【ロボトミーコーポレーション】白夜の簡単な鎮圧方法

編集者
ライターI
最終更新日

Lobotomy Corporation(ロボトミーコーポレーション)の白夜を簡単に鎮圧する方法をご紹介。おすすめの攻略方法や白夜鎮圧のやり方も掲載しているため、Lobotomy Corporationで失楽園武器を手に入れたい方は参考にどうぞ。

白夜の鎮圧方法

アブノーマリティ攻略関連記事
終末鳥の鎮圧方法 白夜の簡単な鎮圧方法

鎮圧方法のおすすめ度まとめ

鎮圧方法 おすすめ度
▼パニック使徒で鎮圧 ★★★★★
▼緑深夜ビームで鎮圧 ★★★★☆
▼懺悔で鎮圧 ★☆☆☆☆

パニック使徒鎮圧の攻略チャート

パニック使徒の鎮圧手順
1 パニック使徒作成に必要な下記を準備する①ステータスの中で「勇気」が最も高い職員
②消滅しても良いRED or BLACK属性の武器
③職員を意図的にパニック状態にする手段
④職員を意図的に処分する手段
2 あらかじめ①に②を装着させておく
3 白夜のいるチームに①を配属する
4 1日が始まったら①以外の職員を処分する
5 時間経過で白夜の収容室が赤くなるのを待つ
6 白夜の収容室が赤くなったら①をパニックにする
7 白夜イベントで①が第12使徒に選ばれたら放置
8 パニック状態の①が白夜を倒すのを待つ
9 白夜を倒したらチェックポイントに戻る

パニック使徒鎮圧のメリット

パニック使徒鎮圧

パニック使徒鎮圧のメリット / デメリット
鎮圧成功後にE.G.O武器が手に入る
運要素が少なく実行できれば確実に鎮圧可能
序盤からでも実行できる
強力なE.G.Oが必須ではない
白夜のHPが多いため時間がかかる

パニック使徒鎮圧は、第12使徒に選ばれた職員が白夜の攻撃に対し無敵になるのを利用した鎮圧方法だ。本来、第12使徒は白夜に鎮圧行動を取れないが、「勇気」を高くして殺人パニックを起こせば、例外的に攻撃が可能になる。成功すれば確実に白夜を鎮圧できるため初心者にもおすすめだ。

ステータス別のパニック傾向まとめ

最も高いステータス パニック傾向
勇気 殺人
慎重 自殺
自制 徘徊
正義 収容室を開放

パニック使徒鎮圧を時短するコツ

時短に必要なツール / 装備 必須度
熱望する心臓 熱望する心臓 ★★★★★
処刑弾 処刑弾 ★★★★☆
威力の高いRED / BLACK属性の武器 ★★★☆☆

パニック使徒の作成は「熱望する心臓」や「処刑弾」があると、準備を時短できる。「熱望する心臓」は、誰も攻撃させないまま返却を命じると、装着した職員が即時パニックになるため、白夜の出現に合わせやすい。また、「処刑弾」は不要な職員を素早く処理するのに有用だ。

緑深夜ビーム鎮圧の攻略チャート

緑の深夜ビームを使った鎮圧手順
1 Day26以降までゲームを進める
2 白夜が情報チームに収容されるよう調整する
3 1日を開始し深夜試練の発生まで進める
※試練が「緑の深夜」じゃない場合は再挑戦
4 「緑の深夜」を開始する
5 白夜イベントを開始する
6 白夜が倒れるまでビームを回避しながら待つ

緑深夜ビーム鎮圧のメリット

緑深夜ビーム

緑深夜ビーム鎮圧のメリット / デメリット
鎮圧成功後にE.G.O武器が手に入る
白夜の討伐が短時間で済む
事前に必要な準備が少ない
「緑の深夜」が発生しないとやり直しになる
夕暮試練をクリアできないと実行不可

試練「緑の深夜」で出現する「終わりの螺旋」と白夜の出現位置を重ねて、ビームを当て続けると白夜を簡単に鎮圧できる。ただし、緑深夜のビームは当然職員も被弾するため、白夜が鎮圧されるまで職員が倒れないようビームを回避し続ける必要がある。

職員はエレベーターを使って回避しよう

エレベーター回避

職員がエレベーターで移動している間はビームの被弾を無効化できるため、簡単に回避可能だ。エレベーター回避を行うなら、教育チームか安全チームの、エレベーターが連続している通路がおすすめだ。

「緑の深夜」試練の攻略まとめ

「懺悔」鎮圧の攻略チャート

懺悔による鎮圧手順
1 第12使徒職員に「たった一つの罪と何百もの善」で「懺悔」作業をさせる
2 作業が終了すると白夜が倒れてイベントが終了する

「懺悔」鎮圧のメリット

「懺悔」鎮圧

「懺悔」鎮圧のメリット / デメリット
白夜の討伐が短時間で済む
事前の準備が必要ない
鎮圧してもE.G.O武器は手に入らない

使徒に変貌した職員のうち、ペスト医師と同じマスクをかぶった第12使徒が「たった一つの罪と何百もの善」に「懺悔」作業を行うと、強制的に白夜が倒れイベントが終了する。また、同時に「懺悔」を行った職員も死亡する。

白夜を鎮圧する最も簡単な手段だが、懺悔では白夜のE.G.O「失楽園」が手に入らない。「失楽園」の獲得を目指す場合は、「懺悔」以外での鎮圧を目指そう。

白夜鎮圧の注意点

E.G.Oの消滅リスクが高い

白夜鎮圧では使徒化した職員が犠牲になる上に、使徒自身の攻撃も非常に強力なため、死亡によるE.G.O装備の消失が起こりやすい。あらかじめビナーのコア抑制を済ませてE.G.Oの消失を防いでおくか、再取得の難しい貴重なE.G.O装備は装着しないなどの対策を取ろう。

鎮圧完了まで時間がかかる

白夜の鎮圧にはいずれの方法でも数十分から数時間ほどがかかる。鎮圧の挑戦は時間がある時に行うと良い。

白夜を鎮圧するメリット

最強のE.G.O武器「失楽園」が手に入る

失楽園

白夜を懺悔以外の方法で鎮圧すると、ALEPHのE.G.O武器「失楽園」が手に入る。「失楽園」武器は、終末鳥のE.G.O「黄昏」と並ぶ最強E.G.Oのひとつだ。入手できると非常に攻略しやすくなるため、50日目までの完全クリアを目指すなら白夜鎮圧に挑戦しよう。

E.G.O防具は鎮圧しなくても手に入る

「失楽園」のE.G.O防具は、通常のE.G.Oと同様にPE-BOXを消費して手に入る。防具の「失楽園」もトップクラスの防御性能を誇る上に2つまで抽出できるため、鎮圧するつもりがなくても白夜を収容するメリットは大きい。

失楽園の性能と入手方法

関連記事

ボス攻略

ボス攻略記事
赤い霧
赤い霧の攻略方法
調律者
調律者の攻略方法

アブノーマリティ攻略

アブノーマリティ攻略記事
白夜の簡単な鎮圧方法
白夜の鎮圧方法
終末鳥の鎮圧方法
終末鳥の鎮圧方法

試練攻略

黎明
琥珀の黎明 琥珀 深紅の黎明 深紅 緑の黎明 紫の黎明
白昼
深紅の白昼 深紅 緑の白昼 碧の白昼 紫の白昼
夕暮
琥珀の夕暮 琥珀 深紅の夕暮 深紅 緑の夕暮
深夜
琥珀の深夜 琥珀 緑の深夜 紫の深夜

試練攻略まとめ

E.G.O

E.G.O記事
E.G.O武器 E.G.O防具
E.G.Oギフト

アブノーマリティ/キャラ

アブノーマリティ/キャラ記事
アブノーマリティ一覧 キャラ一覧