リセマラの効率的なやり方

【グラポケ】リセマラの効率的なやり方|リセマラは必要?

編集者
グラポケ攻略班
最終更新日

グランサガポケット:KNIGHTSxKNIGHTS(グラポケ)のリセマラの効率的なやり方を紹介。リセマラの必要性や終了のラインについても掲載しているので、グラポケでリセマラをする際の参考にどうぞ。

ガチャの概要

所要時間 30〜50分
ガチャ回数 200回
※召喚LV4報酬分
ガチャの排出率(召喚レベル4)
レジェンド 0.02%
ユニーク 1.5%
エピック 13%
レア 23%
コモン 62.48%

ガチャを引くと召喚レベルが上昇する

ガチャを引くと召喚レベルが上昇する

グラポケのガチャは、ガチャを引いた累計回数に応じて召喚レベルが上昇する。召喚レベルが上昇すると、高レアリティのキャラの排出確率が上昇する仕様になっている。

召喚レベル4にするために必要な召喚回数

召喚レベル レベルアップに必要な召喚回数
レベル1 -
レベル2 150
レベル3 300
レベル4 1000

ガチャのシステムと解放条件

リセマラは必要か?

リセマラ非推奨の理由
リセマラの所要時間が長い
初期のガチャから最高レアリティを入手できない
└召喚レベル4から最高レアを入手可能
最高レアリティの排出率が低い
放置ゲームなのでスタートが遅れるほど他のプレイヤーとの差が広がる

リセマラの必要性は低い

グラポケはリセマラの所要時間が長く、初期から最高レアリティのキャラを入手できないのでリセマラの必要性が低い。さらに、放置ゲームなのでリセマラに時間をかけ過ぎると他のプレイヤーとの差が広がってしまうので、早く始めるほうがおすすめだ。

序盤の効率的な進め方

リセマラのやり方

リセマラの手順
1 アプリを起動する アプリを起動する
2 オープニングをスキップする オープニングをスキップする
3 メインクエストを進める メインクエストを進める
4 メインクエスト92クリアでキャラガチャ解放 メインクエスト92クリアでキャラガチャ解放
5 ダイヤや召喚チケットを集める メインクエストを進めて、ダイヤや召喚チケットを集める
6 ガチャを引いてキャラ召喚レベルを4まで上げる ガチャを引いてキャラ召喚レベルを4まで上げる
7 キャラガチャのレベル報酬を受け取りガチャを引く キャラガチャのレベル報酬を受け取りガチャを引く
8 アカウント削除 リセマラ続行なら「メニュー>設定>アカウント管理」からデータ削除して2に戻る

ダブルサイコロでもリセマラ可能

ダブルサイコロでもリセマラ可能

メインクエスト159クリアで解放される「ダブルサイコロ」でも、リセマラが可能だ。ダブルサイコロで1のゾロ目を出すと、レジェンドキャラが排出されるBOXを入手できるので、ガチャと並行してサイコロも振っておこう。

ダブルサイコロの遊び方と報酬

リセマラ終了のライン

レジェンドを引いたら終了

レジェンドを引いたら終了

リセマラの所要時間が長く、最高レアリティの排出確率が低いため、1体でもレジェンドキャラを引けたらリセマラを終了しても問題ない。グラポケはレアリティによるステータスの差が大きいので、どのレジェンドキャラでも1体いれば効率よくゲームを進められる。

最強キャラランキング

関連記事

初心者ガイド一覧
序盤の効率的な進め方 毎日やるべきことまとめ
戦闘力の上がる要素まとめ ステージ攻略のコツ
コンテンツの解放条件 おすすめの放置編成
おすすめユニークキャラ ブレイクの効果と発動条件
属性相性の効果 状態異常の効果まとめ
指輪装備のやり方 プロフィール変更のやり方
アカウント連携のやり方 必要容量と推奨スペック