【デュエプレ】『ホロライブ』コラボ記念!流行中のデッキやカードまとめ
- 最終更新日
『デュエプレ(デュエマプレイス)』の第19弾(2023年4月現在)NewDivisiion環境で流行中のデッキやカードを解説。『ホロライブ』コラボで新規で始めた方や復帰した方はぜひ参考にどうぞ。
デッキ関連データベース | ||
---|---|---|
NDデッキ |
ADデッキ |
メタデータ |
大会デッキ |
無課金 |
初心者 |
第19弾環境流行中のデッキまとめ
ビートデッキとは? |
---|
積極的に相手のシールドを攻撃する攻めのデッキ。分かりやすい動きが多く、デュエマの基本戦術を学びやすいため、初心者にもおすすめ。 |
青単ジャバジャック
ドローを得意としているリキッド・ピープル種族を軸にしているため、高い継戦力を持ちながらビートを仕掛けられるデッキ。バウンス除去による妨害手段もあり、雑多な防御程度では簡単に突破してくる。
青単ジャバジャックのデッキレシピと回し方 |
青単ジャバジャックのキーカード一覧
カードリンク | 特徴 |
---|---|
《超閃機 ジャバジャック》序盤では非常に高い打点を持ちながら、登場時に手札の質を高めつつドローを進める進化獣。 | |
《超閃機 ヴィルヴィスヴィード》登場時に相手クリーチャーをバウンス除去する進化獣。ブロッカーなどの防御札を除去し、攻撃を通す動きができる。 | |
《クリスタル・スーパーパラディン》登場時にサイキック獣の除去と、攻撃時にブロッカーを全バウンスする効果を持つ進化獣。ブロッカーで守りを固める一部デッキに対して、非常に刺さりが良い。 | |
《アクア・エリート》登場時に手札の進化獣を踏み倒せるため、実質スピードアタッカー。 | |
《封魔ゴーゴンシャック》呪文の発動コストを大幅に引き上げて妨害できるクリーチャー。このカードのおかげで、相手が呪文で妨害してくる前に殴り切るという運用ができる。 |
コントロールデッキとは? |
---|
妨害札で相手の行動をコントロールしながら、時間をかけてフィニッシャーに繋げる長期戦に長けたデッキ。 |
アガサヘブンズ・ゲート(通称:天門)
ブロッカーのコストを無視して複数展開できる強力な呪文《ヘブンズ・ゲート》を駆使するカウンターデッキの一種。大型ブロッカーが突然2体並ぶだけでも厄介だが、《アガサ・エルキュール》の効果でさらに他クリーチャーや呪文を踏み倒すことが可能。
白緑アガサ天門のデッキレシピと回し方 |
アガサ天門のキーカード一覧
カードリンク | 特徴 |
---|---|
《ヘブンズ・ゲート》手札にある光文明のブロッカーを、コストを無視して2体まで展開できる単純に強力な踏み倒し効果を持った呪文。S・トリガーも付いているため、殴ってくるデッキに対して強力なカウンター性能を誇る。 | |
《偽りの羅刹 アガサ・エルキュール》相手がクリーチャーを展開、または呪文を唱えると言った行動を起こすたびに、カウンターで自身の盾から同種のカードを展開するといった強力なカウンター効果を持った大型ブロッカー。 | |
《奇跡の精霊ミルザム》登場時に盾を大幅に増やす効果を持った大型ブロッカー。《アガサ・エルキュール》の効果と相性が良い。 | |
《凍結の魔天 ダイイング・メッセージ》《アガサ・エルキュール》の効果で踏み倒せるブロッカー。登場時と攻撃時に相手のクリーチャーを行動不能にする強力なロック性能を持つ。 | |
《超次元マザー・ホール》《ヘブンズ・ゲート》と似た特性を持つ呪文。S・トリガーは持たないものの、手札からブロッカーと超次元ゾーンからサイキック獣を呼び出せる。 |
ウェディング・ゲート(通称:祝門)
《ヘブンズ・ゲート》同様、強力なクリーチャーを複数展開できる《ウェディング・ゲート》が特徴的なデッキ。展開できるクリーチャーは光ではないエンジェル・コマンドに限られるものの、《オレオレ・ダークネス》《スター・イン・ザ・ラブ》など強力なクリーチャーが揃っている。
祝門のキーカード一覧
カードリンク | 能力 |
---|---|
《ウェディング・ゲート》光以外のエンジェル・コマンドという尖った種族のクリーチャーを複数展開できる呪文。《ヘブンズ・ゲート》同様S・トリガーを持つため、殴ってくる相手に対して高いカウンター性能を発揮する。 | |
《偽りの星夜 オレオレ・ダークネス》登場時に味方コマンド種族の数だけ相手の手札をハンデスする闇エンジェル・コマンド。サポートカードとの組み合わせで早期着地できれば、高い制圧力を発揮する。 | |
《偽りの星夜 スター・イン・ザ・ラブ》登場時にエンジェル・コマンド以外のクリーチャーを全滅させる強力な範囲除去効果を持った闇エンジェル・コマンド。S・トリガー《ウェディング・ゲート》で展開できれば、高いカウンター性能を発揮する。 | |
《祝儀の堕天チャーマジュン》登場時にドロー効果を持ち、《ウェディング・ゲート》で放つリソース源を確保できる動力源。味方のコスト軽減効果も持つため、《オレオレ・ダークネス》を素早く展開してハンデスする動きにも繋げられる。 | |
《聖隷王ガガ・アルカディアス》相手の呪文を封じる強力なロック性能を持った進化獣。S・トリガー呪文なども無力化できるため、安定したリーサルを仕掛けられる。 |
白抜き4cコントロール(別名:刃鬼抜き刃鬼)
《ヴィルヘルム》《ウェディング》など、制圧力に優れる大型獣をフィニッシャーに据えたコントロールデッキ。後述する「刃鬼」デッキの基本構築が元になっているため、別名「刃鬼抜き刃鬼」と呼んでいるプレイヤーも・・・。
白抜き4cコントロールのデッキレシピと回し方 |
白抜き4cコントロールのキーカード一覧
カードリンク | 能力 |
---|---|
《「祝」の頂 ウェディング》相手の盤面と手札を盾に封じ込める高い制圧力を持った大型獣。また、攻撃した盾を直接墓地に送るため、相手はS・トリガーを発動できず、手札リソースを貰えない。 | |
《偽りの王 ヴィルヘルム》登場時に相手のクリーチャーとマナを破壊する除去コントロール性能が高いカード。また、マナ加速も施すため、次ターンには《カイザー「刃鬼」》《「祝」の頂 ウェディング》といったフィニッシャーへ繋がる。 | |
《ガチンコ・ジョーカー》相手の手札を大幅に削るハンデス呪文。ガチンコ・ジャッジに勝つと手札に戻ってくるため、再度唱えられる。 | |
《超次元リュウセイ・ホール》一枚のカードで小型除去やマナ加速、ドローといった効果を使い分けできる他、超次元ゾーンから呼び出すサイキック獣も、マナロック、盤面制圧、永続ドローソース、永続マナ加速などを効果を持つ。 |
ワンショットデッキとは? |
---|
コンボやカード効果によって相手の盾を一瞬で削り切り、リーサルに持ち込むデッキ。 |
シータ刃鬼
登場時にハンターを大量展開できるフィニッシャー《カイザー「刃鬼」》を使ったデッキの基本形。基本はマナ加速で《カイザー「刃鬼」》の高速展開を目指す単純なデッキだが、道中《超次元リュウセイ・ホール》《永遠のリュウセイ・カイザー》といったパワーカードを扱えるのが特徴。
シータ刃鬼のデッキレシピと回し方 |
白抜き4c刃鬼
「シータ刃鬼」に闇文明の除去コントロール要素を加えたデッキ。リーサルプランは一緒だが、強力なハンデス効果を持つ《ガチンコ・ジョーカー》や、使い勝手の良い除去効果を持つ《ヴィルヘルム》などを扱える。
白抜き4c刃鬼のデッキレシピと回し方 |
刃鬼のキーカード一覧
カードリンク | 能力 |
---|---|
《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》登場時にマナゾーンや墓地、手札からハンターを大量展開できるクリーチャー。《鬼丸「覇」》や《永遠のリュウセイ・カイザー》など、大型獣もコストを無視して展開できるため、強力な決定力を誇る。 | |
《超次元リュウセイ・ホール》一枚のカードで小型除去やマナ加速、ドローといった効果を使い分けできる他、超次元ゾーンから呼び出すサイキック獣も、マナロック、盤面制圧、永続ドローソース、永続マナ加速などを効果を持つ。 | |
《永遠のリュウセイ・カイザー》相手クリーチャーをタップして場に出させる高い盤面制圧力を持ったハンター。また、味方全てにスピードアタッカーを付与するため、適当なクリーチャーがリーサル打点として活躍できるようになる。 | |
《勝利宣言 鬼丸「覇(ヘッド)」》攻撃時にガチンコ・ジャッジに勝利すると、追加ターンを得られる強力な決定力を持ったハンター。スピードアタッカーとT・ブレイカーも持つため、単純に打点としても優秀。 | |
《偽りの王 ヴィルヘルム》登場時に相手のクリーチャーとマナを破壊する除去コントロール性能が高いカード。また、マナ加速も施すため、次ターンには《カイザー「刃鬼」》《「祝」の頂 ウェディング》といったフィニッシャーへ繋がる。 | |
《ガチンコ・ジョーカー》相手の手札を大幅に削るハンデス呪文。ガチンコ・ジャッジに勝つと手札に戻ってくるため、再度唱えられる。 |
赤黒MRC
《マッド・ロック・チェスター・ロマノフ(通称:MRC)》の効果で、複数の墓地にある呪文を一斉に唱え、大きくアドバンテージを得るデッキ。特性上、墓地に大量のカードリソースを溜め込む特殊な戦い方をする。
赤黒MRCロマノフのデッキレシピと回し方 |
MRCのキーカード一覧
カードリンク | 能力 |
---|---|
《煉獄邪神M・R・C(マッド・ロック・チェスター)・ロマノフ》墓地の呪文3枚をコストを支払わずに唱える強力な効果を持つ進化獣。進化元には墓地のクリーチャーが3体必要で、相手を含めた墓地のカードの枚数分コストが軽減される。超次元呪文を踏み倒すことで、サイキック獣を一度に複数体展開し、圧倒的な盤面アドバンテージを得る。 | |
《ヴォルグ・サンダー》登場時にデッキから大量のカードを墓地に落とすサイキック獣。 | |
《超次元リバイヴ・ホール》《ヴォルグ・サンダー》などのサイキック獣を呼び出す超次元呪文。墓地に落ちたクリーチャーを手札に回収できる。 | |
《特攻人形ジェニー》自壊することで相手の手札を1枚ハンデスできる他、《MRC》の進化元として活躍。 |
その他環境で流行しているカードまとめ
カードリンク | 特徴 |
---|---|
《眠りの森のメイ様》盤面にいるだけで継続してマナを稼いでくれるため、放っておくととんでもないマナアドバンテージ差を稼ぎ出す。1ターン目に《アクア・ガード》などの小型ブロッカーを置いておくと妨害が可能。 | |
《母なる大地》バトルゾーンのクリーチャーとマナゾーンのクリーチャーを入れ替えるカード。味方クリーチャーを強力な大型に入れ替える動きや、相手クリーチャーを弱体化させるといった汎用性の高い性能を持つ。 |
初心者おすすめ記事
記事リンク | 内容 |
---|---|
デュエプレの特徴デュエプレ、デュエマの特徴、デュエプレに登場するカードなどを解説。 | |
デュエプレの基本ルールデュエプレの基本ルールなどを解説。 | |
序盤の効率的な進め方序盤の進め方をチャートにし掲載。 | |
リセマラランキングランクマッチの環境を元に、リセマラランキングを掲載。 | |
攻略デッキと報酬内容ストーリー報酬とおすすめの攻略用デッキを掲載。 | |
レンタルデッキの扱い方おすすめのレンタルデッキやレンタルデッキの回し方を掲載。 | |
初心者おすすめデッキ一覧初心者でも簡単に回せ、生成コストが低いデッキを紹介。 | |
初心者プレイヤー必見!ステップアップ講座基本ルールやデッキ構築の考え方、マナ運用の基礎知識などを解説。 | |
ゴールドの効率的な稼ぎ方ゴールドの効率的な稼ぎ方や使い道を掲載。 |