オエラ

【RAID:SL】オエラのスキルとおすすめ遺物

編集者
RAID:SL攻略班
最終更新日

RAID:Shadow Legends(レイドシャドウレジェンド)の「オエラ」について紹介。オエラの特徴や役割、スキル効果やおすすめ遺物についても掲載しているので、RAID:SLをプレイする際の参考にどうぞ。

オエラの特徴

ウルタンと編成し追加効果を発動させる

ウルタンと編成し追加効果を発動させる

オエラを使用する際は、ウルタンと一緒に編成し追加効果を発動させるのが強力。ウルタンがいると、パッシブスキルで治癒継続を2ターン付与でき、通常スキルでデバフを無効化されなくなる。スキルが強化されるため、ウルタンを持っている場合は、同時に使用するのがおすすめ。

治癒継続の習得キャラ一覧

全体回復とバフ延長を行える

全体回復とバフ延長を行える

スキル効果で全体回復とバフ効果延長を行い、味方のサポートをできる。バフ効果の延長も行えるため、バフ効果を付与した後にスキルを使用すると、効果を活かしながら戦闘を進められる。

ターンメーターを上げて行動回数を稼げる

ターンメーターを上げて行動回数を稼げる

味方全体のターンメーターを30%増加させ、行動回数を増やし戦闘を有利にできる。攻撃や回復を敵よりも多く行えるので、HPを高く保ったまま敵のHPを削り切れる。

オエラのスキル効果

フラッターフラスター

CT なし
ダメージ基準 攻撃力
バフ・デバフ スピードDOWN スピードDOWN
効果 1体の敵を攻撃する。デバフ効果スピードDOWN30%を、80%の確率で2ターン付与する。「ウルタンオブザシェル」が同じチームにいる場合、このデバフ効果無効化されない。

レベルアップ効果

レベル 効果
LV1 ダメージ +10%
LV2 バフ/デバフ発動率 +10%
LV3 バフ/デバフ発動率 +10%

ハンドオブスプリング

CT 4
ダメージ基準 なし
バフ・デバフ なし
効果 すべての仲間を、最大HPの30%分回復する。すべての仲間のバフ効果を1ターン延長する。

レベルアップ効果

レベル 効果
LV1 治癒 +5%
LV2 治癒 +10%
LV3 治癒 +10%
LV4 クールダウン -1

モーフォシス

CT 6
ダメージ基準 なし
バフ・デバフ 耐性UP 耐性UP
効果 すべての仲間のターンメーターを30%増加させる。さらに、バフ効果耐性UP50%をすべての仲間に2ターン付与する。

レベルアップ効果

レベル 効果
LV1 クールダウン -1
LV2 クールダウン -1
LV3 クールダウン -1

アントラメルド

CT なし
ダメージ基準 なし
バフ・デバフ 治癒継続 治癒継続
効果 1回の攻撃で仲間が最大HP15%以上を失った場合、バフ効果治癒継続15%を1ターン付与する。「ウルタンオブザシェル」が同じチームにいる場合は、治癒継続15%を2ターン付与し、即座に発動する。1ターンごと、仲間1体に1度だけ発動できる。

オーラ

CT なし
ダメージ基準 なし
バフ・デバフ なし
効果 ダンジョンにおいて、仲間の耐性が75上昇します。

オエラのおすすめ遺物

おすすめ遺物
攻撃
攻撃
部位 メインステータス
ガントレット
ガントレット
攻撃力
チェストプレート
チェストプレート
攻撃力%
ブーツ
ブーツ
攻撃力%
部位 サブステータス
武器
武器
攻撃力
ヘルメット
ヘルメット
攻撃力%
シールド
シールド
攻撃力%
ガントレット
ガントレット
攻撃力
チェストプレート
チェストプレート
攻撃力%
ブーツ
ブーツ
攻撃力%
部位 サブステータス
指輪
指輪
攻撃力%
アミュレット
アミュレット
攻撃力%
旗
攻撃力%

オエラのステータス

所属と属性

所属 ニレサンユニオン
派閥 シルヴァンウォッチ シルヴァンウォッチ
レアリティ レジェンダリー
属性 魔力 魔力
役割 支援

ステータス

項目 数値
HP 21135
攻撃力 980
防御力 1189
スピード 110
Crit率 15%
CRダメ 50%
耐性 50
精度 0

キャラ関連記事

キャラ

所属別キャラ一覧

所属別キャラ一覧
バナーロード
バナーロード
ハイエルフ
ハイエルフ
セイクリドオーダー
セイクリドオーダー
バーバリアン
バーバリアン
オグリン諸族
オグリン諸族
リザードマン
リザードマン
スキンウォーカー
スキンウォーカー
オーク
オーク
デーモンスポーン
デーモンスポーン
アンデッドホード
アンデッドホード
ダークエルフ
ダークエルフ
ナイトレヴェナント
ナイトレヴェナント
ドワーフ
ドワーフ
シャドウキン
シャドウキン
シルヴァンウォッチ
シルヴァンウォッチ

全キャラクター一覧