【ティアキン】小さなタイヤの入手場所と使い方

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)のゾナウギア「小さなタイヤ」を掲載。ガチャの場所や使い方などについても紹介しています。

小さなタイヤガチャの場所

マップ 排出されるギア
ハテール空諸島の南東 ハテール空諸島の南東 操縦桿 操縦桿
小さなタイヤ 小さなタイヤ
大砲 大砲
ライト ライト
南ハイラル空諸島 南ハイラル空諸島 タイマーバクダン タイマーバクダン
小さなタイヤ 小さなタイヤ
ライト ライト
ロケット ロケット
タバンタ空諸島 タバンタ空諸島 翼
氷龍の頭 氷龍の頭
小さなタイヤ 小さなタイヤ
鏡

地上

マップ 排出されるギア
イチカラ村の作業場付近 イチカラ村の作業場付近 扇風機 扇風機
小さなタイヤ 小さなタイヤ
熱気球 熱気球
大きなタイヤ 大きなタイヤ
ロケット ロケット
操縦桿 操縦桿

地底

マップ 排出されるギア
左脚の藏 左脚の藏 翼
小さなタイヤ 小さなタイヤ
大きなタイヤ 大きなタイヤ
ロケット ロケット
操縦桿 操縦桿
ゴーレムの頭 ゴーレムの頭

小さなタイヤの使い方

乗り物の車輪として使える

小さなタイヤは、陸用の乗り物に付けて、車輪としての役割を果たせる。機動力が高く、スピードが早いのが良い点だ。

機動力は高いが平坦な道でしか使えない

小さなタイヤは、機動力が高い反面、平坦な道でしか使えないのが難点だ。凸凹な道や岩道は、小さなタイヤでは安定感が足りないため、大きなタイヤと使い分けよう。

簡易的なバイクとして使うのがおすすめ

必要なゾナウギア
小さなタイヤ×1
操縦桿×1
起き上がりこぼし×1

小さなタイヤに対し、操縦桿と起き上がりこぼしを付け、簡易的なバイクとして使うのが優秀だ。坂道や岩道は行けないが簡単に作成でき、材料も少ないため、平坦な道での移動に便利。

ゾナウギア関連記事

ゾナウギア一覧
扇風機
扇風機
翼
台車
台車
熱気球
熱気球
ロケット
ロケット
タイマーバクダン
タイマーバクダン
携帯鍋
携帯鍋
火龍の頭
火龍の頭
氷龍の頭
氷龍の頭
雷龍の頭
雷龍の頭
光線の頭
光線の頭
放水柱
放水柱
操縦桿
操縦桿
大きなタイヤ
大きなタイヤ
小さなタイヤ
小さなタイヤ
ソリ
ソリ
スペアバッテリー
スペアバッテリー
大容量バッテリー
大容量バッテリー
バネ
バネ
大砲
大砲
おきあがりこぼし
おきあがりこぼし
浮遊石
浮遊石
ライト
ライト
杭
鏡
追跡台車
追跡台車
ゴーレムの頭
ゴーレムの頭

ゾナウギア製造機の場所一覧