レジェンドバトル「幻想の決闘者 第2弾 」の報酬内容と攻略用デッキ

【デュエプレ】レジェンドバトル「幻想の決闘者 第2弾 」の報酬内容と攻略用デッキ

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

『デュエプレ(デュエマプレイス)』の第2弾『ホロライブ』版レジェンドバトル「幻想の決闘者 第2弾」について掲載。レジェンドスキルやデッキリスト、イベントの開放スケジュール、レジェンドポイントに応じた報酬一覧、攻略用デッキを掲載しているため、ぜひ参考にどうぞ。

開催期間
2024年4月25日(木)メンテナンス後〜
2024年5月22日(水)23:59
第2弾『ホロライブ』コラボ関連リンク
ホロライブコラボTOP
コラボトップ
コラボセット
コラボセット
試練の塔
試練の塔
レジェンドバトル
レジェンドバトル
初心者おすすめデッキ
コラボおすすめデッキ
新規&復帰向け
序盤攻略
新規リリーススキン
ラプラス・ダークネス
ラプラス・ダークネス
鷹嶺ルイ
鷹嶺ルイ
博衣こより
博衣こより
沙花叉クロヱ
沙花叉クロヱ
風真いろは
風真いろは
再販スキン
白上フブキ
白上フブキ
尾丸ポルカ
尾丸ポルカ
兎田ぺこら
兎田ぺこら

レジェンドバトルの報酬内容

目玉報酬カード

秘密結社holoX(PR)

秘密結社holoX(PR)

ポイント別報酬一覧

獲得ポイント 報酬内容
100PT プロテクト「風真いろは」
300PT PR《秘密結社holoX》×1
500PT サプライチップ×40▶︎サプライチップの使い道
1000PT 第25弾カードパックチケット×1
1500PT プロテクト「沙花叉クロヱ」
2000PT アークポイント×300▶︎アークポイントの使い道
2500PT PR《秘密結社holoX》×1
3000PT プロテクト「博衣こより」
3500PT クイック・ピックチケット×1▶︎クイックピック攻略
4000PT PR《秘密結社holoX》×1
4500PT 第25弾カードパックチケット×1
5000PT PR《秘密結社holoX》×1
5500PT アークポイント×300
6000PT PR《秘密結社holoX》プレミアム版×1
7000PT プロテクト「鷹嶺ルイ」
8000PT 第25弾カードパックチケット×1
9000PT クイック・ピックチケット×1
10000PT プロテクト「ラプラス・ダークネス」
12000PT アークポイント×300
14000PT PR《秘密結社holoX》プレミアム版×1
16000PT 第25弾カードパックチケット×1
18000PT アークポイント×300
21000PT PR《秘密結社holoX》プレミアム版×2
24000PT 第25弾SRチケット×1
24000PT 称号「秘密結社holoX」

イベントミッション一覧

クリアで参加チケットを獲得可能
ミッションをクリアすると、レジェンドバトルへの参加チケットを追加で獲得できる。受け取りはホーム画面右上から獲得可能だ。他にも限定称号なども報酬として受け取れる。

また、参加チケットはイベントバトルの勝利時に消費される。敗北した場合は手元に戻ってくる仕様だ。
イベントミッション

4月25日(木)解放

達成条件 報酬
「幻想の決闘者 第2弾」で伝説級(風真いろは)をクリアする 称号「いえす!ジャキンジャキン!」
「幻想の決闘者 第2弾」で伝説級(沙花叉クロヱ)をクリアする 称号「ばっくばっくばく〜ん!」
「幻想の決闘者 第2弾」で伝説級(博衣こより)をクリアする 称号「こんこよ〜!」
「幻想の決闘者 第2弾」で伝説級(鷹嶺ルイ)をクリアする 称号「まったかね〜?」
「幻想の決闘者 第2弾」で伝説級(ラプラス)をクリアする 称号「刮目せよ!!」
S・トリガーを5回発動する 参加チケット×5
デュエルを5回行う 参加チケット×5
呪文を5回唱える 参加チケット×5
自分のクリーチャーを1回以上進化させて勝利 参加チケット×5
マナゾーンにカードを50枚置く 参加チケット×5
相手のクリーチャーを20体破壊する 参加チケット×5
相手の攻撃を1回ブロックする 参加チケット×5
自然文明を入れたデッキを使用して1勝する 参加チケット×5
自然文明のカードを20回使用する 参加チケット×5
1種類以上の文明が入ったデッキで勝利する 参加チケット×10
「幻想の決闘者 第2弾」第1話で1000PT獲得する 参加チケット×10

4月26日(金)解放

達成条件 報酬
火文明を入れたデッキを使用して1勝する 参加チケット×5
火文明のカードを20回使用する 参加チケット×5
2種類以上の文明が入ったデッキで勝利する 参加チケット×10
「幻想の決闘者 第2弾」第2話で1000PT獲得する 参加チケット×10

4月27日(土)解放

達成条件 報酬
水文明を入れたデッキを使用して1勝する 参加チケット×5
水文明のカードを20回使用する 参加チケット×5
3種類以上の文明が入ったデッキで勝利する 参加チケット×10
「幻想の決闘者 第2弾」第2話で1000PT獲得する 参加チケット×10

4月28日(日)解放

達成条件 報酬
光文明を入れたデッキを使用して1勝する 参加チケット×5
光文明のカードを20回使用する 参加チケット×5
4種類以上の文明が入ったデッキで勝利する 参加チケット×10
「幻想の決闘者 第2弾」第2話で1000PT獲得する 参加チケット×10

4月29日(月)解放

達成条件 報酬
闇文明を入れたデッキを使用して1勝する 参加チケット×5
闇文明のカードを20回使用する 参加チケット×5
5種類以上の文明が入ったデッキで勝利する 参加チケット×10
「幻想の決闘者 第2弾」第2話で1000PT獲得する 参加チケット×10

イベント解放スケジュール

日程 イベント更新内容
2024年4月25日(木)18:00 オープニング、第1話(初級~伝説級)解放
2024年4月26日(金)05:00 第2話(初級~伝説級)解放
2024年4月27日(土)05:00 第3話(初級~伝説級)解放
2024年4月28日(日)05:00 第4話(初級~伝説級)解放
2024年4月29日(月)05:00 第5話(初級~伝説級)解放
2024年4月30日(火)05:00 エンディング解放

イベントの進め方

上級(伝説級)解放までの流れ
1 「オープニング」ムービーを見る。
2 「前編」ムービーを見る。
3 【初級】をクリアする。
4 【中級】をクリアする。
5 【上級】をクリアする。
6 ミッションをクリアし、参加チケットの不足分を集める。
7 【初級】【中級】【上級】のいずれかを連戦し、1000ポイント以上を溜めると後半のムービーが解放される。
8 「後編」ムービーを見る。
9 (伝説級がある場合)
【伝説級】をクリアする。厳しければ【初級】【中級】【上級】を周回して報酬ポイントを集める。
10 【伝説級】〜【初級】のいずれかを周回して報酬ポイントを集める。自分がスムーズに攻略できて、出来るだけ高い階級をポイント上限まで周回する。

NPC使用デッキ一覧

レジェンドスキルの内容

レジェンドスキルとは?
レジェンドスキルとは、伝説級難易度で使用できる特殊なスキルだ。相手NPCと自分自身それぞれで別なスキルを扱える。

風真いろはのレジェンドスキル

レジェンドスキル
いえす!ジャキンジャキン!風真いろはのクリーチャーはすべて、種族に「サムライ」を得る。風真いろはのドラゴンの召喚コストは1少なくなる。ただし1より少なくならず、かつそのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。

プレイヤー側のレジェンドスキル

レジェンドスキル
あるてぃめっとござる各ターン、初めて自分が呪文を唱えた時、ゲーム外から《ダンディ・ナスオ》1枚をバトルゾーンに出す。自分の《ダンディ・ナスオ》があるなら、ゲーム外から《ダンディ・ナスオ》ではなく《大菜王ビッグ・ナスディーン》1枚をその上に重ねて出す。▶︎ ダンディ・ナスオ ダンディ・ナスオ
▶︎ 大菜王ビッグ・ナスディーン 大菜王ビッグ・ナスディーン

沙花叉クロヱのレジェンドスキル

レジェンドスキル
人生リセットボタンぽちーw沙花叉クロヱの5ターン目のターン開始時、ゲーム外から《超戦龍覇 モルトNEXT》1枚を召喚する。沙花叉クロヱの《超戦龍覇 モルトNEXT》がバトルゾーンに出た時、コスト5以下のクリーチャーをすべて破壊する。▶︎ 超戦龍覇 モルトNEXT 超戦龍覇 モルトNEXT

プレイヤー側のレジェンドスキル

レジェンドスキル
<><各ターン、初めて自分のクリーチャーが破壊された時、ゲーム外から《キング・アトランティス》1枚を召喚する。(この能力は5ターン目以降に発動する)

博衣こよりのレジェンドスキル

レジェンドスキル
AIこより爆誕博衣こよりの5ターン目の開始時、ゲーム外から《龍波動空母 エビデゴラス》1枚と《シンカイペロ》2枚をバトルゾーンに出す。▶︎ 龍波動空母 エビデゴラス 龍波動空母 エビデゴラス
▶︎ シンカイペロ シンカイペロ

プレイヤー側のレジェンドスキル

レジェンドスキル
こよこよしてきた自分のターン開始時、カードを1枚引く。(この能力は24ターン目まで発動する)

鷹嶺ルイのレジェンドスキル

レジェンドスキル
まったかね〜?このゲーム中、初めて鷹嶺ルイのシールドがシールドゾーンを離れた時、ゲーム外から《真・龍覇ヘブンズ・ロージア》1枚を召喚する。▶︎ 真・龍覇 ヘブンズロージア 真・龍覇 ヘブンズロージア

プレイヤー側のレジェンドスキル

レジェンドスキル
鷹まってきたこのゲーム中、初めて鷹嶺ルイのシールドが2つ以下になった時、ゲーム外からランダムな、名前に《「覇」》を持つクリーチャー2枚をバトルゾーンに出す。▶︎ 勝利宣言 鬼丸「覇」 勝利宣言 鬼丸「覇」
▶︎ 次元龍覇 グレンモルト「覇」 次元龍覇 グレンモルト「覇」

ラプラス・ダークネスのレジェンドスキル

レジェンドスキル
刮目せよ!!ラプラス・ダークネスのドラグナーの召喚コストは2少なくなる。ただし1より少なくならず、かつそのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。

プレイヤー側のレジェンドスキル

レジェンドスキル
YMD自分のターン中、初めて相手のクリーチャーを破壊した時、ゲーム外からランダムな、名前に《イエス》《マイ》《ダーク》のいずれかを持つ進化でないクリーチャー1枚をバトルゾーンに出す。▶︎ 光神龍ザ・イエス 光神龍ザ・イエス
▶︎ 超神龍イエス・ヤザリス 超神龍イエス・ヤザリス
▶︎ シーマイン シーマイン
▶︎ マイキーのペンチ マイキーのペンチ
▶︎ 散舞特機サンマイダー 散舞特機サンマイダー
▶︎ ヤキ・GA・ウマイタケ ヤキ・GA・ウマイタケ
▶︎ 一撃奪取 マイパッド 一撃奪取 マイパッド
▶︎ 爆弾魔 タイガマイト 爆弾魔 タイガマイト
▶︎ アクア戦士 ブルーマイティ アクア戦士 ブルーマイティ
▶︎ 衰弱の影ダーク・メア 衰弱の影ダーク・メア
▶︎ ダーク・ルピア ダーク・ルピア
▶︎ 虚空の翼ダークモルダー 虚空の翼ダークモルダー
▶︎ ダーク・ティアラγ ダーク・ティアラγ
▶︎ 凶星王ダーク・ヒドラ 凶星王ダーク・ヒドラ
▶︎ 白虎の剣皇ダーク・サラマンダス 白虎の剣皇ダーク・サラマンダス
▶︎ 黒龍王ダーク・ジオス 黒龍王ダーク・ジオス
▶︎ リュウセイ・イン・ザ・ダーク リュウセイ・イン・ザ・ダーク
▶︎ 偽りの星夜 オレオレ・ダークネス 偽りの星夜 オレオレ・ダークネス
▶︎ 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート

伝説級ステージミッション一覧

わざわざクリアを目指す必要はない
報酬ポイントは単純にステージクリアだけでも増えるため、ステージミッションはいわゆるチャレンジコンテンツとなっている。クリアしてもステージ周回数を減らせるのみで、大きなメリットは無い。
ミッション/獲得ポイント
①自分のクリーチャーを1回以上進化させて勝利800PT
②呪文を2回以上唱えて勝利800PT
③10ターン以内に勝利800PT
ミッション/獲得ポイント
①相手のドラゴンを3体以上破壊して勝利800PT
②自分のクリーチャーを5体以上出して勝利800PT
③10ターン以内に勝利800PT
ミッション/獲得ポイント
①自分の山札が16枚以下で勝利800PT
②相手のブルー・モンスターを破壊して勝利800PT
③10ターン以内に勝利800PT
ミッション/獲得ポイント
①シールドを1つ以上残して勝利800PT
②相手プレイヤーを3回以上攻撃して勝利800PT
③10ターン以内に勝利800PT
ミッション/獲得ポイント
①相手のクリーチャーを3体以上破壊して勝利800PT
②自分の闇クリーチャーを3体以上出して勝利800PT
③10ターン以内に勝利800PT

伝説級をクリアするメリット

限定称号を入手可能

各伝説級をクリアすると、報酬ポイントでは入手できない限定称号を獲得できる。伝説級をクリアせずともストーリーの進行や報酬カードパックなどのメイン報酬への影響は無いため、カスタム要素である称号に興味が無い場合は、攻略を無視してしまって構わない。

ポイント獲得の時間効率が最も良い

上級の2倍のクリアポイントを獲得できるため、ポイント獲得の時間効率が最も良い。ただし、極端にクリアタイムがかかってしまう場合などは、上級周回の方が効率が良い場合もある。

伝説級攻略ポイントと攻略デッキ

伝説級攻略ポイント
速度の速いビートで簡単に攻略可能
プレイヤー側のレジェンドスキルは、「イメン=ブーゴ」などのデッキと相性◎

攻略デッキの例

レンタルデッキ|火単レッドゾーン

レンタルデッキ|火単レッドゾーン

第1話の伝説級をレンタルデッキで攻略する場合は、「火単レッドゾーン」がおすすめだ。相手の序盤防御は手薄なため、速度の速いビートで押し切ってしまおう。

5cコントロール

5cコントロール

また、プレイヤー側のレジェンドスキルを活かすのであれば、「5c」系のデッキがおすすめ。早期に《大菜王ビッグ・ナスディーン》が着地し、マナがあっという間に増えていく。持っている方は試してみよう。

伝説級攻略ポイント
速攻ビートで短期決戦

攻略デッキの例

レンタルデッキ|火単レッドゾーン

レンタルデッキ|火単レッドゾーン

第2話の伝説級は、相手が5ターン目を迎える前にとにかく短期決戦を狙っていく。レンタルデッキであれば「火単レッドゾーン」がおすすめだ。他、速攻系のデッキを持っている場合は、そちらを使おう。

伝説級攻略ポイント
速攻ビートで短期決戦

攻略デッキの例

レンタルデッキ|火単レッドゾーン

レンタルデッキ|火単レッドゾーン

第3話の伝説級は、対戦相手のデッキが序盤の動きが遅く、S・トリガーも薄いため、速攻ビート系のデッキで簡単に攻略できる。レンタルデッキでは「火単レッドゾーン」がおすすめだ。《ターボ3》でデッキを掘り進めると、ステージミッションをクリアできるため、効率よくポイントを貯められる。

伝説級攻略ポイント
デッキは「モルトNEXT」「モルト王」がおすすめ
┗《フォーエバー・プリンセス》《バーニング銀河》で相手のレジェンドスキルを対策
レンタルデッキの場合は「ネロ・ソムニス」
┗ハンデスと《キラー・ザ・キル》で制圧
相手の《エメラルーダ》による突発的なレジェンドスキル発動に注意

攻略デッキの例

モルトNEXT|モルト王

モルトNEXT モルト王
モルトNEXT モルト王

第4話では、レジェンドスキルによって《鬼丸「覇」》か《グレンモルト「覇」》の2体をランダムで扱えるため、ガチンコジャッジで勝ちやすく、マナ武装を達成しやすい「モルトNEXT」や「モルト王」デッキがおすすめだ。相手のレジェンドスキルは、《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》《英雄奥義 バーニング銀河》で対処しやすい。

ただし、相手は《エメラルーダ》によって能動的にレジェンドスキルを発動させてくる場合があるため、対処できるようにできるだけマナ加速を急ごう。

レンタルデッキ|ネロ・ソムニス

レンタルデッキ|ネロ・ソムニス

レンタルデッキで挑む場合は、「ネロ・ソムニス」がおすすめだ。ハンデスと《キラー・ザ・キル》で相手の手札とバトルゾーンを崩しながら攻めていこう。

伝説級攻略ポイント
相手のハンデスと小型ビートを警戒
レンタルデッキで挑む場合は「ネロ・ソムニス」がおすすめ
┗ポイント収集効率が良い
┗相手に対してもハンデスが効きやすい

攻略デッキの例

レンタルデッキ|ネロ・ソムニス

レンタルデッキ|ネロ・ソムニス

第5話の伝説級攻略デッキとしては、レンタルデッキの「ネロ・ソムニス」がおすすめだ。ミッションで効率よくポイントを稼げる上、相手に対してハンデスが刺さりやすい。相手の手札を奪いながら、ビートで詰めていこう。

オススメ攻略デッキ報告所

新規&復帰勢おすすめデッキ

レンタルデッキがおすすめ

レンタルデッキ

カード資産がまだ整っていない初心者の方は、カードを持っていなくても扱えるレンタルデッキがおすすめ。相手によってデッキタイプを使い分けて、攻略を進めてみよう。

レンタルデッキの扱い方

レジェンドバトルとは

期間限定の対戦モード

レジェンドバトル

レジェンドバトルとは、レジェンドスキルと言う強力なスキルを持つデュエリスト/NPCと対戦するコンテンツだ。圧倒的なアドバンテージを持つ相手に対して、どのように工夫して打破するかが攻略の鍵となる。

レジェンドポイントに応じて報酬GET

レジェンドバトル

レジェンドバトルでは、難易度によって定められたミッションのクリア時や、勝敗に応じてレジェンドポイントを獲得できる。獲得したレジェンドポイントに応じて限定PRカードやカードパックチケットなどの様々な報酬をゲットできるぞ。

レジェンドバトル情報まとめ