【ロボトミーコーポレーション】懲戒チームのミッションと研究

編集者
ライターI
最終更新日

Lobotomy Corporation(ロボトミーコーポレーション)の懲戒チームのミッションと研究を紹介。また、懲戒チームの勤続効果や生存効果、コア抑制の条件も掲載しているため、Lobotomy Corporationで懲戒チームを調べる際の参考にどうぞ。

Lobotomy Corporation_懲戒チーム

懲戒チームの担当セフィラ

名前 ゲブラー
ゲブラー
担当チーム 懲戒チーム
収容室数 4
所属階層 中層(Briah)

懲戒チームのミッション

苦痛の目的1
HE以下のアブノーマリティを5回鎮圧する
苦痛の目的2
WAWアブノーマリティを5回鎮圧する
力の証明
別々のALEPHアブノーマリティを3回鎮圧する
私たちの仕事
深夜の試練を鎮圧する

懲戒チームの研究

研究アイコン 成果
処刑弾 処刑弾不安要素を排除するための弾です
支給された社員証とE.G.Oの処分機能を実行します
管理できず暴れている職員や時限爆弾のような職員を取り除きます
クリフォト干渉フィールド クリフォト干渉フィールド一定時間アブノーマリティの移動速度を低下させます
クリフォト制御に負荷を与えることで、アブノーマリティの移動速度を50%減少させます
ウサギチーム ウサギチームR社との協定を通して、ウサギチームの支援をけます
ウサギチームは、迅速に部門内の敵対個体を鎮圧します
ただし、その鎮圧過程での職員の命は保証しません

懲戒チームの勤続/生存効果

勤続効果

レベル1 全職員の攻撃速度+1
レベル2 全職員の攻撃速度+2
レベル3 全職員の攻撃速度+3

生存効果

レベル1 E.G.Oの攻撃力+3%
レベル2 E.G.Oの攻撃力+6%
レベル3 E.G.Oの攻撃力+10%

懲戒チームのコア抑制

特殊効果 赤い霧が帰ってきます
クリア条件 ・ゲブラーのコア無力化
クリア報酬 ・E.G.Oの製造可能数が1個増加(最大5個)
・この部門はこれ以上クリフォト暴走の影響を受けない

赤い霧の攻略方法|ゲブラーコア抑制

関連記事

チーム一覧

チーム記事
コントロールチーム 安全チーム
情報チーム 教育チーム
福祉チーム 中央本部チーム
懲戒チーム 記録チーム
抽出チーム -

セフィラ一覧

上層(Asiyah)
マルクト
マルクト
ネツァク
ネツァク
イェソド
イェソド
ホド
ホド
中層(Briah)
ケセド
ケセド
ティファレト
ティファレト
ゲブラー
ゲブラー
下層(Atziluth)
ホクマー
ホクマー
???
???
ビナー
ビナー

その他キャラ一覧

その他キャラ
アンジェラ
アンジェラ
マオ
マオ
B
B
X(主人公)
X(主人公)