【メイプルM】ビショップの特徴とおすすめスキル
- 最終更新日
メイプルストーリーM(メイプルM)のビショップの特徴とおすすめスキルを紹介。ビショップの武器やタイプ、スキル、ステータスを記載している。メイプルMでビショップを調べる際の参考にどうぞ。
タイプ別職業一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
戦士 |
弓使い |
魔法使い |
盗賊 |
海賊 |
ビショップの特徴
特徴 | ・サポート性能は随一 ・パーティープレイで重要な役割を持つ ・ソロでのレベル上げに向かない ・瞬間火力は低い ・戦闘中画面が見辛い |
武器 |
|
タイプ |
|
所属 |
|
攻撃力 | ★★★☆☆ | 防御力 | ★★★★☆ |
機動力 | ★★☆☆☆ | 難易度 | ★★★☆☆ |
サポート性能が優秀
ビショップは、味方のサポートに秀でた職業だ。味方のHP回復や強化するスキルを習得し、味方をサポートして戦闘効率を上げる役割を持つ。戦闘不能になった味方の復活も可能で、難易度の高いクエストになるほどビショップの必要性が高くなる。
パーティーで募集されやすい
ビショップは強力な回復スキルを所持するため、パーティーで参加するクエストで募集されやすい。求められる反面期待値が高くなるが、パーティーで挑戦するクエストでレベルを上げやすい点が強みだ。
ソロ狩りではレベルが上げにくい
ビショップはサポート系中心のスキルを習得するため、序盤のソロ狩りではレベルが上げにくい。強力な攻撃スキルを習得するまでは、ある程度育成が必要になるので、パーティー狩り中心でレベル上げを行おう。
レベルの効率的な上げ方 |
ビショップのおすすめハイパースキル
ハイパースキル | |
---|---|
|
|
アドバンスドブレスに物理ダメージ上昇、魔法ダメージ上昇10%効果がさらに適用される。 | |
|
|
アドバンスドブレスに対ボス攻撃力上昇15%効果が追加される。 | |
|
|
ホーリーシンボルに経験値増加10%効果がさらに適用される。 | |
|
|
アドバンスドブレスにクリティカルダメージ10%効果が適用される。 | |
|
|
ホーリーマジックシェルのHP比例攻撃ダメージ減少効果が20%に変更される。 |
ビショップのスキル
スキル目次 | ||
---|---|---|
1次スキル | 2次スキル | 3次スキル |
4次スキル | ハイパースキル | Vスキル |
リンクスキル |
1次スキル
|
|
MPを消費して敵を攻撃し、周辺の5体の敵に爆破ダメージを与える。 | |
|
|
一定距離を瞬間移動する。 |
|
|
鎧に魔力を凝縮させ物理防御力、魔法防御力、移動速度、ジャンプ力を上昇させる。 | |
|
|
魔法の知識を呼び起こし、最大MPとMP回復力を上昇させる。 |
|
|
受けたダメージの一部を転換し、HPの代わりにMPを消費する。 |
2次スキル
|
|
聖なる矢を召喚し複数の敵に発射する。 | |
|
|
周辺のパーティーメンバー全員のHPを回復する。 |
|
|
攻撃するとMPを回復する | |
|
|
精神鍛錬を通じた不屈の意志により、攻撃を受けると物理ダメージ、魔法ダメージを減少させる。 | |
|
|
呪文修練で命中率と魔法攻撃力を上昇させる。 | |
|
|
魔法攻撃力を上昇させる。パーティーに参加中はパーティーメンバー数に応じて最終ダメージを上昇させる。(パーティーメンバー1人につき上昇する最終ダメージ上昇効果は最大10人まで適用される。) | |
|
|
精神鍛錬を通じて貫通率と魔法ダメージを上昇させる。 |
|
|
一定時間自分とパーティーメンバーの物理攻撃力、魔法攻撃力を上昇させる。(アドバンスドブレス効果と重複適用されなくてアドバンスドブレス効果が適用されるとブレス効果は消える。) | |
|
|
精神鍛錬を通じて一定時間、攻撃速度を上昇させる。 |
3次スキル
|
|
敵の一部のバフを解除し、周囲のパーティーメンバーの状態異常を解除する。 | |
|
|
聖なる光で複数の敵にダメージを与え、スタンさせる。 | |
|
|
神聖な泉を召喚して2秒に1回、泉周辺のパーティーメンバーのHPを回復させる。アンデッド効果に影響を受けない。 ホーリーファウンテンは他のスキルの使用中にも使用可能。 |
|
|
精霊との交感を通じてクリティカル率と魔法攻撃力を上昇させる。 | |
|
|
魔法研究を通じてクリティカル率とクリティカルダメージを上昇させる。 |
|
|
一定時間自分とパーティーメンバーの経験値獲得量とスタンスを上昇させる。 | |
|
|
直ちに周囲のパーティーメンバーのHPを回復させ、一定時間バリアバフを適用する。バフ適用中は一般攻撃に対して無敵効果が適用され、一般攻撃ではないHP比例攻撃の場合はダメージを減少させる。 | |
|
|
効果時間中にテレポートをすると、MPを消費する代わりに、テレポート先の周囲の敵5体を攻撃する。 | |
|
|
聖なるバリアを利用して致命的な状態異常を防ぐ。 |
4次スキル
|
|
聖なる力を爆発させて周囲の敵にダメージを与える。 | |
|
|
一定時間聖なる龍族バハムートを召喚する。バハムートは前方の敵にダメージを与え、一定時間聖なる証デバフを付与する。 [聖なる証追加ダメージ]聖なる証デバフが付与された敵をエンジェルレイで攻撃すると追加ダメージが発動し、聖なる証デバフを消費する。 バハムートはダメージ反射による影響を受けない。 |
|
|
|
聖なる光でパーティーメンバーを復活させる。 | |
|
|
天から神聖なる光の柱が降り注ぎ、複数の敵に強力な聖属性の攻撃をする。 | |
|
|
聖なる精霊の力で満たされた矢を召喚し、前方に向けて撃ち、味方の場合HPを回復させる。アンデッド効果に影響を受けない。 |
|
|
極限まで魔法を研究し、魔法ダメージを上昇させる。 | |
|
|
攻撃すると、表示された確率で一定時間魔法攻撃力を上昇させる。最大5スタックまで可能。 | |
|
|
魔法攻撃力を上昇させてブレッシングアンサンブル効果を強化して最終ダメージをさらに上昇させる。(ブレッシングアンサンブルのパーティーメンバー1人あたりの最終ダメージ上昇効果に代わる。) |
|
|
一定時間自分とパーティーメンバーの物理攻撃力、魔法攻撃力を上昇させる。(ブレス効果と重複適用されない。) | |
|
|
一定時間最終ダメージを上昇させる。 [パッシブ]スタンスを上昇させる。 |
ハイパースキル
|
|
天国の門を開いて敵を懲らしめると同時に味方に生命の祝福をささげる。バフを受けたプレイヤーは300秒内にバフを再度受けることができない。 |
|
|
ホーリーマジックシェルの持続時間が20秒に増加する。 | |
|
|
ホーリーマジックシェルのHP比例攻撃ダメージ減少効果が20%に変更される。 | |
|
|
ホーリーマジックシェルのクールタイムが90秒に減少する。 | |
|
|
アドバンスドブレスにクリティカルダメージ10%効果が適用される。 | |
|
|
ホーリーシンボルに経験値増加10%効果がさらに適用される。 | |
|
|
ホーリーシンボルに状態異常耐性10%効果が追加される。 | |
|
|
ホーリーシンボルにスタンス16効果がさらに適用される。 | |
|
|
アドバンスドブレスに物理ダメージ上昇、魔法ダメージ上昇10%効果がさらに適用される。 | |
|
|
アドバンスドブレスに対ボス攻撃力上昇15%効果が追加される。 |
|
|
バフ適用中にエンジェルレイを強化させる。ただし、エンジェルレイ、テレポート、ヘブンズドア、プレイを除いた他のスキル使用ができない。 [エンジェルレイ強化]ターゲット数が1体に固定されて味方を回復できなくなるが、ヒット数、スキルダメージが上昇し、攻撃速度がさらに上昇する。 [パッシブ]魔法攻撃力と魔法ダメージを上昇させる。 |
|
|
|
メイプルワールドを隅々まで旅してきた冒険者だけが使えるバフスキル。 |
Vスキル
|
|
上段の一番高い地形にロープを投げて該当位置に向かって素早く移動する。移動中にジャンプキーまたはスキルボタンを押すと移動が取り消され、しばらくロープコネクトを使用できない。 自動戦闘中に現在の位置で敵を見つけられない場合は近くの上段地形の敵を見つけてロープコネクトを優先的に使用する。 [スキル使用制限]一部のキャラクターは変身状態中、ロープコネクトを使用できない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 |
|
|
|
近くの敵を見つけて瞬間移動する。 空中でスキルボタンを長押しすると自由に飛行できる。短時間適用され、最大効果時間が終了すると解除される。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 [瞬間移動スキル]該当スキルの瞬間移動機能で移動すると、移動経路内に存在する全ての衝突ダメージ効果に影響を受けない。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
エルダを集めて発射して単一対象の敵にダメージを与える。ダメージを受けた敵は一定時間行動不能状態に陥る。行動不能状態の敵は一定時間クールタイムが適用されて他の全ての行動不能状態を無視する。 エルダノヴァによる行動不能状態はボスモンスターにも適用される。 エルダノヴァは追加防御率無視が適用される。追加で分身、追加ダメージ効果は発生しない。 |
|
|
|
凝縮されたエルダを放出して広範囲の敵にダメージを与える。攻撃時、命中した対象の数に応じてクールタイムが減少する。エルダシャワーは追加防御無視が適用される。追加で分身、追加ダメージ効果は発生しない。 | |
|
|
神聖な力が込められたオブジェを前方へ発射する。オブジェは一定距離飛行移動し、衝突した対象が敵の場合はダメージを与える。自分とパーティーメンバーまたは味方が対象の場合はHPを回復させる。 オブジェには最大衝突回数があり、衝突回数を使い切ると残りの距離を問わず消滅する。一定距離飛んでいくと消滅して神聖な光に変わり、周囲の敵にダメージを与え、自分とパーティーメンバーまたは味方対象の最終ダメージを上昇させる。 [即時消滅]オブジェが飛んでいく間、スキルボタンを押すとオブジェを直ちに消滅させる。 ピースメイカーは追加防御率無視が適用され、ダメージ反射による影響を受けない。 [Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとバフ時間が増加し、以降5レベルが上昇する度に追加で増加する。 |
|
|
|
スキルボタンを長押しすると神の懲罰を与え、前方の敵に持続ダメージを与える。追加防御率無視が適用される。 [Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとクールタイムが減少し、以降5レベルが上昇する度に追加で減少する。 |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間全てのダメージを50%減少させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間全てのダメージを25%減少させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間パーティー経験値獲得量を20%上昇させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間パーティー経験値獲得量を10%上昇させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間最終ダメージを30%上昇させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間最終ダメージを15%上昇させる。 | |
|
|
攻撃を受けると、5秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃を受けると、3秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃を受けると、5%の確率で5秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒) | |
|
|
10回攻撃を受けると、10秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃を受けると、10秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃を受けると、5秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃を受けると、5%の確率で10秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
15回攻撃を受けると、15秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、10秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃時、5秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、3%の確率で10秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
50回攻撃時、15秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、10秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃時、5秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、3%の確率で10秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
50回攻撃時、15秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、10秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃時、5秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、3%の確率で10秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
50回攻撃時、15秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、HPを100%回復する。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、HPを50%回復する。(クールタイム15秒) | |
|
|
攻撃時、10秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃時、5秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、3%の確率で10秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
50回攻撃時、15秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒) |
|
|
一定時間聖なる祝福の領域を生成して周囲のパーティーメンバーの能力値を上昇させる。 祝福の領域が維持される間周囲のパーティーメンバーの最終ダメージ、状態異常耐性を上昇させる。攻撃を受けると、HP比例ダメージを減少させる。 [魔法攻撃力1あたりの能力値上昇]自分の魔法攻撃力に比例してバフ適用中は最終ダメージを追加で上昇させる。攻撃を受けると、HP比例ダメージをさらに減少させる。基準になる物理攻撃力数値はキャラクター能力値に表示される数値でのみ計算され、魔法攻撃力上昇オプションに影響を受けない。能力値上昇数値は最大上限が存在する。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
精神を集中して一定時間状態異常耐性効果が適用される。自動戦闘中は使用不可。 | |
|
|
一定時間クリティカルダメージ、クリティカル率を上昇させる。攻撃を受けると物理ダメージ、魔法ダメージを減少させる。シャープアイズと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間最大HPと最大MPを上昇させる。ハイパーボディと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間物理ダメージと魔法ダメージを上昇させる。コンバットオーダーと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。アドバンスドブレスと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間対ボス攻撃力を上昇させる。ウィンドブースターと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間経験値獲得量とスタンスを上昇させる。ホーリーシンボルと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
過負荷状態のマナの力によってバフ適用中は最終ダメージを上昇させるが、MPを消費するスキルを使用すると最大MPの2%に該当する数値を追加で消費する。 MPを消費しない職業は最大HPの1%に該当する数値を消費する。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間バハムートの代わりにバランスの天使を召喚する。 [慈愛の天使]自分とパーティーメンバーの最終ダメージを上昇させて一定時間ごとに自分とパーティーメンバーのHPを回復させる。回復効果はアンデッド化デバフを無視して回復可能で、クールタイムが存在する。 [復讐の天使]前方の敵にダメージを与えて一定時間天使のマークデバフを付与する。天使のマークデバフが付与された敵をエンジェルレイで攻撃すると追加ダメージを発動させて天使のマークデバフを消費する。復讐の天使はダメージ反射による影響を受けない。 エンジェルオブリブラはバハムートと同時に召喚できない。 [一般型召喚獣]敵がいる場合、敵を見つけてダメージを与える。敵がいないと攻撃しない。一般型召喚獣の攻撃は攻撃時に発動効果を適用する。 |
|
|
|
一定時間魔法の記憶を辿り、攻撃すると一部のスキルの1つが追加で発動する。 [攻撃時スキル追加発動]自分の行動と関係なく効果が発動もしくはダメージを与え、バフスキルの場合すでに同じバフが付与されていると重複付与はされず、バフ時間を初期化する。 [インフィニティバフ時間追加付与]アンステイブルメモライズ効果が発動する度にインフィニティバフ時間を追加で付与する。アンステイブルメモライズによって付与されたインフィニティバフは、付与される度にバフ時間を初期化せず累積して増加するが、最大累積バフ時間以上に累積されない。 [Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとインフィニティバフ追加付与時間が増加し、以降5レベルが上昇する度に追加で増加する。 |
|
ヘブンズドア、エンジェルレイ、ジェネシス、ディバインプロテクションのうち1つが発動し、クールタイムが存在する。アンステイブルメモライズで発動する攻撃スキルはダメージ反射による影響を受けない。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
メイプルワールド女神の祝福によって一定時間最終ダメージとクリティカルダメージを上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間、アーテリアルフォームバフを適用する。バフ適用中、攻撃を受けるとダメージを無効化し、固定数値のMPを消費する。追加でノックバック防止、状態異常耐性の効果が適用される。 [HP代用消費]MPを消費しない職業は、攻撃を受けるとダメージを無効化するが固定数値のHPを消費する。 [バフ解除]アーテリアルフォームバフ適用中にスキルボタンを押すとバフを直ちに解除する。 自動戦闘中は使用不可 |
リンクスキル
スキル | |
---|---|
|
|
実戦探求で習得した魔法使いの知識で魔法攻撃力とパーティー経験値を上昇させる。 |
関連記事
職業関連
職業関連記事 | |
---|---|
職業ランキング |
|
職業一覧
戦士
戦士一覧 | ||
---|---|---|
ダークナイト |
ヒーロー |
パラディン |
ソウルマスター |
デーモン アヴェンジャー |
デーモン スレイヤー |
アラン |
ハヤト |
カイザー |
アデル |
弓使い
弓使い一覧 | ||
---|---|---|
ボウマスター |
クロスボウ マスター |
ウィンド シューター |
ワイルドハンター |
メルセデス |
パスファインダー |
魔法使い
魔法使い一覧 | ||
---|---|---|
ビショップ |
バトルメイジ |
カンナ |
フレイム ウィザード |
アークメイジ (火/毒) |
アークメイジ (氷/雷) |
エヴァン |
ルミナス |
キネシス |
盗賊
盗賊一覧 | ||
---|---|---|
ナイトロード |
シャドー |
ナイトウォーカー |
ファントム |
ゼノン |
デュアルブレイド |
海賊
海賊一覧 | ||
---|---|---|
キャプテン |
バイパー |
ストライカー |
隠月 |
ゼノン |
メカニック |
エンジェリックバスター |
アーク |