【ティアキン】台車の入手場所と使い方
- 最終更新日
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)のゾナウギア「台車」を掲載。ガチャの場所や使い方などについても紹介しています。
台車ガチャの場所
空
マップ | 排出されるギア |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
台車の使い方
車輪で滑って進める
台車は裏に車輪が付いているため、坂道や扇風機の推進力を利用して移動可能だ。台車の移動能力は低いが、タイヤが入手できない序盤に役立てよう。
土台や床としても安定感がある
台車は表面が平面のため、土台や床としても安定感がある。大きな足場が欲しい場合は、台車を複数個繋ぎ合わせるのがおすすめだ。
扇風機と共に翼へ付けると離陸できる
台車を翼の裏側に付けたうえで、扇風機も後ろに付けると離陸できる。ウルトラハンドとモドレコを使えば翼単体でも離陸できるが、操作が難しいと感じる人は、台車と扇風機の組み合わせを利用しよう。
翼の使い方と入手方法 |
盾に付けるとサーフィン時の距離が伸びる
台車を盾にスクラビルドすると、盾サーフィン時の距離が伸びる。摩擦による速度減少が小さくなるため、坂道から平坦な場所に行った後でも滑走可能だ。
スクラビルドのやり方と解除方法 |
盾サーフィンのやり方と操作方法 |
ゾナウギア関連記事
ゾナウギア一覧 | ||
---|---|---|
扇風機 |
翼 |
台車 |
熱気球 |
ロケット |
タイマーバクダン |
携帯鍋 |
火龍の頭 |
氷龍の頭 |
雷龍の頭 |
光線の頭 |
放水柱 |
操縦桿 |
大きなタイヤ |
小さなタイヤ |
ソリ |
スペアバッテリー |
大容量バッテリー |
バネ |
大砲 |
おきあがりこぼし |
浮遊石 |
ライト |
杭 |
鏡 |
追跡台車 |
ゴーレムの頭 |