【ロドヒロ】魔道大戦預言の書チャプター3の攻略とステージ情報

編集者
ロドヒロ攻略班
最終更新日

ロドヒロ(ロードオブヒーローズ)の魔道大戦預言の書チャプター3の攻略やステージ情報をまとめている。星3報酬と敵の属性はもちろん、固定編成されるキャラのスキルやウェーブ情報も掲載しているため、魔道大戦預言の書チャプター3を攻略したい時の参考にどうぞ。

COPYRIGHT 2021 CLOVER GAMES CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.
LORD OF HEROES and CLOVER GAMES are registered trademarks, trademarks or service marks of CLOVER GAMES CORPORATION.

魔道大戦攻略一覧
チャプター1 チャプター2 チャプター3
チャプター4 チャプター5 チャプター6
チャプター7 チャプター8 チャプター9
チャプター10 チャプター11 チャプター12

チャプター3の難所攻略チャート

ステージ一覧
DAY 41. 17:07 DAY 46. 20:08
DAY 47. 23:14 DAY 48. 4:52
DAY 52. 22:34 -

DAY 41. 17:07の星3攻略

ラウンド3の前に体力を回復しよう

ラウンド2終了までに味方全員の体力を回復するのがおすすめだ。ラウンド3は速度が高い複数の敵から全体攻撃を受けるため、低い体力では倒されてしまう。連続で攻撃されても倒れないように体力を回復しておこう。

バーストスキルはシフリエードだけ使おう

バーストスキルは行動ゲージ減少と全体回復が可能なシフリエードだけ使おう。素早く全体攻撃を行う敵が多いため、シフリエードのバーストスキルで対抗すると安全に戦える。

星3攻略の手順例チャート

ラウンド1
1 ・ルイサが基本スキルで闇属性の敵を攻撃する
├敵の攻撃で行動順が変化する
└各キャラの行動を変える必要は無い
2 ・フィリップが基本スキルでもう1体の闇属性を攻撃
3 ・ブランドンのアクティブスキルで攻撃する
4 ・シフリエードのバーストスキルで攻撃する
ラウンド2
1 ・シフリエードのバーストスキルで攻撃する
2 ・基本スキルで行動が早い敵から順に倒す
ラウンド3
1 ・シフリエードはバーストスキルで攻撃する
2 ・他のキャラはアクティブスキルを使用する
└使えない場合は基本スキルで攻撃する

DAY 46. 20:08の星3攻略

水ヘルガがメインアタッカーにおすすめ

水ヘルガは攻撃力が高く全体攻撃を複数持つため、メインアタッカーにおすすめだ。敵全体に大きなダメージを与えると効率良く敵の数が減りやすい。そのため、少ないターン数での攻略に向いている。

星3攻略の手順例チャート

編成例

水ヘルガ

地オルガ

地シャーロット
ラウンド1
1 ・オルガのアクティブスキルで攻撃する
2 ・基本スキルで水属性の敵を倒す
3 ・基本スキルで残る敵を倒す
ラウンド2
1 ・オルガがバーストスキルで地属性の敵を攻撃する
2 ・基本スキルで地属性の敵を倒す
└ヘルガはアクティブスキルを使用する
3 ・基本スキルで残る敵を倒す
ラウンド3のウェーブ1
1 ・オルガのアクティブスキルで攻撃する
2 ・基本スキルで水属性の敵を倒す
└ヘルガはバーストスキルを使用する
3 ・基本スキルで残る敵を倒す
ラウンド3のウェーブ2
1 ・地属性の敵を優先して倒す
└バーストスキルはヘルガでの発動を優先する
2 ・残る敵を倒す
└バーストスキルはヘルガでの発動を優先する

DAY 47. 23:14の星3攻略

反撃と追加ターン獲得を狙おう

アクティブスキルでの反撃や追加ターン獲得を積極的に狙うのがおすすめだ。ターン数や体力が厳し目な条件のため、攻撃される機会を減らしたい。そのため、敵の全体攻撃に合わせて反撃し、敵が少ない場面で追加ターン獲得を行おう。

バーストスキルはクールタイム進行に使う

バーストスキルは攻撃するためではなく、アクティブスキルのクールタイムを進める目的で使おう。反撃したいがアクティブスキルを使えない場面で使うのがおすすめだ。バーストスキルを攻撃目的で多用しすぎると、クールタイムの調整が難しくなる。

星3攻略の手順例チャート

ラウンド1
1 ・フィリップのアクティブスキルを使う
2 ・オンダルが基本スキルで攻撃する
3 ・ルイサのアクティブスキルで体力が多い敵を倒す
4 ・ルイサの基本スキルで残る敵を倒す
ラウンド2のウェーブ1
1 ・フィリップが基本スキルで火属性の敵を攻撃する
2 ・オンダルのアクティブスキルを使う
3 ・ルイサが基本スキルで火属性の敵を攻撃する
4 ・基本スキルで残る敵を倒す
ラウンド2のウェーブ2
1 ・オンダルの基本スキルで攻撃する
2 ・ルイサのアクティブスキルで体力が多い敵を攻撃
3 ・基本スキルで残る敵を倒す
ラウンド3のウェーブ1
1 ・フィリップが基本スキルで光属性の敵を攻撃する
2 ・オンダルがアクティブスキルを使う
3 ・ルイサが基本スキルで体力の多い光属性を攻撃
4 ・基本スキルで残る敵を倒す
ラウンド3のウェーブ2
1 ・フィリップがアクティブスキルを使う
2 ・基本スキルで体力の多い敵から順に攻撃する
ラウンド3のウェーブ3
1 ・ルイサがアクティブスキルで光属性の敵を攻撃
2 ・基本スキルで体力の多い敵から順に攻撃する

DAY 48. 4:52の星3攻略

全体攻撃でまとめて敵を倒そう

敵が多いため、オンダルやブランドンの全体攻撃でまとめて倒そう。全体攻撃以外は敵の体力や行動を減らすために使うのがおすすめだ。

星3攻略の手順例チャート

ラウンド1
1 ・フィリップは基本スキルで攻撃する
└攻撃する相手は誰でもいい
2 ・ブランドンのアクティブスキルで攻撃する
└ウェーブ1を突破する
3 ・オンダルの基本スキルで攻撃する
4 ・ルイサがアクティブで行動順の早い敵を倒す
5 ・基本スキルで体力の多い敵から倒す
ラウンド2
1 ・フィリップのアクティブスキルを使う
2 ・ブランドンのバーストスキルで攻撃する
└ウェーブ1を突破する
3 ・オンダルの基本スキルで攻撃する
4 ・ルイサがアクティブで行動順の早い敵を倒す
└全体攻撃前に行動する敵がいなければ基本攻撃
5 ・基本スキルで体力の多い敵から攻撃する
└オンダルとブランドンは全体攻撃を優先する
ラウンド3
1 ・フィリップが基本スキルで闇属性の敵を攻撃する
2 ・基本スキル中心でウェーブ1を突破する
├オンダルはアクティブスキルを優先する
└ブランドンは全体攻撃を優先する
3 ・基本スキル中心でウェーブ2を突破する
└オンダルとブランドンは全体攻撃を優先する
4 ・ルイサのアクティブで行動が早い取り巻きを攻撃
5 ・フィリップのアクティブスキルを使う
6 ・ボスを集中攻撃する
└バーストスキルが使えるなら優先して使う

DAY 52. 22:34の星3攻略

ラウンド3までは回復優先で長期戦しよう

ラウンド3開始までは回復を優先した長期戦がおすすめだ。ターン数制限が星3条件に無いため、急がず倒されないのを心がけて戦おう。

ラウンド3はボスまで攻撃スキルを温存推奨

ラウンド3のボス戦までは、攻撃できるアクティブスキルとバーストスキルを温存するのがおすすめだ。ボス戦は敵の高火力で味方が倒れやすい。ボス戦で強力なスキルが使えるようクールタイムとバーストゲージを調整しよう。

ボス戦は取り巻きから倒す

ラウンド3のボスは取り巻きから倒して、連続攻撃されるのを避けよう。敵が高火力なため連続で被弾すると味方を倒されやすい。全体攻撃に巻き込む形でボスにもダメージを与えつつ、取り巻きから倒すのがおすすめだ。

運要素が強いため根気良く再挑戦しよう

ラウンド3は敵の行動順やデバフによって状況変化が多く運に左右されるため、負けても根気良く再挑戦しよう。運が良ければボスの沈黙を受けても攻略できる。諦めず勝てるまで挑もう。

星3攻略の手順例チャート

ラウンド1
1 ・シフリエードが基本スキルでレベル57の敵を攻撃
2 ・行動順の早い敵から倒す
└ブランドンはアクティブスキルを優先
ラウンド2
1 ・シフリエードのバーストスキルで攻撃する
2 ・攻撃スキルを駆使して行動順の早い敵から倒す
└ウェーブ1を突破する
3 ・攻撃スキルを駆使して行動順の早い敵から倒す
└バーストスキルは温存する
ラウンド3のウェーブ1
1 ・シフリエードのアクティブスキルを使う
2 ・基本スキルで行動順の早い敵から倒す
└ソウルが10以上あればバーストスキルを優先する
3 ・ブランドンはアクティブスキルを優先して使う
ラウンド3のウェーブ2
1 ・基本スキルで行動順の早い敵から倒す
2 ・シフリエード以外はバーストスキルを温存する
└ソウル10以上ならシフリエードはバースト使用
3 ・ウェーブ2終了前にフィリップのアクティブを使う
4 ・ウェーブ2終了前にシフリエードのアクティブ使用
ラウンド3のウェーブ3
1 ・取り巻きを1体ずつ集中攻撃する
├バーストスキルを優先して使う
└バーストが使えなければアクティブスキルを優先
2 ・ シフリエードは回復スキルを優先して使う

固定編成キャラのスキル一覧

キャラ一覧

シフリエード

オンダル

ブランドン

フィリップ

ルイサ
-

シフリエード

キャラ
シフリエード
属性
光属性

スキル効果

アイコン バーストスキル名 / 効果
治癒の雨敵全体にダメージを与え、100%の確率で対象の行動ゲージを15%減少させる。また、味方全体の【行動ゲージ】を30%増加させ、味方全体の体力を回復する(自身の最大体力に比例)。必要ソウル:4
アイコン 基本スキル名 / 効果
古龍の警告敵単体にダメージを与え、自身の行動ゲージを30%増加させる。自身の【クールタイム】を1ターン減少させる。獲得バーストゲージ量:200
アイコン アクティブスキル名 / 効果
湧き出る魔力 (クールタイム:4ターン)味方全体の体力を回復する(自身の最大体力に比例)。また、味方全体に自身の最大体力に応じて【シールド】を2ターン付与する。獲得バーストゲージ量:500

オンダル

キャラ
オンダル
属性
地属性

スキル効果

アイコン バーストスキル名 / 効果
破天滅魂撃敵単体にダメージを与え、対象の現在の体力が高いほど威力が増加する。敵が倒れると、追加でターンを獲得する(追加ターンは連続で獲得不可)。必要ソウル:3
アイコン 基本スキル名 / 効果
黙淵棍敵全体にダメージを与え、30%の確率で1ターン対象を【気絶】させる。獲得バーストゲージ量:200
アイコン アクティブスキル名 / 効果
太霊卦 (クールタイム:4ターン)2ターンの間、自身に【攻撃力増加】と【反撃】を付与する。獲得バーストゲージ量:500

ブランドン

キャラ
ブランドン
属性
闇属性

スキル効果

アイコン バーストスキル名 / 効果
死者のパレード敵全体にダメージを与え、各対象に60%の確率で2ターンの間、【持続ダメージ】を4つ発動させる。必要ソウル:4
アイコン 基本スキル名 / 効果
魂の宴敵単体にダメージを与え、60%の確率で2ターンの間、対象の【速度】と【攻撃力】を減少させる。獲得バーストゲージ量:200
アイコン アクティブスキル名 / 効果
悲痛な叫び (クールタイム:3ターン)敵全体にダメージを与え、80%の確率で1ターンの間、対象を【気絶】させる。獲得バーストゲージ量:500

フィリップ

キャラ
フィリップ
属性
地属性

スキル効果

アイコン 基本スキル名 / 効果
貫き敵単体にダメージを与え、2ターン味方全体の【防御力】を増加させる。獲得バーストゲージ量:100
アイコン アクティブスキル名 / 効果
バトルロアー (クールタイム:3ターン)味方全体の行動ゲージを30%増加させ、2ターン味方全体の【攻撃力】を増加させる。獲得バーストゲージ量:160

ルイサ

キャラ
ルイサ
属性
火属性

スキル効果

アイコン 基本スキル名 / 効果
貫き選択した敵を攻撃する。70%の確率で、2ターンの間続く搾取ダメージを1スタック分与える。獲得バーストゲージ量:100
アイコン アクティブスキル名 / 効果
切り裂く (クールタイム:3ターン)敵単体にダメージを与え、敵が倒れると、追加でターンを獲得する。追加ターンは連続で獲得できる。獲得バーストゲージ量:160

預言の書チャプター3のステージ情報

預言の書「DAY 40. 11:43」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
5500 3 400
星1クリア報酬 経験の欠片(下級)×5戦闘に勝利し、新しい情報を手に入れた。
星2クリア報酬 名声×500【地】オンダルが先陣を切った。
星3クリア報酬 クリスタル×10025ターン以内に攻略
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成
固定編成

地属性
出現敵情報

火属性

地属性

闇属性

預言の書「DAY 41. 15:28」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
8500 3 400
星1クリア報酬 【防御】魔力のスタッフ×1無事に攻撃を防いだ。
星2クリア報酬 名声×50030ターン以内に攻略
星3クリア報酬 クリスタル×100【光】シフリエードが陣頭指揮を執った。
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成+所持キャラ1人まで編成
固定編成

光属性
出現敵情報

地属性

火属性

水属性

預言の書「DAY 41. 17:07」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
19300 3 400
星1クリア報酬 経験の欠片(下級)×5接戦の末、勝利を掴み取った。
星2クリア報酬 名声×50035ターン以内に攻略
星3クリア報酬 クリスタル×100一人も脱落しなかった。
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成
ラウンド3:ウェーブ3
固定編成

光属性

闇属性

地属性

火属性
出現敵情報

闇属性

水属性

地属性

火属性

預言の書「DAY 42. 17:45」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
17000 3 500
星1クリア報酬 経験の欠片(下級)×5戦闘に勝利し、最終的に円満な交渉に成功した。
星2クリア報酬 名声×1000【地】オンダルの作戦が成功した。
星3クリア報酬 クリスタル×100出戦英雄が1人以下
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成+所持キャラ1人まで編成
固定編成

地属性
出現敵情報

水属性

預言の書「DAY 42. 18:32」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
7900 3 400
星1クリア報酬 【防御】魔力のドレス×1最後まで戦闘を諦めなかった。
星2クリア報酬 名声×50030ターン以内に攻略
星3クリア報酬 クリスタル×100【地】オンダルが全員を先導した。
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成
固定編成

地属性
出現敵情報

地属性

火属性

地属性

水属性

預言の書「DAY 43. 21:46」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
20700 3 400
星1クリア報酬 経験の欠片(下級)×5戦闘に勝利し、解決法を見出した。
星2クリア報酬 名声×50035ターン以内に攻略
星3クリア報酬 クリスタル×100卓越した戦術判断で全員が生存した。
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成
ラウンド2:ウェーブ2
ラウンド3:ウェーブ3
固定編成

地属性

闇属性

光属性

地属性

火属性
出現敵情報

火属性

地属性

水属性

闇属性

預言の書「DAY 44. 18:07」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
7800 3 400
星1クリア報酬 経験の欠片(下級)×5無事に攻撃を防いだ。
星2クリア報酬 名声×500【闇】ブランドンが先陣を切った。
星3クリア報酬 クリスタル×10020ターン以内に攻略
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成+所持キャラ1人まで編成
固定編成

闇属性
出現敵情報

火属性

闇属性

地属性

闇属性

預言の書「DAY 44. 19:13」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
8700 3 400
星1クリア報酬 【防御】魔力のグローブ×1接戦の末、勝利を掴み取った。
星2クリア報酬 名声×500【地】フィリップが陣頭指揮を執った。
星3クリア報酬 クリスタル×100出戦英雄が2人以下
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成+所持キャラ1人まで編成
固定編成

地属性

火属性
出現敵情報

光属性

地属性

火属性

水属性

預言の書「DAY 45. 20:31」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
7900 3 400
星1クリア報酬 経験の欠片(下級)×5防衛に成功し、地域の情報を獲得した。
星2クリア報酬 名声×50030ターン以内に攻略
星3クリア報酬 クリスタル×100【地】オンダルの作戦が成功した。
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成+所持キャラ1人まで編成
固定編成

地属性
出現敵情報

地属性

火属性

水属性

闇属性

預言の書「DAY 46. 18:12」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
6400 3 400
星1クリア報酬 経験の欠片(下級)×5戦闘に勝利し、事態を収拾した。
星2クリア報酬 名声×50020ターン以内に攻略
星3クリア報酬 クリスタル×100【闇】ブランドンの意見に従った。
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成+所持キャラ1人まで編成
固定編成

闇属性
出現敵情報

闇属性

預言の書「DAY 46. 20:08」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
12300 3 400
星1クリア報酬 【防御】魔力のブーツ×1最後まで戦闘を諦めなかった。
星2クリア報酬 名声×500一人の犠牲もなく作戦を成功的に遂行した。
星3クリア報酬 クリスタル×10030ターン以内に攻略
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 所持キャラ3人まで編成
ラウンド3:ウェーブ2
固定編成
固定編成なし
出現敵情報

水属性

地属性

火属性

水属性

預言の書「DAY 47. 23:14」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
15500 3 400
星1クリア報酬 経験の欠片(下級)×5地域の防御に成功した。
星2クリア報酬 名声×50035ターン以内に攻略
星3クリア報酬 クリスタル×100出戦英雄が3人以下
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成+所持キャラ1人まで編成
ラウンド2:ウェーブ2
ラウンド3:ウェーブ3
固定編成

地属性

地属性

火属性
出現敵情報

火属性

光属性

水属性

闇属性

預言の書「DAY 47. 23:58」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
16400 3 400
星1クリア報酬 経験の欠片(下級)×5接戦の末、勝利を掴み取った。
星2クリア報酬 名声×500【火】ルイサの作戦が成功した。
星3クリア報酬 クリスタル×100卓越した戦術判断で全員が生存した。
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成+所持キャラ1人まで編成
ラウンド1:ウェーブ3
ラウンド2:ウェーブ2
固定編成

地属性

地属性

火属性
出現敵情報

火属性

地属性

水属性

闇属性

預言の書「DAY 48. 4:52」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
24500 3 500
星1クリア報酬 【防御】魔力の指輪×1無事に攻撃を防いだ。
星2クリア報酬 名声×100040ターン以内に攻略
星3クリア報酬 クリスタル×100誰も犠牲にすることなく戦闘が終わった。
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成
ラウンド1:ウェーブ2
ラウンド2:ウェーブ2
ラウンド3:ウェーブ3
固定編成

地属性

闇属性

地属性

火属性
出現敵情報

闇属性

預言の書「DAY 49. 17:51」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
7200 3 400
星1クリア報酬 経験の欠片(下級)×5無事に戦闘が終わり、問題の原因を見つけ出した。
星2クリア報酬 名声×500【光】シフリエードが陣頭指揮を執った。
星3クリア報酬 クリスタル×10030ターン以内に攻略
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成+所持キャラ1人まで編成
ラウンド3:ウェーブ2
固定編成

光属性
出現敵情報

地属性

水属性

水属性

地属性

預言の書「DAY 50. 20:08」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
8100 3 400
星1クリア報酬 経験の欠片(下級)×5戦闘に勝利し、新しい情報を手に入れた。
星2クリア報酬 名声×500【闇】ブランドンの意見に従った。
星3クリア報酬 クリスタル×10030ターン以内に攻略
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成+所持キャラ1人まで編成
ラウンド3:ウェーブ2
固定編成

闇属性
出現敵情報

光属性

闇属性

光属性

闇属性

預言の書「DAY 51. 18:01」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
10200 3 400
星1クリア報酬 【防御】魔力のネックレス×1戦闘に勝利し、事態を収拾した。
星2クリア報酬 名声×500【地】オンダルが全員を先導した。
星3クリア報酬 クリスタル×100一人も脱落しなかった。
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成+所持キャラ1人まで編成
ラウンド3:ウェーブ2
固定編成

地属性

火属性
出現敵情報

光属性

闇属性

光属性

闇属性

預言の書「DAY 52. 22:34」

推奨戦闘力 ラウンド数 消費行動力
27000 3 500
星1クリア報酬 経験の欠片(下級)×5最後まで戦闘を諦めなかった。
星2クリア報酬 名声×20000【地】フィリップが先陣を切った。
星3クリア報酬 縁の石×100戦略的な選択で犠牲を最小限に抑えた。
通常報酬 ノーマル装備
各種超越石
ギミック 固定編成
ラウンド2:ウェーブ2
ラウンド3:ウェーブ3
固定編成

地属性

火属性

地属性

光属性

闇属性
出現敵情報

火属性

関連記事

ノーマル攻略一覧
ニーベルンゲン大森林 フローレンス
エルフェンハイム ペルサ
サルディーナ ダケオン
ガルス帝国西 ガルス帝国東
ハード攻略一覧
ニーベルンゲン大森林 フローレンス
エルフェンハイム ペルサ
サルディーナ ダケオン
ガルス帝国西 ガルス帝国東
エリート攻略一覧
ニーベルンゲン大森林 大森林最深部
フローレンス 第3魔塔
エルフェンハイム ペルサ
ヴィラール群島 サルディーナ
ダケオン ガルス帝国西