【メイプルM】ハヤトの特徴とおすすめスキル
- 最終更新日
メイプルストーリーM(メイプルM)のハヤトの特徴とおすすめスキルを紹介。ハヤトの武器やタイプ、スキル、ステータスを記載している。メイプルMでハヤトを調べる際の参考にどうぞ。
タイプ別職業一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
戦士 |
弓使い |
魔法使い |
盗賊 |
海賊 |
ハヤトの特徴
特徴 | ・移動速度が速い ・基本姿勢と抜刀姿勢を切り替えて戦う ・MP消費が激しい |
武器 |
|
タイプ |
|
所属 |
暁の陣 |
攻撃力 | ★★★★☆ | 防御力 | ★★★★★ |
機動力 | ★★★★☆ | 難易度 | ★★★☆☆ |
移動速度が速い
ハヤトは、移動速度が速く、ジャンプ中にもう一度ジャンプすると素早く横に移動できる、機動力が高い職業だ。スキルには移動しながら攻撃する物が多く、フィールドを縦横無尽に駆け回りながら攻撃できる。
基本姿勢は狩りに適したスタイル
ハヤトの基本姿勢は、命中率、移動速度、物理攻撃力などが上がる、フィールド狩りに適したスタイルだ。命中率が高くなるため、自分よりもレベルが高い狩場でも狩りをしやすい。広範囲の攻撃スキルで効率よく狩りをしよう。
|
抜刀姿勢は対ボスに特化したスタイル
ハヤトの抜刀姿勢は、対ボス攻撃力やクリティカルダメージが大きく上がり、対ボスに特化した戦闘スタイルになる。ボスに大きなダメージを与えられるため、討伐時間の短縮に貢献できる。
MP消費が激しい
ハヤトは、攻撃速度が早く手数が多いため、MPの消費が激しい。抜刀姿勢中は継続してMPが消耗してしまうため、抜刀姿勢で戦う時間が長い対ボス戦ではMP残量には注意を払っておこう。
ハヤトのおすすめハイパースキル
ハイパースキル | |
---|---|
|
|
神速無双の最終ダメージが20%上昇する。 | |
|
|
神速無双のヒット数が1回増加する。 | |
|
|
神速無双の対ボス攻撃力が20%上昇する。 | |
|
|
一閃のクリティカル率の持続時間が30秒増加する。 | |
|
|
一閃のヒット数が1回増加する。 |
ハヤトのスキル
スキル目次 | ||
---|---|---|
1次スキル | 2次スキル | 3次スキル |
4次スキル | ハイパースキル | Vスキル |
リンクスキル |
1次スキル
|
|
スキルボタンを連打すると3回連続で三連斬を使用する。三連斬は刀を振り回して前方の敵にダメージを与える。 連刃斬と連携して使用可能。 [スキル使用条件]基本姿勢バフ適用中のみ使用可能。 |
|
|
|
一瞬で抜刀して前方の敵にダメージを与える。 [スキル使用条件]抜刀姿勢バフ適用中のみ使用可能。 |
|
|
|
刀気で旋風を起こして前方の敵を空中に浮かせてダメージを与える。 | |
|
|
スキルボタンを連打すると4回連続で連刃斬を使用する。連刃斬は短い距離を前進して前方の敵にダメージを与える。 三連斬と連携して使用可能。 |
|
|
|
スキルボタンを連打すると8回連続で暁月流スキルを使用する。連続使用クールタイムが存在する。 第1攻撃-連刃斬 第2攻撃-昇流旋 第3攻撃-飛竜斬 第4攻撃-鷹爪閃 第5攻撃-断空閃 第6攻撃-飛鴉 第7攻撃-旋風の刃 最後の攻撃-飛翔瞬刃閃 [連続使用制限]現在習得しているスキルまで連続使用でき、キャラクターレベルが低くて習得できなかったスキルは使用できない。 [暁月流基本技追加効果]連続でスキルを使用すると追加で刀気を獲得し、最後の攻撃時に自分にバフを付与して一定時間最終ダメージを上昇させる。 |
|
|
|
モミジヶ丘に帰還する。 |
|
|
基本姿勢バフを付与して基本スキルを活性化し、バフ適用中は刀気のゲージに応じて物理ダメージ、移動速度、ジャンプ力、最大HP、最大MPを上昇させる。 [敵を倒すと刀気獲得]基本姿勢バフ適用中に敵を倒すと刀気を獲得する。 |
|
|
|
命中率と物理攻撃力を上昇させる。 | |
|
|
ジャンプ中にジャンプボタンを押すとダブルジャンプを使用する。2回連続で使用可能。 [スキル使用条件]基本姿勢バフ適用中のみ使用可能。 |
|
|
|
ジャンプ中にジャンプボタンを押すと空中で素早く突進する。 [スキル使用条件]抜刀姿勢バフ適用中のみ使用可能。 |
|
|
|
回避率、移動速度、ジャンプ力を上昇させる。 | |
|
|
物理防御力、魔法防御力の合計数値に応じて物理ダメージを上昇させる。(物理防御力上昇、魔法防御力上昇オプションは計算されず、最大上限が存在する。) |
|
|
抜刀姿勢バフを付与して抜刀スキルを活性化する。バフ適用中は刀気のゲージに応じて対ボス攻撃力、クリティカル率、クリティカルダメージを上昇させるが毎秒ごとに自分のMPを一定量消費する。 追加でバフ適用中は刀気を発散して周囲の敵に持続ダメージを与える。抜刀姿勢の持続ダメージはダメージ反射による影響を受けない。 [攻撃1あたりの刀気獲得]抜刀姿勢バフ適用中は攻撃すると刀気を獲得する。 |
2次スキル
|
|
スキルボタンを連打すると3回連続で三連斬を使用する。三連斬は刀を振り回して前方の敵にダメージを与える。 連刃斬と連携して使用可能。 [スキル使用条件]基本姿勢バフ適用中のみ使用可能。 |
|
|
|
一瞬で抜刀して前方の敵にダメージを与える。 [スキル使用条件]抜刀姿勢バフ適用中のみ使用可能。 |
|
|
|
風の力を起こして周囲の敵を空中に浮かせてダメージを与える。 鷹爪閃と連携して使用可能。 |
|
|
|
上に跳躍してから前方に下降して経路にいる敵にダメージを与える。 三連斬、抜刀撃、昇流旋、断空閃、旋風斬、一閃と連携して使用可能。 |
|
|
|
刀気の反動で空中に跳躍して周囲の敵にダメージを与える。 三連斬、抜刀撃、断空閃、鷹爪閃と連携して使用可能。 |
|
|
クリティカル率、クリティカルダメージを上昇させる。 |
|
|
一定時間物理攻撃力、最大HP、最大MPを上昇させる。 | |
|
|
一定時間攻撃速度を上昇させる。 |
3次スキル
|
|
スキルボタンを連打すると3回連続で三連斬を使用する。三連斬は刀を振り回して前方の敵にダメージを与える。 連刃斬と連携して使用可能。 [スキル使用条件]基本姿勢バフ適用中のみ使用可能。 |
|
|
|
一瞬で抜刀して前方の敵にダメージを与える。 [スキル使用条件]抜刀姿勢バフ適用中のみ使用可能。 |
|
|
|
前方の上に素早く跳躍してから元の位置に戻りながら、その経路にいる敵にダメージを与える。 断空閃、旋風斬、一閃と連携して使用可能。 |
|
|
|
刀気を飛ばし、素早く刀気に向かって移動して経路にいる敵にダメージを与える。 昇流旋、断空閃、鷹爪閃、飛鴉、一閃と連携して使用可能。 |
|
|
|
前方へ素早く突進して経路にいる敵にダメージを与える。スキル使用中は衝突ダメージを無視する。 三連斬、連刃斬、鷹爪閃、飛鴉、旋風斬、一閃と連携して使用可能。 |
|
|
秘技によりダメージ無視率を上昇させる。 | |
|
|
攻撃時、治らない鋭い傷を敵に負わせ、表示される確率でデバフを付与して一定時間持続ダメージを与える。 持続ダメージはHPを1以下にすることはできない。また、ダメージ反射による影響を受けない。 |
|
|
|
攻撃時、クリティカルヒットが発生すると自分のHPを回復する。クールタイムが適用される。 |
4次スキル
|
|
スキルボタンを連打すると3回連続で三連斬を使用する。三連斬は刀を振り回して前方の敵にダメージを与える。 連刃斬と連携して使用可能。 [スキル使用条件]基本姿勢バフ適用中のみ使用可能。 |
|
|
|
一瞬で抜刀して前方の敵にダメージを与える。 [スキル使用条件]抜刀姿勢バフ適用中のみ使用可能。 |
|
|
|
スキルボタンを長押しすると高速で刀を振り回して前方の敵に持続ダメージを与える。 [スキル使用条件]抜刀姿勢バフ適用中のみ使用可能。 |
|
|
|
刀の雨を降らせて広範囲の敵にダメージを与える。追加で一定時間自分の物理攻撃力を上昇させる。 | |
|
|
一瞬で百人を斬る刀気を起こして広範囲の敵にダメージを与える。スキルの使用中に3回に分けて攻撃する。追加で一定時間自分のクリティカルダメージを上昇させる。 | |
|
|
極限の刀気で周囲の敵にダメージを与えて一定時間自分の物理ダメージを上昇させる。 | |
|
|
旋風を起こして周囲の敵を引き寄せながらダメージを与えてスタン状態にする。 | |
|
|
目に見えないほどの速度で突進して経路にいる敵にダメージを与えて一定時間自分のクリティカル率を上昇させる。ダメージを受けた敵は行動不能状態に陥る。行動不能状態の敵は一定時間クールタイムが適用されて他の全ての行動不能状態を無視する。 [一閃-角活性化]一閃スキル使用後、一閃-角が活性化され斜めに突進して経路にいる敵にダメージを与える。 方向キー下と一緒にスキルボタンを押すと下斜めに突進可能。活性化時間が終了すると一閃にクールタイムが適用される。 一閃による行動不能状態はボスモンスターにも適用される。 断空閃、旋風斬と連携して使用可能。 |
|
|
|
斜めに突進して経路にいる敵にダメージを与える。 下の方向キーと一緒にスキルボタンを押すと下斜めに突進可能。活性化時間が終了すると一閃にクールタイムが適用される。断空閃、旋風斬と連携して使用可能。 |
|
|
状態異常抵抗を上昇させる。 | |
|
|
命中率、回避率を上昇させ、攻撃を受けると物理ダメージ、魔法ダメージを減少させる。 | |
|
|
対ボス攻撃力と物理攻撃力を上昇させる。 | |
|
|
物理防御力と魔法防御力を上昇させる。追加で攻撃を受けると表示される確率で周囲の敵にダメージを与える。先の先はダメージ反射による影響を受けない。 | |
|
|
紅呪縛の発動率とスキルダメージをさらに上昇させる。 | |
|
|
三連斬:雷、抜刀撃:雷、神速無双スキルで攻撃すると一定確率で追加ダメージが発動する。暁月の痕跡はダメージ反射による影響を受けない。 [スキルレベル共有]三連斬:雷のスキルレベルが上昇すると暁月の痕跡のスキルレベルも上昇する。 |
ハイパースキル
|
|
軍神の加護を受けた太刀で切り裂いて広範囲の敵にダメージを与える。 |
|
|
神速無双の最終ダメージが20%上昇する。 | |
|
|
神速無双のヒット数が1回増加する。 | |
|
|
神速無双の対ボス攻撃力が20%上昇する。 | |
|
|
一閃のヒット数が1回増加する。 | |
|
|
一閃のクリティカルダメージが20%上昇する。 | |
|
|
一閃のクリティカル率の持続時間が30秒増加する。 | |
|
|
飛翔瞬刃閃の最終ダメージが20%上昇する。 | |
|
|
飛翔瞬刃閃のターゲット数が11人に増加する。 | |
|
|
飛翔瞬刃閃のヒット数が1回増加する。 |
|
|
剣神の力を受け、一定時間物理ダメージ、物理攻撃力、スタンスを上昇させる。 | |
|
|
サクノ姫への強い忠義を燃やして一定時間クリティカルダメージを上昇させる。 |
Vスキル
|
|
暁月の力が体に宿り、迅速に突進して広範囲の敵にダメージを与える。周辺に単一対象のみいる場合は反復攻撃し、スキル使用直後にしばらく全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。暁月狂斬はダメージ反射による影響を受けない。 [スキル使用時、刀気獲得]暁月狂斬を使用すると刀気を獲得する。 [Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとクールタイムが減少し、以降5レベル上昇する度に追加で減少する。 |
|
|
|
上段の一番高い地形にロープを投げて該当位置に向かって素早く移動する。移動中にジャンプキーまたはスキルボタンを押すと移動が取り消され、しばらくロープコネクトを使用できない。 自動戦闘中に現在の位置で敵を見つけられない場合は近くの上段地形の敵を見つけてロープコネクトを優先的に使用する。 [スキル使用制限]一部のキャラクターは変身状態中、ロープコネクトを使用できない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 |
|
|
|
近くの敵を見つけて瞬間移動する。 空中でスキルボタンを長押しすると自由に飛行できる。短時間適用され、最大効果時間が終了すると解除される。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 [瞬間移動スキル]該当スキルの瞬間移動機能で移動すると、移動経路内に存在する全ての衝突ダメージ効果に影響を受けない。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
エルダを集めて発射して単一対象の敵にダメージを与える。ダメージを受けた敵は一定時間行動不能状態に陥る。行動不能状態の敵は一定時間クールタイムが適用されて他の全ての行動不能状態を無視する。 エルダノヴァによる行動不能状態はボスモンスターにも適用される。 エルダノヴァは追加防御率無視が適用される。追加で分身、追加ダメージ効果は発生しない。 |
|
|
|
凝縮されたエルダを放出して広範囲の敵にダメージを与える。攻撃時、命中した対象の数に応じてクールタイムが減少する。エルダシャワーは追加防御無視が適用される。追加で分身、追加ダメージ効果は発生しない。 | |
|
|
スキルキーを連打すると5回連続で暁月の光に照らされた残影を引き出して前方の敵にダメージを与え、一定時間自分の最終ダメージを上昇させる。最大5重複が可能。 暁月五影剣は三連斬、抜刀撃、神速無双の使用中にも使用可能。暁月五影剣はダメージ反射による影響を受けない。 |
|
|
|
暁の陣のメンバーのうち2人をランダムに召喚する。召喚されたメンバーは前方の敵にダメージを与える。MPを消費しない職業はHPを消費する。 [集結]暁の陣のメンバー召喚中は自分の物理攻撃力、魔法攻撃力、クリティカルダメージを上昇させる。 [Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達すると効果時間が増加し、以後5レベルが上昇する度に追加で増加する。 暁の陣 集結は追加防御率無視が適用され、ダメージ反射による影響を受けない。[一般型召喚獣]敵がいる場合、敵を見つけてダメージを与える。敵がいないと攻撃しない。一般型召喚獣の攻撃は攻撃時に発動効果を適用する。 |
|
|
|
一定時間、集約された刀気を放出して剣神を召喚する。召喚された剣神は、周囲の敵に持続ダメージを与え、消滅時に最後の一撃を加えて追加ダメージを与える。 [即時消滅]剣神の召喚中に、スキルボタンをもう一度押すと剣神を即時消滅させ、最後の一撃を加えて追加ダメージを与える。 [刀気獲得-一般モンスター]剣神が一般モンスターを退治する場合、一定量の刀気を回復する。 [刀気獲得-ボスモンスター]剣神がボスモンスターにダメージを与える場合、一定量の刀気を回復する。 暁月流極意-剣神は追加防御率無視が適用され、ダメージ反射による影響を受けない。 [Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとクールタイムが減少し、以降5レベルが上昇する度に追加で減少する。 |
|
|
|
究極の剣術で刹那の閃光を残して広範囲の敵にダメージを与える。 刹那斬りは追加防御率無視が適用され、ダメージ反射による影響を受けない。 疾風五月雨刃、百人一閃、暁月狂斬と連携して使用可能。 |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間全てのダメージを50%減少させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間全てのダメージを25%減少させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間パーティー経験値獲得量を20%上昇させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間パーティー経験値獲得量を10%上昇させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間最終ダメージを30%上昇させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間最終ダメージを15%上昇させる。 | |
|
|
攻撃を受けると、5秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃を受けると、3秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃を受けると、5%の確率で5秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒) | |
|
|
10回攻撃を受けると、10秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃を受けると、10秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃を受けると、5秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃を受けると、5%の確率で10秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
15回攻撃を受けると、15秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、10秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃時、5秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、3%の確率で10秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
50回攻撃時、15秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、10秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃時、5秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、3%の確率で10秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
50回攻撃時、15秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、10秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃時、5秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、3%の確率で10秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
50回攻撃時、15秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、HPを100%回復する。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、HPを50%回復する。(クールタイム15秒) | |
|
|
攻撃時、10秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃時、5秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、3%の確率で10秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
50回攻撃時、15秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒) |
|
|
精神を集中して一定時間状態異常耐性効果が適用される。自動戦闘中は使用不可。 | |
|
|
一定時間クリティカルダメージ、クリティカル率を上昇させる。攻撃を受けると物理ダメージ、魔法ダメージを減少させる。シャープアイズと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間最大HPと最大MPを上昇させる。ハイパーボディと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間物理ダメージと魔法ダメージを上昇させる。コンバットオーダーと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。アドバンスドブレスと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間対ボス攻撃力を上昇させる。ウィンドブースターと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間経験値獲得量とスタンスを上昇させる。ホーリーシンボルと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間最終ダメージを上昇させる。攻撃すると武器エネルギーを発射して前方の敵にダメージを与える。オーラウェポンは追加防御率無視が適用され、ダメージ反射による影響を受けない。追加で分身、追加ダメージ効果は発生しない。自動戦闘中は使用不可 | |
|
|
一定時間、ボディ・オブ・スチールバフを適用する。バフ適用中は全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。 [パッシブ効果]物理ダメージ、物理攻撃力、最大HPを上昇させる。 [Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとクールタイムが減少し、以降5レベルが上昇する度に追加で減少する。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
サクノ姫の祝福によって一定時間最終ダメージと対ボス攻撃力を上昇させる。 |
リンクスキル
スキル | |
---|---|
|
|
暁月流最強の剣豪の力を受けて物理ダメージを上昇させる。 |
関連記事
職業関連
職業関連記事 | |
---|---|
職業ランキング |
|
職業一覧
戦士
戦士一覧 | ||
---|---|---|
ダークナイト |
ヒーロー |
パラディン |
ソウルマスター |
デーモン アヴェンジャー |
デーモン スレイヤー |
アラン |
ハヤト |
カイザー |
アデル |
弓使い
弓使い一覧 | ||
---|---|---|
ボウマスター |
クロスボウ マスター |
ウィンド シューター |
ワイルドハンター |
メルセデス |
パスファインダー |
魔法使い
魔法使い一覧 | ||
---|---|---|
ビショップ |
バトルメイジ |
カンナ |
フレイム ウィザード |
アークメイジ (火/毒) |
アークメイジ (氷/雷) |
エヴァン |
ルミナス |
キネシス |
盗賊
盗賊一覧 | ||
---|---|---|
ナイトロード |
シャドー |
ナイトウォーカー |
ファントム |
ゼノン |
デュアルブレイド |
海賊
海賊一覧 | ||
---|---|---|
キャプテン |
バイパー |
ストライカー |
隠月 |
ゼノン |
メカニック |
エンジェリックバスター |
アーク |