軍事の作事を進めるメリット

【戦国覇業】軍事の作事を進めるメリット

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

戦国覇業(せんごくはぎょう)における軍事の作事について解説。軍事の作事を進めると解放される要素や、軍事で優先的に進めるべき作事についても掲載しているので、戦国覇業で軍事の作事について知りたい時の参考にどうぞ。

© 2022 EstarGame Hong Kong, Inc. All Rights Reserved.

作事関連記事
政務を進めるメリット 軍事を進めるメリット
守備を進めるメリット -

作事のメリットと解放コンテンツ

軍事の作事を進めるメリット

部隊数を増やせる

部隊数増加

軍事の「奉行所」は、レベルが1上がるごとに使用可能な部隊が1つ増えていく。使用できる部隊の数が増えると、占領や駐屯などを複数並行して効率良く行えるのが大きな利点だ。

編成できる武将の数を増やせる

編成_武将数

「武家屋敷」のレベルを上げると、2つ目以降の部隊で2人目の副将を編成できる部隊が増える。最大5レベルまで上げると、5部隊全てで合計3人まで武将を編成可能になる

強力な武将を編成しやすくなる

武将_編成

「軍議場」を解放すると、本城部隊の統率力上限値が上昇する。部隊の統率力上限値が高くなると、SSR武将などの統率力が大きい強力な武将を組み込みやすくなるため、部隊全体の戦闘力上昇が狙える。

武将の戦闘力を強化できる

武将_戦闘力強化

本城部隊の武勇や防備を上げる作事や、騎兵や足軽など特定の兵種にダメージ減少や与ダメージ増加等のボーナス効果を付与する作事がある。武将個別ではなく広範囲に強化効果を付与するため、戦闘力を底上げできる。

武将の戦闘力を強化する作事

作事 効果
兵法 本城部隊の武勇が上昇する
甲冑熟達 本城部隊の防備が上昇する
軍略 本城部隊の智略が上昇する
騎馬熟達 本城部隊の速度が上昇する
足軽訓練 本城部隊の足軽の被ダメージが減少する
騎兵訓練 本城の騎兵の移動速度が上昇する
攻城強化 本城部隊の攻城兵の攻城力が上昇する
鉄砲強化 本城部隊の鉄砲兵の与ダメージが上昇する
弓兵訓練 本城部隊の弓兵の全戦闘能力値が上昇する

優先的に進めるべき作事

奉行所

奉行所

軍事の作事では、使用可能な部隊数を増やせる「奉行所」のレベル上げを優先するのがおすすめ。複数の部隊で占領や駐屯などを並行して進められるため、領地の拡大や防衛、資源集めなどを効率良く行えるからだ。

奉行所のレベルと使用可能部隊数

レベル 使用可能部隊数
1 最大1部隊
2 最大2部隊
3 最大3部隊
4 最大4部隊
5 最大5部隊

武家屋敷

武家屋敷

2つ目以降の部隊で、3人目の武将を編成可能にする武家屋敷も優先度が高い。武将が2人の部隊より3人の部隊の方が戦闘力が高くなりやすく、占領のための戦闘や領地の防衛で有利に立ち回れるためだ。

3人目の武将を編成可能な部隊数

レベル 3人目の武将を編成可能な部隊数
1 最大1部隊
2 最大2部隊
3 最大3部隊
4 最大4部隊
5 最大5部隊

関連記事

システム攻略

初心者向け記事一覧
ゲームシステム紹介 リセマラのやり方
資源の集め方 武将の入手方法
天守レベルの上げ方 部隊の編成方法
状態異常の効果 バフ効果の解説
作事を進めるメリット 任命の解放条件とメリット

序盤の効率的な進め方

コンテンツ攻略

初心者向け記事一覧
同盟の加入方法 闘技場のやり方と報酬
征戦の攻略と報酬 内政でできることまとめ
装備品合成の使い方 市場の使い方と解放条件
商いのやり方と解放条件 「七日の宴」の報酬

強化要素

初心者向け記事一覧
武将レベルの上げ方 突破のやり方とメリット
スキルレベルの上げ方 昇格のやり方とメリット
スキルの種類と入手方法 才能の解放条件

武将の強化要素まとめ