【祇(くにつがみ)】最強おすすめ装備まとめ
- 最終更新日
祇(くにつがみ/国津神)の最強おすすめ装備について紹介!進行状況毎におすすめの鍔や魔像、舞技について掲載し、それぞれの評価基準についても解説しています。祇:Path of the Goddessをプレイする際の参考にどうぞ。
序盤の最強装備
鍔 | 朱雀(2連斬り) 装備無し 装備無し |
魔像 | 玉串(結晶数に応じて攻撃力増加) 天部(攻撃力増加:小) 装備無し 装備無し 装備無し |
舞技 | 「桜花ノ舞」 |
鍔は朱雀が扱いやすく優秀
序盤の鍔は「朱雀」を使い、こまめに奥義を発動するのがおすすめだ。2連撃は連発しやすく、小型の群れと大型の両方に対応できるため、状況に応じた使い分けもできる。
戦闘が苦手なら六合も有り
プレイヤーがうまく動けない場合や、村人が多いなら「六合」を使うのも有効だ六合発動中であれば、村人全体の攻撃力や補助能力が上がり、プレイヤーの腕に関わらず敵を倒してくれる。
魔像は攻撃重視がおすすめ
序盤は魔像の種類が少なく、状況に応じた使い分けができないため、攻撃力の上がる「天部」や、村人を強化する「喜怒」などを使うと良い。
戦闘が苦手なら体力を伸ばす
自分で戦うのが苦手な人は「跳魚」で体力を増やしたり、「舐座」で村人の体力を伸ばそう。鍔も「六合」を付け、より村人の攻撃を頼るのがおすすめだ。
跳魚の入手方法と効果 |
舐座の入手方法と効果 |
中盤の最強装備
鍔 | 朱雀(2連斬り) 騰蛇(設置攻撃) 玄武(広範囲対地攻撃) |
魔像 | 玉串(結晶数に応じて攻撃力増加) 天部(攻撃力増加:小) 喜怒(村人強化、宗攻撃低下) 装備無し 装備無し |
舞技 | 「桜花ノ舞」 |
鍔は騰蛇や玄武が優秀
中盤以降は使える鍔の数が増やせるため、騰蛇や玄武といった扱いやすい攻撃系の鍔を追加しよう。騰蛇は設置型で威力こそ低いが、ゲージ回復が最速で、昼の間にも3箇所設置しておける。玄武はゲージ回復こそ遅いが、1発で削れるレジストゲージが高く、大型やボス相手に重宝する。
魔像は変わらず攻撃重視で選ぶ
弓鳴湖〜化野村まで進んでも優秀な魔像は少ないため、引き続き攻撃力の上がる魔像を優先しよう。枠を増やせるなら「喜怒」も同時に装備し、村人も含めて強化しておくと良い。
終盤の最強装備
鍔 | 朱雀(2連斬り) 白虎(高火力の一閃) 大陰(超高火力の衝撃波) |
魔像 | 如来(攻撃力増加:大) 烏天狗(射撃間隔を短縮) 釣鐘鬼(被ダメ軽減:大) 盃兎(鍔のリチャージ短縮) 三業(装着中以外の鍔リチャージ) |
舞技 | 「桜花ノ舞」 |
鍔は火力重視の3枠で埋める
後半のボスは攻撃を受けると致命傷になるため、素早くレジストゲージを削るために火力の高い「白虎」や「大陰」といった鍔を採用すると良い。白虎は化野村、大陰は山裾宿のミッション報酬で手に入るため、取り忘れている場合は戻って回収してこよう。
化野村の攻略と穢れの場所 |
山裾宿の攻略と穢れの場所 |
魔像も効果重視に切り替える
終盤になると強力な魔像が一気に増え、攻撃以外で価値の高い魔像が使える。特に「三業」と「烏天狗」は性能が高く、周回時にも活躍する。三業はやつかはぎを3分撃破、烏天狗は仏法僧を2分撃破で入手できるため、火力重視の構成を作って倒しに行こう。
やつかはぎの攻略と報酬 |
仏法僧(ぶっぽうそう)の攻略と報酬 |
最強装備の基準
対応力の高さを評価特に序盤は火力が重要 |
チャレンジ達成に向いた構成を優先耐久系の効果は優先度が下がる |
対応力の高さを評価
敵の出現頻度が高く、素早く敵を倒さないと行けない場面が多いため、最強装備では火力の上昇を重視している。特に主人公は自由に動ける上、素早く倒せれば味方の被害も減るため、下手に体力を上げるより価値が高い。
チャレンジ達成に向いた構成を優先
各ステージに用意されているチャレンジでは、短時間でのクリアや撃破数を要求されることが多いため、チャレンジクリアの面から見ても火力系の優先度が高い。回復せずにクリアといった要素も存在するが、多少の耐久を上げるより、素早く敵を倒して被害を抑えたほうが達成しやすいため、耐久系の評価は意図的に下げている。
関連記事
初心者ガイド
ストーリーチャート | 序盤の効率的な進め方 |
回復のやり方 | 食料の入手方法 |
産霊の入手方法 | マップの見方 |
おすすめ設定 | レジストゲージの削り方 |
拠点の復興報酬一覧 | 宗強化のおすすめスキル |
舞技の強化優先度 | クリア時間と追加要素 |
2周目の追加要素と注意点 |
ステージガイド
仕掛け一覧とおすすめ | 霊道の引き方 |
穢れを見つけるコツ | 鳥居の穢れ祓いのコツ |
死亡時のペナルティ |
操作ガイド
操作方法とアクション | 村人の操作方法 |
オートセーブのタイミング | 時間の進め方 |
フォトモードの使い方 |
製品ガイド
トロフィーの入手方法一覧 | 評価とレビュー |
予約特典と価格 |