毎日やるべきこと

【Gジェネエターナル】毎日やるべきことまとめ|日付変更は何時?

編集者
Gジェネエターナル攻略班
最終更新日

Gジェネエターナルの毎日やるべきことを解説!ジージェネエターナルのログインボーナスやデイリーミッションなどの毎日こなすべき日課に加え、日付変更時間も掲載中。

毎日やるべきこと

やるべきこと 優先度
▼イベントのステージ周回 ★★★★★
▼ログインボーナスの達成 ★★★★★
▼デイリーミッションの達成 ★★★★★
▼強化育成ステージの周回 ★★★★★
▼ショップで育成パックを獲得 ★★★★☆
▼戦艦巡航でAPやアイテムの入手 ★★★★☆
▼キャラリクエストで素材を獲得 ★★★☆☆
▼スキップを使ったステージ周回 ★★★☆☆

イベントのステージ周回

強敵襲来

ゲームをプレイしてイベントが開催されていたら、イベントステージを周回しよう。期間限定のユニットや各種アイテムを入手できる。

ログインボーナスの達成

ログインボーナスの達成

ログインボーナスは、ゲームにログインするだけで達成でき、APや育成素材などを入手可能。ログインボーナスを7日達成すると、ダイヤ100個が獲得できるため、ゲームをプレイする余裕がなくてもログインだけ行っておくのがおすすめだ。

デイリーミッションの達成

デイリーミッションの達成

デイリーミッションは全部で7個の項目が用意されており、達成するとAPや育成素材などを入手できる。初心者でも簡単にクリアできる内容な上、6つのデイリーミッションを達成するとダイヤ50個を獲得可能なため、日課にしよう。なお、デイリーミッションの更新はAM1時となっている。

強化育成ステージの周回

強化育成ステージの周回

強化育成ステージは、「キャピタル」「ユニット育成」「キャラクター育成」「サポーター育成」のそれぞれのステージに1日3回ずつ挑めるため、必ず周回しておこう。通常のステージより対象のアイテムを多く集められるだけでなく、APを使わずに挑戦できるのがメリットだ。

強化・育成要素まとめ

ショップで無料の育成パックを獲得

ショップで育成素材を獲得

ユニット強化データSR×10
キャラクター強化データSR×10
サポーター強化データSR×10

ショップ内のプレミアムにある、毎日更新される「無料育成パック」を必ず受け取っておこう。各種育成素材を入手できるため、ユニットやキャラの強化に役立てられる。また、デイリーミッションの「いずれかのショップでアイテムを購入」の達成にも繋がるのも利点だ。

戦艦巡航でAPやアイテムの入手

戦艦巡航でAPやアイテムの入手

戦艦巡航で入手できるアイテム
AP
キャピタル
ユニット強化データSR
キャラクター強化データSR

戦艦巡航は、一定時間の経過でAPや育成素材などを入手できるため、必ず回収しておこう。回収対象のアイテムの種類は、プレイヤーランクが上がるとどんどん開放されていくため、ゲームを進めていくと様々なアイテムを獲得可能だ。

また、回収アイテムにはそれぞれ回収レベルが設けられており、レベルが上がると回収アイテムの個数も増加する。回収レベルも、プレイヤーランクの上昇で上がっていく。

戦艦巡航の効果と報酬の増やし方

キャラリクエストで育成素材を獲得

キャラリクエストで育成素材を獲得

キャラリクエストは、プレイヤーランク7で開放される要素で、キャラからの依頼を達成すると育成素材やオプションパーツなどを入手できる。キャラに応じてリクエスト内容や報酬は異なるが、「特定シリーズのユニットを1体鹵獲」「特定アイテムを10個渡す」のような依頼が発生する。

キャラリクエストの仕組みと報酬

スキップを使ったステージ周回

スキップを使ったステージ周回

各ステージ、1日3回だけスキップを使ってクリアできるため、時短してアイテムを集められるようスキップでステージ周回を行おう。周回するステージは、枯渇しがちな「開発素材」や「武装強化パーツ」などが手に入るステージを回るのがおすすめだ。

なお、開発素材は「開発メニュー」で自分が作りたいユニットにカーソルを合わせ、素材の入手経路を押すとどのステージで手に入るか分かる。武器強化パーツも、ユニットの強化画面の武装レベルアップから素材を確認可能で、入手経路を押せば入手先のステージがすぐに分かるようになっている。

開発おすすめユニットまとめ

Gジェネエターナルの日付変更時間

AM1時00分に更新される

「Gジェネエターナル」の日付変更時間は、午前1時00分。よくある早朝やお昼のタイミングでは無く、本来の日付変更から1時間後に発生するため、毎日やるべきことの消化を忘れないように注意しよう。

Gジェネエターナルのお役立ちガイド

Gジェネエターナル_トップバナー_お役立ち

バトルガイド

バトルシステム解説 部隊編成のコツ
地形適性 タイプ
ENの回復方法 チャンスステップ発動条件
鹵獲のやり方 マップ兵器の使い方
テンションを上げる方法 支援攻撃の条件

育成・強化ガイド

戦闘力の上げ方 レベル上げ
限界突破のやり方 SP化のやり方
武装強化のやり方 オプションパーツ入手方法
解体のやり方 強化育成ステージの報酬

初心者ガイド

序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと
APの回復方法 プレイヤーランクの上げ方
ダイヤ集めのやり方 キャラリクエストの仕組み
戦艦巡航の報酬の増やし方 金策のやり方
マスターリーグの仕様 レアリティごとの違い

ショップガイド

レアメダル Gショップポイント
リーグメダル ショップ全般

システムガイド

招待コード掲示板 事前登録の受け取り方
データ連携のやり方 おすすめの課金パック
フレンド機能
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました