ダークソウルリマスタード
対人の種類と場所
65.名無しさん
ウラシルは下から侵入出来なくなったのかな?
63.名無しさん
装備も強化具合も場所相応に合わせ、雑魚処理を待ち、回復とバフ掛けも待ち、一礼を欠かさず、パリスタ怯み抜け他グリッチ臭い技を禁じても『初心者狩りの屑野郎(要約)』とファンメを貰う それがダクソ、ソウルシリーズのオンライン なんでや…
61.名無しさん
対人やりまくって慣れた状態で初めからプレイすると、 闇霊に侵入されても弱い初心者狩りばっかで残念。 侵入する側ももっと研究せーよなーってなる。 闇霊の持ってる武器見たらまた飛沫かー神イカかー残光かーと。 初心者狩りたいテンプレマンばっか。 オリジナリティがない。
60.名無しさん
邪魔でも決闘目的でもどんと来いよ(チーターは除いて) 侵入はランダムイベント、ハプニングとしてそれをどう乗り越えるのか試行錯誤を楽しむのがダクソのオンライン 初狩り飛沫マンにバクスタ決めてボス部屋に逃げきってやった時など最高の気分よ
59.名無しさん
何回も侵入して人狩りをしてきたが、ホストの邪魔をするつもりで殺した事はないな。
58.名無しさん
他の世界に侵入するのって人間性とか復讐の証とかアイテム欲しくてやってるんじゃないの?邪魔するためにやってるやつなんておるんか。
57.名無しさん
>>48 いいと思います
56.名無しさん
>>54 醍醐味?
55.名無しさん
>>54 意味不明ではないだろうww その人はそう思ったんだろ。
54.名無しさん
ホストを邪魔するのが侵入の醍醐味なのにそれを 「他人の邪魔して楽しんでるとか愚かでしかない。」 とか言ってて意味不明過ぎるww ダクソ向いてないんじゃないの?真面目に
53.名無しさん
友達と協力して攻略しようとしてるとき侵入されるのはウザイな
52.名無しさん
>>51 それ すぐオフラインやれとか言いよるし
51.名無しさん
>>49 他人の邪魔して楽しんでるとか愚かでしかない。
49.名無しさん
>>48 勝てないからって雑魚がイキがってて草 残念ながらこのゲーム過疎ってるお陰でお前見たいな切断する雑魚の所に何回でも侵入できるから無意味なんだわぁ^^ それで痺れを切らしてボス戦の霧まで走って逃げ始めた雑魚を駆除できた時は最高だぜ~^^ プププッ可哀想^^ 雑魚は死にたくなければ大人しくオフラインでやれな^^
48.名無しさん
生者じゃないと闇霊NPC出ねえしコメントみたいからオンラインなだけだが?これからもガンガン人が楽しんでるところ邪魔するクズ共が来たらガンガン切断するから(笑)人不快にさせてんだからお前らが不快になるのもトーゼン(笑)
47.名無しさん
>>39 4んどけ小僧^^
46.名無しさん
城下不死でレベル25で頭宵闇他全て巨人装備中ロリ野郎が侵入してきた。闇飛沫即死火力とか侵入側ってレベル制限ないのかよ。
45.名無しさん
>>40 相手が3人出町て時点でお前侵入者側やん。何被害者ぶってんだ。
44.名無しさん
>>37 バックスタブの事しか考えてない奴よりマシだよそんなん。
43.名無しさん
>>34 その時だけネットワークをオフラインにすれば良いだけなんですけどもね。
コメントを投稿する
ダークソウルリマスタード
対人の種類と場所
65.名無しさん
2年前通報ウラシルは下から侵入出来なくなったのかな?
63.名無しさん
3年前通報装備も強化具合も場所相応に合わせ、雑魚処理を待ち、回復とバフ掛けも待ち、一礼を欠かさず、パリスタ怯み抜け他グリッチ臭い技を禁じても『初心者狩りの屑野郎(要約)』とファンメを貰う それがダクソ、ソウルシリーズのオンライン なんでや…
61.名無しさん
4年前通報対人やりまくって慣れた状態で初めからプレイすると、 闇霊に侵入されても弱い初心者狩りばっかで残念。 侵入する側ももっと研究せーよなーってなる。 闇霊の持ってる武器見たらまた飛沫かー神イカかー残光かーと。 初心者狩りたいテンプレマンばっか。 オリジナリティがない。
60.名無しさん
4年前通報邪魔でも決闘目的でもどんと来いよ(チーターは除いて) 侵入はランダムイベント、ハプニングとしてそれをどう乗り越えるのか試行錯誤を楽しむのがダクソのオンライン 初狩り飛沫マンにバクスタ決めてボス部屋に逃げきってやった時など最高の気分よ
59.名無しさん
4年前通報何回も侵入して人狩りをしてきたが、ホストの邪魔をするつもりで殺した事はないな。
58.名無しさん
4年前通報他の世界に侵入するのって人間性とか復讐の証とかアイテム欲しくてやってるんじゃないの?邪魔するためにやってるやつなんておるんか。
57.名無しさん
4年前通報>>48 いいと思います
56.名無しさん
4年前通報>>54 醍醐味?
55.名無しさん
4年前通報>>54 意味不明ではないだろうww その人はそう思ったんだろ。
54.名無しさん
4年前通報ホストを邪魔するのが侵入の醍醐味なのにそれを 「他人の邪魔して楽しんでるとか愚かでしかない。」 とか言ってて意味不明過ぎるww ダクソ向いてないんじゃないの?真面目に
53.名無しさん
4年前通報友達と協力して攻略しようとしてるとき侵入されるのはウザイな
52.名無しさん
4年前通報>>51 それ すぐオフラインやれとか言いよるし
51.名無しさん
4年前通報>>49 他人の邪魔して楽しんでるとか愚かでしかない。
49.名無しさん
4年前通報>>48 勝てないからって雑魚がイキがってて草 残念ながらこのゲーム過疎ってるお陰でお前見たいな切断する雑魚の所に何回でも侵入できるから無意味なんだわぁ^^ それで痺れを切らしてボス戦の霧まで走って逃げ始めた雑魚を駆除できた時は最高だぜ~^^ プププッ可哀想^^ 雑魚は死にたくなければ大人しくオフラインでやれな^^
48.名無しさん
4年前通報生者じゃないと闇霊NPC出ねえしコメントみたいからオンラインなだけだが?これからもガンガン人が楽しんでるところ邪魔するクズ共が来たらガンガン切断するから(笑)人不快にさせてんだからお前らが不快になるのもトーゼン(笑)
47.名無しさん
4年前通報>>39 4んどけ小僧^^
46.名無しさん
4年前通報城下不死でレベル25で頭宵闇他全て巨人装備中ロリ野郎が侵入してきた。闇飛沫即死火力とか侵入側ってレベル制限ないのかよ。
45.名無しさん
4年前通報>>40 相手が3人出町て時点でお前侵入者側やん。何被害者ぶってんだ。
44.名無しさん
4年前通報>>37 バックスタブの事しか考えてない奴よりマシだよそんなん。
43.名無しさん
4年前通報>>34 その時だけネットワークをオフラインにすれば良いだけなんですけどもね。
ダークソウルリマスタード
対人の種類と場所