【メイプルM】キャプテンの特徴とおすすめスキル
- 最終更新日
メイプルストーリーM(メイプルM)のキャプテンの特徴とおすすめスキルを紹介。キャプテンの武器やタイプ、スキル、ステータスを記載している。メイプルMでキャプテンを調べる際の参考にどうぞ。
タイプ別職業一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
戦士 |
弓使い |
魔法使い |
盗賊 |
海賊 |
キャプテンの特徴
特徴 | ・狩り性能が高い ・単体火力が低い |
武器 |
|
タイプ |
|
所属 |
|
攻撃力 | ★★★★★ | 防御力 | ★★★☆☆ |
機動力 | ★★★★★ | 難易度 | ★★★☆☆ |
狩り性能が高い
キャプテンは、設置攻撃スキルや範囲攻撃スキルが豊富なため、モンスターをまとめて倒すのが得意な職業だ。設置攻撃スキルや範囲攻撃スキルを駆使すると、横方向だけでなく縦方向への攻撃も継続的に行えるため、ミニダンジョンやスターフォースフィールドでの狩り性能が高い。
|
|
単体火力が低い
キャプテンの単体攻撃スキルは威力が低く、ボス戦などでは他職業よりもダメージ量で劣ってしまう。その分、設置スキルを使用する必要があり、複雑な操作とCT管理が要求される。スキルプリセットを組むなどして対策しよう。
キャプテンのおすすめハイパースキル
ハイパースキル | |
---|---|
|
|
ヘッドショットの最終ダメージが20%上昇する。 | |
|
|
ヘッドショットのヒット数が1回増加する。 | |
|
|
ファシリティレイドの最終ダメージが20%上昇する。 | |
|
|
ファシリティレイドのヒット数が1回増加する。 | |
|
|
ラピッドファイアの最終ダメージが20%上昇する。 |
キャプテンのスキル
スキル目次 | ||
---|---|---|
1次スキル | 2次スキル | 3次スキル |
4次スキル | ハイパースキル | Vスキル |
リンクスキル |
1次スキル
|
|
対象に2発の弾を連続発射する。 | |
|
|
ジャンプ後、後ろへ回転し、足で近くの複数の敵を攻撃する。 |
|
|
ジャンプ中にジャンプキーを押すとダブルジャンプを使用する。 | |
|
|
素早い動きを学び、スタンス、移動速度、ジャンプ力を上昇させる。 | |
|
|
クリティカル率とクリティカルダメージを上昇させる。 | |
|
|
左方向キーまたは右方向キーを素早く2回入力すると前方へ素早く移動する。空中では使用できない。 | |
|
|
ジャンプ中に上方向キーと一緒にジャンプキーを押すと上昇ジャンプを使用する。 ジャンプキーを長押しすると滑空状態に変更され、降下速度が低下して左右へ素早く移動することが可能。空中で解除後にもう一度ジャンプキーを長押しすると再度滑空状態になれるが一定のクールタイムが必要。 |
2次スキル
|
|
対象に3発の弾を連続発射する。 | |
|
|
非常に速い速度で敵に向けて弾丸を発射する。 | |
|
|
後方に緊急回避し、1発の弾を撃つ。 | |
|
|
ノーチラスの勇猛な船員をランダムに召喚する。召喚された船員はプレイヤーが攻撃する敵を一緒に攻撃し、船員のスキルダメージは全員同じである。ノーチラスの船員はダメージ反射の対象に含まれない。 |
|
|
射撃の腕を磨き、命中率と魔法攻撃力を上昇させる。 | |
|
|
身体を鍛えて最大HPと魔法攻撃力を上昇させる。 |
|
|
一定時間、クリティカル率、魔法ダメージを上昇させる。 | |
|
|
射撃の腕を磨き上げ、一定時間攻撃速度を上昇させる。 |
3次スキル
|
|
散弾を発射し前方の複数の敵にダメージを与える。 | |
|
|
巨大な弾丸を発射して敵をノックバックさせ、ダメージを与える。 | |
|
|
タコは一定時間周囲の敵にガトリングを無差別に乱射した後消える。タコはダメージ反射の対象に含まれない。 |
|
|
ノーチラス号の船員たちのダメージを強化し、サモンクルー使用時2人の船員を召喚する。 | |
|
|
ヴァイキング特有の根気で、最大HP、最大MP、物理防御力、魔法防御力を上昇させる。 | |
|
|
弾丸を鉄甲で包む技術を身につけ、クリティカル率とクリティカルダメージを上昇させる。 |
|
|
一定時間バレットに傷を付け、破壊力がさらに強化されたバレットを使用して魔法攻撃力を上昇させる。 | |
|
|
ダイスの結果に応じて一定時間能力を上昇させる。 [ダイス1]外れ [ダイス2]物理防御力と魔法防御力を上昇させる。 [ダイス3]最大HPと最大MPを上昇させる。 [ダイス4]クリティカル率を上昇させる。 [ダイス5]物理ダメージと魔法ダメージを上昇させる。 [ダイス6]経験値を上昇させる [ダイス7]クリティカルダメージを上昇させる。(ダブルラッキーダイスを獲得すると活性化) |
4次スキル
|
|
とても速い速度で弾を撃つ。スキルボタンを長押しすると持続的に弾が発射され、左右にも移動できる。 | |
|
|
名射手の巨大タコを召喚して前方に一斉射撃をする。 | |
|
|
戦艦ノーチラスに攻撃命令を出して広範囲の敵にダメージを与える。追加でスキルを使用するとバトルシップボンバーのクールタイムが初期化される。 | |
|
|
敵の弱点を狙い、単一対象にクリティカルダメージを与える。追加クリティカル率が適用される。 [クリティカルダメージバフ付与]スキルを使用すると、自分にバフを付与して一定時間クリティカルダメージを上昇させる。ヘッドショットで付与されたバフは付与されるたびにバフ時間を初期化せず、累積されて増加するが最大累積バフ時間事情は累積されない。 |
|
|
|
オウムの印を飛ばして単一対象の敵にデバフを付与し、一定時間持続ダメージを与えて物理ダメージ減少、魔法ダメージ減少、クリティカルダメージ減少効果を減少させる。 [単一攻撃集中]範囲内に複数の敵が存在する場合、キャプテンの全ての単一対象攻撃がコンティニュアルエイミングデバフ対象に優先的に集中してダメージを与える。 |
|
|
|
一定時間、大砲を発射するバトルシップを召喚する。召喚されたバトルシップは前方の敵にダメージを与え続ける。スキルを使うと、1つのバトルシップのみが召喚され、クールタイム減少以降に使うと、最大2つのバトルシップを同時に維持できる。召喚する度にランダムでノーチラス船員がバトルシップに搭乗し、船員たちは全員同じスキルダメージで敵を攻撃する。 バトルシップボンバーはダメージ反射による影響を受けない。 |
|
|
攻撃すると、一定時間バフが適用されて魔法ダメージを上昇させる。クールタイムが存在する。 [パッシブ]攻撃すると物理ダメージ、魔法ダメージを減少させる。 |
|
|
|
ラッキーダイスを強化してダイスの目を7まで拡張し、表示された確率で2個のダイスを投げてさらに能力を上昇させる。2個のダイスを投げて同じ目のダイスが出ると該当の能力値より高い数値の能力値を上昇させる。 | |
|
|
サモンクルーでノーチラス船員が召喚されている間、自分の最大HP、最大MP、クリティカルダメージを上昇させる。 | |
|
|
キャプテンの威厳で目標に命中すると爆発する弾丸を使い、追加ダメージを与える。 | |
|
|
攻撃時、一定確率で魔法ダメージを上昇させる。 |
|
|
一定時間師を恐れない海賊の姿勢を取り、魔法ダメージ、状態異常耐性を上昇させる。 |
ハイパースキル
|
|
謎の技術で作られた大型爆弾を前方に落下させ、大爆発を起こす。 |
|
|
ファシリティレイドの最終ダメージが20%上昇する。 | |
|
|
ファシリティレイドのヒット数が1回増加する。 | |
|
|
ファシリティレイドのターゲット数が10体に増加する。 | |
|
|
ラピッドファイアの最終ダメージが20%上昇する。 | |
|
|
ラピッドファイアにクリティカルダメージ20%効果が適用される。 | |
|
|
ラピッドファイアに対ボス攻撃力上昇20%効果が適用される。 | |
|
|
ヘッドショットの最終ダメージが20%上昇する。 | |
|
|
ヘッドショットのヒット数が1回増加する。 | |
|
|
ヘッドショットに対ボス攻撃力上昇20%効果が適用される。 |
|
|
特別な飲み物一杯を飲んで肉体を高揚させる。 | |
|
|
メイプルワールドを隅々まで旅してきた冒険者だけが使えるバフスキル。 |
Vスキル
|
|
スキルボタンを押すと一定時間銃弾を乱射して周囲の敵に持続ダメージを与える。スキル使用中はノックバック防止、状態異常耐性効果が適用される。 [自動反復スキル]バレットパーティーはスキルボタンを押さなくても一定時間自動で反復され、持続ダメージを与える。他のスキルボタンを押すと使用中のスキルを直ちに取り消す。 バレットパーティーは追加防御率無視が適用され、ダメージ反射による影響を受けない。使用中は移動及びジャンプ可能。 |
|
|
|
上段の一番高い地形にロープを投げて該当位置に向かって素早く移動する。移動中にジャンプキーまたはスキルボタンを押すと移動が取り消され、しばらくロープコネクトを使用できない。 自動戦闘中に現在の位置で敵を見つけられない場合は近くの上段地形の敵を見つけてロープコネクトを優先的に使用する。 [スキル使用制限]一部のキャラクターは変身状態中、ロープコネクトを使用できない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 |
|
|
|
近くの敵を見つけて瞬間移動する。 空中でスキルボタンを長押しすると自由に飛行できる。短時間適用され、最大効果時間が終了すると解除される。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 [瞬間移動スキル]該当スキルの瞬間移動機能で移動すると、移動経路内に存在する全ての衝突ダメージ効果に影響を受けない。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
エルダを集めて発射して単一対象の敵にダメージを与える。ダメージを受けた敵は一定時間行動不能状態に陥る。行動不能状態の敵は一定時間クールタイムが適用されて他の全ての行動不能状態を無視する。 エルダノヴァによる行動不能状態はボスモンスターにも適用される。 エルダノヴァは追加防御率無視が適用される。追加で分身、追加ダメージ効果は発生しない。 |
|
|
|
凝縮されたエルダを放出して広範囲の敵にダメージを与える。攻撃時、命中した対象の数に応じてクールタイムが減少する。エルダシャワーは追加防御無視が適用される。追加で分身、追加ダメージ効果は発生しない。 | |
|
|
[パッシブ]デッドアイがクールタイム中ではない時に攻撃すると周囲の敵にデッドアイデバフを付与する。 [デッドアイ砲撃]一定範囲内のデッドアイデバフが付与された敵に強力な砲撃をしてダメージを与える。追加防御率無視が適用される。追加でデバフが付与されたターゲット数が3体以下の場合はヒット数が3倍増加する。 スキル使用中は全ての攻撃に対して無敵効果が適用され、スキルを使用すると一定時間自分の最終ダメージを上昇させる。 [Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとクールタイムが減少し、以降5レベルが上昇する度に追加で減少する。 |
|
|
|
戦艦ノーチラスが船体を激突させて前方の敵に持続ダメージを与える。追加で一斉射撃を行い、前方の敵に持続ダメージを与える。スキル使用直後にしばらく全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。 [クールタイム適用]戦艦ノーチラスまたはノーチラスアサルトスキルを使用すると、他のスキルにクールタイムが適用される。ただし、適用されるクールタイムよりも残りのクールタイムが長い場合は効果が適用されない。 ノーチラスアサルトは追加防御率無視が適用され、ダメージ反射による影響を受けない。 [Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとクールタイムが減少し、以降5レベルが上昇する度に追加で減少する。 |
|
|
|
死へと導く貫通弾丸を発射して単一対象の敵にダメージを与える。追加で対象周囲に敵が存在する場合、貫通弾丸が弾かれて連鎖的にダメージを与える。周囲に敵が存在しない場合、ランダムな位置に弾かれて再び同じ敵に向かう。 最大転移数が存在し、貫通弾丸はその回数を超えると消滅する。 [コンティニュアルエイミング-単一攻撃集中]コンティニュアルエイミングデバフ対象が存在する場合、デストリガー攻撃がその対象に優先的に集中されてダメージを与える。 デストリガーは追加防御率無視が適用され、ダメージ反射による影響を受けない。 [Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとクールタイムが減少し、以降5レベルが上昇する度に追加で減少する。 |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間全てのダメージを50%減少させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間全てのダメージを25%減少させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間パーティー経験値獲得量を20%上昇させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間パーティー経験値獲得量を10%上昇させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間最終ダメージを30%上昇させる。 | |
|
|
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間最終ダメージを15%上昇させる。 | |
|
|
攻撃を受けると、5秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃を受けると、3秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃を受けると、5%の確率で5秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒) | |
|
|
10回攻撃を受けると、10秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃を受けると、10秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃を受けると、5秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃を受けると、5%の確率で10秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
15回攻撃を受けると、15秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、10秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃時、5秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、3%の確率で10秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
50回攻撃時、15秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、10秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃時、5秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、3%の確率で10秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
50回攻撃時、15秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、10秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃時、5秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、3%の確率で10秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
50回攻撃時、15秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、HPを100%回復する。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、HPを50%回復する。(クールタイム15秒) | |
|
|
攻撃時、10秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム1分) | |
|
|
攻撃時、5秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
攻撃時、3%の確率で10秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒) | |
|
|
50回攻撃時、15秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒) |
|
|
精神を集中して一定時間状態異常耐性効果が適用される。自動戦闘中は使用不可。 | |
|
|
一定時間クリティカルダメージ、クリティカル率を上昇させる。攻撃を受けると物理ダメージ、魔法ダメージを減少させる。シャープアイズと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間最大HPと最大MPを上昇させる。ハイパーボディと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間物理ダメージと魔法ダメージを上昇させる。コンバットオーダーと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。アドバンスドブレスと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間対ボス攻撃力を上昇させる。ウィンドブースターと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間経験値獲得量とスタンスを上昇させる。ホーリーシンボルと重複適用されない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
ラッキーダイスを強化して常に3個のサイコロを振ってサイコロの目の一つを選択し、バフ適用中は常に該当サイコロの目が出るように固定させる。ラッキーダイス強化効果はローデッドダイスを習得すると適用される。 一度に3個の同じ目が出ると該当能力値よりさらに高い数値に上昇させる。 [ラッキーダイス未習得職業]ラッキーダイス未習得職業の場合、ローデッドダイスを習得するとラッキーダイスを同時に習得するが常に1個のサイコロのみを振ってサイコロの目7を固定させることはできない。 [パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。 |
|
|
|
一定時間自分の位置に海賊の旗を召喚して自分とパーティーメンバーのクリティカルダメージ、クリティカル率を上昇させる。スキル使用中はノックバック防止効果が適用される。 海賊の旗の召喚中、自分は海賊の旗の位置にいなくてもクリティカルダメージ、クリティカル率上昇効果が適用される。 [パッシブ]クリティカルダメージを上昇させる。 |
|
|
|
メイプルワールド女神の祝福によって一定時間最終ダメージとクリティカルダメージを上昇させる。 自動戦闘中は使用不可 |
|
|
|
一定時間、オーバードライブバフを適用する。バフ適用中、武器攻撃力の固定数値に比例して物理ダメージと魔法ダメージを上昇させる。 [武器過負荷]オーバードライブバフが消滅すると、クールタイム中は武器攻撃力の固定数値に比例して物理ダメージや魔法ダメージが減少する。 |
リンクスキル
スキル | |
---|---|
|
|
海賊の強さを呼び覚まして最終ダメージ、最大HP、最大MPを上昇させる。 |
関連記事
職業関連
職業関連記事 | |
---|---|
職業ランキング |
|
職業一覧
戦士
戦士一覧 | ||
---|---|---|
ダークナイト |
ヒーロー |
パラディン |
ソウルマスター |
デーモン アヴェンジャー |
デーモン スレイヤー |
アラン |
ハヤト |
カイザー |
アデル |
弓使い
弓使い一覧 | ||
---|---|---|
ボウマスター |
クロスボウ マスター |
ウィンド シューター |
ワイルドハンター |
メルセデス |
パスファインダー |
魔法使い
魔法使い一覧 | ||
---|---|---|
ビショップ |
バトルメイジ |
カンナ |
フレイム ウィザード |
アークメイジ (火/毒) |
アークメイジ (氷/雷) |
エヴァン |
ルミナス |
キネシス |
盗賊
盗賊一覧 | ||
---|---|---|
ナイトロード |
シャドー |
ナイトウォーカー |
ファントム |
ゼノン |
デュアルブレイド |
海賊
海賊一覧 | ||
---|---|---|
キャプテン |
バイパー |
ストライカー |
隠月 |
ゼノン |
メカニック |
エンジェリックバスター |
アーク |