。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。
【解説】相手の墓地の「ダーク・ネクロフィア」を「ワイト」に変える。

「ネクロバレーの祭殿デッキ」の回し方

序盤

手順
1 「ヒエログリフの石版」を発動し、「現世復帰の制約」を使う
1 「墓守の巫女」を召喚して「ネクロバレーの祭殿」を発動

「ヒエログリフの石版」を引けないときは、カードを出さずに相手に殴ってもらうのを待とう。ライフが1,000減れば「現世復帰の制約」を発動できる。

「墓守の巫女」と「ネクロバレーの祭殿」を出してしまえば、バクラは「墓守の巫女」を破壊する手段を失う。しかし、「墓守の巫女」と「ネクロバレーの祭殿」を引けなければ強力なモンスターを召喚されてしまうので、「打ち出の小槌」を使って早めに手札に加えたい。

中盤

手順
1 モンスターを1体召喚する
2 「終焉の指名者」を発動し、クリボールを除外する。
2 相手モンスターを攻撃する
3 デッキが残り1枚になったら「墓守の従者」を召喚する

相手の特殊召喚を封じたら、デッキがなくなるまでターンを進める。手札がいっぱいになったら、コンボパーツを残して捨ててしまおう。

「終焉の指名者」を引けない場合もあるので、攻撃して発動を誘発しよう。

終盤

手順
1 モンスター1体をリリースして「墓守の審神者」を召喚。セットカードを破壊する
2 「墓守の従者」に「ユニオン・アタック」を3枚使う
3 「墓守の従者」で直接攻撃

「墓守の従者」以外のモンスターの合計攻撃力が3,100以上あれば、攻撃力が10,000を超える。「墓守の巫女」がいなくなると足りなくなってしなうので、1体はフィールドに残しておこう。

「ネクロバレーの祭殿デッキ」で目指す評価項目

評価項目 点数
逆転勝利 2,500点
9999オーバーダメージ 3,000点
デッキ超ギリギリ 500点
魔法発動 100点
罠発動 100点
特殊召喚 100点
アドバンス召喚 300点
効果ダメージのみ 1,000点
シャイン加工カードプレイ 400点/4枚
合計 7,600点
(8,000点)

闇バクラLv.50対策用ハイスコアデッキ2

「乙女従者ハイスコアデッキ」

安定度 -
メイン 遊戯王裏面 20 モンスター 8 魔法 12 罠 0
クリボール 聖獣セルケト 墓守の従者 薄幸の乙女 薄幸の乙女 薄幸の乙女
RAIMEI RAIMEI RAIMEI 王家の神殿 ユニオン・アタック ユニオン・アタック
打ち出の小槌 打ち出の小槌 打ち出の小槌 無欲な壺 無欲な壺 デストラクション・ジャマー
デストラクション・ジャマー 終焉の指名者
エクストラ 融合 1
青眼の究極竜
カード名 枚数
クリボール【TUR 1
聖獣セルケト【リシド】 1
墓守の従者【イシズ 1
薄幸の乙女【VR 3
RAIMEI【NI 3
王家の神殿【リシド】 1
ユニオン・アタック【武藤遊戯】 2
打ち出の小槌【CT 3
無欲な壺【WOTS 2
デストラクション・ジャマー【CC 2
終焉の指名者【WOTS 1
青眼の究極竜【TUR 1

「乙女従者ハイスコアデッキ」にオススメするスキル

キャラ スキル名 効果
真崎杏子
真崎杏子
聖なる守護 自分のターン中、自分への戦闘ダメージは0になる。
【解説】薄幸の乙女が攻撃するときにダメージがなくなる。

「乙女従者ハイスコアデッキ」の回し方

序盤

手順
1 薄幸の乙女を召喚する

「薄幸の乙女」を召喚してしまえば、「ダーク・ネクロフィア」ですら攻撃してこなくなる。1ターン目に召喚して、ダメージを抑えよう。

中盤

手順
1 「無欲な壺」で相手の墓地の「ダーク・ネクロフィア」を除外
3 「デストラクション・ジャマー」を伏せる

5ターン以内に「ダーク・ネクロフィア」を除外しなければ負けてしまう。「打ち出の小槌」で手札を入替え、「無欲な壺」を手札に加えよう。

「デストラクション・ジャマー」は「闇の支配者ゾーク」の効果を無効にするのに使う。引いたら1枚ずつ伏せよう。

終盤

手順
1 「終焉の指名者」で「クリボール」を除外
2 「王家の神殿」を発動し、「聖獣セルケト」を召喚
3 「王家の神殿」の効果で「青眼の究極竜」を召喚
4 「墓守の従者」を召喚して、「財宝への隠し通路」を発動
5 「墓守の従者」に「ユニオン・アタック」を2枚使う
5 「墓守の従者」で直接攻撃

デッキ残り1枚までに「青眼の究極竜」を召喚しておく。デッキのカードがなくなったら「墓守の従者」を召喚してフィニッシュしよう。

「乙女従者ハイスコアデッキ」で目指す評価項目

評価項目 点数
逆転勝利 2,500点
9999オーバーダメージ 3,000点
LPギリギリ 500点
デッキ超ギリギリ 500点
魔法発動 100点
罠発動 100点
特殊召喚 100点
アドバンス召喚 300点
効果ダメージのみ 1,000点
シャイン加工カードプレイ 400点/4枚
合計 7,600点
(8,000点)

闇バクラLv.50対策用ハイスコアデッキ3

スコーピオンハイスコア

安定度 ★★☆☆☆

やることも盛りだくさんで安定もしないので、自分の自信のあるデッキで挑んだ方が良い

メイン 遊戯王裏面 20 モンスター 10 魔法 6 罠 4
エレメント・ザウルス エレメント・ザウルス エレメント・ザウルス ツイスター ツイスター
墓掘りグール 墓掘りグール 破邪の大剣バオウ 破邪の大剣バオウ 銀幕の鏡壁 銀幕の鏡壁
天罰 天罰
カード名 枚数
ミレニアム・スコーピオン【リシド】 2
二頭を持つキング・レックス【竜崎 3
屍を貪る竜【竜崎 2
エレメント・ザウルス【AOD 3
ツイスター【TUR 2
墓掘りグール【NI 2
破邪の大剣-バオウTUR 2
銀幕の鏡壁【NI 2
天罰【VR 2

スコーピオンハイスコアデッキにオススメするスキル

キャラ スキル名 効果
ダイナソー竜崎
ダイナソー竜崎
巨大決戦 相手よりライフポイントが倍以上多いプレイヤーが受ける戦闘ダメージは倍になる。
【解説】10000戦闘ダメージを目指すために使用。

巨大決戦がスキルなため初期手札に恵まれないと厳しい状況がある。安定性を求めるのであれば、スコアが落ちてしまうが闇遊戯のディスティニー・ドローやバンデット・キースのスリカエにするのがおすすめだ。

スコーピオンハイスコアデッキの回し方

手順
1 墓掘りグールで相手の墓地のネクロフィアを除外する。
2 恐竜モンスターを召喚する。
3 次のターンでリリースし、ミレニアム・スコーピオンを召喚する。
3 スコーピオンにバオウを装備する。
4 ミレニアム・スコーピオンでモンスターを攻撃する。
5 闇の支配者ゾークが来るまでに天罰を引いてセットしておく。
6 ゾークが出てきたら天罰で対処する。
7 デッキギリギリになったるまでスコーピオンを成長させる。
8 銀幕で巨大決戦を発動できる状態にしておく。
9 巨大決戦を発動しミレニアム・スコーピオンでダイレクトアタックする。

闇バクラのゾークかプレイヤー側の天罰、どちらが早く引けるかの勝負になる

・最初からミレニアム・スコーピオンを召喚して倒していこう。闇バクラ5ターン目が来る前に墓掘りグールを引いてネクロフィアを処理しておくと残り処理するべきことがクリボールとゾークのみとなるので、ゾークが召喚されるまでに天罰を引いておきたい。

・さらにもう一枚の天罰も巨大決戦使用後のミレニアム・スコーピオンの攻撃を通すために持っておく必要があるので天罰がきたらセットか手札に握っておくようにしよう。また、心鎮壺でセットカードが封じられないようにツイスターを用意しておくことも大事だ。

・ダーク・ネクロフィアを戦闘で破壊して墓地へ送ると、コントロール効果でミレニアム・スコーピオンを選択してくるので、相手ターンになったらツイスターで破壊してコントロールを取り返そう。

ここまで順調にできるのであれば、ハイスコアは取れるだろう。

闇バクラLv.50で目指す評価項目

評価項目 点数
勝利 2,000点
9999オーバーダメージ 3,000点
ノーダメージ 500点
LPギリギリ 500点
デッキ超ギリギリ 500点
アドバンス召喚 300点
魔法発動 100点
罠発動 100点
特殊召喚 100点
シャイン加工カードプレイ 400点/4枚
合計 7,000点
(7,500点)

闇バクラLv.50対策用デッキ

スタンダード(バニラ)デッキ

安定度 ★★★★☆
メイン 遊戯王裏面 20 モンスター 11 魔法 8 罠 1
火炎木人18 火炎木人18 火炎木人18 クリボール クリボール グレート・アンガス
グレート・アンガス グレート・アンガス 魂を喰らう者バズー 魂を喰らう者バズー デーモンの召喚 エネミーコントローラー
エネミーコントローラー 突撃指令 突撃指令 突撃指令 ツイスター ツイスター
墓掘りグール 銀幕の鏡壁
カード名 枚数
火炎木人18【CK 3
クリボール【TUR 2
グレート・アンガス【CK 3
魂を喰らう者バズー【CT 2
デーモンの召喚【VOTS 1
エネミーコントローラー【海馬瀬人】 2
突撃指令【TUR 3
ツイスター【TUR 2
墓掘りグール【NI 1
銀幕の鏡壁【NI 1

スタンダードデッキにオススメするスキル

キャラ スキル名 効果
闇遊戯
闇遊戯
ディスティニー・ドロー 自身ライフが2000ポイント減るごとに使用出来る。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、任意のカードを選んでドローする。
【解説】墓掘りグールをサーチするため。

スタンダードデッキの回し方

序盤

手順
1 下級モンスターを召喚し、突撃指令や銀幕の鏡壁をセットする。
2 敵が上級モンスターを出してこない間は、モンスターを場に量産し一斉攻撃。

基本的には下級モンスターを次々と展開していき、一気に決着を付けるのが理想。
上級モンスターを出されたときのために、突撃指令や銀幕の鏡壁は必ずセットしておきたい。

中盤

手順
1 5ターンでケリがつかなそうな場合は、ディスティニー・ドローで墓掘りグールをサーチ。
2 墓掘りグールで墓地のダーク・ネクロフィアを除外する。
3 心鎮壷やダーク・ネクロフィアの効果が発動したらツイスターで対処。

5ターン以内にケリがつかないもしくは、自分が2000以上のダメージを受けた場合は、ディスティニー・ドローで墓掘りグールをサーチしよう。
墓掘りグールで相手の墓地にあるダーク・ネクロフィアを除外することでウィジャ盤の効果を無効化することができる。

心鎮壷でセットカードを封じられたり、ダーク・ネクロフィアの効果でモンスターのコントロールを奪われてしまったときは、ツイスターを使い無効化しよう。

相手に伏せカードがあるときにツイスターを2枚伏せてしまうと、心鎮壷で封じられてしまうので、伏せるときは1枚ずつふせよう!

終盤

手順
1 闇の支配者ゾークを召喚してきたらすぐさま突撃指令で破壊。
2 モンスターを召喚し、総攻撃でフィニッシュ。

もし闇の支配者ゾークを召喚されてしまったら、こちらが破壊される前にすぐさまチェーンして突撃指令発動で破壊しよう!

闇の支配者ゾークとダーク・ネクロフィアさえ処理できてしまえばあとは問題ないので、モンスターを召喚して総攻撃してフィニッシュしよう!

闇バクラLv.50のデッキレシピ

闇バクラLv.50のスキル「ウィジャ盤」
自分の墓地に「ダーク・ネクロフィア」が存在する状態でデュエルをスタートする。
スキル使用後5回目の自分のターン終了時にデュエルに勝利する。
「ダーク・ネクロフィア」が自分の墓地から離れたとき、このスキルは無効になる。
メイン 遊戯王裏面 20 モンスター 17 魔法 2 罠 1
ダーク・ネクロフィア ダーク・ネクロフィア クリッター 闇の支配者ゾーク 闇の支配者ゾーク 魔犬オクトロス
魔犬オクトロス 魔犬オクトロス 儀式の供物 儀式の供物 暗黒のミミックLV1 暗黒のミミックLV1
暗黒のミミックLV1 暗黒ミミックLV3 クリボール クリボール 浅すぎた墓穴 闇の支配者との契約
闇の支配者との契約 心鎮壷
カード名 枚数
ダーク・ネクロフィア 2
クリッター 1
闇の支配者ゾーク 2
魔犬オクトロス 3
儀式の供物 2
暗黒のミミックLV1 3
暗黒のミミックLV3 1
クリボール 2
浅すぎた墓穴 1
闇の支配者との契約 2
心鎮壷 1

闇バクラLv.50デッキのコンセプト

デュエル開始時に発動するスキル、闇のウィジャ盤での特殊勝利と、悪魔族によるビートダウンを狙ってくる。5ターン放置すると、D・E・A・T・Hが揃い敗北するので対策は必須。

闇バクラ.Lv50の注意すべきカード

闇の支者-ゾーク ダーク・ネクロフィア 魔犬オクトロス
闇の支配者ゾーク ダーク・ネクロフィア 魔犬オクトロス

闇の支配者ゾーク

闇の支配者ゾークは相手モンスターか自分のモンスターかを破壊する効果を持っている。闇バクラが効果発動時にサイコロを振るので、その出目によって破壊効果が発動する。

・出目1.2相手モンスター全ての破壊。
・出目3.4.5相手モンスター1体の破壊。
・出目6自分のモンスターを全て破壊。

このように5/6の確率でプレイヤー側のモンスターカードを破壊しにくる。非常に厄介なので、対策としてモンスター効果を無効化する天罰を入れるなど対策をしておくと良い。

ダーク・ネクロフィア

ウィジャ盤の発動とともに最初から墓地に置かれる。これは墓掘りグールやロストで除外すれば大丈夫だが、問題は墓地に悪魔族が3枚揃った途端にそれらを除外して手札から特殊召喚できることにある。

その召喚を妨害するために、悪魔族を墓地に溜めさせないことや、手札から捨てさせるなどした対策をとるのが良い。

さらにダーク・ネクロフィアは破壊して墓地に送ると、効果でこちら側のモンスター1体のコントロールを得ることができるので非常に厄介。効果を使わせないためにも除去する場合は除外させるのが一番効果的だ。もし、バクラの墓地に悪魔族がいない場合はバウンスが効果的だ。

魔犬オクトロス

魔犬オクトロスはフィールドから破壊れて墓地に行くとデッキから星8の悪魔族モンスターをサーチする効果を持っている。闇バクラのデッキにはダーク・ネクロフィアと闇の支配者ゾークがいるので、その二種類のどちらかをサーチしてくるので気をつけよう。

サーチされたくない場合は破邪の大剣バオウやエレメント・ザウルスなどで戦闘破壊し効果を無効化させて対処しよう。

闇バクラLv.50でドロップするカード

カード レア度 評価
ヘル・エンプレス・デーモン
ヘル・エンプレス・デーモン
SR 7.5/10点
死霊操りしパペットマスター
死霊操りしパペットマスター
SR 7.0/10点
夢魔の亡霊
夢魔の亡霊
SR 5.0/10点
トランス・デーモン
トランス・デーモン
SR 7.5/10点
白い泥棒
白い泥棒
SR 5.0/10点
死霊伯爵
死霊伯爵
R 4.0/10点
ゲルニア
ゲルニア
R 6.0/10点
でんきトカゲ
でんきトカゲ
R 3.0/10点
ダーク・ジェノサイド・カッター
ダーク・ジェノサイド・カッター
R 6.0/10点
悪魔の嘆き
悪魔の嘆き
R 6.5/10点

闇バクライベント攻略
闇バクライベント
闇バクライベントTOP
闇バクラ50攻略
闇バクラ
闇バクラを使ったデッキ
デーモン
デーモン
暗黒界
暗黒界
闇バクラ
闇バクラ再現

遊戯王デュエルリンクス攻略TOP

DMワールド関連記事

DM関連記事バナー

DMワールド関連記事
御伽龍児レベル40攻略 光と闇レベル40攻略
本田ヒロトレベル40攻略 エスパー絽場レベル40攻略
骨塚レベル40攻略 パンドラレベル40攻略
迷宮兄弟レベル40攻略 海馬モクバレベル40攻略
リシドレベル40攻略 イシズレベル40攻略
キースレベル40攻略 闇バクラレベル40攻略
闇マリクレベル40攻略 梶木漁太レベル40攻略
竜崎レベル40攻略 羽蛾レベル40攻略
武藤遊戯40攻略 真崎杏子40攻略
孔雀舞レベル40攻略 城之内克也レベル40攻略
海馬瀬人レベル40攻略 闇遊戯レベル40攻略
効率的なリセマラ方法 DMキャラ育成ランキング
DMワールドステージ攻略
DMワールド関連デッキ
エクゾディアデッキ オシリスデッキ
オベリスクデッキ カオス・ソルジャーデッキ
ガンドラデッキ クリボーデッキ
トゥーンデッキ ハーピィデッキ
ブラックマジシャンデッキ ペガサスデッキ
磁石の戦士 ラーの翼神竜デッキ
無課金ハーピィデッキ
DMワールド関連イベント
武藤双六イベント 決闘者の王国
ダイス・ロール! リシドイベント
迷宮兄弟イベント 本田イベント
武藤遊戯イベント 本気の杏子イベント
本気の城之内イベント 華麗なる孔雀舞イベント
光と闇の仮面イベント 決闘王への挑戦
バトルシティ後編 バトルシティ前編
王国への船出編 モクバイベント
異次元の塔 闇マリクイベント
闇バクライベント モンスターワールド
ペガサスイベント
DMワールド登場キャラクター
闇遊戯
闇遊戯
海馬瀬人
海馬瀬人
城之内克也
城之内克也
孔雀舞
孔雀舞
真崎杏子
真崎杏子
武藤遊戯
武藤遊戯
インセクター羽蛾
羽蛾
ダイナソー竜崎
竜崎
梶木漁太
梶木漁太
闇マリク
闇マリク
闇バクラ
闇バクラ
バンデット・キース
キース
イシズ・イシュタール
イシズ
リシド
リシド
ペガサス・J・クロフォード
ペガサス
海馬モクバ
海馬モクバ
迷宮兄弟
迷宮兄弟
パンドラ
パンドラ
ゴースト骨塚
ゴースト骨塚
エスパー絽場
エスパー絽場
本田ヒロト
本田ヒロト
光と闇の仮面
光と闇の仮面
御伽龍児
御伽龍児

オススメの記事