ドレッドホーン

【RAID:SL】ドレッドホーンの攻略とおすすめキャラ

編集者
RAID:SL攻略班
最終更新日

RAID:Shadow Legends(レイドシャドウレジェンド)のドレッドホーンについて紹介。ボマルの攻略方法やボススキル、おすすめキャラや報酬について解説しているので、RAID:SLをプレイする際の参考にどうぞ。

ドレッドホーンの攻略

ドレッドホーンの攻略ポイント
耐性上昇と精度デバフで爆弾デバフを防ぐ
ドレッドボムの自爆をフリーズで軽減する

耐性上昇と精度デバフで爆弾デバフを防ぐ

耐性上昇と精度デバフで爆弾デバフを防ぐ

ドレッドホーンはデバフを付与するたびに爆弾デバフを付与してくるため、耐性ステータス上げと耐性バフ、精度デバフで防ごう。爆弾デバフはデバフ無力化を無視するほか、デバフ解除も無効であるが、耐性と精度の差による付与失敗で対策可能だ。

ドレッドボムの自爆をフリーズで軽減する

ドレッドボムをフリーズで止める

ドレッドホーンが召喚するドレッドボムは、ターンメーターが溜まると自爆によって大ダメージを与えてくるため、フリーズで軽減しよう。ドレッドボムはフリーズ以外のデバフに加え、ダメージも無効化してくるので、撃破による対処はできない。

ダメージ無力化や不死身でも対処可能

ドレッドボムの自爆ダメージは、シールドは無視するが、ダメージ無力化は無視されない。また、不死身の付与によっても即死を防げるので、全体ダメージ無力化や不死身による対処は可能だ。

ドレッドホーンのスキル

スキル名 効果
ルイナスクラッシュ すべての敵を攻撃する。デバフ効果爆弾の起爆カウントダウンが1ターン減る。さらに、各ターゲットに付与したデバフ効果HPバーンを即座に発動し、その効果を1ターン短縮する。
マグマフラッド すべての敵を攻撃する。それぞれの敵に、デバフ効果HPバーンを3ターン付与する。
パッシブ効果
相手は、付与されたデバフ効果爆弾1つにつき、追加で100%のHPバーンダメージを受ける。
レインオブボム 敵全体からすべてのバフ効果を解除して攻撃する。それぞれの敵に、2ターン後に起爆するデバフ効果爆弾を付与する。このスキルで解除したバフ効果1つにつき、デバフ効果爆弾を追加で1つ付与する。この爆弾効果は、ブロック及び解除できない。
ドレッドミニオンズ バフ効果攻撃力UP50%を「ボマルザドレッドホーン」に5ターン付与しつつ、「ドレッドボム」を2つ出現させ、エクストラターンを発動する。
攻撃力UPは解除できない。
パッシブ効果
「ボマル」のターンメーターが減るたび、「ドレッドボム」を1つ出現させる。
プレッシャーウェーブ 敵がいずれかのデバフ効果(ただし爆弾を除く)を墓丸に付与するたびに、2ターン後に起爆する爆弾を、その相手に付与する。
この爆弾効果は、ブロック及び解除できない。
付与した爆弾が起爆するたびに、他のすべての敵に対して、25%の確率でデバフ効果スタンを1ターン付与する。
「ボマル」は、デバフ効果爆弾から300%の追加ダメージを受ける。
オールマイティイミュニティ デバフ効果スタン、フリーズ、睡眠、プロボーク、アクティブスキルブロック、パッシブスキルブロック、フィアー、トゥルーフィアー、石化、エンフィーブルを無効化する。また、HP交換とHPバランス効果、ターンメーターDOWN効果も無効にする。
オールマイティストレングス ボス攻撃時において、相手の最大HPに応じて変化するスキルダメージ量は、ボスの最大HPの10%を超えることはない。
オールマイティパシスタンス 対ボス戦での使用時、ターンメーターDOWNの全効果が50%低下する。

ドレッドホーンのおすすめキャラ

低レアのおすすめキャラ

キャラ レアリティ/おすすめポイント
マスターブッチャー
マスターブッチャー
レア・被ダメージ分を全体回復
└パッシブ効果でドレッドボム対策
ヴォゴス同時編成で安定性UP
テンプラー
テンプラー
レア・自身にダメージ無力化を付与
・育成次第で単独撃破も可能
コンフェッサー
コンフェッサー
レア精度DOWN50%を付与可能
└スキル上げで付与率100%
マークド
マークド
レア精度DOWN25%を付与可能
└スキル上げ不要だが倍率が低い
グレイビアード
グレイビアード
レア・全体攻撃でフリーズを付与
└発動率は最大40%と低め

高レアのおすすめキャラ

キャラ レアリティ/おすすめポイント
ジオマンサー
ジオマンサー
エピック・パッシブの反射ダメージが有効
レジェンダリーキャラより高火力
・通常スキルで精度DOWN50%付与
ヴォゴス
ヴォゴス
エピック・被ダメージ分を全体回復
└パッシブ効果でドレッドボム対策
・2体編成で仲間を完全回復
ヘリカス
ヘリカス
レジェンダリー・全体ダメージ無力化を2ターン付与
・反撃パッシブでダメージを稼げる
タトゥラ
タトゥラ
レジェンダリー・通常スキルで精度50%デバフ
Pベールシールドで味方を保護
グニシャク
グニシャク
レジェンダリー・通常スキルとスキル3で爆弾を付与
└最大HP20万以上なら威力2倍
イズベル
イズベル
エピック・通常スキルとスキル2で爆弾を付与
└最大HP20満以上なら威力UP

ドレッドホーンの報酬

錬成素材を入手できる

ドレッドホーンプレート
ドレッドホーンプレート1 ドレッドホーンプレート2 ドレッドホーンプレート3
不屈
【2セット効果】
耐性+40。防御力+10%

ドレッドホーンを倒すと、遺物「不屈」シリーズの錬成素材を入手できる。高階層のドレッドホーンほどレアリティの高い素材を落とすため、可能であれば高階層のドレッドホーンを周回しよう。

錬成所の解放条件と使い方

ドゥームタワー関連記事

ドゥームタワー

ドゥームタワーの関連記事
セレスティアルグリフィン
セレスティアルグリフィン
ネザースパイダー
ネザースパイダー
マグマドラゴン
マグマドラゴン
エターナルドラゴン
エターナルドラゴン
ドレッドホーンアイコン
ドレッドホーン
スカラベキングアイコン
スカラベキング
秘密の部屋
秘密の部屋

ドゥームタワーの攻略とルール