ロドヒロ_装備の種類と特性の仕様

【ロドヒロ】装備の種類と特性の仕様

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

ロドヒロ(ロードオブヒーローズ)で装備についてまとめている。装備の種類や特性の仕様、特性ステータスの最大値も掲載しているため、ロドヒロで装備を調べる際の参考にどうぞ。

装備関連記事
キャラごとのおすすめ装備 装備の組み合わせおすすめ

装備の種類と性能の違い

装備はキャラに装着してステータスを強化

装備スロット

装備をキャラに装着させると、キャラのステータスを強化できる。強化するステータスは装備に付与された「特性」によって異なる。したがって、効率よくキャラを強化したい時は、アタッカーに攻撃力、ガーディアンに防御力など、キャラと装備の特性を合わせるのが重要だ。

装備の種類ごとに装備部位が異なる

装備部位

装備には6種類の部位が存在し、それぞれ装備できる箇所が決まっている。武器を鎧のスロットに装備するなどはできない。

装備プリセット機能で組み合わせを保存可能

プリセット切り替え

覚醒しているキャラは、装備プリセット機能で装備の組み合わせを保存できる。保存した組み合わせは編成画面で手軽に切り替えられるため、用途に応じた組み合わせをプリセット登録しておこう。

装備の種類と特徴

ロドヒロの装備は「ノーマル」「レプリカ」「アーティファクト」の3種類に分けられる。中でも「レプリカ」と「アーティファクト」は強力なセット効果を持つが、クラスごとに装備制限があるため、序盤は揃えるのが困難だ。

アーティファクトにはスキル強化効果がある

ロドヒロ_アーティファクト効果

アーティファクトには、必ず特定キャラへのスキル強化効果が付与される。例えばガーディアン専用のアーティファクトには、ランダムなガーディアンキャラのスキル強化効果がつく。

また、スキル強化効果は重複可能だ。たとえば、同じスキルへの強化効果のついたアーティファクトを6部位装備すると、該当スキルのレベルは+6になる。

装備のランクと性能の違い

装備のランクが上がると、装備に付与された特性(ステータス)が増加する。したがって、ランクが高いほど装備の性能も強力になる。また、装備ランクごとに強化時の特性上昇量も異なるため、強化が進むほど高ランクと低ランクの性能差は大きくなる。

装備の強化方法とメリット

装備とウェポンの違い

装備と違いウェポンはキャラ固有アイテム

ウェポン装着

キャラのクラスで装着可能か変わる装備に対し、装着できるキャラを指定されているウェポンが存在する。ウェポンごとに異なる発動条件のスキルが備わっており、装着するとキャラに効果を付与できる。

装備セット効果の発動方法

同じセット装備を指定の数だけ装着する

ロドヒロ_セット効果

同じ種類のセット装備を一定数装着するとセット効果が発動する。また、同じセットの装備であればランクが違ってもセット効果は発動可能だ。

発動中のセット効果は装備画面から確認可能

キャラの装備画面から発動中のセット効果が一覧で確認できる。効果の発動条件や効果は装備の種類によって異なるため、セット効果が発動しているかは必ず確認しておこう。

装備セット効果一覧

クラス限定のセット装備が存在する

レプリカ装備とアーティファクト装備は、装着可能なクラスが限定されている。セット効果の恩恵を受けられるのも装着可能なクラスのみに限られるが、その分セット効果は非常に強力。低ランクのクラス装備でもセット効果は変わらないため、初心者はまずクラス装備を集めるのがおすすめだ。

特別訓練イベントでクラス装備一式を入手

特別訓練イベントでは、最初のミッションで対象キャラの星4クラス装備が一式手に入る。初心者がクラス装備を集めるのに最も適したイベントなため、ゲームを始めたらまず特別訓練イベントを進めよう。

特別訓練の効率の良い進め方と報酬

装備セット効果は重複する

守護装備セットの被ダメージ減少効果
守護装備セット効果×0 ▲守護セット効果なし 守護装備セット効果×1 ▲守護セット効果×1
守護セット効果×2 ▲守護セット効果×2 守護装備セット効果×3 ▲守護セット効果×3

同じ装備セット効果を複数発動させた場合は、発動させた分だけ効果が加算される。そのため、増幅装備や守護装備などを複数装備させても無駄にならない。キャラの特徴に合うセット効果は積極的に複数発動させよう。

複数キャラの鉄壁装備は重複しない

味方全体の被ダメージを減少させる鉄壁装備は、複数キャラで発動させても効果が重複せず、セット効果1つ分の影響しかない。鉄壁装備のセット効果を発動するのはパーティで1キャラだけにしよう。

装備特性の仕様

装備特性の効果

装備には1種類のメイン特性と、最大4種類のサブ特性が付与される。メイン特性は装備を入手した時点で必ず付与されるが、サブ特性の付与数はランダムだ。

しかし、たとえサブ特性のない装備でも、装備の強化で新たなサブ特性を付与できる。すべての装備が最大強化で4種類のサブ特性をつけられる仕様だ。

メインとサブの違い

付与されるメイン特性は装備部位で異なる

装備部位 メイン特性
武器 ・攻撃力
・防御力
・体力
手袋
指輪 ・体力
・速度
・デバフ率
・デバフ耐性
・クリティカル確率
・クリティカルダメージ
ネックレス

装備につくメイン特性の種類は、装備の部位によって制限がある。メインに速度のついた武器や、メインに攻撃力がついた指輪などは出現しない仕様だ。

サブ特性の組み合わせはランダム

サブ特性はメインと異なり、部位による種類の制限がない。また、強化で付与される特性もランダムに決定されるため、同じ装備でもサブ特性次第で性能が大きく異なる。理想のサブ特性が揃った装備を探すのも、ロドヒロの楽しみのひとつだ。

メインとサブの特性は重複しない

特性

装備には、メインとサブの特性は重複しないという仕様がある。メインとサブの両方に「速度」がついたりはしないため注意が必要だ。

上昇方法が異なる特性は重複する

ステータスの上昇方法が異なる場合に限り、メインとサブでの特性重複が発生する。たとえば、「攻撃力67%上昇」と「攻撃力19上昇」は、それぞれ別種の特性として扱われるためメインとサブの両方につく可能性がある。

装備の選び方

ノーマル装備はランク優先で選ぼう

ノーマル装備

ストーリーや派遣などで入手できるノーマル装備は、ランクの高い装備を優先して装備しよう。なぜなら、無理に低ランク装備のセット効果を発動させるより、高ランク装備を強化した方が戦闘を優位に進めやすいからだ。また、余った低ランクの装備は、積極的に売却して金策にあてよう。

ゴールドの効率の良い稼ぎ方(金策)

クラス装備はセット効果発動を優先する

クラス装備

レプリカやアーティファクト装備は、セット効果発動を優先して装備しよう。特にシューターやプリーストのセット効果は、味方のバーストゲージ獲得や回復効率に関わるため影響が大きい。装備のランクが低くても必ず発動させよう。

装備セットのおすすめ組み合わせ

装備の主な入手方法

強力な装備はガチャで入手

ロドヒロ_錬金術

レプリカやアーティファクトは主にガチャ(装備錬成)で入手可能だ。11連ガチャを回せば、特定クラスのアーティファクトが必ず出現するため、素早く装備を揃えたい人におすすめである。

ガチャのおすすめと確率

レプリカ装備は製作可能

レプリカは素材を集めて製作も可能だ。制作するランクや部位も任意に選べるため、装備をピンポイントで入手できる。ただし、製作素材の入手難易度が高いため序盤から狙うのはおすすめできない。

装備製作のやり方と作れる装備

ストーリーと古代の殿堂で獲得

ノーマル装備はストーリーや古代の殿堂のクリア報酬で手に入る。特に、おすすめは古代の殿堂だ。古代の殿堂では「衝撃セット」や「吸血セット」が手に入るほか、ストーリーよりも高ランクなノーマル装備が獲得しやすい。

古代の殿堂の解放条件と報酬一覧

装備ランク別特性数値まとめ

メイン特性

ステータス ランク 数値(最小~最大)
体力 1 100~1000
2 150~1250
3 200~2000
4 250~2450
5 450~3200
6 600~3750
体力(%)
攻撃力(%)
防御力(%)
1 1%~18%
2 2%~21%
3 4%~33%
4 5%~42%
5 8%~55%
6 11%~67%
攻撃力
防御力
1 10~100
2 15~125
3 20~200
4 25~245
5 45~320
6 60~375
速度 1 1~19
2 2~20
3 3~26
4 4~31
5 5~41
6 7~44
クリティカル
確率(%)
1 1%~19%
2 2%~20%
3 3%~39%
4 4%~44%
5 5%~50%
6 7%~61%
クリティカル
ダメージ(%)
1 2%~20%
2 3%~39%
3 4%~46%
4 6%~60%
5 8%~68%
6 11%~84%
デバフ耐性(%)
デバフ率(%)
1 1%~18%
2 2%~20%
3 4%~40%
4 6%~46%
5 9%~54%
6 12%~67%

サブ特性

サブ特性付与時の増加値

ステータス ランク 特性増加値(最小~最大)
体力 1 15~60
2 30~105
3 45~165
4 60~225
5 90~300
6 135~375
体力(%)
攻撃力(%)
防御力(%)
1 1%~2%
2 1%~3%
3 2%~5%
4 3%~6%
5 4%~7%
6 5%~8%
攻撃力
防御力
1 1~4
2 2~5
3 3~8
4 4~10
5 8~15
6 10~20
速度 1 1~1
2 1~2
3 1~3
4 2~4
5 3~5
6 4~6
クリティカル
確率(%)
1 1%~2%
2 1%~3%
3 1%~3%
4 2%~4%
5 3%~5%
6 4%~6%
クリティカル
ダメージ(%)
1 1%~2%
2 1%~3%
3 2%~4%
4 2%~5%
5 3%~5%
6 4%~7%
デバフ耐性(%)
デバフ率(%)
1 1%~2%
2 1%~3%
3 2%~4%
4 2%~5%
5 3%~7%
6 4%~8%

装備セット効果一覧

装備セット クラス制限 セットボーナスと入手方法
生命セット
自然装備
(生命)
全クラス 【セットボーナス】
体力+15%
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
▶ストーリー
▶試練の殿堂
攻撃セット
闘争装備
(攻撃)
全クラス 【セットボーナス】
攻撃力+15%
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
▶ストーリー
▶試練の殿堂
防御セット
魔力装備
(防御)
全クラス 【セットボーナス】
防御力+15%
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
▶ストーリー
▶試練の殿堂
致命セット
華麗装備
(致命)
全クラス 【セットボーナス】
クリティカル確率+12%
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
▶ストーリー
▶試練の殿堂
命中セット
優雅装備
(命中)
全クラス 【セットボーナス】
デバフ率+20%
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
▶ストーリー
▶試練の殿堂
信念セット
名誉装備
(信念)
全クラス 【セットボーナス】
デバフ耐性+20%
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
▶ストーリー
▶試練の殿堂
猛烈セット
繊細装備
(猛烈)
全クラス 【セットボーナス】
クリティカルダメージ+40%
(4つ装備で効果発動)【主な入手方法】
▶ストーリー
▶試練の殿堂
衝撃セット
デッドリー装備
(衝撃)
全クラス 【セットボーナス】
敵攻撃時、気絶率+25%
(4つ装備で効果発動)【主な入手方法】
▶試練の殿堂
吸血セット
荒い装備
(吸血)
全クラス 【セットボーナス】
敵攻撃時、ダメージの8%分体力回復
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
▶試練の殿堂
守護セット
白銀王装備
(守護)
ガーディアン 【セットボーナス】
自分が受けるダメージを15%減少
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
ガチャ(装備錬成)
鉄壁セット
アヒルラム装備
(鉄壁)
ガーディアン 【セットボーナス】
味方が受けるダメージを15%減少
(4つ装備で効果発動)【主な入手方法】
ガチャ(装備錬成)
守護セット
ベルカスト装備
(守護)
ガーディアン 【セットボーナス】
自分が受けるダメージを15%減少
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
装備製作
反撃セット
ヘッセン大公装備
(反撃)
ウォリアー 【セットボーナス】
攻撃を受けると15%確率で反撃
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
ガチャ(装備錬成)
反撃セット
ノブル装備
(反撃)
ウォリアー 【セットボーナス】
攻撃を受けると15%確率で反撃
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
装備製作
貫通セット
忘れた英雄装備
(貫通)
ストライカー 【セットボーナス】
敵攻撃時、100%確率で防御無視ダメージ15%追加
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
ガチャ(装備錬成)
貫通セット
ウィンドワーカー装備
(貫通)
ストライカー 【セットボーナス】
敵攻撃時、100%確率で防御無視ダメージ15%追加
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
装備製作
増幅セット
ハイウェル女王装備
(増幅)
シューター 【セットボーナス】
バーストゲージ獲得量増加
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
ガチャ(装備錬成)
増幅セット
デロス装備
(増幅)
シューター 【セットボーナス】
バーストゲージ獲得量増加
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
装備製作
回復セット
大賢者装備
(回復)
プリースト 【セットボーナス】
ターン開始時、体力が最も低い味方1人の体力を15%回復
(4つ装備で効果発動)【主な入手方法】
ガチャ(装備錬成)
回復セット
ムーンレイク装備
(回復)
プリースト 【セットボーナス】
ターン開始時、体力が最も低い味方1人の体力を15%回復
(4つ装備で効果発動)【主な入手方法】
装備製作
衝撃セット
デッドリー装備
(衝撃)
全クラス 【セットボーナス】
敵攻撃時、気絶率+25%
(4つ装備で効果発動)【主な入手方法】
沈黙の海峡
吸血セット
荒い装備
(吸血)
全クラス 【セットボーナス】
敵攻撃時、ダメージの8%分体力回復
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
沈黙の海峡
逆襲セット
オンダル装備
(逆襲)
ウォリアー 【セットボーナス】
被ダメージ時、自身の最大体力25%以上のダメージを受けると、100%の確率で反撃
(4つ装備で効果発動)【主な入手方法】
ガチャ(装備錬成)
引導者セット
引導者装備
(指揮)
コマンダー 【セットボーナス】
戦闘での最大ソウル保有量1個増加
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
ガチャ(装備錬成)
征服者セット
征服者装備
(進撃)
コマンダー 【セットボーナス】
全体攻撃被ダメージ時、全ての味方の行動ゲージが15%増加
(4つ装備で効果発動)【主な入手方法】
ガチャ(装備錬成)
暗殺者セット
暗殺者装備
(闘志)
全クラス 【セットボーナス】
ターン終了時22%の確率で追加ターンを獲得(連続ターン獲得時確率減少)
(4つ装備で効果発動)【主な入手方法】
忘却の氷河
精霊使いセット
精霊使い装備
(加護)
全クラス 【セットボーナス】
ラウンド開始時1ターンの間、無敵と免疫を付与
(2つ装備で効果発動)【主な入手方法】
忘却の氷河
狂戦士セット
狂戦士装備
(狂暴)
全クラス 【セットボーナス】
攻撃力200%増加、攻撃後は体力24%減少、回復不可
(4つ装備で効果発動)【主な入手方法】
忘却の氷河

関連記事

初心者序盤ガイド
リセマラが不要な理由 序盤の効率的な進め方
おすすめのパーティと編成 バトルの基礎知識
毎日やるべきこと ゲーム画面の見方
初心者お役立ち記事
キャラの入手方法一覧 名声の効率の良い集め方
ゴールドの効率良い稼ぎ方 欠片(製作素材)の集め方
覚醒素材の集め方 超越石の集め方
ロードレベルの上げ方 フォーメーションの効果
アリーナのやり方と報酬 謎の商人の使い方
クラスの特徴と役割 連合の作り方とメリット
ユニバースの使い方 装備製作のやり方
装備の種類と仕様 装備プリセットの使い方
チャットの種類と使い方 クリスタルの集め方と用途
衣装室の使い方 連合レイドのやり方と報酬
オベリスクのやり方 特別訓練の進め方
傭兵訓練場の攻略 周回の効率的なやり方
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました