Gジェネエターナルの機動戦士ガンダムSEEDハードステージ2を解説!ジージェネハードのおすすめ編成や、シークレットバトルクリアのコツについても掲載中。
ガンダムSEEDハードステージ2
ハード攻略とシークレット達成のコツ
おすすめ編成
支援型多めの構成がおすすめ
ガンダムSEEDのハードステージ2は、支援型を多く入れて1体の敵に与えられるダメージを増やした編成がおすすめだ。すべての強敵マップ兵器で攻撃してくるため、耐久型の優先度は低い。
ハード1で獲得したPストライクが強力

SSR
評価
・地形適性が高い
・武装の火力が高い
・物理武装の被ダメ上昇
シリーズ部隊にハードステージ1で獲得した「パーフェクトストライクガンダム」を採用するのがおすすめだ。同じくハード1で鹵獲可能な「ストライクルージュ」なども編成できると、素材を消費せずに戦力を増強できる。
攻略班クリア時の編成【戦闘力:106,194】
シークレットバトルクリアのコツ
フリー部隊をシリーズ部隊に寄せながら戦う |
ボスユニットは一斉に攻撃して倒す |
敵のマップ兵器の射程を知っておく |
フリー部隊をシリーズ部隊に寄せる
ステージ2のシークレットバトルクリアを目指す際は、フリー部隊をシリーズ部隊の方に寄せながら戦うのがおすすめだ。シークレット軍がシリーズ部隊側に出現するため、部隊同士の距離が離れていると、合流前にダメージを受けすぎてしまう。
ボスユニットは一斉に攻撃して倒す
ボスユニットを攻撃する際は、支援攻撃も活かして一斉攻撃で倒そう。ボスの耐久力は高くないため、育った攻撃型ユニットが2機ほどいれば即撃破が狙える。
敵のマップ兵器の射程を知っておく
ハードステージ2では、強力なマップ兵器を持つ敵が3体出現する。大人数でマップ兵器を受けると大きな被害が出るため、事前に射程を理解しておき、マップ兵器を使わせない立ち位置を取るのが重要だ。
ハードステージ2の攻略手順
1 |
1ターン目にジャスティスガンダムを撃破する |
2 |
2ターン目にフリーダムを撃破する |
3 |
フリーダム(ミーティア)を集中攻撃で倒す |
4 |
残った敵をすべて倒してクリア |
-
11ターン目にジャスティスガンダムを撃破する
ハードステージ2が始まったら、支援攻撃との合わせ技で手前の雑魚を倒して、チャンスステップで一ジャスティスガンダムを倒しに行こう。放置していると、広範囲のマップ兵器で味方が削られ、後のターンが不利になる。
-
22ターン目にフリーダムを撃破する
2ターン目に、シリーズ部隊の初期位置側に移動しながらフリーダムガンダムを撃破しよう。シークレット軍がシリーズ部隊側に出現するため、フリー部隊のユニットを予め寄せておくのが重要だ。
-
3フリーダム(ミーティア)を集中攻撃で倒す
2ターン目か3ターン目で、集中攻撃してボスのフリーダム(ミーティア)を撃破しよう。倒せずに敵のターンになりそうな時は、少し距離を離して待機し、マップ兵器を使わせないように立ち回ろう。
-
4残った敵をすべて倒してクリア
ボス撃破後は、残った敵を撃破してステージクリアだ。シークレット軍として登場するストライクルージュはHPが高めなので、反撃を受けるようなら支援攻撃も活かして倒し、被弾を減らすと良い。
Gジェネエターナルのステージ攻略ガイド
メインステージ攻略
各ステージ攻略一覧
ハードモードステージ攻略
エターナルロード攻略