【ロドヒロ】アシストフォーメーションのおすすめ編成とキャラ
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
ロドヒロ(ロードオブヒーローズ)のアシストフォーメーションのおすすめ編成とキャラをまとめている。アシストフォーメーションの解放条件や効果についても掲載しているため、ロドヒロでアシストフォーメーションについて調べる際の参考にどうぞ。
COPYRIGHT 2021 CLOVER GAMES CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.
LORD OF HEROES and CLOVER GAMES are registered trademarks, trademarks or service marks of CLOVER GAMES CORPORATION.
アシストフォーメーションの解放条件
ロードレベル10で解放される
アシストフォーメーションは、ロードレベルが10になると解放される。ロードレベルは、キャラをスカウト、覚醒、超越させると上げられる。
アシストフォーメーションの効果
アシストが発生しやすくなる
アシストフォーメーションでは、キャラの攻撃時にランダムで発生するアシストが発生しやすくなる。そのため、アシストが発生する確率を上げたい場合は、アシストフォーメーションにしておこう。
アシストの発生確率
アタックフォーメーション | アシストフォーメーション |
---|---|
通常攻撃回数:72回アシスト発動回数:28回アシストの発生確率:28% | 通常攻撃回数:59回アシスト発動回数:41回アシストの発生確率:41% |
体力最大の敵を100回ずつ攻撃した場合
前方のキャラが攻撃されやすくなる
アシストフォーメーションでは、前方のキャラが攻撃される可能性が高くなる。反撃セットや逆襲セットを装備したウォリアーを前方に配置しておくと、相手ターンでも攻撃できるようになるため、おすすめだ。
アシストフォーメーションの使い道
敵の体力を効率良く削りたい時に使う
アシストフォーメーションは、敵の体力を効率良く削りたい時に使おう。アシストでの攻撃は基本スキルが適用される。そのため、スキル効果のバフやデバフも付与される可能性がある。したがって、重複する攻撃バフを付与できるキャラと組み合わせれば効率良くダメージを与えられる。
積極的にデバフを付与したい時に使う
アシストフォーメーションは、基本スキルでデバフ付与を狙う際におすすめだ。基本スキルで行動ゲージを減らせたり防御力デバフを付与できるキャラを編成すれば、戦闘を優位に進めやすくなる。
アシストフォーメーションのおすすめ編成
基本スキルで敵の弱体化を狙う編成
キャラ | クラス |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
敵の行動を制限して戦闘を優位に進める
地ラフラスと水ルミエでダメージを与えつつ、睡眠や気絶を付与して敵の行動を阻害する編成だ。バーストゲージが溜まってきたら、火ライレイや地ソルフィのバーストで行動ゲージを減らして、敵の行動をさらに制限しよう。
アシストフォーメーションのおすすめキャラ
キャラ | 特徴 |
---|---|
火ライレイ |
・豊富な全体攻撃で敵を一掃できる ・デバフの命中率が高め |
地オルガ |
・確実に敵の行動ゲージを減少する ・行動ゲージ減少がボス戦でも有用 |
地ラフラス |
・気絶付与で敵を行動を封じる ・自己回復性能が高く長期戦が可能 |
水ジョシュア |
・デバフ解除と行動ゲージ増加が強力 ・ソウル供給能力に秀でる |
水フラウ |
・行動ゲージ減少で敵の行動を遅延 ・行動ゲージ減少が効くボス戦で有効 |
火ジョシュア |
・味方に無敵&攻撃力増加バフ付与 ・攻撃しつつ敵の行動ゲージを減少 |
水ルミエ |
・多数の行動ゲージ減少デバフを持つ ・速度が高く先手を取りやすい |
地ソルフィ |
・高確率で敵のバフを解除できる ・ダメージ減少デバフで被害軽減 |
地ルミエ |
・デバフと行動ゲージ増加で味方を支援 ・速度が高く先手を取りやすい |
闇ナイン |
・バーストスキルでデバフを延長 ・防御力や体力の高い敵に有効 |
火ヴァネッサ |
・全体を回復しつつ防御バフ付与 ・無敵バフで被ダメージを無効にできる |
水ヴァネッサ |
・味方全体に体力吸収バフを付与 ・味方の持久力を大幅に高められる |
光ソルフィ |
・重複可能な攻撃力バフを持つ ・自己回復できるため生存力が高い |
地ライレイ |
・重複可能なクリティカルバフを所持 ・長期戦で真価を発揮する性能 |
火バレッタ |
・確率で全体の速度と行動ゲージ増 ・確率で追加ターンを獲得できる |
火アスラン |
・アタッカーに攻撃バフを安定供給 ・貴重な回復不可デバフを所持 |
闇ルシリカ |
・敵を問わず有利属性扱いで戦闘可能 ・免疫と被ダメージ減少で長期戦可能 |
光シフリエード |
・高頻度で回復とシールド付与が可能 ・アクティブとバーストで味方全体回復 |