クルートラクサ

【RAID:SL】クルートラクサのスキルとおすすめ遺物

編集者
RAID:SL攻略班
最終更新日

RAID:Shadow Legends(レイドシャドウレジェンド)の「クルートラクサ」について紹介。クルートラクサの特徴や役割、スキル効果やおすすめ遺物についても掲載しているので、RAID:SLをプレイする際の参考にどうぞ。

クルートラクサの特徴

ラウンド毎に死亡後に蘇生を付与できる

ラウンド毎に死亡後に蘇生を付与できる

ラウンド開始するたび、死亡後に蘇生を付与して戦える。倒されても復活して戦闘を続けられるため、一撃で大ダメージを出すボス戦で重宝される。

弱体化を付与しながらバフ解除する

弱体化を付与しながらバフ解除する

敵に弱体化を付与しながら、バフをランダムで2つ解除できる。弱体化でダメージを与えやすくなるため、強力なスキルを持つ敵をターゲットにして、弱体化を付与するのがおすすめ。

防御力50%を無視して攻撃できる

防御力50%無視して攻撃できる

通常攻撃で敵の防御力を50%無視してダメージを与えられる。スキル攻撃で弱体化を付与した状態で通常攻撃を使い、一撃で大ダメージを出す立ち回りが強力。

クルートラクサのスキル効果

ダイアパフォレーション

CT なし
ダメージ基準 攻撃力
バフ・デバフ なし
効果 1体の敵を4回攻撃する。相手の防御力を50%無視する。

レベルアップ効果

レベル 効果
LV1 ダメージ +5%
LV2 ダメージ +5%
LV3 ダメージ +5%
LV4 ダメージ +10%

カースライジング

CT 4
ダメージ基準 攻撃力
バフ・デバフ 弱体化 弱体化
効果 1体の敵を攻撃する。75%の確率で、デバフ効果弱体化25%を2ターン付与する。75%の確率で、ターゲットかかっているバフ効果をランダムで2つ解除する。エクストラターンが発動する。

レベルアップ効果

レベル 効果
LV1 ダメージ +5%
LV2 バフ/デバフ発動率 +5%
LV3 バフ/デバフ発動率 +10%
LV4 バフ/デバフ発動率 +10%

ライトオブリバース

CT なし
ダメージ基準 なし
バフ・デバフ 死亡後に蘇生 死亡後に蘇生
効果 各ラウンドの開始時に、バフ効果死亡後に蘇生を、この英雄に2ターン付与する。この英雄がクリティカルヒットで敵を倒すと、バフ効果死亡後に蘇生を自身に1ターン付与する。クモの子には発生しない。

オーラ

CT なし
ダメージ基準 なし
バフ・デバフ なし
効果 すべてのバトルにおいて、仲間の攻撃力が24%上昇します。

クルートラクサのおすすめ遺物

おすすめ遺物
攻撃
攻撃
部位 メインステータス
ガントレット
ガントレット
攻撃力
チェストプレート
チェストプレート
攻撃力%
ブーツ
ブーツ
攻撃力%
部位 サブステータス
武器
武器
攻撃力
ヘルメット
ヘルメット
攻撃力%
シールド
シールド
攻撃力%
ガントレット
ガントレット
攻撃力
チェストプレート
チェストプレート
攻撃力%
ブーツ
ブーツ
攻撃力%
部位 サブステータス
指輪
指輪
攻撃力%
アミュレット
アミュレット
攻撃力%
旗
攻撃力%

クルートラクサのステータス

所属と属性

所属 不浄なるもの
派閥 デーモンスポーン デーモンスポーン
レアリティ レジェンダリー
属性 虚空 虚空
役割 攻撃

ステータス

項目 数値
HP 18330
攻撃力 1498
防御力 859
スピード 99
Crit率 15%
CRダメ 63%
耐性 40
精度 0

キャラ関連記事

キャラ

所属別キャラ一覧

所属別キャラ一覧
バナーロード
バナーロード
ハイエルフ
ハイエルフ
セイクリドオーダー
セイクリドオーダー
バーバリアン
バーバリアン
オグリン諸族
オグリン諸族
リザードマン
リザードマン
スキンウォーカー
スキンウォーカー
オーク
オーク
デーモンスポーン
デーモンスポーン
アンデッドホード
アンデッドホード
ダークエルフ
ダークエルフ
ナイトレヴェナント
ナイトレヴェナント
ドワーフ
ドワーフ
シャドウキン
シャドウキン
シルヴァンウォッチ
シルヴァンウォッチ

全キャラクター一覧