【CW龍】熱血掃除人の進め方とコツ
- 最終更新日
シティオブウォーズ(CW龍)の熱血掃除人の進め方とコツを紹介。獲得できるポイントや報酬についても掲載しているため、シティオブウォーズで熱血掃除人を進める際の参考にどうぞ。
熱血掃除人とは
ゴロツキを倒してポイントを稼ぐイベント
熱血掃除人は、ゴロツキを倒してポイントを稼ぐイベントだ。イベント期間中にゴロツキを討伐した回数や、獲得したポイントに応じて報酬を獲得できる。
4時間毎に集計される
熱血掃除人は毎日開催されているイベントで、4時間毎に結果が集計され報酬を受け取れる。集計後はタスクとランキングがリセットされる。
ポイントの稼ぎ方
高レベルのゴロツキを倒す
撃破するゴロツキのレベルが高いほど、獲得できるポイントが多くなる。ランキングで上位を狙うなら、現在撃破できる最高レベルのゴロツキに挑もう。
体力が200まで回復するのを待つ
熱血掃除人は4時間毎にリセットされるので、体力が200まで回復してからゴロツキを撃破する方がランキング上位を狙いやすくなる。また、タスクのゴロツキを累計20回撃破も達成できるので、体力が最大まで回復するのを待つのがおすすめだ。
エナドリを使うと体力を回復できる
アイテムのエナドリを使用すると、小で体力を10、大で体力を50回復できる。また、1日に4回までなら金貨でエナドリ・大の購入も可能だ。熱血掃除人イベントをプレイしたいが、体力が足りない時に活用しよう。
獲得ポイント一覧
ゴロツキのレベル | 獲得ポイント |
---|---|
1 | 5 |
2 | 10 |
3 | 15 |
4 | 20 |
5 | 25 |
6 | 30 |
7 | 40 |
8 | 50 |
9 | 60 |
10 | 70 |
ゴロツキのレベル | 獲得ポイント |
---|---|
11 | 85 |
12 | 100 |
13 | 115 |
14 | 130 |
15 | 145 |
16 | 160 |
17 | 180 |
18 | 200 |
19 | 220 |
20 | 240 |
ゴロツキのレベル | 獲得ポイント |
---|---|
21 | 260 |
22 | 280 |
23 | 300 |
24 | 320 |
25 | 340 |
26 | 360 |
27 | 380 |
28 | 400 |
29 | 420 |
30 | 440 |
報酬一覧
タスク報酬
タスク | 報酬 |
---|---|
ゴロツキ累計6回撃破 |
|
ゴロツキ累計9回撃破 |
|
ゴロツキ累計12回撃破 |
|
ゴロツキ累計15回撃破 |
|
ゴロツキ累計18回撃破 |
|
ゴロツキ累計20回撃破 |
|
ランキング報酬
順位 | 報酬 |
---|---|
1〜5位 |
|
6〜15位 |
|
16〜30位 |
|
31〜50位 |
|
51〜100位 |
|
101〜200位 |
|
※イベントごとにランキング報酬は異なります。ほかの報酬は現在調査中です。
関連記事
イベントアプデ情報 | |
---|---|
イベントの開催情報 | アプデメンテ情報 |
デイリーイベント攻略 | |
---|---|
海賊の秘宝の進め方 | 熱血掃除人の進め方 |
期間イベント攻略 | |
---|---|
コイン争奪バトルの進め方 | 制圧戦線の進め方 |
火羅守団襲来の進め方 | ゴールドラッシュの進め方 |
ギャング一掃の進め方 | メディアタワーの進め方 |