【デュエプレ】レジェンドバトル「第2弾『五等分の花嫁』コラボ」の報酬内容と攻略用デッキ
- 最終更新日
『デュエプレ(デュエマプレイス)』のレジェンドバトル「第2弾『五等分の花嫁』コラボ」について掲載。レジェンドスキルやデッキリスト、イベントの開放スケジュール、レジェンドポイントに応じた報酬一覧、攻略用デッキを掲載しているため、ぜひ参考にどうぞ。
開催期間 |
---|
2023年6月28日(水)18:00〜 2023年7月25日(火)23:59 |
第2弾『五等分の花嫁』コラボ関連リンク | |
---|---|
コラボトップ |
コラボセット |
レジェンド |
SPマッチ |
序盤の進め方 |
第2弾『五等分の花嫁』コラボ登場キャラ一覧 | ||
---|---|---|
中野一花 |
中野二乃 |
中野三玖 |
中野四葉 |
中野五月 |
レジェンドバトルの報酬内容
目玉カード
目玉カードイラスト一覧 | |
---|---|
「翔天と天恵の声援」の評価 |
「「祝」の頂 ウェディング」の評価 |
サプライ
プロテクトイラスト一覧 | ||
---|---|---|
称号 |
---|
ポイント別報酬一覧
獲得ポイント | 報酬内容 |
---|---|
100 | プロテクト「中野一花(サマー)」 |
300 | サプライチップ×10 |
500 | PR《翔天と天恵の声援》×2 |
1000 | 第20弾カードパックチケット×1 |
1500 | プロテクト「中野二乃(サマー)」 |
2000 | サプライチップ×10 |
2500 | クイック・ピックチケット×2 |
3000 | プロテクト「中野三玖(サマー)」 |
4000 | サプライチップ×10 |
5500 | PR《翔天と天恵の声援》×2 |
7000 | プロテクト「中野四葉(サマー)」 |
8500 | 第20弾カードパックチケット×1 |
10000 | プロテクト「中野五月(サマー)」 |
12000 | サプライチップ×10 |
14000 | PR《翔天と天恵の声援》プレミアム版×2 |
16000 | 第20弾カードパックチケット×1 |
18000 | PR《翔天と天恵の声援》プレミアム版×2 |
21000 | 第20弾カードパックチケット×1 |
24000 | 《「祝」の頂 ウェディング》×1 |
25000 | 称号「五等分の夏」 |
伝説級クリア報酬一覧
初回クリア報酬で限定称号獲得
キャラクター | 報酬内容 |
---|---|
一花 | 称号「忘れられない夏」 |
二乃 | 称号「君に狙い撃ち」 |
三玖 | 称号「恋するマーメイド」 |
四葉 | 称号「恋もスポーツも全力で」 |
五月 | 称号「至福の時間」 |
イベント用チケットの獲得可能枚数
得られるチケット合計枚数は335枚
今回のイベントでは、ログインボーナスで最大150枚とイベントミッション達成の最大185枚貰えるため、計335枚のレジェンドバトル参加チケットを入手できる。ポイントへの変換効率は、チケット1枚につき100ポイントだ。
イベント外の行動でも条件達成が可能
イベントのミッションは、イベント外の行動でも条件達成可能だ。「バトルを〇〇回」や「マナゾーンに〇〇枚置く」と言ったミッションを、チケット枚数が少なくなりイベント内でこなせなくなってしまった方は、ソロプレイやランクマッチなどを活用しよう。
イベントミッション一覧
▲ミッション内容や報酬受け取りはTOPの右上から確認 |
6月28日(水)開放
達成条件 | 報酬 |
---|---|
S・トリガーを5回発動する | 参加チケット×5 |
デュエルを5回行う | 参加チケット×5 |
呪文を5回唱える | 参加チケット×5 |
S・トリガーを5回発動する | 参加チケット×5 |
手札から無色カードを1回使用して勝利 | 参加チケット×5 |
マナゾーンにカードを50枚置く | 参加チケット×5 |
相手のクリーチャーを20体破壊する | 参加チケット×5 |
光文明を入れたデッキで1勝する | 参加チケット×5 |
光文明のカードを20回使用する | 参加チケット×5 |
1種類以上の文明が入ったデッキで勝利する | 参加チケット×5 |
「五等分の決闘者 第2弾」第1話で1,000PT獲得する | 参加チケット×10 |
「五等分の決闘者 第2弾」でTOTAL5,555PT獲得する | 参加チケット×10 |
「五等分の決闘者 第2弾」でTOTAL12,345PT獲得する | 参加チケット×20 |
6月29日(木)開放
達成条件 | 報酬 |
---|---|
闇文明を入れたデッキで1勝する | 参加チケット×5 |
2種類以上の文明が入ったデッキで勝利する | 参加チケット×5 |
闇文明のカードを20回使用する | 参加チケット×5 |
「五等分の決闘者 第2弾」第2話で1,000PT獲得する | 参加チケット×10 |
6月30日(金)開放
達成条件 | 報酬 |
---|---|
水文明を入れたデッキで1勝する | 参加チケット×5 |
3種類以上の文明が入ったデッキで勝利する | 参加チケット×5 |
水文明のカードを20回使用する | 参加チケット×5 |
「五等分の決闘者 第2弾」第3話で1,000PT獲得する | 参加チケット×10 |
7月1日(土)開放
達成条件 | 報酬 |
---|---|
自然文明を入れたデッキで1勝する | 参加チケット×5 |
4種類以上の文明が入ったデッキで勝利する | 参加チケット×5 |
自然文明のカードを20回使用する | 参加チケット×5 |
「五等分の決闘者 第2弾」第4話で1,000PT獲得する | 参加チケット×10 |
7月2日(日)開放
達成条件 | 報酬 |
---|---|
火文明を入れたデッキで1勝する | 参加チケット×5 |
5種類以上の文明が入ったデッキで勝利する | 参加チケット×5 |
火文明のカードを20回使用する | 参加チケット×5 |
「五等分の決闘者 第2弾」第5話で1,000PT獲得する | 参加チケット×10 |
イベント開放スケジュール
日程 | イベント更新内容 |
---|---|
2023年6月28日(水)18:00 | オープニング、第1話(初級~伝説級)解放 |
2023年6月29日(木)05:00 | 第2話(初級~伝説級)解放 |
2023年6月30日(金)05:00 | 第3話(初級~伝説級)解放 |
2023年7月1日(土)05:00 | 第4話(初級~伝説級)解放 |
2023年7月2日(日)05:00 | 第5話(初級~伝説級)解放 |
2023年7月8日(土)05:00 | エンディング解放 |
イベントの進め方
第1話の進め方 | |
---|---|
1 | 「オープニング」ムービーを見る。 |
2 | 「第1話 前編」ムービーを見る。 |
3 | 「VS一花【初級】」をクリアする。 |
4 | 「VS一花【中級】」をクリアする。 |
5 | 「VS一花【上級】」をクリアする。 |
6 | ミッションをクリアし、参加チケットの不足分を集める。 |
7 | 【初級】【中級】【上級】のいずれかを連戦し、1000ポイント以上を溜めると第1話後半のムービーが解放される。 |
8 | 「第1話 後編」ムービーを見る。 |
9 | 「VS一花【伝説級】」をクリアする。 厳しければ【初級】【中級】【上級】を周回してポイントを集める |
第2話の進め方 | |
---|---|
1 | 「オープニング」ムービーを見る。 |
2 | 「第2話 前編」ムービーを見る。 |
3 | 「VSニ乃【初級】」をクリアする。 |
4 | 「VSニ乃【中級】」をクリアする。 |
5 | 「VSニ乃【上級】」をクリアする。 |
6 | ミッションをクリアし、参加チケットの不足分を集める。 |
7 | 【初級】【中級】【上級】のいずれかを連戦し、1000ポイント以上を溜めると第1話後半のムービーが解放される。 |
8 | 「第2話 後編」ムービーを見る。 |
9 | 「VSニ乃【伝説級】」をクリアする。 厳しければ【初級】【中級】【上級】を周回してポイントを集める |
第3話の進め方 | |
---|---|
1 | 「オープニング」ムービーを見る。 |
2 | 「第3話 前編」ムービーを見る。 |
3 | 「VS三玖【初級】」をクリアする。 |
4 | 「VS三玖【中級】」をクリアする。 |
5 | 「VS三玖【上級】」をクリアする。 |
6 | ミッションをクリアし、参加チケットの不足分を集める。 |
7 | 【初級】【中級】【上級】のいずれかを連戦し、1000ポイント以上を溜めると第1話後半のムービーが解放される。 |
8 | 「第3話 後編」ムービーを見る。 |
9 | 「VS三玖【伝説級】」をクリアする。 厳しければ【初級】【中級】【上級】を周回してポイントを集める |
第4話の進め方 | |
---|---|
1 | 「オープニング」ムービーを見る。 |
2 | 「第4話 前編」ムービーを見る。 |
3 | 「VS四葉【初級】」をクリアする。 |
4 | 「VS四葉【中級】」をクリアする。 |
5 | 「VS四葉【上級】」をクリアする。 |
6 | ミッションをクリアし、参加チケットの不足分を集める。 |
7 | 【初級】【中級】【上級】のいずれかを連戦し、1000ポイント以上を溜めると第1話後半のムービーが解放される。 |
8 | 「第4話 後編」ムービーを見る。 |
9 | 「VS四葉【伝説級】」をクリアする。 厳しければ【初級】【中級】【上級】を周回してポイントを集める |
第4話の進め方 | |
---|---|
1 | 「オープニング」ムービーを見る。 |
2 | 「第5話 前編」ムービーを見る。 |
3 | 「VS五月【初級】」をクリアする。 |
4 | 「VS五月【中級】」をクリアする。 |
5 | 「VS五月【上級】」をクリアする。 |
6 | ミッションをクリアし、参加チケットの不足分を集める。 |
7 | 【初級】【中級】【上級】のいずれかを連戦し、1000ポイント以上を溜めると第1話後半のムービーが解放される。 |
8 | 「第4話 後編」ムービーを見る。 |
9 | 「VS五月【伝説級】」をクリアする。 厳しければ【初級】【中級】【上級】を周回してポイントを集める |
NPC使用デッキ一覧
中野一花
難易度 | 使用デッキ/警戒カード |
---|---|
初級 | 光単BASIC
予言者コロン 聖騎士ヴォイジャー 鎮圧の使徒サリエス 浄化の精霊ウルス |
中級 | 光単光悪魔天門
ヘブンズ・ゲート 凍結の魔天 ダイイング・メッセージ 光陣の使徒ムルムル クリスティ・ゲート ザ・ストロング・ガード |
上級 | 光水天門
ヘブンズ・ゲート 聖騎士ヴォイジャー 浄域の精霊ウルソフィア DNA・スパーク 奇跡の精霊ミルザム 魂と記憶の盾 |
伝説級 | 光単シールドプラス
ヘブンズ・ゲート 奇跡の精霊ミルザム 天武の精霊ライトニング・キッド ピュアランダース DNA・スパーク 宣凶師ロッカナタ 怪盗パクルパン |
中野一花
難易度 | 使用デッキ/警戒カード |
---|---|
初級 | 闇単BASIC
一撃奪取 ブラッドレイン 卵胞虫ゼリー・ワーム 汽車男 阿弥陀ハンド |
中級 | 闇単闇天使
特攻人形ジェニー デーモン・ハンド 時空の賢者ランブル 祝儀の堕天チャーマジュン 偽りの星夜 オレオレ・ダークネス |
上級 | 光水闇エイリアン
復活の祈祷師ザビ・ミラ 時空の賢者ランブル 特攻人形ジェニー 魂と記憶の盾 捕縛専機ガガ・コロリン 墓守の鐘ベルリン 陰謀と計略の手 超次元ガロウズ・ホール |
伝説級 | 闇単自壊
復活の祈祷師ザビ・ミラ 時空の賢者ランブル 特攻人形ジェニー 地獄門デス・ゲート 死海秘宝ザビ・デモナ 雷撃闘槍 ブリターニュ 黒神龍アバヨ・シャバヨ |
中野三玖
難易度 | 使用デッキ/警戒カード |
---|---|
初級 | 水単BASIC
アクア・ガード アングラー・クラスター スパイラル・スライダー 一極両得 カッキー&ケッシー |
中級 | 水単ビート
クリスタル・スーパーパラディン 超閃機 ヴィルヴィスヴィード アクア・サーファー アクア・エボリューター アクア・ソニックウェーブ アクア・バースター クリスタル・ランサー |
上級 | 水火自然Nエクス
ボルバルザーク・エクス ボルバルザーク・エクス アクア・サーファー ドンドン吸い込むナウ モエル 鬼スナイパー ベニジシ・スパイダー |
伝説級 | 水単サイバー
サイバー・G・ホーガン サイバー・J・イレブン 超電磁マクスウェルZ サイバー・A・アイアンズ 終末の時計 ザ・クロック |
中野四葉
難易度 | 使用デッキ/警戒カード |
---|---|
初級 | 自然単BASIC
マドウ・スクラム 激昂するダッシュ・ホーン 一撃奪取 ケラサス |
中級 | 自然単ドリームメイト
桜丸パグのすけ 絆のイザナイ デカブル 開運うれぴーマネッキー 宇宙巨匠ゼノン・ダヴィンチ 時空の豪腕ジャパン |
上級 | 水自然ワイルド・ベジーズ
味頭領ドン・グリル バロン・ゴーヤマ 剛勇提督ゴスティーヌ グレイト・カクタス 終末の時計 ザ・クロック |
伝説級 | 5cインビンシブルドラゴンベジーズ
味頭領ドン・グリル インビンシブル・フォートレス インビンシブル・オーラ インビンシブル・パワー インビンシブル・アビス 勝利宣言 鬼丸「覇」 偽りの王 モーツァルト 偽りの王 ヴィルヘルム 深塊封魔ゲルネウス 闘竜炎霊パイロン 機械提督デリンダー フェアリー・ミラクル ナチュラル・トラップ |
中野五月
難易度 | 使用デッキ/警戒カード |
---|---|
初級 | 火単BASIC
禍々しき取引 パルサー 一撃奪取 トップギア 撃墜団長メッツァー クック・ポロン |
中級 | 闇火ヒューマノイド
黄金世代 鬼丸「爆」 モエル 鬼スナイパー 鬼斗マッスグ 鬼姫ヒバナ モエル 鬼スナイパー 待ち伏せオニゾウ |
上級 | 闇火自然ドラゴン
神滅竜騎ガルザーク 真実の王 ヴィオラ・ソナタ 偽りの王 モーツァルト 永遠のプリンプリン 国士無双カイザー「勝×喝」 魔龍バベルギヌス メンデルスゾーン エコ・アイニー コッコ・ルピア 王龍ショパン 黒神龍ゾルヴェール |
伝説級 | 火単進化トリガールナティック
機真装甲ヴァルドリル 超合金マッハ・ホウオウ モエル 鬼スナイパー 爆獣ダキテー・ドラグーン ピアラ・ハート 真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン 真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン 神羅ドラグ・ムーン |
伝説級攻略用デッキサンプル
赤黒メタビート
デッキレシピ画像 |
---|
デッキコード発行 |
---|
▶︎デッキコード |
攻略デッキ構築のコツ |
---|
相手のシールド化を防ぐ《ギル・ムジカ》《キクチ師範代》を採用する。 |
ミッションを考慮する場合は《クリティカル・ブレード》などの除去札を用意。 ┗基本はミッションを無視した方が効率的。 |
伝説級一花戦では、シールド化の対策を行うと楽に攻略を進められる。ミッションの達成は難しくなるものの、基本的にミッションを無視して周回した方が効率が良い。
どうしてもミッションクリアを狙うのであれば、相手クリーチャーをわざとSRクリーチャーに変身させる必要がある。光のSRクリーチャーはブロッカー比率が高いため、《クリティカル・ブレード》などの対ブロッカー除去札が有効だ。
伝説級メタカード一覧
カード | 解説 |
---|---|
《ウソと盗みのエンターテイナー》一花の使用する《ヘブンズ・ゲート》から出てくるブロッカーを無力化できる。 | |
銀爪の義賊ギル・ムジカ一花の使用するデッキの主体戦略であるシールド化を無力化できる。 | |
デュエマの鬼!キクチ師範代《銀爪の義賊ギル・ムジカ》と同様の役割。 |
メタ墓地ソース
デッキレシピ画像 |
---|
デッキコード発行 |
---|
▶︎デッキコード |
攻略デッキ構築のコツ |
---|
相手のサイキック獣踏み倒しを対策できるカードを採用。 |
相手はレジェンドスキルによって自壊でアドバンテージを取りながら、サイキック獣を展開してくる。《エンターテイナー》《希望の親衛隊ファンク》など、サイキック獣の踏み倒しを対策できるカードを軸にデッキを作成しよう。
伝説級メタカード一覧
カード | 解説 |
---|---|
ウソと盗みのエンターテイナー置いておくだけで相手が踏み倒してくるサイキック獣を処理できる。サイキック獣破壊ミッションも達成しやすい。 | |
希望の親衛隊ファンク《エンターテイナー》同様、置いておくだけで相手の踏み倒しスキルに対処できる。ただし、単体ではパワー5500以上のサイキック獣は処理できないため、《エンターテイナー》よりは確実性が薄い。 | |
暴走龍 5000GT召喚するだけで、ほとんどの相手のカードを封殺できる。ただし《デス・ゲート》には注意。 |
赤青墓地ソース
デッキレシピ画像 |
---|
デッキコード発行 |
---|
▶︎デッキコード |
攻略デッキ構築のコツ |
---|
序盤に出てくる大型サイバーはバウンスなどの軽量除去で対処。 |
レジェンドスキルの水文明コスト軽減を活用。 ┗《超合金ロビー》などは2コストになり、使いやすい。 |
《海底鬼面城》でドローが勝手に進むため、《メーテル》で得られるアドバンテージが大きい。 |
デッキによっては小型ビート対策が必要。 |
相手は序盤からレジェンドスキルによって大型サイバーを展開するため、一旦はバウンスなどの軽量除去で対処しよう。自身のレジェンドスキルでは、水文明クリーチャーのコストが軽減されるため、《超合金ロビー》などの使い勝手が向上している。
相手の《海底鬼面城》で勝手にドローが進むため、墓地ソース系のデッキにとっては《メーテル》で得られるアドバンテージが非常に大きい。
伝説級メタカード一覧
カード | 解説 |
---|---|
《日曜日よりの使者 メーテル》相手の《海底鬼面城》で勝手にドローが進むため、普段より墓地肥やし速度が非常に速い。墓地ソース系のデッキにとっては入れ得。 | |
《疾封怒闘 キューブリック》序盤に出てくる厄介な大型サイバーを効率的に処理できる。 | |
ウソと盗みのエンターテイナー置いておくだけで相手が踏み倒してくるクリーチャーを処理できる。破壊系ミッションも達成しやすい。 | |
暴走龍 5000GT大型サイバーを除き、周りの小型サイバーを一掃しながらミッションを達成できる。 |
大地コントロール
デッキレシピ画像 |
---|
デッキコード発行 |
---|
▶︎デッキコード |
攻略デッキ構築のコツ |
---|
基本はミッションクリアを狙わずに、速攻ビート系のデッキで押し切るのが効率的。 |
ミッションクリアを狙うのであれば、《インビンシブル》系呪文やドラゴンをロックする妨害系のカードを採用。 |
「ワイルド・ベジーズ3体破壊」ミッションは、レジェンドスキルでワイルド・ベジーズが付与されたカードは対象外となる。そのため、《ドン・グリル》など元からワイルド・ベジーズ種族であるカードを破壊しなければならず、非常に手間がかかるため、基本的にミッションクリアは狙わずに速攻ビート系のデッキで押し切るのが効率的だ。
どうしてもミッションクリアを狙うのであれば、《インビンシブル》系呪文やドラゴンをロックする妨害系のカードを採用しよう。特にこだわりが無い方は、速攻ビート系のデッキで周回した方が効率的だ。
伝説級メタカード一覧
カード | 解説 |
---|---|
《偽りの王 ナンバーナイン》《インビンシブル》系統の強力な呪文を封じるためのカード。 | |
《聖隷王ガガ・アルカディアス》《インビンシブル》系統の強力な呪文を封じるためのカード。 | |
《「修羅」の頂 VAN・ベートーベン》カードパワーの高いドラゴンを封じるためのカード。 | |
《父なる大地》相手の《グレイト・カクタス》を無理やりマナゾーンから引っ張り出し、破壊ミッションをクリアするためのカード。 |
赤青アウトレイジ
デッキレシピ画像 |
---|
デッキコード発行 |
---|
▶︎デッキコード |
攻略デッキ構築のコツ |
---|
小型ビートメタのトリガーに耐性の強いデッキを作成。 |
《プレミアムキリコ・ムーン》の大量展開に警戒。 |
《スカル・ムーン》対策に破壊以外の除去を用意。 |
五月のデッキには、《タイガーグレンオー》《モエル 鬼スナイパー》などの小型ビートメタトリガーが豊富に採用されているため、「ドロンゴー」や「墓地ソース」といった除去耐性の高いデッキを使うと楽に攻略できる。相手の《プレミアムキリコ・ムーン》を使った大量展開は、《カツキング》を使えばレジェンドスキルで一掃可能だ。
また、稀に強力な除去耐性を持つ《スカル・ムーン》が登場するため、破壊以外の除去手段を用意しておこう。
伝説級メタカード一覧
カード | 解説 |
---|---|
《武闘将軍 カツキング》アンタップ状態の相手も攻撃できるため、レジェンドスキルとの組み合わせで相手のクリーチャーを一掃可能。 | |
《ウソと盗みのエンターテイナー》五月のレジェンドスキルで踏み倒されるルナティック・エンペラーを即座に破壊除去可能。 |
オススメ攻略デッキ報告所
デッキ画像 |
デッキ解説 |
新規&復帰勢おすすめデッキ
レンタルデッキがおすすめ
カード資産がまだ整っていない初心者の方は、カードを持っていなくても扱えるレンタルデッキがおすすめ。相手によってデッキタイプを使い分けて、攻略を進めてみよう。
伝説級ステージミッション一覧
ミッション/獲得ポイント |
---|
①一花のSRクリーチャーを3体破壊して勝利800PT |
②光のクリーチャーを5体以上出して勝利800PT |
③10ターン以内に勝利800PT |
ミッション/獲得ポイント |
---|
①ニ乃のP(サイキック)・クリーチャーを破壊して勝利800PT |
②闇のクリーチャーを5体以上出して勝利800PT |
③10ターン以内に勝利800PT |
ミッション/獲得ポイント |
---|
①三玖のサイバーを3体破壊して勝利800PT |
②水のクリーチャーを5体以上出して勝利800PT |
③10ターン以内に勝利800PT |
ミッション/獲得ポイント |
---|
①四葉のワイルド・ベジーズを3体破壊して勝利 ※レジェンドスキルで種族付与されたクリーチャーは対象外800PT |
②自然のクリーチャーを5体以上出して勝利800PT |
③10ターン以内に勝利800PT |
ミッション/獲得ポイント |
---|
①五月の進化クリーチャーを破壊して勝利800PT |
②火のクリーチャーを5体以上出して勝利800PT |
③10ターン以内に勝利800PT |
レジェンドスキルの内容
レジェンドスキルとは? |
---|
レジェンドスキルとは、伝説級難易度で使用できる特殊なスキルだ。相手NPCと自分自身それぞれで別なスキルを扱える。 |
一花のレジェンドスキル
スキル名 |
---|
すっかり大女優 |
スキル詳細 |
---|
各ターン、初めて一花のカードがシールド化された時、一花のSRでないランダムなクリーチャー1体を、ランダムな光の進化でないSRクリーチャーに変身させる。 |
プレイヤー側のレジェンドスキル
スキル名 |
---|
ねぇ、教えてくれる? |
スキル詳細 |
---|
プレイヤーの光のクリーチャーはすべて「ブロッカー」を得る。 プレイヤーのターン中、初めて召喚するプレイヤーの光のクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし1より少なくならず、かつそのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。 |
ニ乃のレジェンドスキル
スキル名 |
---|
私と踊ってくれませんか? |
スキル詳細 |
---|
各ターン、初めて二乃のサイキックでないクリーチャーが破壊された時、ゲーム外からランダムなコスト6以下のサイキック・クリーチャーをバトルゾーンに出す。 |
プレイヤー側のレジェンドスキル
スキル名 |
---|
ちょっと、教えなさいよ... |
スキル詳細 |
---|
プレイヤーの闇のクリーチャーはすべて「スレイヤー」を得る。 プレイヤーのターン中、初めて召喚するプレイヤーの闇のクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし1より少なくならず、かつそのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。 |
三玖のレジェンドスキル
スキル名 |
---|
知り難きこと陰の如く |
スキル詳細 |
---|
各ターン、三玖が2枚目のカードを引いた時、そのターン中、三玖が次に使う水のカードのコストは0になる。 |
プレイヤー側のレジェンドスキル
スキル名 |
---|
ここ、教えて? |
スキル詳細 |
---|
プレイヤーの水のクリーチャーはすべて「ブロックされない」を得る。 プレイヤーのターン中、初めて召喚するプレイヤーの水のクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし1より少なくならず、かつそのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。 |
四葉のレジェンドスキル
スキル名 |
---|
ししし おいしいね |
スキル詳細 |
---|
四葉のクリーチャーはすべて、種族にワイルド・ベジーズを追加する。 四葉のマナゾーンにあるカードをすべての文明のカードとして扱う。 |
プレイヤー側のレジェンドスキル
スキル名 |
---|
一つ、教えてください! |
スキル詳細 |
---|
プレイヤーの自然のクリーチャーはすべて「破壊される時、かわりにマナゾーンに置く」を得る。 プレイヤーのターン中、初めて召喚するプレイヤーの自然のクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし1より少なくならず、かつそのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。 |
五月のレジェンドスキル
スキル名 |
---|
今日は綺麗な満月ですよ |
スキル詳細 |
---|
各ターン、初めて五月が進化クリーチャーをバトルゾーンに出した時、ゲーム外からランダムなルナティック・エンペラーをバトルゾーンに出す。(既に出たクリーチャーは出ない) |
プレイヤー側のレジェンドスキル
スキル名 |
---|
教えてくれますか? |
スキル詳細 |
---|
プレイヤーの火のクリーチャーはすべて「バトルに勝った時、アンタップする」を得る。 プレイヤーのターン中、初めて召喚するプレイヤーの火のクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし1より少なくならず、かつそのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。 |
伝説級をクリアするメリット
限定称号を入手可能
各伝説級をクリアすると、報酬ポイントでは入手できない限定称号を獲得できる。伝説級をクリアせずともストーリーの進行や報酬カードパックなどのメイン報酬への影響は無いため、カスタム要素である称号に興味が無い場合は、攻略を無視してしまって構わない。
レジェンドバトルとは
期間限定の対戦モード
レジェンドバトルとは、レジェンドスキルと言う強力なスキルを持つデュエリスト/NPCと対戦するコンテンツだ。圧倒的なアドバンテージを持つ相手に対して、どのように工夫して打破するかが攻略の鍵となる。
レジェンドポイントに応じて報酬GET
レジェンドバトルでは、難易度によって定められたミッションのクリア時や、勝敗に応じてレジェンドポイントを獲得できる。獲得したレジェンドポイントに応じて限定PRカードやカードパックチケットなどの様々な報酬をゲットできるぞ。