アイキャッチ

【メイプルM】カイザーの特徴とおすすめスキル

編集者
メイプルM攻略班
最終更新日

メイプルストーリーM(メイプルM)のカイザーの特徴とおすすめスキルを紹介。カイザーの武器やタイプ、スキル、ステータスを記載している。メイプルMでカイザーを調べる際の参考にどうぞ。

タイプ別職業一覧
戦士
戦士
弓使い
弓使い
魔法使い
魔法使い
盗賊
盗賊
海賊
海賊

カイザーの特徴

カイザー

特徴 ・変身して自身の性能を上げる
・攻撃の手数が多い
武器 両手剣 両手剣
タイプ 戦士 戦士 所属 ノヴァ ノヴァ
攻撃力 ★★★★☆ 防御力 ★★★★★
機動力 ★★★★☆ 難易度 ★★★☆☆

攻撃の手数が多い

カイザーは、攻撃が素早く手数が多い戦士。バフスキル「ウォールソード」による攻撃も加わるため、攻撃性能は高い。

機動力が高い

カイザーは、「バチカルコネクト」によって上方向に素早く移動できる。狩場を縦横無尽に駆け回りながら攻撃できるため、狩りの効率が良い。

「バチカルコネクト」は、ファイナルフィギュレーション効果中は方向入力下方向への瞬間移動に効果が変わる。モーションもなく即時に移動できるため、攻撃回避に便利なスキルである。

変身中は反射を無視して攻撃できる

「ファイナルフィギュレーション」効果中は、敵の攻撃反射状態を無視して攻撃できる。ボスが攻撃反射スキルを使っても気にせず攻撃できるため、ボス攻略に適している。

MP消費が激しい

カイザーの主力スキル「ギガスラッシャー」は、MPを1,250消費してしまう。連打でダメージを与える先方が基本となるため、MPがすぐに亡くなってしまう。MP回復ポーションは、十分な数を用意しておこう。

ポーションの集め方と使い方 ポーションの集め方と使い方

カイザーのおすすめハイパースキル

ハイパースキル
ギガスラッシャー-リインフォース ギガスラッシャー-リインフォース
ギガスラッシャーの最終ダメージが20%上昇する。
ギガスラッシャー-クリティカルダメージ ギガスラッシャー-クリティカルダメージ
ギガスラッシャーにクリティカルダメージ上昇20%効果が適用される。
ギガスラッシャー-ボーナスアタック ギガスラッシャー-ボーナスアタック
ギガスラッシャーのヒット数が1回増加する。
ファイナルフィギュレーション-リインフォース ファイナルフィギュレーション-リインフォース
ファイナルフィギュレーションの最終ダメージ数値が10%追加アップする。
ファイナルフィギュレーション-パーシスト ファイナルフィギュレーション-パーシスト
ファイナルフィギュレーションの効果時間が75秒に変更される。(ファイナルトランスには適用されない。)

ハイパースキルの振り方

カイザーのスキル

スキル目次
1次スキル 2次スキル 3次スキル
4次スキル ハイパースキル Vスキル
リンクスキル

1次スキル

フレイムショット フレイムショット
戦士の魂が宿った炎を発射して前方の敵にダメージを与える。射程距離内に対象がいない場合は炎が生成されない。フレイムショットは炎の攻撃の度にモーフゲージを獲得する。
[ファイナルフィギュレーション強化]ヒット数が増加する。
バチカルコネクト バチカルコネクト
上段の一番高い地形にロープを投げて該当位置に向かって素早く移動する。移動中にジャンプボタンまたはスキルボタンを押すと移動が取り消され、しばらくバチカルコネクトを使用できない。
自動戦闘中に現在の位置で敵を見つけられない場合は近くの上段地形の敵を見つけてバチカルコネクトを使用する。
[ファイナルフィギュレーション強化]バチカルコネクトを使用できない代わりにテレポートでスキルが変わって方向キーと一緒にスキルボタンを押すと一定距離を瞬間移動する。
リターン・オブ・ガーディアン リターン・オブ・ガーディアン
パンテオンに帰還する。
ドラゴンスラッシュ ドラゴンスラッシュ
攻撃キーを連打すると3回連続でドラゴンスラッシュを使用する。ドラゴンスラッシュは前方の敵にダメージを与える。
[ファイナルフィギュレーション強化] 3回の攻撃を一度に使用して攻撃速度が上昇し、打撃範囲が増加する。追加でターゲット数及びヒット数が増加する。
コマンド コマンド
ドラゴンスラッシュ使用時、一定時間最終ダメージを上昇させ、攻撃時に獲得するモーフゲージ獲得量を増加させる。
ドラゴンスラッシュによって付与されたバフは付与される度にバフ時間を初期化せずに累積されて増加するが、最大累積バフ時間以上に累積されない。
トランスフィギュレーション トランスフィギュレーション
全ての攻撃時にモーフゲージを獲得する。獲得するモーフゲージ数値は各スキルに適用が異なり、ターゲット数と関係なく1攻撃につき1回のみ獲得できる。ダメージを与えないと獲得できない。
モーフゲージを一定量獲得すると段階が上昇し、段階に応じて物理ダメージとスタンスを上昇させる。(モーフゲージ3段階の場合、ファイナルフィギュレーションを習得すると解除される。)
ダブルリーフ ダブルリーフ
ジャンプ中にジャンプボタンを押すとダブルジャンプを使用する。追加で移動速度とジャンプ力を上昇させる。
[ファイナルフィギュレーション強化]ダブルジャンプ移動速度が上昇する。
スキンプロテクション スキンプロテクション
物理防御力、魔法防御力、スタンスを上昇させる。
リシャッフルスイッチ:防御モード リシャッフルスイッチ:防御モード
リシャッフルスイッチを防御モードに切り替えてブロック率を上昇させる。攻撃モードと同時に使用できない。(攻撃モード強化パッシブを習得すると追加で適用されたオプションが全て表示されてスキルレベルを最大レベルに変える。)
リシャッフルスイッチ:攻撃モード リシャッフルスイッチ:攻撃モード
リシャッフルスイッチを攻撃モードに切り替えてクリティカル率を上昇させる。防御モードと同時に使用できない。(防御モード強化パッシブを習得すると追加で適用されたオプションが全て表示されてスキルレベルを最大レベルに変える。)

2次スキル

インパクトウェーブ インパクトウェーブ
衝撃波を飛ばして前方の敵にダメージを与える。
[ファイナルフィギュレーション強化]ヒット数が増加する。
ピアスラッシュ ピアスラッシュ
前方へ突進して移動経路内にいる敵にダメージを与えて気絶させる。
[ファイナルフィギュレーション強化]打撃範囲及びヒット数が増加する。
ドラゴンスラッシュ1次強化 ドラゴンスラッシュ1次強化
ドラゴンスラッシュのスキルダメージをさらに上昇させる。
ソードマスタリー ソードマスタリー
命中率と物理ダメージを上昇させる。
インナーブレイズ インナーブレイズ
物理攻撃力と最大HPを上昇させる。
防御モード1次強化 防御モード1次強化
リシャッフルスイッチが防御モードの場合、追加で回避率を上昇させる。
攻撃モード1次強化 攻撃モード1次強化
リシャッフルスイッチが攻撃モードの場合、追加で物理攻撃力を上昇させる。
ウォールオブソード ウォールオブソード
バフ適用中に自分を追尾する剣の分身を3個召喚する。剣の分身はスキルボタンを押してもう一度使用、または他のスキルで攻撃すると発射されて一定範囲内の近くの敵を見つけてダメージを与える。

追加でファイナルフィギュレーション状態に変身、または変身が解除される時も剣の分身が発射される。周囲に敵がいない場合は剣の分身は発射されずに消える。ウォールオブソードは剣の分身の攻撃の度にモーフゲージを獲得する。
[ファイナルフィギュレーション強化]ヒット数が増加する。
ブレイズアップ ブレイズアップ
一定時間攻撃速度を上昇させる。

3次スキル

チェーンプーリング チェーンプーリング
剣を長く垂らして前方の敵にダメージを与え、範囲内の敵を追加で引き寄せてダメージを与えて気絶させる。スキル使用中は2回に分けて攻撃する。
[ファイナルフィギュレーション強化]打撃範囲及びヒット数が増加する。
ペトリファイド ペトリファイド
自分の位置に龍の化身を召喚して該当位置の敵を引き寄せ続けてダメージを与える。ペトリファイドの攻撃は召喚獣の攻撃の度にモーフゲージを獲得する。ペトリファイドはダメージ反射による影響を受けない。
[ファイナルフィギュレーション強化]ヒット数が増加する。
ウィングビート ウィングビート
一定時間前方へ移動するウィングビートを召喚する。ウィングビートは周囲の敵にダメージを与えて衝突した敵が死亡しないと移動せずに止まる。スキルを使用すると、1体のウィングビートのみが召喚されて最大2体のウィングビートを同時に維持できる。ウィングビートの攻撃は召喚獣の攻撃の度にモーフゲージを獲得する。
ウィングビートはダメージ反射による影響を受けない。
ドラゴンスラッシュ2次強化 ドラゴンスラッシュ2次強化
ドラゴンスラッシュのスキルダメージをさらに上昇させる。
セルフリカバリー セルフリカバリー
HP回復力とMP回復力を上昇させる。
アドバンスドインナーブレイズ アドバンスドインナーブレイズ
物理攻撃力と最大HPを上昇させる。
カタライズ カタライズ
クリティカル率やクリティカルダメージを上昇させる。
防御モード2次強化 防御モード2次強化
リシャッフルスイッチが防御モードの場合、追加で物理防御力、魔法防御力を上昇させる。
攻撃モード2次強化 攻撃モード2次強化
リシャッフルスイッチが攻撃モードの場合、追加で対ボス攻撃力を上昇させる。
ファイナルフィギュレーション ファイナルフィギュレーション
ファイナルフィギュレーションスキルを習得すると、モーフゲージが3段階まで拡張されて最大値が700に増加する。
モーフゲージが最大値の場合、モーフゲージを全て消費して一定時間ファイナルフィギュレーション状態に変身する。ファイナルフィギュレーション状態の維持中はダメージ反射無視効果が適用され、最終ダメージを上昇させて全ての攻撃スキルが強化されて追加効果が適用される。
ファイナルフィギュレーション変身中はモーフゲージ3段階バフを付与する。
リゲインストレングス リゲインストレングス
物理ダメージと状態異常抵抗を上昇させる。

4次スキル

ソードストライク ソードストライク
巨大な剣を落として周囲の敵にダメージを与え、剣を爆発させて追加でダメージを与える。スキル使用中は2回に分けて攻撃する。
[ファイナルフィギュレーション強化]ヒット数が増加する。
ギガスラッシャー ギガスラッシャー
剣気を放出して前方の敵にダメージを与えて移動速度を減少させる。追加クリティカル率が適用される。
[ファイナルフィギュレーション強化]ターゲット数及び打撃範囲が増加する。追加でヒット数が増加する。
[パッシブ効果]ウィングビートのスキルダメージを上昇させる。
ブルーストリック ブルーストリック
前方へ突進して移動経路内にいる敵にダメージを与える。突進移動中は一般攻撃に対して無敵効果が適用される。
[ファイナルフィギュレーション強化]ターゲット数及び打撃範囲が増加する。追加でヒット数が増加する。
インファーナルブレス インファーナルブレス
龍の息吹を吹き出して前方の敵にダメージを与え、火炎を生成して持続ダメージを与える。火炎はダメージ反射による影響を受けない。
[ファイナルフィギュレーション強化]ヒット数が増加する。
ドラゴンスラッシュ3次強化 ドラゴンスラッシュ3次強化
ドラゴンスラッシュのスキルダメージをさらに上昇させ、攻撃速度が上昇する。
アドバンスドウォールオブソード アドバンスドウォールオブソード
ウォールオブソードで生成される剣の分身が5個に増加する。追加でウォールオブソードのスキルダメージとモーフゲージ獲得量を増加させる。
[パッシブ]物理攻撃力を上昇させる。
アンプリーチングカリッジ アンプリーチングカリッジ
対ボス攻撃力と対ボス防御力を上昇させる。
アドバンスソードマスタリー アドバンスソードマスタリー
物理ダメージとクリティカルダメージを上昇させる。
防御モード3次強化 防御モード3次強化
リシャッフルスイッチが防御モードの場合、追加でHP比例攻撃ダメージを減少させる。
攻撃モード3次強化 攻撃モード3次強化
リシャッフルスイッチが攻撃モードの場合、追加でクリティカルダメージを上昇させる。
ロバストアーマー ロバストアーマー
一定時間自分とパーティーメンバーが攻撃を受けるとダメージを吸収する。自分にもっと高い数値が適用される。
ノヴァヒーローインテンション ノヴァヒーローインテンション
精神を集中して一定時間状態異常抵抗効果を得る。ノヴァヒーローインテンションはクールタイム減少効果を受けられない。
アスワンクエストを完了すると獲得できる。

ハイパースキル

プロミネンス プロミネンス
先代カイザーの魂が宿った火炎爆発を起こして広範囲の敵にダメージを与える。スキル使用中は3回に分けて攻撃する。
スキル使用直後はHP割合攻撃、固定ダメージ攻撃、ダメージ反射を除くダメージに対して無敵効果が適用される。プロミネンスはクールタイム減少効果が適用されない。
[ファイナルフィギュレーション強化]ヒット数が増加する。
ギガスラッシャー-リインフォース ギガスラッシャー-リインフォース
ギガスラッシャーの最終ダメージが20%上昇する。
ギガスラッシャー-クリティカルダメージ ギガスラッシャー-クリティカルダメージ
ギガスラッシャーにクリティカルダメージ上昇20%効果が適用される。
ギガスラッシャー-ボーナスアタック ギガスラッシャー-ボーナスアタック
ギガスラッシャーのヒット数が1回増加する。
ファイナルフィギュレーション-リインフォース ファイナルフィギュレーション-リインフォース
ファイナルフィギュレーションの最終ダメージ数値が10%追加アップする。
ファイナルフィギュレーション-イミュニティエンハンス ファイナルフィギュレーション-イミュニティエンハンス
ファイナルフィギュレーションに状態異常抵抗20%効果が適用される。
ファイナルフィギュレーション-パーシスト ファイナルフィギュレーション-パーシスト
ファイナルフィギュレーションの効果時間が75秒に変更される。(ファイナルトランスには適用されない。)
ウィングビート-リインフォース ウィングビート-リインフォース
ウィングビートの最終ダメージが20%上昇する。
ウィングビート-パーシスト ウィングビート-パーシスト
ウィングビートの効果時間が25秒に変更される。
ウィングビート-ボーナスアタック ウィングビート-ボーナスアタック
ウィングビートのヒット数が1回増加する。
マジェスティオブカイザー マジェスティオブカイザー
先代カイザーの勇気と意志に倣い、一部のスキルを除いた自分の全てのスキルのクールタイムを初期化し、一定時間ダメージ反射無視効果が適用される。追加で攻撃時に獲得するモーフゲージ獲得量を増加させる。
マジェスティオブカイザーはクールタイム減少効果が適用されない。
[パッシブ]物理攻撃力と物理ダメージを上昇させる。
ファイナルトランス ファイナルトランス
モーフゲージを消費せずにファイナルフィギュレーション状態に変身する。ファイナルトランスによる変身が終了するとモーフゲージは変身以前の保有量に変更される。ただし、以前のモーフゲージの保有量が350以下の場合は350に変更される。
ファイナルトランスはクールタイム減少効果が適用されない。

Vスキル

ガーディアンオブノヴァ ガーディアンオブノヴァ
一定時間自分の位置に古代のカイザーの魂を3体召喚する。古代のカイザーの魂は前方及び周囲の敵にダメージを与える。
[距離制限及び位置調整]自分と古代のカイザーの魂が一定距離離れると自分の位置に古代カイザーの魂を再召喚する。
[瞬間移動]古代のカイザーの魂は周囲に敵がいないと近くにいる敵を見つけて瞬間移動してその敵にダメージを与える。
ガーディアンオブノヴァは追加防御率無視が適用され、ダメージ反射による影響を受けない。
[一般型召喚獣]近くの敵を見つけてダメージを与える。周囲に敵がいないと攻撃しない。一般型召喚獣の攻撃は攻撃時に発動効果を適用する。
ロープコネクト ロープコネクト
上段の一番高い地形にロープを投げて該当位置に向かって素早く移動する。移動中にジャンプキーまたはスキルボタンを押すと移動が取り消され、しばらくロープコネクトを使用できない。
自動戦闘中に現在の位置で敵を見つけられない場合は近くの上段地形の敵を見つけてロープコネクトを優先的に使用する。
[スキル使用制限]一部のキャラクターは変身状態中、ロープコネクトを使用できない。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
ブリンク ブリンク
近くの敵を見つけて瞬間移動する。
空中でスキルボタンを長押しすると自由に飛行できる。短時間適用され、最大効果時間が終了すると解除される。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
[瞬間移動スキル]該当スキルの瞬間移動機能で移動すると、移動経路内に存在する全ての衝突ダメージ効果に影響を受けない。
自動戦闘中は使用不可
エルダノヴァ エルダノヴァ
エルダを集めて発射して単一対象の敵にダメージを与える。ダメージを受けた敵は一定時間行動不能状態に陥る。行動不能状態の敵は一定時間クールタイムが適用されて他の全ての行動不能状態を無視する。
エルダノヴァによる行動不能状態はボスモンスターにも適用される。
エルダノヴァは追加防御率無視が適用される。追加で分身、追加ダメージ効果は発生しない。
エルダシャワー エルダシャワー
凝縮されたエルダを放出して広範囲の敵にダメージを与える。攻撃時、命中した対象の数に応じてクールタイムが減少する。エルダシャワーは追加防御無視が適用される。追加で分身、追加ダメージ効果は発生しない。
ルーンの加護1 ルーンの加護1
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間全てのダメージを50%減少させる。
ルーンの加護2 ルーンの加護2
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間全てのダメージを25%減少させる。
ルーンの経験1 ルーンの経験1
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間パーティー経験値獲得量を20%上昇させる。
ルーンの経験2 ルーンの経験2
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間パーティー経験値獲得量を10%上昇させる。
ルーンの暴走1 ルーンの暴走1
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間最終ダメージを30%上昇させる。
ルーンの暴走2 ルーンの暴走2
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間最終ダメージを15%上昇させる。
忍耐1 忍耐1
攻撃を受けると、5秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム1分)
忍耐2 忍耐2
攻撃を受けると、3秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒)
忍耐3 忍耐3
攻撃を受けると、5%の確率で5秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒)
忍耐4 忍耐4
10回攻撃を受けると、10秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒)
根性1 根性1
攻撃を受けると、10秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム1分)
根性2 根性2
攻撃を受けると、5秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒)
根性3 根性3
攻撃を受けると、5%の確率で10秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒)
根性4 根性4
15回攻撃を受けると、15秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒)
防具破壊1 防具破壊1
攻撃時、10秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム1分)
防具破壊2 防具破壊2
攻撃時、5秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒)
防具破壊3 防具破壊3
攻撃時、3%の確率で10秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒)
防具破壊4 防具破壊4
50回攻撃時、15秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒)
ボススレイヤー1 ボススレイヤー1
攻撃時、10秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム1分)
ボススレイヤー2 ボススレイヤー2
攻撃時、5秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒)
ボススレイヤー3 ボススレイヤー3
攻撃時、3%の確率で10秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒)
ボススレイヤー4 ボススレイヤー4
50回攻撃時、15秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒)
一撃必殺1 一撃必殺1
攻撃時、10秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム1分)
一撃必殺2 一撃必殺2
攻撃時、5秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒)
一撃必殺3 一撃必殺3
攻撃時、3%の確率で10秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒)
一撃必殺4 一撃必殺4
50回攻撃時、15秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒)
自動回復1 自動回復1
攻撃時、HPを100%回復する。(クールタイム30秒)
自動回復2 自動回復2
攻撃時、HPを50%回復する。(クールタイム15秒)
致命的な一撃1 致命的な一撃1
攻撃時、10秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム1分)
致命的な一撃2 致命的な一撃2
攻撃時、5秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒)
致命的な一撃3 致命的な一撃3
攻撃時、3%の確率で10秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒)
致命的な一撃4 致命的な一撃4
50回攻撃時、15秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒)
ドラコスラッシャー ドラコスラッシャー
[パッシブスキル発動条件]ギガスラッシャーを3回使用する度に次に使用するギガスラッシャーをドラコスラッシャーに強化する。ドラコスラッシャーはスキルボタンに登録できない。
追加でウォールオブソード:ソードストライクでダメージを与えた後、ギガスラッシャーの発動回数と関係なく短時間、ギガスラッシャーをドラコスラッシャーに強化する。
[ドラコスラッシャー]古代ドラゴンのオーラで強化されたギガスラッシャーを使用して前方の敵にダメージを与え、移動速度を減少させる。追加でドラゴンのオーラを発射して前方の敵に追加でダメージを与える。
[ファイナルフィギュレーション強化]ドラコスラッシャー及びドラゴンのオーラの打撃範囲、ヒット数が増加し、ドラゴンのオーラの射程距離が増加する。
ドラコスラッシャーとドラゴンのオーラは追加クリティカル率と追加防御率無視が適用される。
ドラゴンのオーラはダメージ反射による影響を受けない。
エルダの意志 エルダの意志
精神を集中して一定時間状態異常耐性効果が適用される。自動戦闘中は使用不可。
パサーブルシャープアイズ パサーブルシャープアイズ
一定時間クリティカルダメージ、クリティカル率を上昇させる。攻撃を受けると物理ダメージ、魔法ダメージを減少させる。シャープアイズと重複適用されない。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
自動戦闘中は使用不可
パサーブルハイパーボディ パサーブルハイパーボディ
一定時間最大HPと最大MPを上昇させる。ハイパーボディと重複適用されない。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
自動戦闘中は使用不可
パサーブルコンバットオーダー パサーブルコンバットオーダー
一定時間物理ダメージと魔法ダメージを上昇させる。コンバットオーダーと重複適用されない。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
自動戦闘中は使用不可
パサーブルアドバンスドブレス パサーブルアドバンスドブレス
一定時間物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。アドバンスドブレスと重複適用されない。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
自動戦闘中は使用不可
パサーブルウィンドブースター パサーブルウィンドブースター
一定時間対ボス攻撃力を上昇させる。ウィンドブースターと重複適用されない。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
自動戦闘中は使用不可
パサーブルホーリーシンボル パサーブルホーリーシンボル
一定時間経験値獲得量とスタンスを上昇させる。ホーリーシンボルと重複適用されない。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
自動戦闘中は使用不可
オーラウェポン オーラウェポン
一定時間最終ダメージを上昇させる。攻撃すると武器エネルギーを発射して前方の敵にダメージを与える。オーラウェポンは追加防御率無視が適用され、ダメージ反射による影響を受けない。追加で分身、追加ダメージ効果は発生しない。自動戦闘中は使用不可
ウォールオブソード:ストライク ウォールオブソード:ストライク
一定時間ウォールオブソード:ストライクバフを付与し、バフ適用中に自分を追尾する剣の分身を5個召喚する。剣の分身はスキルボタンを押してもう一度使用、または他のスキルで攻撃すると発射されて一定範囲内の近くの敵を見つけてダメージを与え、強力な炎を追加で召喚してその位置の敵に持続ダメージを与え、消滅すると追加で爆発してその位置の敵にダメージを与える。
バフ適用中はファイナルフィギュレーション状態に変身、または変身が解除される時も剣の分身が発射される。周囲に敵がいない場合は剣の分身は発射されずに消える。ウォールオブソード:ストライクは剣の分身の攻撃の度にモーフゲージを獲得する。
[バフ重複使用不可]ウォールオブソードのバフ適用中はウォールオブソード:ストライクを使用できない。
ウォールオブソード:ストライクは追加防御率無視が適用され、ダメージ反射による影響を受けない。
[Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとクールタイムが減少し、以降5レベルが上昇する度に追加で減少する。
[追跡型召喚獣]敵を追跡しながら一定範囲内の近くの敵を見つけてダメージを与える。追跡型召喚獣の攻撃は攻撃時に発動効果を適用させない。
パンテオン パンテオン
戒めと祝福の力によって広範囲の敵にダメージを与え、死に至る攻撃を受けると復活できるバフを適用する。2回に分けて攻撃する。
パンテオンは追加防御率無視が適用される。
[Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとクールタイムが減少し、以降5レベルが上昇する度に追加で減少する。さらに[パッシブ]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
ボディ・オブ・スチール ボディ・オブ・スチール
一定時間、ボディ・オブ・スチールバフを適用する。バフ適用中は全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。
[パッシブ効果]物理ダメージ、物理攻撃力、最大HPを上昇させる。
[Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとクールタイムが減少し、以降5レベルが上昇する度に追加で減少する。
自動戦闘中は使用不可
グランディス女神の祝福 グランディス女神の祝福
グランディス女神の祝福によって一定時間最終ダメージと対ボス攻撃力を上昇させる。
ドラゴンブレイズ ドラゴンブレイズ
[パッシブ]攻撃すると古代ドラゴンの力が宿る火炎球を5個召喚する。火炎球は一定範囲内の近くの敵を見つけてダメージを与える。クールタイムが存在する。
[ドラゴンブレイズ活性化]スキルボタンを押すと炎の化身になり、一定時間周囲の敵に持続ダメージを与える。追加でバフ適用中に自分の位置に火のオーラを持続的に召喚する。
[火のオーラ爆発]火のオーラが召喚されている間、他のスキルで攻撃すると、火のオーラが爆発して該当位置の敵に追加でダメージを与える。火のオーラ爆発はクールタイムが存在する。
ドラゴンブレイズ活性化中はパッシブ効果が発動されない。
ドラゴンブレイズは追加防御率無視が適用され、適用ダメージ反射による影響を受けない。
[Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとクールタイムが減少し、以降5レベルが上昇する度に追加で減少する。

リンクスキル

スキル
アイアンウィル アイアンウィル
鋼鉄の意志で最大HPを上昇させる。

関連記事

職業関連

職業関連記事
職業ランキング
職業ランキング
ソロプレイおすすめ職業 ソロプレイおすすめ

職業一覧

戦士

戦士一覧
ダークナイト
ダークナイト
ヒーロー
ヒーロー
パラディン
パラディン
ソウルマスター
ソウルマスター
 
デーモンアヴェンジャー
デーモン
アヴェンジャー
デーモンスレイヤー
デーモン
スレイヤー
アラン
アラン
ハヤト
ハヤト
カイザー
カイザー
アデル
アデル

弓使い

弓使い一覧
ボウマスター
ボウマスター
 
クロスボウマスター
クロスボウ
マスター
ウィンドシューター
ウィンド
シューター
ワイルドハンター
ワイルドハンター
メルセデス
メルセデス
パスファインダー
パスファインダー

魔法使い

魔法使い一覧
ビショップ
ビショップ
バトルメイジ
バトルメイジ
カンナ
カンナ
フレイムウィザード
フレイム
ウィザード
アークメイジ(火/毒)
アークメイジ
(火/毒)
アークメイジ(氷/雷)
アークメイジ
(氷/雷)
エヴァン
エヴァン
ルミナス
ルミナス
キネシス
キネシス

盗賊

盗賊一覧
ナイトロード
ナイトロード
シャドー
シャドー
ナイトウォーカー
ナイトウォーカー
ファントム
ファントム
ゼノン
ゼノン
デュアルブレイド
デュアルブレイド

海賊

海賊一覧
キャプテン
キャプテン
バイパー
バイパー
ストライカー
ストライカー
隠月
隠月
ゼノン
ゼノン
メカニック
メカニック
エンジェリックバスター
エンジェリックバスター
アーク
アーク
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました