【ティアキン】大マックスラディッシュの入手方法と使い道

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)の「大マックスラディッシュ」を掲載。入手方法や使い道、効果などについても紹介しています。

大マックスラディッシュの基本情報

大マックスラディッシュ

カテゴリ 食材
買値 -
売値 25ルピー

大マックスラディッシュの入手方法

入手方法 雷鳴の島で入手
・北ハテール空諸島で入手

北ハテール空諸島で入手できる

地方マップ 詳細マップ
地方 詳細

大マックスラディッシュは、北ハテール空諸島で入手できる。島へ行く際はジョシウの祠にワープするか、サハスーラ平原鳥望台から向かおう。また、同じ島で「マックスラディッシュ」と「ガッツダケ」も拾えるので、ついでに集めておくと良い。

島への行き方

サハスーラ平原鳥望台の場所と行き方

龍頭島で入手できる

地方マップ 詳細マップ
地方 詳細

大マックスラディッシュは、龍頭島で入手できる。龍頭島はストーリーで訪れるので、先にストーリーを進めてジョクウの祠を解放しておくと良い。

ジョクウの祠の謎解きと行き方

畑で収穫できる

畑の野菜収穫

大マックスラディッシュは、畑を解放すれば栽培と収穫できる。1度に収穫できる量は少ないが、ゲーム内時間で2日間経てば何度も栽培できるので、コツコツ集めていこう。

畑の解放条件と収穫にかかる時間

大マックスラディッシュの使い道

料理に使う

料理 レシピ
串焼きキノコ
串焼きキノコ
・キノコ類
串焼き肉キノコ添え
串焼き肉キノコ添え
・キノコ類
・肉類
串焼き魚キノコ添え
串焼き魚キノコ添え
・キノコ類
・魚介類
包み焼きキノコ
包み焼きキノコ
・キノコ類
・山菜類
山盛焼き山菜
山盛焼き山菜
大マックスラディッシュ
マックスラディッシュ
ガッツニンジン
ハイラル草
姫しずか
塩焼きキノコ
塩焼きキノコ
・キノコ類
岩塩
香りキノコ炒め
香りキノコ炒め
・キノコ類
ゴロンの香辛粉
果実のキノコあえ
果実のキノコあえ
・果物類
・キノコ類
キノコのトマト煮込み
キノコのトマト煮込み
ハイラルトマト
・キノコ類
キノコミルクスープ
キノコミルクスープ
岩塩
フレッシュミルク
・キノコ類
・山菜類
ハートミルクスープ
ハートミルクスープ
マックスラディッシュ
ビリビリフルーツ
ヒンヤリメロン
フレッシュミルク
甘露煮キノコ
甘露煮キノコ
ガンバリバチのハチミツ
・キノコ類
キノコリゾット
キノコリゾット
ハイラル米
岩塩
ヤギのバター
・キノコ類
チーズリゾット
チーズリゾット
ハテノチーズ
ハイラル米
岩塩
・魚介類
キノコおにぎり
キノコおにぎり
ハイラル米
・キノコ類
キノコオムレツ
キノコオムレツ
トリのタマゴ
ヤギのバター
岩塩
・キノコ類
チーズオムレツ
チーズオムレツ
トリのタマゴ
ハテノチーズ
岩塩
・キノコ類
焼き大ラディッシュ
焼き大ラディッシュ
大マックスラディッシュ

スクラビルドに使う

攻撃力 +1

素材関連記事

素材一覧
果実 野菜・山菜 キノコ
魚介 生き物 鉱石 魔物素材
ゾナニウム その他 - -

素材の入手方法一覧