アイキャッチ

【メイプルM】ファントムの特徴とおすすめスキル

編集者
メイプルM攻略班
最終更新日

メイプルストーリーM(メイプルM)のファントムの特徴とおすすめスキルを紹介。ファントムの武器やタイプ、スキル、ステータスを記載している。メイプルMでファントムを調べる際の参考にどうぞ。

タイプ別職業一覧
戦士
戦士
弓使い
弓使い
魔法使い
魔法使い
盗賊
盗賊
海賊
海賊

ファントムの特徴

ファントム

特徴 ・他の冒険者職のスキルを使える
・アルティメットドライブで手軽に火力を出せる
・蘇生や状態異常回復もこなす万能職
武器 アイアンケーン ケイン
タイプ 盗賊 盗賊 所属 英雄
英雄
攻撃力 ★★★★★ 防御力 ★★★★★
機動力 ★★★★☆ 難易度 ★★★☆☆

ボタン長押しで火力を出せる

ファントムのメインとなる攻撃手段「アルディメットドライブ」は、ボタン長押しで連続攻撃ができるスキル。手数が多い攻撃手段であるため、フィールド狩りや格下のボス討伐では操作難易度が低い。

冒険家職業のスキルを扱う万能職

ファントムは、「スキルスチーリング」でNPCから冒険家のスキルを盗み、使用できる。「戦艦ノーチラス」などの強力な攻撃スキルや、「ディスペル」「リザレクション」「タイムリーフ」などの優秀な補助スキルを使える、飛び抜けて万能な職業だ。

スキルスチールのやり方とおすすめスキル スキルスチールのやり方とおすすめスキル

クリティカルヒットすると確率でカードを投げる

2次パッシブスキル「ジャッジメント」の効果によって、ファントムの攻撃がクリティカルヒットすると、確率でカードを投げて攻撃する。クリティカル率を上げて手数が多い「アルティメットドライブ」で攻撃していれば、ジャッジメントの効果を頻繁に発動できる。

クリティカル率の上げ方 クリティカル率の上げ方

瞬間火力を出しにくい

ファントムのメインスキル「アルティメットドライブ」は、手数は多いが威力が控えめ。盗んだスキルは威力が下がっているため瞬間的な火力を出しにくく、多数の盗んだスキルを組み合わせなければ活躍は難しい。

ファントムのおすすめハイパースキル

ハイパースキル
アルティメットドライブ-リインフォース アルティメットドライブ-リインフォース
アルティメットドライブの最終ダメージが20%上昇する。
アルティメットドライブ-エクストラターゲット アルティメットドライブ-エクストラターゲット
アルティメットドライブのターゲット数が1体増加する。
アルティメットドライブ-クリティカルダメージ アルティメットドライブ-クリティカルダメージ
アルティメットドライブにクリティカルダメージ20%効果が追加される。
ミスフォーチュンプロテクション-エンハンス ミスフォーチュンプロテクション-エンハンス
ミスフォーチュンプロテクションに物理攻撃力上昇20%効果が追加される。
ミスフォーチュンプロテクション-イミュニティエンハンス ミスフォーチュンプロテクション-イミュニティエンハンス
ミスフォーチュンプロテクションに状態異常耐性20%効果が追加される。

ハイパースキルの振り方

ファントムのスキル

スキル目次
1次スキル 2次スキル 3次スキル
4次スキル ハイパースキル Vスキル
リンクスキル

1次スキル

ダブルピアシング ダブルピアシング
前方にいる複数の敵を素早く2回突く。
タレントオブファントムシーフ タレントオブファントムシーフ
スキルスチーリングで盗んだ他の冒険者のスキルを使用する。スキル管理タブで盗んだスキルを装着すると使用できる。1次スキルのみ装着可能。
ファントムシュラウド ファントムシュラウド
カードのカーテンで姿を隠した後、遠距離を瞬間移動することができる。スキルをもう一度押すとキャンセルされる。3回移動またはスキルをキャンセルするとクールタイムが適用される。
スキルスチーリング スキルスチーリング
クリスタルガーデンに身を隠している職業マスターたちのスキルを盗むことができる。クリスタルガーデンの中央ホールでのみ使用可能。
リターンオブファントム リターンオブファントム
ファントムの専用飛行船であるクリスタルガーデンに帰還する。
スウィフトファントム スウィフトファントム
ジャンプ中にジャンプキーを押すとダブルジャンプを使用する。2回連続で使用可能。
クイックイヴェージョン クイックイヴェージョン
回避率とスタンスを上昇させる。

2次スキル

コールオブフェート コールオブフェート
前方の敵にカードを投げて攻撃する。
ブリーズカルト ブリーズカルト
カードのウェーブを前方に送り出してモンスターを後ろに押し出す。一部のモンスターは抵抗して押し出されない。
タレントオブファントムシーフ2 タレントオブファントムシーフ2
スキルスチーリングで盗んだ他の冒険者のスキルを使用する。スキル管理タブで盗んだスキルを装着すると使用できる。2次以下スキルのみ装着可能。
ジャッジメント ジャッジメント
攻撃すると、クリティカルヒット発生時に表示された確率でカードを投げてダメージを与え、ジャッジメントカードを1枚獲得する。
ジャッジメントカードを最大累積数値まで獲得すると単一対象の敵に10枚のカードを投げてダメージを与え、バフカードを引いて自分にランダムデバフを適用する。
[フォーチュンカード]クリティカル率を上昇させる。
[ミスフォーチュンカード]クリティカルダメージを上昇させる。
[エンデュランスカード]状態異常耐性を上昇させる。
[ドレインカード]攻撃すると自分のHPを回復する。
ジャッジメントカードスキルダメージはブランカルトによって上昇し、ダメージ反射による影響を受けない。
ブランカルト ブランカルト
ジャッジメントのカード攻撃力を上昇させる。
ケインマスタリー ケインマスタリー
ケインの熟練度を上げて攻撃力を上昇させる。
ラックモノポリー ラックモノポリー
クリティカル率とクリティカルダメージを上昇させる。
ケインブースター ケインブースター
一定時間ケインの攻撃速度を上昇させる。

3次スキル

コートオブアームズ コートオブアームズ
前方にファントムの紋章を浮かし、敵とファントムの紋章を同時に素早く斬る。
ファントムチャージ ファントムチャージ
カードで巨大な槍を作り出し、槍とともに突進した後、連続で半月切りにする。
タレントオブファントムシーフ3 タレントオブファントムシーフ3
スキルスチーリングで盗んだ他の冒険者のスキルを使用する。スキル管理タブで盗んだスキルを装着すると使用できる。3次以下スキルのみ装着可能。
フラッシュアンプリ フラッシュアンプリ
ダメージ無視率、移動速度、ジャンプ力を上昇させる。
ムーンライト ムーンライト
青い月の力を受けて物理ダメージと命中率を上昇させる。
アキュートセンス アキュートセンス
クリティカル率とクリティカルダメージを上昇させる。
ラックオブファントムシーフ ラックオブファントムシーフ
強運の持ち主ファントムは死に至るほどの攻撃を受けると、運命を逆らう幸運で復活する。復活時HPを全て回復する。
ミスフォーチュンプロテクション ミスフォーチュンプロテクション
不幸を避けるためのカードの力によって最大HP、最大MPを上昇させる。攻撃を受けると物理ダメージ、魔法ダメージを減少させる。

4次スキル

アルティメットドライブ アルティメットドライブ
見えない速さで連続で素早く突く。移動しながら継続的に攻撃できる。スキルボタンを長押しすると持続的にMPを消費する。
テンペストオブカード テンペストオブカード
スキルボタンを長押しするとカードの暴風を起こし、周辺の敵に持続ダメージを与える。スキル使用中はノックバック防止、状態異常耐性効果が適用される。攻撃を受けるとHP比例攻撃ダメージを減少させる。
トワイライト トワイライト
後ろにジャンプしながら前方の敵に力強いカード攻撃を行う。
タレントオブファントムシーフ4 タレントオブファントムシーフ4
スキルスチーリングで盗んだ他の冒険者のスキルを使用する。スキル管理タブで盗んだスキルを装着すると使用できる。4次以下スキルのみ装着可能。
ソウルスチール ソウルスチール
周囲の敵に適用中のバフを盗んで解除し、自分に適用可能なバフに変えて一定時間効果を得る。
ダメージ反射▶全ての攻撃に対して無敵効果
攻撃力上昇▶物理攻撃力上昇
防御力上昇▶物理防御力及び魔法防御力上昇
一度に複数のバフを同時に盗めるが自分に適用されるバフは無敵、物理攻撃力、物理防御力および魔法防御力順に1つのみ適用される。
ノワールカルト ノワールカルト
ジャッジメントのカード発動率とダメージをさらに上昇させる。エンデュランスカードとドレインカードが発動する。
ケインエキスパート ケインエキスパート
ケインの熟練度を極限まで上げて物理ダメージ、物理攻撃力、命中率、貫通率を上昇させる。
プレイオブアリア プレイオブアリア
アリアの祈りによって物理ダメージを上昇させる。

ハイパースキル

タレントオブファントムシーフH タレントオブファントムシーフH
スキルスチーリングで盗んだハイパーバフスキルを使用する。スキル管理タブで盗んだスキルを装着すると使用できる。ハイパースキルのみ装着可能。
ローズカルトフィナーレ ローズカルトフィナーレ
バラのカードを空中に散らし地面に落として敵を攻撃する。地面に刺されたカードは持続的にダメージを与え、攻撃反射状態の敵を攻撃しても、ダメージを受けない。
テンペストオブカード-リインフォース テンペストオブカード-リインフォース
テンペストオブカードの最終ダメージが20%上昇する。
テンペストオブカード-クールタイムリデュース テンペストオブカード-クールタイムリデュース
テンペストオブカードのクールタイムが60秒に減少する。
テンペストオブカード-エクストラターゲット テンペストオブカード-エクストラターゲット
テンペストオブカードのターゲット数が2体増加する。
アルティメットドライブ-リインフォース アルティメットドライブ-リインフォース
アルティメットドライブの最終ダメージが20%上昇する。
アルティメットドライブ-エクストラターゲット アルティメットドライブ-エクストラターゲット
アルティメットドライブのターゲット数が1体増加する。
アルティメットドライブ-クリティカルダメージ アルティメットドライブ-クリティカルダメージ
アルティメットドライブにクリティカルダメージ20%効果が追加される。
ミスフォーチュンプロテクション-イミュニティエンハンス ミスフォーチュンプロテクション-イミュニティエンハンス
ミスフォーチュンプロテクションに状態異常耐性20%効果が追加される。
ミスフォーチュンプロテクション-マックスポイント ミスフォーチュンプロテクション-マックスポイント
ミスフォーチュンプロテクションに最大HP10%、最大MP5%効果が追加される。
ミスフォーチュンプロテクション-エンハンス ミスフォーチュンプロテクション-エンハンス
ミスフォーチュンプロテクションに物理攻撃力上昇20%効果が追加される。
ヒーローズオース ヒーローズオース
メイプル英雄の誓いを思い出し、クリティカルダメージを上昇させる。

Vスキル

ジョーカー ジョーカー
スキルボタンを押すと大量のカードを投げて単一対象の敵に持続ダメージを与える。スキル使用中はノックバック防止、状態異常耐性効果が適用される。攻撃を受けると、HP比例ダメージを減少させる。
[自動反復スキル]ジョーカーはスキルボタンを押さなくても一定時間自動で反復され、持続ダメージを与える。効果時間終了または他のスキルボタンを押すと使用中のスキルを直ちに取り消す。
[ランダムでカードを引く]スキルが終了するとランダムでカードを1枚引いて一定時間自分とパーティーメンバーの能力値を上昇させる。
[カード-プリースト] HP回復力、MP回復力を上昇させる。
[カード-生命力の木]状態異常耐性上昇及びHP比例攻撃ダメージ減少
[カード-砂時計] 1秒ごとにクールタイム減少
[カード-鋭い剣]最終ダメージ上昇
[カード-ジョーカー]全ての効果適用
追加でカードを引くと自分は一定時間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。ジョーカーはダメージ反射による影響を受けず、使用中は移動及びジャンプ可能。
ジョーカーによるクールタイム減少効果の場合、ハイパースキル、Vスキル、一部のクールタイム減少不可スキルのクールタイムは減少しない。
[Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとバフ時間が増加し、以降5レベルが上昇する度に追加で上昇する。
ロープコネクト ロープコネクト
上段の一番高い地形にロープを投げて該当位置に向かって素早く移動する。移動中にジャンプキーまたはスキルボタンを押すと移動が取り消され、しばらくロープコネクトを使用できない。
自動戦闘中に現在の位置で敵を見つけられない場合は近くの上段地形の敵を見つけてロープコネクトを優先的に使用する。
[スキル使用制限]一部のキャラクターは変身状態中、ロープコネクトを使用できない。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
ブリンク ブリンク
近くの敵を見つけて瞬間移動する。
空中でスキルボタンを長押しすると自由に飛行できる。短時間適用され、最大効果時間が終了すると解除される。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
[瞬間移動スキル]該当スキルの瞬間移動機能で移動すると、移動経路内に存在する全ての衝突ダメージ効果に影響を受けない。
自動戦闘中は使用不可
エルダノヴァ エルダノヴァ
エルダを集めて発射して単一対象の敵にダメージを与える。ダメージを受けた敵は一定時間行動不能状態に陥る。行動不能状態の敵は一定時間クールタイムが適用されて他の全ての行動不能状態を無視する。
エルダノヴァによる行動不能状態はボスモンスターにも適用される。
エルダノヴァは追加防御率無視が適用される。追加で分身、追加ダメージ効果は発生しない。
エルダシャワー エルダシャワー
凝縮されたエルダを放出して広範囲の敵にダメージを与える。攻撃時、命中した対象の数に応じてクールタイムが減少する。エルダシャワーは追加防御無視が適用される。追加で分身、追加ダメージ効果は発生しない。
ベノムバースト ベノムバースト
猛毒を爆発させて前方の敵にダメージを与える。追加で敵に付与された持続ダメージデバフの効果時間を増加させて爆発性猛毒で中毒状態にして持続ダメージを与える。
[パッシブ効果]攻撃すると、敵を中毒状態にする。中毒状態の敵は一定時間持続ダメージを受ける。持続ダメージはモンスターのHPを1以下にすることはできず、ダメージ反射による影響を受けない。
[ベノム習得職業]パッシブ効果の場合、ベノムと重複適用されない。ベノムを習得した職業の場合、既存のベノムがベノムバーストに変わる。
ベノムバーストは追加防御率無視が適用される。追加で分身、追加ダメージ効果は発生しない。
ブラックジャック ブラックジャック
一定時間敵を追跡しながら飛行する封印カードを3枚召喚する。封印カードは一定範囲内の近くの敵を見つけてダメージを与え、再び他の敵を捜すか同じ敵を攻撃する。最大攻撃回数が存在し、攻撃回数を全て使うと効果時間と関係なく消える。
[消滅追加ダメージ]各封印カードの消滅時、その位置の敵に追加ダメージを与える。
[封印カード解放]下方向キーと一緒にスキルボタンを押すと、封印カード召喚と同時に前方にいる近くの敵に向かって発射し、単一対象及び周囲の敵にダメージを与える。
ブラックジャックは追加防御率無視が適用され、ダメージ反射による影響を受けず、射程距離内にボスモンスターが存在する場合、そのボスモンスターを優先的に狙う。
[Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとブラックジャック一般使用時の封印カードの最大攻撃回数が増加し、以降5レベルが上昇する度に追加で増加する。
[追跡型召喚獣]敵を追跡しながら一定範囲内の近くの敵を見つけてダメージを与える。追跡型召喚獣の攻撃は攻撃時に発動効果を適用させない。
マークオブファントム マークオブファントム
前方へ瞬間移動し、経路内の敵にダメージを与え、怪盗ファントムの印を追加で発動させ、周囲の敵にダメージを与える。スキル使用直後にしばらく全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。
[追加機能活性化:その場で使用]追加機能が活性化している間、前方へ瞬間移動しない代わりにその場で前方の敵にダメージを与え、怪盗ファントムの印を追加で発動させ、前方の敵にダメージを与える。その場で使用した場合は全ての攻撃に対して無敵効果が適用されない。追加機能活性化ボタンを押すと変更できる。
[パッシブ-ターゲットデバフ適用]攻撃すると敵に一定時間ターゲットデバフを適用し、最大7スタックまで可能。攻撃時の発動効果にはクールタイムが存在する。
[ターゲットデバフ追加ダメージ]ターゲットデバフが最大スタックで付与された敵をマークオブファントムで攻撃すると、追加ダメージを発動させ、ターゲットデバフを消費する。
マークオブファントムには追加クリティカル率と追加防御率無視が適用される。
[Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとクールタイムが減少し、以降5レベルが上昇する度に追加で減少する。
リフトブレイク リフトブレイク
隙を突く斬撃を繰り出し、前方の敵にダメージを与える。4回に分けて攻撃する。
[リフトブレイク-瞬間移動]下方向キーと一緒にスキルボタンを押すと、リフトブレイクを使用する代わりに瞬間移動を使用する。一定範囲内の近くの敵を見つけて瞬間移動した後、周囲の敵にダメージを与える。対象の周囲に敵が存在する場合、追加で使用する。最大攻撃回数まで使用する、または一定範囲内に敵が存在しない場合、使用中のスキルを取り消す。
リフトブレイクは追加防御率無視が適用され、ダメージ反射による影響を受けない。
[Vスキル5レベルあたりの追加効果]スキルレベルが5レベルに到達するとクールタイムが減少し、以降5レベルが上昇する度に追加で減少する。
[追加機能活性化:瞬間移動使用]追加機能が活性化中に常にリフトブレイク-瞬間移動を使用する。
ルーンの加護1 ルーンの加護1
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間全てのダメージを50%減少させる。
ルーンの加護2 ルーンの加護2
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間全てのダメージを25%減少させる。
ルーンの経験1 ルーンの経験1
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間パーティー経験値獲得量を20%上昇させる。
ルーンの経験2 ルーンの経験2
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間パーティー経験値獲得量を10%上昇させる。
ルーンの暴走1 ルーンの暴走1
ルーンバフ効果が適用される時、追加で30秒間最終ダメージを30%上昇させる。
ルーンの暴走2 ルーンの暴走2
ルーンバフ効果が適用される時、追加で1分間最終ダメージを15%上昇させる。
忍耐1 忍耐1
攻撃を受けると、5秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム1分)
忍耐2 忍耐2
攻撃を受けると、3秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒)
忍耐3 忍耐3
攻撃を受けると、5%の確率で5秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒)
忍耐4 忍耐4
10回攻撃を受けると、10秒間全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。(クールタイム30秒)
根性1 根性1
攻撃を受けると、10秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム1分)
根性2 根性2
攻撃を受けると、5秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒)
根性3 根性3
攻撃を受けると、5%の確率で10秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒)
根性4 根性4
15回攻撃を受けると、15秒間全てのダメージを50%減少させる。(クールタイム30秒)
防具破壊1 防具破壊1
攻撃時、10秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム1分)
防具破壊2 防具破壊2
攻撃時、5秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒)
防具破壊3 防具破壊3
攻撃時、3%の確率で10秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒)
防具破壊4 防具破壊4
50回攻撃時、15秒間防御率無視を25%上昇させる。(クールタイム30秒)
ボススレイヤー1 ボススレイヤー1
攻撃時、10秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム1分)
ボススレイヤー2 ボススレイヤー2
攻撃時、5秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒)
ボススレイヤー3 ボススレイヤー3
攻撃時、3%の確率で10秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒)
ボススレイヤー4 ボススレイヤー4
50回攻撃時、15秒間対ボス攻撃力を20%上昇させる。(クールタイム30秒)
一撃必殺1 一撃必殺1
攻撃時、10秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム1分)
一撃必殺2 一撃必殺2
攻撃時、5秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒)
一撃必殺3 一撃必殺3
攻撃時、3%の確率で10秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒)
一撃必殺4 一撃必殺4
50回攻撃時、15秒間最終ダメージを15%上昇させる。(クールタイム30秒)
自動回復1 自動回復1
攻撃時、HPを100%回復する。(クールタイム30秒)
自動回復2 自動回復2
攻撃時、HPを50%回復する。(クールタイム15秒)
致命的な一撃1 致命的な一撃1
攻撃時、10秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム1分)
致命的な一撃2 致命的な一撃2
攻撃時、5秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒)
致命的な一撃3 致命的な一撃3
攻撃時、3%の確率で10秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒)
致命的な一撃4 致命的な一撃4
50回攻撃時、15秒間クリティカル率を50%上昇させる。(クールタイム30秒)
エルダの意志 エルダの意志
精神を集中して一定時間状態異常耐性効果が適用される。自動戦闘中は使用不可。
パサーブルシャープアイズ パサーブルシャープアイズ
一定時間クリティカルダメージ、クリティカル率を上昇させる。攻撃を受けると物理ダメージ、魔法ダメージを減少させる。シャープアイズと重複適用されない。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
自動戦闘中は使用不可
パサーブルハイパーボディ パサーブルハイパーボディ
一定時間最大HPと最大MPを上昇させる。ハイパーボディと重複適用されない。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
自動戦闘中は使用不可
パサーブルコンバットオーダー パサーブルコンバットオーダー
一定時間物理ダメージと魔法ダメージを上昇させる。コンバットオーダーと重複適用されない。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
自動戦闘中は使用不可
パサーブルアドバンスドブレス パサーブルアドバンスドブレス
一定時間物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。アドバンスドブレスと重複適用されない。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
自動戦闘中は使用不可
パサーブルウィンドブースター パサーブルウィンドブースター
一定時間対ボス攻撃力を上昇させる。ウィンドブースターと重複適用されない。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
自動戦闘中は使用不可
パサーブルホーリーシンボル パサーブルホーリーシンボル
一定時間経験値獲得量とスタンスを上昇させる。ホーリーシンボルと重複適用されない。
[パッシブ効果]物理攻撃力と魔法攻撃力を上昇させる。
自動戦闘中は使用不可
フリードの加護 フリードの加護
一定時間フリードの加護バフを適用する。バフ適用中に攻撃すると、自分に追加でバフを付与して各段階ごとに累積されて適用される追加効果を得る。最大6重複可能でクールタイムが存在する。
[1段階]ノックバック防止効果が適用される。
[2段階]状態異常耐性効果が適用される。
[3段階]物理攻撃力、魔法攻撃力を上昇させる。
[4段階]物理ダメージ、魔法ダメージを上昇させる。
[5段階]対ボス攻撃力を上昇させる。
[6段階]全ての攻撃に対して無敵効果が適用される。最大重複到達後の追加バフは適用されない。
[即時最大重複付与]フリードの加護のバフ適用中にスキルボタンをもう一度押すと直ちに追加バフを最大重複で付与する。
自動戦闘中は使用不可
メイプルワールド女神の祝福 メイプルワールド女神の祝福
メイプルワールド女神の祝福によって一定時間最終ダメージとクリティカルダメージを上昇させる。
自動戦闘中は使用不可
レディ・トゥ・ダイ レディ・トゥ・ダイ
一定時間、レディ・トゥ・ダイ1段階バフを適用する。1段階バフ適用中は最終ダメージが上昇するが、回避率が減少し、自分が攻撃を受けると追加ダメージが適用される。
[2段階効果]1段階バフ適用中、スキルボタンを押すと、残りのバフ時間が減少して最終ダメージが追加で増加するが、回避率が追加で減少する。自分が攻撃を受けると、受ける追加ダメージの数値が増加する。
[バフ解除]2段階バフ適用中、スキルボタンを押すとバフを直ちに解除する。
[パッシブ効果]物理攻撃力を上昇させる。

リンクスキル

スキル
デッドリーインスティンクト デッドリーインスティンクト
優れた洞察力で敵の致命的な弱点を探し出す本性を持っている。

関連記事

職業関連

職業関連記事
職業ランキング
職業ランキング
ソロプレイおすすめ職業 ソロプレイおすすめ

職業一覧

戦士

戦士一覧
ダークナイト
ダークナイト
ヒーロー
ヒーロー
パラディン
パラディン
ソウルマスター
ソウルマスター
 
デーモンアヴェンジャー
デーモン
アヴェンジャー
デーモンスレイヤー
デーモン
スレイヤー
アラン
アラン
ハヤト
ハヤト
カイザー
カイザー
アデル
アデル

弓使い

弓使い一覧
ボウマスター
ボウマスター
 
クロスボウマスター
クロスボウ
マスター
ウィンドシューター
ウィンド
シューター
ワイルドハンター
ワイルドハンター
メルセデス
メルセデス
パスファインダー
パスファインダー

魔法使い

魔法使い一覧
ビショップ
ビショップ
バトルメイジ
バトルメイジ
カンナ
カンナ
フレイムウィザード
フレイム
ウィザード
アークメイジ(火/毒)
アークメイジ
(火/毒)
アークメイジ(氷/雷)
アークメイジ
(氷/雷)
エヴァン
エヴァン
ルミナス
ルミナス
キネシス
キネシス

盗賊

盗賊一覧
ナイトロード
ナイトロード
シャドー
シャドー
ナイトウォーカー
ナイトウォーカー
ファントム
ファントム
ゼノン
ゼノン
デュアルブレイド
デュアルブレイド

海賊

海賊一覧
キャプテン
キャプテン
バイパー
バイパー
ストライカー
ストライカー
隠月
隠月
ゼノン
ゼノン
メカニック
メカニック
エンジェリックバスター
エンジェリックバスター
アーク
アーク
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました