【遊戯王デュエルリンクス】藍神40攻略と安定周回デッキ|次元領域決闘
- 編集者
- 恋次郎
- 更新日時
遊戯王デュエルリンクスの「RAID DUEL 次元領域決闘!方界超帝インディオラ・デス・ボルト」に登場する、藍神レベル40の攻略情報と周回用デッキを紹介。レイドデュエル攻略の参考にどうぞ。

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
藍神40攻略情報
藍神40の使用デッキ
藍神40の要注意カード
カード |
解説 |
 |
闇の閃光自分フィールド上に存在する攻撃力1500以上の闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。このターンに特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。 |
 |
方界曼荼羅①:自分フィールドに「方界」モンスターが存在する場合、このターン破壊され相手の墓地へ送られたモンスターを任意の数だけ対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にして相手フィールドに特殊召喚し、そのモンスターに方界カウンターを1つずつ置く。方界カウンターが置かれたモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。②:対象のモンスターが相手フィールドに存在する限り、相手が発動したモンスターの効果は無効化される。③:対象のモンスターが全てフィールドから離れた場合にこのカードは破壊される。 |
藍神40攻略の注意点
特殊召喚をしない
特殊召喚したモンスターを全て破壊する「闇の閃光」に注意しよう。この 「闇の閃光」の存在により「ユベルハイスコア」デッキ等の特殊召喚に依存したハイスコアデッキが使えない 相手となっている。
方界曼荼羅を発動させない
「方界曼荼羅」は、発動されてしまうと、こちらのモンスターの攻撃力が0になり危険。ロックが成立していれば「このターン破壊され相手の墓地へ送られたモンスターを、任意の数だけ対象としてこのカードを発動」という発動条件を満たせないので、ロックが完成したら大人しくターン終了を繰り返そう。
藍神40攻略動画
藍神40無課金攻略デッキ
藍神40無課金攻略デッキのスキル
キャラ |
スキル |
 |
スキル不問無課金攻略用デッキはスキル不問。思い思いのDSODキャラをセットしよう。 |
藍神40無課金攻略デッキの回し方
2体出して殴るだけ

手順 |
1 |
「青眼の白龍」や「聖戦士カオス・ソルジャー」「ラビードラゴン」などを 2体まで 出して、相手のモンスターを戦闘破壊する。 |
2 |
「予見通帳」でドロー加速を行う。 |
「墓守の従者」の召喚スペース確保のため、場に出すモンスターは2体までにすると事故が減る。「オベリスクの巨神兵」が早めにきた場合は、場に出すために3体目を出してから「オベリスクの巨神兵」をアドバンス召喚しよう。
墓守の従者で決める

手順 |
1 |
デッキが0枚になったら、「墓守の従者」を召喚。 |
2 |
「ユニオン・アタック」を発動。(対象:墓守の従者) |
3 |
「守備封じ」で相手のモンスターを攻撃表示に変更して、攻撃力10000超えの「墓守の従者」で攻撃。 |
加工点が足りないときはオベリスクを出そう

海馬(DSOD)だと特殊セリフと召喚ムービーアリ
ピン挿しの「オベリスクの巨神兵」は、スコア加点用に採用している。可能なら場に出していこう。この際、海馬瀬人(DSOD)をセットしているなら、特殊なセリフと召喚ムービーが見られるので、まだ見ていない人は必見。残念ながらデッキの底に眠っていた場合は出せないので諦めよう。
藍神40攻略用デッキ
藍神40攻略用デッキのスキル
「レモン・マジシャン・ガール」を使用したハイスコアデッキを使用する場合、杏子の「スタートアップマジシャン・ガールズ!」が最も安定する。
藍神40攻略用デッキの回し方
レモンマジシャンガールを召喚

手順 |
1 |
「レモン・マジシャン・ガール」を召喚する |
2 |
次のターン、「マジシャン・ガール」モンスターを召喚する |
3 |
召喚した「マジシャン・ガール」に「ワンダー・ワンド」を装備する |
4 |
「ワンダー・ワンド」の効果を発動する |
5 |
「ワンダー・ワンド」がない場合は「レモン・マジシャン・ガール」の効果を発動して「レモン・マジシャン・ガール」を手札に加える |
6 |
手札が上限枚数を超えたら「ブラック・マジシャン・ガール」と「トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール」を捨てる |
「レモン・マジシャン・ガール」か「アップル・マジシャン・ガール」を召喚しておけば、相手はほとんど攻撃をしてこなくなる。モンスターを2体以上並べると攻撃の頻度が増えるので、 相手ターン中に残すのは「レモン・マジシャン・ガール」だけにすると事故りにくい。
相手の攻撃を防ぐ
手順 |
1 |
相手に攻撃されたら「レモン・マジシャン・ガール」の効果を発動して、「アップル・マジシャン・ガール」か「ベリー・マジシャン・ガール」を守備表示で特殊召喚する |
2 |
次のターン、「レモン・マジシャン・ガール」を召喚する |
1デュエルに1回ほどの確率で相手に攻撃される事があるので、「レモン・マジシャン・ガール」の効果で攻撃を防ぐ。自分のモンスターが全滅しても、次のターンに「レモン・マジシャン・ガール」を召喚すればロックを再開できるので、予め手札に用意しておこう。
ラーの翼神竜を出して決める

手順 |
1 |
デッキ枚数が0枚になったら、「幻銃士」を通常召喚。効果でトークンを1体出す。 |
2 |
「二重召喚」発動。その後、場の3体をリリースし「ラーの翼神竜」をアドバンス召喚する。 |
3 |
「ラーの翼神竜」効果発動。ライフを1残して攻撃力に変換する。 |
4 |
「Hヒートハート」を発動して貫通効果を付与。 攻撃力10000超えの「ラーの翼神竜」で攻撃。 |
藍神40攻略用デッキの目標スコア
目標獲得スコア
条件 |
点数 |
デュエル勝利 |
2,000点 |
ノーダメージ |
500点 |
デッキ超ギリギリ |
500点 |
効果ダメージのみ勝利 |
1,000点 |
9999ダメージオーバー! |
3,000点 |
魔法発動 |
100点 |
罠発動 |
100点 |
特殊召喚実行 |
100点 |
融合召喚実行 |
400点 |
合計 |
7,700点 |