釣りクエスト

【ステラーブレイド】釣りミッションと依頼まとめ

編集者
ステラブレイド攻略班
最終更新日

ステラーブレイドの釣りミッションと依頼まとめです。ステラブレイドの釣り関連クエストの一覧と攻略チャート、クリアするメリットについても掲載しています。StellarBladeのミッションをプレイする際の参考にどうぞ。

釣りミッションと依頼一覧

クエスト 種類/発生条件
鏡
種類
ミッション発生条件
アビス・レボワ」開始後必要な魚
何でもOK
揺るがぬ意思
揺るがぬ意思
種類
ミッション発生条件
」クリア必要な魚
何でもOK(3匹)
妻の水槽
妻の水槽
種類
依頼発生条件
」クリア必要な魚
ハリセンボン
忘れられない魚の味
忘れられない魚の味
種類
依頼発生条件
妻の水槽」クリア必要な魚
アメリカナマズ
魚の研究
魚の研究
種類
依頼発生条件
忘れられない魚の味」クリア必要な魚
オヒョウ
釣り仲間へのプレゼント
釣り仲間へのプレゼント
種類
依頼発生条件
魚の研究」クリア必要な魚
なし
魔法の釣りエサの在り処
魔法の釣りエサの在り処
種類
依頼発生条件
「釣り仲間へのプレゼント」クリア必要な魚
20種類
伝説の魚
伝説の魚
種類
依頼発生条件
魔法の釣りエサの在り処」クリア必要な魚
ジンベイザメ

釣りミッションと依頼の攻略チャート

釣り関連クエストの効率的な進め方
1 ストーリー「隠された真実」をクリアする
2 」をクリアして釣りを解放する釣りの操作設定を変更しておく
3 オアシスでハリセンボン1匹+3匹釣るクネクネ動く虫を10個購入しておく
4 揺るがぬ意思」と「妻の水槽」をクリアする
5 ザイオンでアメリカナマズを釣る
6 忘れられない魚の味」をクリアする
7 荒野(工場)かエイドス7でオヒョウを釣る
8 魚の研究」をクリアする
9 「釣り仲間へのプレゼント」をクリアする
10 オアシスで小型と巨大を釣る釣りポイントが貯まるので釣りデータを買う
11 荒野(洞窟)で中型と大型を釣り20種類達成する
12 魔法の釣りエサの在り処」をクリアする
13 ジンベイザメを釣る
14 伝説の魚」をクリアする
  • 1ストーリー「隠された真実」をクリアする

    ストーリー「隠された真実」をクリアする

    釣りを解放するために、まずはストーリー「隠された真実」をクリアしましょう。隠された真実をクリアし、ストーリーをアビス・レボワまで進めると、釣り解放クエストが発生する大砂漠に行けるようになります。

  • 2「鏡」をクリアして釣りを解放する

    マップ 外観
    マップ 外観

    大砂漠に着いたらテトラポッドから東側にあるオアシスに行き、ミッション「鏡」をクリアしましょう。「鏡」は釣りのチュートリアルとなるミッションで、クリアすると自由に釣りができるようになります。

    • 釣りの操作設定を変更しておく

    釣りの操作設定を変更しておく

    内容 変更前 変更後
    魚の引き寄せ しかくボタン 連打 しかくボタン 1回押し
    リールを巻く R2 長押し R2 1回押し

    設定画面で釣りの操作設定を変更すると、ミニゲームの難易度が下がります。連打と長押しが不要になり、効率よく魚を釣れるようになるので、特にこだわりが無ければ設定をオンにしておきましょう。

  • 3オアシスでハリセンボン1匹+3匹釣る

    妻の水槽TOP用

    釣りを解放したら、そのままオアシスで釣りを続け、ハリセンボン1匹と追加で魚を3匹釣りましょう。これらの魚は、依頼とミッションの達成に必要となります。

    • クネクネ動く虫を購入しておく

      クネクネ動く虫を購入しておく

      ミッションと依頼達成用の魚を釣って得た釣りポイントで、クライドからクネクネ動く虫を購入しておきましょう。クネクネ動く虫は、依頼「忘れられない魚の味」で必要な魚「アメリカナマズ」の好物で、生息する場所で釣りエサにすると釣れやすくなります。

  • 4「揺るがぬ意思」と「妻の水槽」をクリア

    揺るがぬ意思マップ 妻の水槽マップ
    揺るがぬ意思 掲示板マップ

    オアシスである程度釣りをこなし、クネクネ動く虫を購入したら、ザイオンに戻ってミッションと依頼をクリアしましょう。ミッション「揺るがぬ意思」はザイオン北部にいるバリーから、依頼「妻の水槽」は掲示板から受注できます。

  • 5ザイオンでアメリカナマズを釣る

    マップ 外観
    マップ 釣り場

    妻の水槽をクリアしたら、次に発生する忘れられない魚の味を受注し、ザイオン南部の池でアメリカナマズを釣りましょう。アメリカナマズは、「クネクネ動く虫」をエサにすると釣れやすくなります。

  • 6「忘れられない魚の味」をクリアする

    「忘れられない魚の味」をクリアする

    アメリカナマズを釣り上げたら、掲示板に戻って忘れられない魚の味をクリアしましょう。忘れられない魚の味をクリアすると、次の依頼「魚の研究」が発生します。

  • 7荒野(工場)かエイドス7でオヒョウを釣る

    荒野(工場)マップ 荒野(工場)外観
    マップ 釣り場
    エイドス7ルート動画 エイドス7外観
    エイドス7

    忘れられない魚の味をクリアしたら、オアシスに戻って「魚の切り身」を購入し、荒野(工場)かエイドス7でオヒョウを釣りましょう。荒野はウェイポイント「ジャンクヤード」から近く、エイドス7はプラザ裏口から近くにオヒョウが釣れる釣り場があります。

  • 8「魚の研究」をクリアする

    「魚の研究」をクリアする

    オヒョウを釣ったら、掲示板に戻り魚の研究をクリアしましょう。魚の研究をクリアすると、依頼「釣り仲間へのプレゼント」が発生し、最高の釣りデータを入手するためのパスワードが手に入ります。

  • 9「釣り仲間へのプレゼント」をクリアする

    マップ 外観
    マップ 外観

    釣り仲間へのプレゼントを受注したら、荒野北西部にある洞窟へ向かい、最高の釣りデータを入手しましょう。荒野北西部の洞窟では釣りも可能なので、釣りデータを入手したついでに釣りを行うのもおすすめです。

  • 10オアシスで小型と巨大を釣る

    マップ 外観
    マップ 釣り場

    釣り仲間へのプレゼントをクリアしたら、オアシスで小型と巨大カテゴリの魚を釣りましょう。なお、巨大魚カテゴリはアロワナ以外釣れにくいので、小型をコンプリートしたら次の釣り場に移ってもOKです。

    エサは、巨大魚が釣れやすくなる「特別な釣りエサ」がおすすめです。巨大魚を釣り終えても小型が集まっていない場合は、小エビをエサにして小型をすべて釣りましょう。

    • 釣りポイントが貯まるので釣りデータを買う

      釣りポイントが貯まるので釣りデータを買う

      巨大魚を釣ると大量の釣りポイントを獲得できるので、貯まったポイントで釣りデータを買いましょう。釣りデータを買ってなお余ったポイントは、中型と大型を釣りやすくなる「クネクネ動く虫」と「魚の切り身」購入に充てるのがおすすめです。

  • 11荒野(洞窟)で中型と大型を釣り20種類達成

    マップ 外観
    マップ 釣り場

    小型の魚を釣り終わったら、荒野北西にある洞窟で中型と大型カテゴリの魚を釣りましょう。売っているエサで釣れる魚は23種類であり、20種類達成に必要な魚は、オアシスと荒野の洞窟ですべて釣れます

  • 12「魔法の釣りエサの在り処」をクリアする

    場所 行き方
    場所

    魚を20種類釣ったら、「魔法の釣りエサの在り処」をクリアしましょう。魚を20種類釣った後にオアシスのクライドと話せば、ザイオンの掲示板前にいるロクサーヌから魔法の釣りエサ入手に必要なパスワードを購入できます。

  • 13オアシスでジンベイザメを釣る

    魔法の釣りエサでジンベイザメを釣る

    魔法の釣りエサを入手したら、オアシスで魔法の釣りエサを使い、ジンベイザメを釣り上げましょう。ジンベイザメは強敵ですが、クライドから釣りデータをすべて購入し、釣り簡易化設定をオンにしていれば釣りやすくなります

  • 14「伝説の魚」をクリアする

    ゴールドと伝説の魚のバッジを入手できる

    見事ジンベイザメを釣り上げたら、ザイオンの掲示板で依頼「伝説の魚」をクリアし、釣り関連のミッションと依頼オールクリアとなります。伝説の魚をクリアしても釣れていない魚がいる場合は、魚一覧から釣り場を確認し、コンプリートを目指して釣りに行くのがおすすめです。

釣りミッションと依頼のメリット

トロフィー「孤独な釣り人」を獲得できる

孤独な釣り人

魔法の釣りエサの在り処で20種類の魚を釣り上げると、トロフィー「孤独な釣り人」を獲得できます。トロフィーコンプリートを目指す場合は、少なくとも20種類の魚を釣り上げましょう。

25種類集めるとナノスーツを解放できる

前 後

釣りミッション進行上21種類の魚を釣る必要がありますが、全25種類釣り上げるとナノスーツ「オーシャンメイド」を入手できます。ナノスーツは大砂漠にいるクライドからもらえるため、全種類釣り上げたら大砂漠のオアシスに行きましょう。

衣装(スキンスーツ)一覧

ステラーブレイドの依頼攻略

依頼攻略まとめ